スポンサーリンク

データはありません

「三橋貴明氏ブログ」 MMTという最強の情報兵器

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。

変更版『財務省の狂気(前半)』三橋貴明 AJER2019.4.16

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆  

平成政治からの決別を! 

 

反・緊縮財政、反・グローバリズム、反・構造改革を基本方針とし、政策の「ピボット(転換)」を目指す国民プロジェクト「令和の政策ピボット」が始動致しました。

 

https://reiwapivot.jp/

 

三橋TV第80回【原発ゼロや農協についてリアルな議論を!】

歴史系音声コンテンツ「経世史論」をリリース致しましたので、お知らせ致します。

http://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/

※5月15日(水)までに新規お申込み頂いたお客様に、三橋貴明:著「99%の日本人が知らない明治維新の大嘘」のサイン本をプレゼント致します。(送料も不要です。また、サイン本にはお名前が入ります)  噂の「私立Z学園の憂鬱-消費増税を凍結せよ!」を読みました! これ、絶対、元ネタは「○○」ですよね。国債所有者別内訳の分類手法が(笑)。

第1話 マンガ「私立Z学園の憂鬱- 消費増税を凍結せよ!」

https://note.mu/zouzei0percent/n/n88705b2e2e0c第2話 

マンガ「私立Z学園の憂鬱- 消費増税を凍結せよ!」

https://note.mu/zouzei0percent/n/na4e90af0cced  

本日はチャンネル桜「Front Japan 桜」に出演します。 

本日のテーマも、もちろんMMT(現代貨幣理論)!  昨日、取り上げた財務省の資料ですが、改めて読むと彼の省は色々と墓穴を掘っていますね。  例えば、今までわたくし共が散々に、「日本銀行は政府の子会社であるため、日銀保有の国債は債務に含めてはならない(連結決算で相殺だから)」 と、主張していたわけですが、「政府と日本銀行を統合して考えれば政府の負債(国債)と日本銀行が保有する資産(国債)が相殺されるとの指摘があるが、 仮に政府と日本銀行のB/Sを統合したとしても、日銀の保有する国債の額だけ政府の債務が見かけ上減少するだけであり、 当座預金等の日銀の債務が負債に計上されるため、負債超過の状態は変わらない。」 と、負債としての国債が消滅することを認めてしまっています。 

無論、統合政府にすると、政府の国債という債務が、日銀の当座預金、現金紙幣「という負債」に変わるわけですが、そうなると財務省は、「現金紙幣や当座預金という【借金】の返済ができなくなって破綻する!」 と、財政破綻論者に煽らせなければならなくなります。  というか、それ以前に財務省は、「日本銀行は現金紙幣や日銀当座預金という巨額の【借金】を抱えている! このままでは日銀破綻する!」 と、煽らなければならないでしょうが。 あるいは、銀行についても、「市中銀行は銀行預金という巨額の【借金】を抱え(以下略)」 それはそれで面白いので見てみたいですが、その手の「議論」をすると、国民は次第に「おカネとは何なのか?」を理解し始めるので、財務省は嫌がるでしょう。 ちなみに、日銀の当座預金の金利云々は、専用動画を作っているので、そちらを。 三橋TV第60回【日銀破綻論者に本動画を見せて下さい】  さて、財務省(及び安倍政権)に対するMMTの攻撃は、とどまるところを知りません。

『日本の消費増税「デフレ招く」=財政赤字膨張にひるむな-異端の米教授 政府が借金を膨らますのは善-。常識を覆す経済理論、現代金融理論(MMT)が米国で論争を巻き起こしている。旗振り役であるニューヨーク州立大のステファニー・ケルトン教授(49)はインタビューに応じ、国民を犠牲にしてまで財政再建を図るのは間違いで、豊かな生活の実現へ財政赤字拡大にひるむなと説いた。その上で、日本の消費税増税は「デフレ圧力をもたらし誤りだ」と警鐘を鳴らした。 

ケルトン教授は「失業は経済的な無駄で、社会的な害」とし、「MMTの目的は(国が)潜在成長力を発揮できるようにすることにある」と強調。政府が完全雇用を保障するために「大胆な財政拡大策」が必要と説明した。続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事