スポンサーリンク

データはありません

真正保守『自分が間違っていることを認められない病』三橋貴明

真正保守『自分が間違っていることを認められない病』三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「来るべき震災に備えよ」(前半)三橋貴明 AJER2023.7.4 令和の政策ピボット呼びかけ人に、映画監督・脚本家・演出家の「なるせゆうせい」氏が加わってくださいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

神社はなぜ「そこ」にあるのか?日本の保守の源流を探れ

[三橋TV第732回]茂木誠・三橋貴明・高家望愛

 

昨日の続き。 医療サービスは「非課税」とされ、病院は患者への請求に対し、消費税分を上乗せできない。それにも関わらず、課税仕入側(費用側)には消費税が上乗せされている。という「事実」についてご説明しました。

さらに、病院は消費税分を請求に上乗せできないにも関わらず、「利益+非課税仕入」÷11*1で消費税を徴収されている。理由は、消費税とはそもそも事業者の付加価値(利益+非課税仕入)に課せられた付加価値税だからです。

消費税分を価格に転嫁するかどうかは、事業者の勝手です(財務省は「予定されている」と説明しています)。価格に転嫁できない場合、事業者が損失を被るだけ。  そして、病院の場合、法的に転嫁ができない。消費税が「預かり金」ならば、病院は「預かる」ことを禁じられているにも関わらず、消費税を納税してることになる。これなんぞ?

はい、「消費税は預かり金」説、崩壊。  という話なのですが、アタオカや「自分が間違っていることを認められない病」にかかっている人は、「いや、病院は公的サービスなんだから」 云々と、意味不明な面倒くさいことを言ってくる人がいるでしょう。というわけで、事例をもう一つ。 生命保険や損害保険です。

実は、生命保険や損害保険も非課税なのでございます。 我々が支払っている保険料に、保険会社や代理店は、消費税分の上乗せはできません(当初の契約で決まる)。消費税増税がされたときも、保険料は変わっていないでしょ? それにも関わらず、保険代理店や保険会社は、消費税を納税しているのですよ。 これ、預かり金説で説明できます?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆お待たせいたしました

。【眠れなくなるほど面白い江戸日本(後編)】がリリースになりました。

https://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/

◆◆◆◆◆◆◆◆続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事