スポンサーリンク

データはありません

『繰り返し語り、財政破綻論を終わらせよう』三橋貴明

『繰り返し語り、財政破綻論を終わらせよう』三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「貨幣の源は需要である」(前半)三橋貴明 AJER2023.1.31 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼びかけ人」に慶應義塾大学商学部准教授 岩尾俊兵先生が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

現在のコストプッシュ型インフレへの対処法は財政拡大だ!

[三橋TV第660回]三橋貴明・高家望愛

何度、繰り返しても分かってもらえないというか、端から理解する気が無いのでしょうが、日本銀行は時価会計を採用していません。日銀保有国債は償却原価法で額面との購入金額の差額分が償却されていくだけです。

財政破綻論は、

1.国の借金で破綻する~っ!(国債がデフォルトになる)

2.日銀が国債を買えばデフォルトしないかも知れないが、ハイパーインフレーションになる~っ!

3.ハイパーインフレーションにならないかも知れないが、日銀が保有する国債の価格が下がる(国債金利が上がる)と、日銀が債務超過になって破綻する~っ! と、進化を続けてきました。

 

先日、オーストラリアの中央銀行が債務超過になりました(オーストラリア準備銀行は、保有国債を時価評価しています)が、特に何も起きていません。 日本同様に満期保有目的の国債の時価評価をしていないアメリカのFRBも、含み損が純資産を上回っています。「それで?」 としか言いようがないのでございますよ。

結局、財務省が主導する財政破綻論は「日本が破綻する」という結論だけは変わらず、現実に否定されると、次の破綻レトリックを編み出すだけなのです。

というか、藤巻氏らは「日本国債のデフォルトはない」というのを認めた(だからこそ、日銀破綻論に向かった)わけですから、「すみません、これまで嘘ついていました。日本国債の債務不履行はありません」 と、持論を訂正しなければならないはずです。

ところが、彼らは現実に「それまでの破綻論」を否定されると、新しい破綻論を懸命に考え付くわけです。人生がもったいなくない?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【経世史論】三橋貴明と「歴史に魅せられて my」がお送りする、経世史論。https://keiseiron-kenkyujo.jp/apply/

皇統論第四十八回「前九年の役」、歴史時事第四十八回「大同盟戦争」がリリースになりました。ぜひ、ご入会下さい。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『日銀保有の国債 8兆8000億円の含み損発生 長期金利上昇の影響 日銀の黒田総裁は、3日の衆議院の予算委員会で、去年12月に決めた金融政策の修正を受けて長期金利が上昇した影響で、日銀が保有する国債続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事