スポンサーリンク

データはありません

「バヨク涙!北海道は我々の地盤なのに共闘しても勝てない?」このメンツ、そりゃ負けるWW

1:ばーど ★:2019/04/08(月) 00:38:00.29 ID:jP4zej4G9

 統一地方選の11道府県知事選で唯一の与野党一騎打ちとなった北海道知事選は、立憲民主、国民民主、共産、自由、社民の主要5野党が推薦した「野党統一候補」の敗北が確実になった。

管理人

石川候補の「北海道独立」「北海道政府」が道民に受け入れられるとおもっている

哀れな人たち。

北海道を本気でよくしようととても思えない。

この哀れな人たちは、北海道を中国に売り渡しても、平気な人たちなんです。

夏の参院選で焦点となる改選1人区での共闘の試金石として臨んだ選挙だったが、野党は冷や水を浴びせられた。

単純計算でいえば、野党側が勝利するチャンスは十分にあった。北海道は旧民主党系が強く、とりわけ、枝野幸男代表率いる立憲民主党が着々と地盤を築いているからだ。同党を支援する自治労や日教組の支持基盤も固い。

実際、平成29年の衆院選で北海道の選挙区と比例代表を合わせた立憲民主党は8議席を獲得し、自民党の9議席と拮抗した。枝野氏周辺は「北海道は旧社会党時代からの金城湯池だ」と語る。

今回の知事選では与党推薦候補の知名度の高さも戦況を大きく左右した。とはいえ、強固な地盤を持つ地での敗北に、野党関係者は「共闘しても勝てないのか」と衝撃を隠せない。

応援に入った野党幹部は安倍晋三政権批判を繰り返したが、批判だけでは支持獲得に限界があることも浮き彫りになった。与党は共産党も含む枠組みでの統一候補だったことを批判し、野党側が「気が引ける」(国民民主党関係者)と及び腰になる向きもあった。

共産党との間に主要政策をめぐる溝を抱える立憲民主党や国民民主党にとって、相手方からの「野合批判」は手痛い攻撃だ。

一方で、知事選での連携の様相から、夏の参院選での野党共闘の「ひな型」も見えてきた。

全国唯一の与野党対決だったにもかかわらず、各党幹部がそろったのは3月31日、札幌市内での街頭演説だけだった。選挙戦最終日に党首級が北海道入りすることもなかった。情勢調査で劣勢だったことも背景にあるが、昨年6月の新潟県知事選で野党共闘を強調し過ぎて敗れたことを教訓に、党派色を前面に出さない「オール北海道」を演出する狙いもあった。

野党陣営の選対事務局は立憲民主党のスタッフが中心となり、連合が手足となってポスター貼りなどを担った。表向きは党派色を薄め、水面下では一定の地力を持つ政党や労働組合が選挙活動の中核を担う「政党隠し」の戦術は、今後大型選挙で共闘する際の基本的なスタイルとなりそうだ。(沢田大典)

4/8(月) 0:27
産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000590-san-pol

関連スレ
【北海道知事選】与野党対決、自公推薦の元夕張市長の鈴木直道氏(38) 当選確実 現職の知事で最年少 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554639166/

続きを読む

Source: U-1

ヤフー口コミ


名無しさん
13時間前
あの候補とあの支援者にして、当然の帰結。
本気で危機感があるなら、少なくとも旧民主党政権で責任ある立場にいた人たちは、これを機に全員引退すべき。
思い切って、30代くらいの、自民なら小泉進次郎世代の後輩に、党首から何から重要な役職を全て譲った方が、まだ参院選で善戦するだろう。

名無しさん
13時間前
形だけの共闘でも立憲はやる気が無いのは明白だからうまくいくはずがない。
立憲有利の北海道ですら選挙は勝てない。他党にけんかを売り、議員を引き抜いたりしているが、党勢が衰えている自覚がなければ、参院選も大敗するだろう。

名無しさん
12時間前
政策の中身も方向性もバラバラの野党統一候補。そんな候補でも有権者が票を投じるとすれば、それは「とにかく今の政権を変えてくれ。現政権じゃなければもう何でもいい」というほどに否定したい状況でしか起こり得ない。
今がそういう状況だと思ってるのなら頭がわいているのだろうし、自分たちの願望を国民が皆同じように思っているはずだ、という妄想はやめてもらいたい。そもそも、妄想で判断しちゃう時点で政治を担う資質の意味でも不適格者しかいない。という野党の現状。

名無しさん
12時間前
世論調査の支持率を見ても当然の結果だと思います。
相手の批判しかせず、相手を当選させないための選挙活動では支持されるわけがありません。
大阪の選挙でも結果が出ましたが、維新を潰すだけのために共産、立憲と手を結んだ自民は支持されませんでした。
野党に対する嫌悪感が自民も引きずり下ろした。それだけ立社共野党は国民から支持されていないと言うことだと思います。

名無しさん
13時間前
前科者の候補者で
蓮舫、小池、又一、森の応援
こんなメンツが並んでたら有権者はドン引きだろう。

名無しさん
13時間前
〇〇民主党って何がしたいのか分からない。
政党助成金を国庫に返納してもらいたい。

名無しさん
13時間前
まず応援団がヤバすぎる…

名無しさん
13時間前
真っ赤な北海道で勝てないって末期的なような。
候補者も前科者ではなかなかね。。。

名無しさん
12時間前
共闘すれば、とか、政党色を薄めれば、とか、そんなんで勝てる時代ではもはやないです。地方選なら地方の現在の最も深刻な人口減少や経済衰退といった課題に、どういう具体的なビジョンで取り組むのか。実現可能なプランはあるのか。有権者は冷静に見て、もしそれが見えなければ、「まだましな方はどちらか」で選択してますよ。敵失ばかり期待して無策な今の野党には、反自民の有権者もうんざりしてる気がします。

名無しさん
12時間前
知事選に関しては候補者の信用不信もある。
野党側の人は裁判で有罪判決を受けているという印象があったと思う人も少しはいたと思う。
そもそも野党統一候補が過去に成功したからって今回も成功するとは限らない。(2016年の参院選での躍進のことを一部で成功扱いにしている)
hczs*****
12時間前
あの大切な時期にモリカケで3年も国会を空転させた事実はなかなか消せませんよ。
今回の野党惨敗は当然です。

名無しさん
8時間前
まだ気づかないんですね。
いくら安倍政権批判ばかりしても民主党政権時代の悪夢を払拭することはできません。期待感を持ってスタートした民主党政権時代に有権者のことを舐めきり、「お前らには任せられない」とそっぽを向かれた方達がいまだに「他人事」の様にただただ政権を批判するだけなのですから。一度完全に愛想をつかされた有権者を振り向かせられるのは並大抵のことではありませんよ。安倍さんだって一度退陣してから奇跡の復活を成し遂げたのには大変な努力があったのでしょうから…。アベノミクス批判をするなら、まずはそれに変わる対案を出せばいい。あのメンバーに出せるわけはありませんが…。
二大政党政治の重要性はわかりますし、新たな受け皿が出てくることは望みますが、それがけっして「あなたたちではない」ことをわかってくださいね。

名無しさん
12時間前
野党のこの写真でも引くのに、北海道民にアベが…を言ってもね。

名無しさん
13時間前
野党は候補者の選定の時点で誤っていると言わざるを得ない。

名無しさん
12時間前
勝てると思うこと自体がおかしい。
今の自民党政権もどうかと思うが、それよりも遥かに信頼できない野党なのに、共闘すれば勝てる称賛があったのか?凄い思い上がりだ。

名無しさん
12時間前
今回の道知事選に関しては与党の作戦勝ちに加えて、ある程度の実績を作った前市長を擁立した事も大きいのでは。単に非自民、非与党というだけでは勝てない事が実証されました。しかも野党系の強い地域での敗北。無党派に浸透すべく早急に戦術を見直すべきではありませんか。

名無しさん
11時間前
確かに北海道では立憲(旧民主党)が有利では有るが今の立憲民主党の党役職の面子が最悪だし出馬させる候補者も最悪。
野党を一本化しないと駄目な時に権力争いをする枝野じゃ~入れる気にもならん!!
ましてや辻本が居るなら尚更、入れる気にもならん!!
鈴木氏が当選したからスキャンダルがなければ暫くは北海道での野党が勝つ事は無いだろぉ~

名無しさん
12時間前
夫婦揃って税金で飯を喰わせるのは抵抗感があったのではと思う

名無しさん
12時間前
求められているのは、当選後きちんと地方政治を行ってくれるのか、です。寄せ集めで数を集められても、当選後の政治に不安しかありません。船頭多くして船山に上るですよ。選挙目的の共闘ではその時点で投票対象外です

名無しさん
12時間前
政策がバラバラなのに、ただ自民党を倒したいという意見しか合ってない烏合の衆だもの。
当然の結果だと思うけどね。
dai*****
12時間前
>批判だけでは支持獲得に限界があることも浮き彫りになった
…え? 今頃気づいたの??
地域の実情に沿った真っ当な施策と候補者を持ってきてようやくスタートラインなのに?

名無しさん
12時間前
グズグズと批判だけをして欲しい訳じゃないです。
言葉尻をとらえて揚げ足とりだけをして欲しい訳じゃないです。
人口が減っている現状は大変な国難です。
任せられる人に政治はお願いするしか無いのです。

名無しさん
11時間前
この統一地方選挙の結果はまだら模様になろうとしている。その原因はやはり投票率の低さであろう。分かっていることだが投票率が低ければ組織票が優勢となり、政党色が強いところからの立候補者が自然と当選する。そのことが民意を反映したものかどうかは分からない。
未だ確定していないが主要な選挙地域では45%を切り、これまでの最低水準になるとのことだ。有権者の2人に1人も投票していないことになる。これでは正当な選挙ではないことが明白だ。
民意を反映しない選挙が行われて政策が決まり政治がなされる。それを善しとする有権者の意識はどうなっているのだろう。
素朴な空虚感を禁じ得ない。
これからの日本の姿が不安で仕方が無い。
この政治的危機を改善できるのはもはや政治家そのものかも知れない。しかしスキャンダルにまみれた今の政界人を見るにつけ、絶望的なのだろう。

名無しさん
1時間前
今回は共闘のミスではなく、候補者人選ミスの何者でもない。
「よりによってなんで?」って思っていたが予想通りになっただけ。
何故こうも世間の気持を察し出来ないのか不思議でならない。
これじゃ国民の立場を考えた政治など出来る訳が無い。
自分たちの立場だけで物事を考え、情報収集や世間の声をきくなどのコミュニケーション活動や触れ合いが出来ていないからでしょうね。
既にこの事は候補者選定される時点でこうなると、ヤフコメ民でさえ予測出来ていたのですよ。
候補者側OKでも世間はNOだった事を重く受け止め、何故そうなったのか世間の声を聴き、しっかりと反省してほしい。
生まれて初めて無投票でした。
「投票率最低に」なった事への意味をしっかりと理解すれば、反省しなければならない事が多々あるのではないかと・・・。

名無しさん
12時間前
蓮舫が応援に入ることはマイナスでしかない。

名無しさん
4時間前
>>野党、共闘の北海道道知事選で敗北 参院選に暗雲
与党の候補者って、かなり有名な方ですよね。テレビで特集組まれたのみて、私でも知っていました。北海道でこの方が勝つのは必然だと思います。野党がこの候補者で勝てると思ったのなら、相当的外れな読みだし、与党もこれを試金石と考えているなら、これも相当的外れ。
この方は、夕張を立て直した市長として一般の方には受け入れられているので、総統選挙に強いはずです。政党に縛られず、国民が判断したなら良かったと思います。
事実、大坂では自民党はかなり負けてます。

名無しさん
6時間前
対韓国、対ロシア、対中国と言う一致団結して、やるべき問題に、具体的な意見が、何も出てこない野党にロシアが目の前にいる北海道で、勝てる理由が無い。同じように中国が目の前をいる沖縄でも、現知事の様に脳ミソお花畑で、未だにアメリカの基地が沖縄にないほうが良いような、考え方の候補は負けるのでは、無いかな、国民は、本来、自民にお灸を据えたい!だから、比較的レッドチームからの危機感の無い大阪や関東では、自民以外の候補に勝てる目があったはずだが、韓国の暴走に、何の抗議的な意見も見せなければ、消去法で、微弱ながら、韓国への態度を硬化させつつある自民に入れざるを得ない。大阪の維新が勝ったのは、自民よりも韓国に強く出てくれそうな強さを感じられるからではないか?野党が対韓国強硬論で行けたなら、自民、歴史的大敗の期待があったのだが、鳩どころか猫派の野党!
残念である。

名無しさん
12時間前
今の野党に思うのは、例え政権交代しても上手くいかない未来しかない。
一つの党で政権握ってもあんなけまとまりないのに、方針や考えが違う塊に何ができるのか…まずはそれが一番重要な気がする。

名無しさん
13時間前
北海道民は正しい選択をしたね。

名無しさん
4時間前
野党がまとまりのある党なら最高なんだけどね、党を乱立して考えもバラバラで、ただ議員と職に縋りつきたいだけだろうと。
ただ野党だから良かった面もある、当時はバラマキと言われた「農家戸別所得補償」これは本当に助かっていた、小規模だがこれだとずっと農家を続けていけるなと希望があった、だが今はそれはない。今年はギリギリ米作りをやっていくが、来年は無理かな。
tak*****
8時間前
各政党は損得勘定でつるんだ結果だろう。政治は数なりと言うが、候補者を支援する数が多くても、投票する有権者が比例してるとは限らない。ましてや蓮舫や森なんか表立って応援きたら逆効果だろう。

名無しさん
12時間前
政教分離をしっかり。宗教に入ってる人は選挙に組織化とお願いをしてはいけない。項目に、宗教団体から言われて投票しましたか?で、いいえなら投票可能にして欲しい。

名無しさん
11時間前
自民党の勝利というより「地方都市で実績を積んだ若者」が着実に勝利したというべきでは?無所属でも十分勝てたと思う。もちろん野党党首が野党候補者の足を引っ張ったことに間違いはないが。

名無しさん
12時間前
いくら北海道でも独立論までぶちあげる前科者は選ばないでしょう
それでも投票するのがいるのが凄い

名無しさん
12時間前
当たり前だろ。日本の為にっていうのが感じられない。それは自民も同じだけど、野党はしょうもないことに反対してばっかってイメージしかないよ。言葉尻を捉えるのではなく、日本のこれからの事を野党は考えて欲しい。

名無しさん
11時間前
野党共闘ってそもそも意味がわからない。思想や政治思想が全く異なる政党が、ただ選挙に勝つことだけを目的になんの義理もない候補に相乗りして応援するだなんて。
独自候補を立てられないのだったらその選挙戦を黙って見て、その後の勝った候補に乗るか乗らないかを交渉するほうがよほど納得できる。
「何がしたいか」じゃなくて「反自民」「反安倍」だけで選挙をしようとするほうがおかしい。そんな候補が選挙に勝ったってどうせ何もできない。

名無しさん
12時間前
妥当な結果という他ない
石川はあり得ない

名無しさん
6時間前
北海道に住む者だが、北海道と沖縄を一緒にしないで欲しい。確かに旧社会党系が強かったのは事実だが、それも今は60歳後半の世代に限る。60代前の人々は、現在の世論や世相の意識をはっきりと持っている。
その結果が今回の姿だ。
ただ、問題は沖縄のような反自民、反安倍を煽る地元紙・北海道新聞の存在。今回の選挙でも野党寄りの記事が目立ち、TVや新聞だけしか情報のない高齢者や主婦などは、相変わらずそれに洗脳されたようだ。

名無しさん
12時間前
森裕子をはじめ、この面々の支援なんて票を入れる気が失せる。その上、候補者が政治資金規正法違反で有罪が確定した人なら負けるのは当然。

名無しさん
9時間前
価値観は人それぞれ。時の政権を支持する人もいれば批判的な人もいるだろう。
でも、それぞれの理念を超えて多くの人々が共通する基本的な欲求は仕事があって食えることなんだよね。
政治は国民を食わしてナンボの世界。今日明日食えるメシがあるっていう最低限の生存の欲求が満たされてこその政権選択。
旧民社党政権はその一点で決定的にダメだったし、安倍政権は劇的に雇用を改善している。
革新の金城湯地とはいえ、政権の粗探しと非難ばかりで将来についての提言もできない野党連合が勝てるわけがない。
tam*****
11時間前
選挙は闇雲に市民の事を考えず、自分達のプライドをかける事しか考えていません。将来がかかっています。へたしたら、命取りになります。敗北は私は目を瞑る事しかありません。今まで、国民を震えあがらし、おこらした結果にあたります。

名無しさん
6時間前
地方選挙で野党共闘をすると、
○演説は国政批判がメインになり、その地域の問題が語られない。
○過激な主張をする運動かも他地域から集まり、悪印象を与える。
野党連合の楽勝と言われた新潟知事選もこれで負けているのに、学習能力に欠けているのが致命的ですね。
地方選挙は地元の有志が応援の中心になるべきで、中央から「大物」が来るのは逆効果では。

名無しさん
12時間前
北海道の沖縄化は避けられた、そして更に希望があるのは高齢者ほど野党支持が高く、若年層ほど与党支持が高いということ、北海道の未来は若年層にかかっている。

名無しさん
11時間前
落選した本人も問題だが、
共産党と組んだ野党共闘はどうかと思う。
選挙に勝てば良いと思う、なんでもありの考えが、
そもそも間違い!

名無しさん
11時間前
横路知事が特別で、北海道は元々自民が強い土地柄ですので、
余程のことがない限り盤石だったでしょう。
でも、夕張前市長はいわゆるコストカッター型であり、夕張でも
住民流出をさらに招いたほどだったので、その考え方で北海道の
インフラや行政サービスの削減を促すと、もしまた災害が起こった
時にかなりのダメージを与え、今後の自民党支持の流れに影響を
与える可能性があります。
また、中国企業への公有地売却疑惑などなりふり構わぬ姿勢が
思慮に欠ける面もあり、彼の当選は「諸刃の剣」なのかもしれ
ませんね。

名無しさん
13時間前
野党共闘が、いかにインチキなのか分かった選挙だったと思う。

名無しさん
6時間前
野党共闘と云うことで、期待した知事選であったが、候補者を見て「???」と思ったが、やはり結果その通りとなった。有権者からして疑問符が付いた候補者選びは、野党共闘への各野党の本気度を疑い見透かすもの。候補者選びからして最初から無理があったように思う。

名無しさん
8分前
そもそも陸山会事件で前科持ちにされた石川氏が土台勝てる要因は最初から無かった。
私は肉薄できれば御の字と思っていたが、ハンデがあることを考えると非常に善戦したといえるだろう。
今後の問題は鈴木知事の動向、年齢や経験から俺流を実行する器量は無いだろうし、自民執行部の指示を丸通しするだけの「下請知事」にしかならないだろう。
交付金は潤沢につくだろうが、北海道が(玉城知事誕生で思い通りに動かなくなっている)沖縄の代わりにされないかが気がかりだ。

名無しさん
12時間前
北海道を日本でなくすと堂々と主張されましたからね
対抗候補の勝利。少しは安心しました。

名無しさん
10時間前
あっちでは自民上げ、こっちでは野党上げ、報道は主観でバラバラ。
こんなことでまともな報道機関としての役割が果たせているのかをまずは考えて欲しい。
地方自治と政局を同列に論ずることも時代遅れだと思う。
この国の政治の混乱の元凶はマスコミであることに責任を感じて貰いたい。
スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事