スポンサーリンク

データはありません

5.15  「三橋貴明氏ブログ」消費税増税と無責任政府

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら人気ブログランキング に参加しています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER  更新しました。 『言語と民主主義①』三橋貴明 AJER2018.4.24https://youtu.be/7l3zThwiv-k ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 日経新聞一面に、消費税関連の呆れんばかりの記事が載っていました。(いつも呆れかえっていますが)『消費増税後に需要喚起 減税拡充、住宅・車購入しやすく 政府・与党 年末までに制度設計https://www.nikkei.com/article/DGKKZO30042990R00C18A5MM8000/ 2019年10月に予定する消費税(総合2面きょうのことば)増税に向け、政府がまとめる対策の原案が分かった。住宅や自動車の購入者に減税を実施し、増税後の買い控えを防ぐ。商品価格が急激に上がらないようにする対策も打ち出し、増税ショックを軽減する。経済に万全の対策を用意することで、消費税率10%に引き上げやすい環境を整える。(後略)』 2014年の消費税増税の際には、わたくし共わずかな例外を除き、ほとんどの学者、ジャーアナリスト、経済界、エコノミストたちが、「消費税を増税しても景気の影響は軽微」「むしろ消費税を増税しなければ国債金利急騰で破綻する」 といった出鱈目を吹聴し、実際に増税された途端に消費が激減。 14年度の民間最終消費支出(個人消費)の実質値は、対前年比で8兆円(!)も減少。直近の実質消費(18年3月)を見ても、相変わらず対前年比マイナスで▲0.7%。 14年度の増税時、「消費税増税続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事