スポンサーリンク

データはありません

真正保守『インボイス制度はとりあえず「延期」せよ!』三橋貴明

真正保守『インボイス制度はとりあえず「延期」せよ!』三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「日本で唯一国民を殺す予算『国債費』」(前半)三橋貴明 AJER2023.9.5 令和の政策ピボット呼びかけ人に「やまと経営者連盟 代表理事 古賀真氏」が加わって下さいました。

◆◆◆一般参加可能な講演会のお知らせ◆◆◆

第100回AT-1 / 大経連お披露目祭り 9月23日(土) 13:30(開場12:45) ※懇親会18:30〜20:30会場:東京プリンスホテル / 2階 鳳凰の間

日本円が「紙くずになる!」って、どういうこと? 租税貨幣論と貨幣の真相

[三橋TV第751回] 三橋貴明・高家望愛

 

9月4日のSTOPインボイスの36万署名、財務省への手交は、相当にインパクトがあったようで、官邸もピリピリし始めたとのこと。 特に、免税事業者の皆さん、地元の「自民党」の国会議員への圧力を高めて下さい。普段は「集団で行け」と言いますが、議員事務所に電話し、「インボイスをこのまま進めたら、自分は廃業するしかない。二度と自民党には投票しない」 と、メッセージを伝えるだけでも有効です。『インボイス、首相「事業者目線で執行を」 財務相に指示 岸田文雄首相は4日、首相官邸で鈴木俊一財務相と消費税のインボイス(適格請求書)制度を巡り協議した。首相は10月からの制度開始を前に事業者に寄り添った対応を求めた。閣僚級の推進会議を設けて必要な支援を実施していくと明言した。 首相は①事業者の立場に立って税務執行上柔軟かつ丁寧に対応②相談対応などを通じて事業者と積極的に意思疎通し、特に中小事業者の不安を解消③閣僚級の会議を立ち上げて必要な支援を実施――の3点を指示した。 鈴木氏が面会後、記者団に明かした。鈴木氏は「制度の円滑な導入、円滑な定着が最も重要だ。首相の指示を踏まえ関係省庁とも連携して対応をしていく」と語った。』 事業者に寄り添った対応なんて、一つしかないんだよ。とりあえず「延期」することだ。  増税に直面した事業者が、発注者側にせよ、受注者側(免税事業者)にせよ、相談対応しただけで「不安解消」になるか。煽りで続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事