スポンサーリンク

データはありません

『日本の食料自給率は実はマイナス179%!』三橋貴明

 

 

『三橋経済塾第十二期 開講!』三橋貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「もはや洒落にならない日本の食料危機」(前半)三橋貴明 AJER2022.11.8 令和の政策ピボット呼びかけ人に「呼びかけ人」に慶應義塾大学商学部准教授 岩尾俊兵先生が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

一般参加可能な講演会のお知らせ2023年1月29日(日) 三橋貴明先生の仙台勉強会

http://mtdata.jp/data_81.html#sendai

日本の食料自給率は実はマイナス179%!

篠原信先生にお越し頂いたよ

[三橋TV第632回]篠原信・三橋貴明・高家望愛

岸田総理を堂々と騙した財務省|嘘、詐欺、洗脳…ザイム真理教の姑息な手口を暴露(室伏健一×城内実 後編)動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎https://www.youtube.com/channel/UCBXmzsEMl6mgNPenwOqfT3A* * * * * * * * * * *

▶︎室伏謙一の『月刊霞が関リークス』メデ...youtu.be 

自分でも信じられないのですが、11月末の単行本締め切りを守りました・・・・(23時25分に提出しました)。というわけで、疲労困憊(脳が)の疲れを癒すために、ソロキャンに行ってきます。単行本の仮タイトルは「日本経済 失敗の本質 ~誤った貨幣観が国を滅ぼす~」でございます。ご期待ください。 

三橋経済塾第十二期が開講になりました! ちなみに、未だに勘違いしている人が少なくないのですが、「デフレーション」の元々の意味は「収縮する」です。deflateとは、直訳すると「空気が抜けていく」になります。 

つまりは、需要(=生産=所得)が縮んでいく、「総需要の不足」こそがデフレーションの本質なのです。 国民経済が「閉じている」場合は、生産者も支出者(需要)も所得を稼いだ人も(=生産者)も、全て国民です。 

GDP三面等価の原則により、生産=支出=所得。生産されている財・サービスの価格が上昇すれば、自動的に需要の金額も上昇します。支出者は余計におカネを払わされますが、少なくとも国民の所得が「名目金額」で増えているのは確かなのです。(実質所得上昇のためには生産性の向上が必要になります)

【所得創出のプロセス(実体経済)】

http://mtdata.jp/data_75.html#process 

Deflateという「収縮する」現象が終わり、経済というか需要がInfrate(膨らむ)する状況になれば、少なくとも名目の国民の所得は上がっていく。そこに生産性向上の投資が加わることで、実質的に国民が豊かになっていく。  

需要(デマンド)が牽引(プル)するデマンドプル型インフレをもたらすべく、デフレ脱却や政府の財続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事