スポンサーリンク

データはありません

加計学園の獣医学部新設の認可判断延期…設置審

学校法人「加計(かけ)学園」の来年4月の獣医学部新設を巡り、設置の可否を判断する文部科学省の大学設置・学校法人審議会(設置審)の会合が9日に開かれ、8月下旬に行われる予定だった林文科相への答申の延期を決めた。

 加計学園は今年3月、岡山理科大学の獣医学部設置を申請し、文科相が4月に設置審に諮問。設置審が審査を続けていた。

 関係者によると、有識者で構成される設置審の中でも、獣医学の専門家などが委員を務める「専門委員会」がすでに審査を終えている。この結果を受けて9日、都内で設置審の会合が開かれ、答申の内容について協議した結果、判断の保留を決めた。

 加計学園が提示した学生の実習計画などが不十分と判断されたとみられる。

 答申の延期は2か月程度になる見込み。


名無しさん
9時間前
ほとぼりが冷めるまでかな?

名無しさん
5時間前
ほとぼり冷めたらコソッと認可。

名無しさん
8時間前
タイトルが加計学園問題なのに、理事長が国会で1度も釈明していないのっておかしいだろ

名無しさん
4時間前
それでも工事は続行〜。
素晴らしい茶番。

名無しさん
8時間前
政府側に都合の良い延期。文科省は8月の審査で不認可にしたかったはず。
実際は、教員が72人も集まらないのが本音。集める時間が欲しいから、延期。延期して集めてから認可という流れになる。

名無しさん
4時間前
とりあえずこの段階ではこれが既定路線。
あくまで「保留」であることがポイント。
校舎などの建設は粛々と進めて、ほとぼりが冷め、
かつ募集に間に合うタイミングで許可を出す。
その裏では「認可前提」での募集活動も続く、と。
普通の学校法人だったらこの状況でさらなるリスクとれない。
(そもそもここまで進めて来た、というのも通常ではありえんけど)
それがすべてだと思いますよ。

名無しさん
5時間前
どうなるのかなと思ってたら認可判断まで延期…
全てがグレー

名無しさん
5時間前
林さんも、中々のタヌキです。

名無しさん
5時間前
実習指導担当の教員が足りないの?

名無しさん
4時間前
》加計学園が提示した学生の実習計画などが不十分と判断されたとみられる。
実習計画などが不十分…
『など』のところを知りたい。
『教員数や資質』『財政計画』『管理運営』…等々、ということかな。
これだけ問題視されているのだから、結果だけを公表するのではなく審議内容(この『保留』という結果が出たプロセス)も記事にあげて欲しいし、今後はもっと透明性をもった審議を行って頂きたい。
nao*****
4時間前
全ての対応が「胡散臭い」感じがします。
何の問題がないのであれば、粛々と説明し、手続きを進めればいいと思います。

名無しさん
5時間前
先送って忘れるのを待つか?
まあ、おいらは、政治家先生や優秀な
官僚(阿部さんにとって)より、記憶力に
自信あるので忘れないけどね。

名無しさん
5時間前
なんじゃそれは?
留保じゃなく、保留?ww
本来なら不備があるので留保だが、
そうなると、やはりという世論が強くなるし、
来年の開学に支障が出るから、
誰かさんの「強い意向」で保留かね?w

名無しさん
8時間前
明らかに不自然。
何かやましいことがあるのでは、と疑ってしまう。

名無しさん
5時間前
それ以前に看板にケチが付いたから申請取り下げるんじゃないか?
他の学部も新入生いなくなってもぅダメだろ。
認可しても潰れるのは時間の問題。

名無しさん
5時間前
延期してるうちに安倍政権が倒れたら、この話も流れてしまうんだろうな。

名無しさん
5時間前
他の学部新設はすんなりいってるのにw

名無しさん
9時間前
獣医学の専門家などが委員を務める「専門委員会」がすでに審査を終えて、なんで大学関係者などの会議で判断の保留が決まったのかよくわからんな。今までの経緯からいじわるに見えてしまう。しっかり説明して欲しい。

名無しさん
5時間前
解散までの時間稼ぎか。負け方次第で結果は変わると思う。

名無しさん
4時間前
森友学園の職員数の虚偽があったからね。職員の人数なども、加計学園は目をつけられるよね。実習計画が実際不十分だったのかも知れない。
獣医学部の定員が多いようだが、実際に集まるのか・・・弁護士や歯医者の様に増える一方も困ると思うがね。
yas*****
3時間前
設置審の今回の判断こそ明快な経緯を説明すべきだ。新大臣の意向や野党やマスコミに媚びるものでなく、誰が聞いても妥当と思えるものでなくてはならない。

名無しさん
5時間前
何これ?また国民が忘れるのを期待する作戦?
認可すれば政権支持率壊滅必至だもんね。
先送りしたって批判からは逃げられないと思うけど。
ああまたか、って大多数の国民が呆れてるんじゃないでしょうか。

名無しさん
5時間前
笑ったわ。
茶番劇、国民のほとぼり冷めるまで待つつもりなの?
ふざけんなっての。

名無しさん
4時間前
延期?その間の追求耐え切れるかな?まだ言い訳隠蔽見なきゃいけないのか、まともな加計学園なら認可すれば良い、延期は黒決定。

名無しさん
5時間前
申し訳ないけど、さすがにこの問題は、いくら引き延ばしても忘れないよ。うやむやにしては、いけない。

名無しさん
4時間前
現時点では認可すれば世論の理解が得られない状態だということですね。
認可すれば膨大な税金が投入され続ける。
国民の8割が加計学園に決まった経緯に納得していないことも考慮して不認可にすべきでは?

名無しさん
5時間前
台風が過ぎるのを待つつもりかもしれないが、台風はまたやってくる。

名無しさん
5時間前
設置審が延期を決めた理由がよくわからないけど出来レースを審議したふりをするため?
もとから認可ありきの甘すぎる計画だったはず。
現実に即していない獣医学部新設を予定通り
平成30年4月開学に向けて認可適当と進んだら国会閉会中だけど多くの国民が許さないはず。
秋の臨時国会に向けて爆弾炸裂、安倍も言い訳に苦しむでしょうね。

名無しさん
4時間前
表向き、工事は着実に進んどる

名無しさん
4時間前
通常のスケジュールに戻し、開学を「2018年4月」でなく、「2019年4月」として認可すればよい。
たぶん、加計学園は、2018年に予定していた補助金が入らないので、存亡の危機を迎えると思う。
獣医学部の新設は隠れ蓑で、実は「学園経営の救済」が目的だったので、「おしりを切る」必要があったということ。
それで総てのつじつまが合う。
to*****
4時間前
ひどい行政だ。

名無しさん
4時間前
「専門委員会」がすでに審査を終えている
のであれば答申すべきなのでは?
それでは責任回避か時間稼ぎとみられても仕方がないのでは!!
それとも何か後ろめたいところでもあるのですか?
是非とも今後の審議は無報酬で願いたいものだ!!!

名無しさん
5時間前
教育計画の不備で、
先送りしただけで
ほとぼり冷めて
認可ですか
真実が何も解明されない
蓋を閉じるなら
全て、白紙に
森友白紙で
加計認可で納得できないですね

名無しさん
3時間前
と見られるじゃなくて、
理由をはっきり教えて欲しい。また、いろいろ勘ぐられる。

名無しさん
3時間前
今の認可は世論は許さないとの判断から先延ばししてますね。認可しないのであれば早く判断しないと工事は更に進んでしまいますからね。ほどぼりが冷めてから、こっそり認可で終了です。

名無しさん
4時間前
当然の結果では。あとは、こんな状態でも、今治市民の税金、県民の税金を加計側に、補助金として出すのか。出せば、当然市民、県民から叩かれるのでは。そうすると、加計の工事が進捗しているが、誰が工事費負担するのか。加計がいつまでこの負担に耐えられるでは。
当然圧力をかけたいだろうが、これを問題にされているので、簡単ではないのでは。そうすると、いずれギブアップになるのでは。

名無しさん
5時間前
一旦審議とかしといて、また忖度がはじまるかな?

名無しさん
2時間前
今治市議の13名が加計学園から一人当たり1000万円もらっていたという疑惑はどうなりましたか。

名無しさん
3時間前
政治家と付き合うとろくな結果にならない。
森友はそうだった。
加計もそうなってしまうかもね。

名無しさん
5時間前
こんだけ揉めといて、マジで不十分なら、、
ウケる
zer*****
2時間前
制限速度を超えて走っていた車がパトカーを見て減速するのは当然、捕まりたくないからね。ただ今回は取り締まる側も加担懸念がある。
そもそも車や目的地に問題がないか、きっちりと職質して欲しいね。
あと、通過前提の取り締まりの小芝居でないことを願いたいね。
豊中だってもう建物が建ってるのに止まれたんだからね。いいものはいい、ダメなものはダメ。しっかりジャッジして下さい。

名無しさん
3時間前
世論が厳しいから判断を先送りにして、関心が薄れた所でこっそり認可させる姑息な手段に出たな。
結局、最初から認可基準を満たしてない建設ありきって事なんだな。

名無しさん
5時間前
地方の大学が、生徒の不足からやめてしまう今日。新たに大学を地方に新設するのは、何故だろうか?獣医学部は医学だけに、頭が良くないと入れなさそうだし。定員割れしたら、どうするのかな?。

名無しさん
2時間前
審議会を非公開にしても、今度は議事録を取り財務省の佐川のように破棄しないで下さい。音声データも残して欲しいですね。でないと、今は時期がまずいから、単に先延ばしするだけでは解決に繋がりません。林大臣頑張って下さい。

名無しさん
2時間前
大学の新設許認可については受理する以前に門前払いできるという現行の運用方法に問題があるのにそこに焦点がいかないのは可笑しいでしょうね。審査の結果無理でした。これならわかるが、医学部問題もそう。北海道では特に医学部のない東北海道では医師不足深刻にも関わらず北海道内の医学部定員が国の方針で一斉に減な訳。
文部科学省厚生労働省の医学部についての運用方法は明らかに地域の課題に向き合っていない。
医師医療関係者数については、自由化し市場に任せる方がむしろ運用コスト人件費の抑制につながるだろ。
このままでは人口減子どもを増やすたって出産できる病院が地方には無くなってる。
変だよ日本

名無しさん
3時間前
無いなら無いと毅然とした態度で臨むべきなのに、こういうあやふやな態度を取るからダメなのだと学んだのではなかったのか。
慰安婦問題、南京問題も根っこが同じ。

名無しさん
4時間前
先延ばしは結構ですが、今言われている犬猫病院の獣医が増加し肝心の家畜の獣医不足に対し何か策はあるのですか?酪農家だけを大事にする訳ではありませんが鳥インフルエンザや狂牛病や豚インフルエンザなどの伝染病が発生したら対応が出来るのですか?本質は何かしっかりと見極めて欲しいとおもいます。

名無しさん
5時間前
最終的に認可することは決まっていて、実習計画不十分を取り敢えずの理由として延期。この間に計画修正の教授をしてあげて、ほとぼり覚ましてから『計画内容OK』で認可出す。『ちょっとの間待っていてね!認可するのは間違いないから。』みたいな話し合いしてるんじゃないの?

名無しさん
5時間前
白紙に戻して始めから検討するべきだ。

名無しさん
5時間前
時間稼ぎ、最後は、セーフにするんでないの?
スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事