スポンサーリンク

データはありません

大阪府知事選挙・大阪市長選挙の最新状況を解説!新党くにもり参戦!

大阪府知事選挙・大阪市長選挙の最新状況を解説!

参政党も参戦?

アップデートおおさかの戦略とは?

選挙ドットコムちゃんねるまとめ

大阪府知事選挙・大阪市長選挙の最新状況を解説!参政党も参戦?アップデートおおさかの戦略とは?選挙ドットコムちゃんねるまとめ

 

参政党が大阪府知事選挙に候補者擁立へ

参政党が大阪府知事選挙に候補者擁立へ

 

大阪府知事選挙・大阪市長選挙 立候補予定者

大阪府知事選挙 立候補予定者

 

大阪市長選挙 立候補予定者

 

大阪府知事選挙 谷口氏への自主支援を一部の自民党府議が拒否

大阪府知事選挙 谷口氏への自主支援を一部の自民党府議が拒否

 

コメント

維新以外が分裂せずとも勝つ可能性は低く、分裂した時点で可能性はゼロに近いが、共産党候補ははなから知事候補を出して府議会市議会選挙で共産党を広める、かつ次回衆院選を見越して知事候補自身の名前を売るためだろうから負けても痛くも痒くもないだろう

 

反維新は寄せ集めの烏合の衆だね。政策には全く興味なし、反維新でしか生き方を見出せたい輩。 前回の選挙より酷い状況。なんでもありの姿勢で、信念もなにもない。府民や自民のことなんて何も考えずに政治やってるんだろうね。既得権にしがみついてるのみえみえで、恥ずかしいわ。 これはこれでいいんですけどね。維新政治以外に大阪を良くすることは出来ないからね。 勝たせるための出馬。それが大阪で1番いいやり方かもしれない。維新を勝たせるための選挙。投票するのは維新に、出馬応援は北野。選挙応援は維新。これがいいんですね。 落選確定の北野、谷口コンビ。呆れ過ぎて、もういいじゃないか。とすら思えますね。

 

同和行政の復活。 同和利権の再構築が大阪をアップデートするんですかね。 維新は大阪で結果を出してるから支持される。 それも府市を維新が握っているから、 足並みを揃えられ、強力な推進力で スピーディーかつ効果的に施策を打てている。 府議会、市議会どちらかで維新と反維新の首長が誕生する ねじれ現象が起きれば何も前に進まず、 議員が個人プレーに走り、利権を積み上げに邁進し、 停滞する大阪に戻る。 まあ、アップデート大阪や大阪自民や共産党や 部落解放同盟など反維新勢力が党、 政治思想、政策理念を超えて手を組んだところで 烏合の衆。

 

>吉村氏や前職の松井氏に比べると知名度は高くない横山氏ならば勝機があるとアップデートおおさかは考えているのかもしれません。 それは大阪の事情を知らん人の意見ですね。 前回の統一地方選挙で府議会と市議会の違いはあれど同じ淀川選挙区で、北野の3倍以上の得票数を横山は取ってるんですよ。 大阪では知名度は北野より横山の方が遥かに上ですよ。 北野は大石あきこよりも得票数は少なかったんだけど。

 

政党が負けると解っていて金を出してまで立候補を立てるのは、同時選挙の府議会や各自治体選挙の同政党議員の応援のためだ。 某市議会選での立候補者が選挙カーで「知事は、〇〇。市議会は、△△をよろしく」と連呼できる。

松田の予想とかずっと外れてばっかだろ。 21年衆院選では立憲は躍進すると予想して外し、22年参院選ではNHK党は議席を取れないでしょうと予想してそれも外した。

 

もう「府市あわせ(ふしあわせ)」は嫌だな・・。 あの万博やIRの夢洲もいい加減な埋め立てをしてそのまま放置してたのは一体誰なんだ。そこにかけた費用を考えると本当にムカつく。 維新になってやっと日の目を浴びる。これからどんどん金になる利用方法を維新に考えて貰いたい。 税収の少ない自治体は本当に惨めだ。 道路はボロボロ、子供達の給食まで酷い物になるのを以前記事で見た。 育ち盛りの子供達にそんな酷い物を食わせたくない。 治安も結局税収が少なかったら警察官を減らす、救急車も減らす・・行政サービスが滅茶苦茶になる。 全ては金だよ。金の無い自治体になっちゃいかんのさ。

 

アップデート大阪は選挙の為だけに作った即席の寄せ集め 維新はドブ板 あれだけ自民党を批判していた谷口さんと辻元さんが北野さん応援していて政策協定も結んでいないので、なんでもあり 政策が反維新だから仕方がないか

 

焦点にあるのは同日の府議選、市議選のそれぞれの浮沈。反維新勢がヒッシに成ってるのはもはやワガの議員身分だけという様子です。

 

この論説通りでしょう。個人戦の勝ち負けではない戦法。これは面白くなってきた。まぁこの4年で、いろんな事があったから、今回は大阪の有権者も冷静にみるでしょう。

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事