スポンサーリンク

データはありません

4.17真正保守『都の尖閣寄付金 14億円が宙に浮く』みんなの意見は

4.17 真正保守『都の尖閣寄付金 14億円が宙に浮く』

都の尖閣寄付金 14億円が宙に浮く

読売新聞オンライン

宙に浮く尖閣寄付金14億円…猪瀬直樹氏「実務の話を詰めず、石原さんがぶち上げた」

読売新聞オンライン710

 東京都による尖閣諸島(沖縄県石垣市)の購入計画を石原慎太郎・元知事が表明してから、17日で10年となる。都は購入資金として15億円近い寄付金を集めたが、国が地権者からの買い取りを決断し、半年後に国有化。14億円超が今も宙に浮いている。

ココがポイント

 

Yahooコメント!!

 

名無しさん 1時間前
非表示・報告
調査資金に8000万円使ったという事ですが、その後の調査はもう打ち切ったのでしょうか?
尖閣諸島海域の調査は永続的にするべきだと思う。中国もしょっちゅうここに調査船を出してるし、少なくともそれ以上に調査する必要があるだろう。中国が何を調査してるか知ることだけでも重要になって来る。
これだけの費用があるなら、海底資源研究やそれの運用に活用できると思う。
また防衛面に転用するために国と協議とかもできるのでは?
尖閣を買うのが出来なくなったからといってなにも動かさないのは非常にもったいない話です。
返信48
名無しさん 2時間前
非表示・報告
現在、国は沖縄の米軍基地を辺野古に移転するため埋め立て工事を推進していますが、軟弱地盤のため、思うように進んでいないばかりか、追加費用と完成時期もまったく不明な状況となっています。そういう状況であればこそ、尖閣に米軍の基地ないしは、米軍のヘリポートを建設すればいいと思います。この案には利点があります。
1,尖閣諸島は、国有地であるため、地権者の同意がいらない。
2,有事の際、米軍が本当に日本を守ってくれるのか、リトマス試験紙となる。もし、尖閣への基地建設に米軍が反対すれば、有事の際日本を守る意思がない亊がはっきりします。また、尖閣に米軍基地を置けば、中国も手出しが出来なくなる。           3,沖縄の人達も、基地よる弊害がなくなる(経済的にはどうか?)
国は、反対運動がある沖縄本島より、尖閣諸島に基地建設をする子に舵を切った方がいいのではないでしょうか。
返信43
名無しさん 1時間前
非表示・報告
断固として日本国土を守る。そのためには強行姿勢を崩さない!それを今世界が教えています。
核反対論争もありますが彼らに核以外に日本を守る方法を問うても答えが返ってこないのが現実です。
彼らが反対はするが対案を出せないなら日本も核論議を始めるべきと思います!
反対派はしっかりと日本を守る方法を示すべきです。
返信19
名無しさん 10分前
非表示・報告
どう考えたって日本の今後は中国とロシアと北朝鮮により何らかの軍事行動を受ける可能性が十分にあります、その3ヶ国は全て核保有国ですからね…日本が核を保有しない以外、安全を保証できる策は正直今のところありません。
核を保有しなくとも核保有国から核使用の脅しを受けつつ軍事行動を起こされない方法があれば、もちろん核を保有する必要はないんですけど、残念ながら反対派からの意見で何一つ核の抑止力以上の意見を見たことはありません。
東京とか本州へは直接核を撃つ可能性は低いとは思いますけど、北海道や日本本土の周りにある島々に脅しと警告の為の核攻撃は十分に考えられますからね、その時日本は即時降伏をするでしょう、そしたらその後は無条件に進軍されて、残った日本国民は地獄しか待ってません。コレって考えすぎでしょうか?ありとあらゆることを想定して防衛力をつけるのが国の責任ではないでしょうかね。
返信0
名無しさん 20分前
非表示・報告
沖縄の米軍基地を尖閣諸島に建設すれば良い。
これに米軍が反対するようなら、有事にアメリカは日本を守ってはくれないという事でしょう。
尖閣諸島は歴とした日本固有の領土であり、その領土をどう使おうと他国にとやかく言われる筋合いは無い。
沖縄本土に米軍基地があると沖縄県民に不安を与えるが、尖閣諸島であれば米軍による一般市民への犯罪や懸念事項も軽減される。
日本政府は毅然とした態度でアメリカや中国と向き合うべき時であって、ウクライナの悲劇を教訓として、これを無駄にしてはならない。
返信4
名無しさん 56分前
非表示・報告
その資金を元手の一部にして早急に(名義だけでも)米英と共同で何らかの事業を立ち上げて尖閣諸島の実質的領有権を確立するべきです。
ナチスの事例でも明らかですが、華々しい成果で法定の政権期間を超えた超長期政権を握る権力者は過去の成功体験に基づき成果拡大を図り続けます。
仮想敵国からの譲歩、特に領土といった見た目にわかりやすい成果など特に求めるものでしょう。
彼らはどこまでなら相手が大人しく引き下がるかというのを探りながら徐々にエスカレートした行動に出ます。
中国やロシアといった独裁政権下の国家に対してこれ以上の成果を渡せば更に大きな成果を求めて行動してくるのは明らかです。
ここで引けば沖縄や対馬も危ないでしょう。
返信3
名無しさん 11分前
非表示・報告
当時、〇万円の寄付をした者です。
この寄付が国を動かし、尖閣国有化につながったことはよかったことで、間接的にせよ意義はあったと自分に言い聞かせていますが、使われないままの寄付金はどうなっているのかとずっと気になっていました。
返金は難しく、尖閣に関しては今さら都ができることはない以上、寄付の趣旨からして、多くの離島を抱える日本の国境管理・防衛に役立つ形で活用してほしいと思います。
たとえば尖閣諸島を抱える石垣市に対して離島管理や調査のための資金として使途を指定して東京都から寄付すること。
あるいは東京都が管轄する沖ノ鳥島など、実際に島を岩礁と言い張る中国に対して島の防衛や管理のための費用にすること。
などに利用すれば寄付の趣旨は生き、有効活用になるはずです。
都は山田教授など有識者会議などを立ち上げ、有効利用のための方策に真剣に取り組んでほしいと思います。
返信3
名無しさん 1時間前
非表示・報告
私は寄付をしていないので、あれこれ言う立場にはありません。
その上で、寄付された方の意思を尊重する使い道を、寄付を募った東京都が責任を持って取りまとめるべきではないでしょうか?
所有権は国が取得したましたが、実効支配はずっと脅かされています。
実効支配を担保するために使う、方法は検討しなければなりませんが、使い道としては合意してもらえるのではないかと思います。
返信4
名無しさん 1時間前
非表示・報告
日本が中国より経済力や核兵器を除いた軍事力で圧倒していた80年代に、尖閣諸島の実行支配を進めるべきだった。天安門事件やソ連が崩壊した90年前後もチャンスだった。
経済力や軍事力を背景に外交を有利に進めるのが外交の常識だろう。
中国に言われるまま「棚上げ」して放置してきて、今になって日本は右往左往している。経済力や軍事力が逆転されてからでは遅い。中国がしたたかと言うより日本が愚か過ぎる。
返信3
名無しさん 49分前
非表示・報告
焦ることはない。
そのうち役立てられる日が来る。
寄付した人達だって、決して石原さんが悪いのでは無いこと位判っている。
記事の結びには「島の重要性を再び認識してもらうためにも、都は寄付金の有効な使い道を考えてほしい」と書かれているが、その「使い道」を決めるうえで意見を広く募るのも、世間に重要性を再認識貰うひとつの方法だと思う。
個人的には島内の環境調査および拠点整備に生かす以外の用途は考えられないが、現状では都の独断で断行できることでない。wmi*****
2分前
非表示・報告
「石原氏がアメリカの保守系シンクタンク「ヘリテージ財団」の講演で、東京都として尖閣諸島を購入する計画を明らかにした」
アメリカの指示でやったとしか思えない。
緊張状態を作り出し自衛隊を軍隊にしたかった意図が見えている。
これから中国が強硬姿勢になったと思うけど。
国交回復時には将来の課題としてたはずだがそれを石原が壊した。
話し合いで解決の余地を無くしたのだと思う。
返信0
名無しさん 18分前
非表示・報告
14億円の寄付が無駄になった訳では無く、それだけの寄付が集まったからこそ、当時の野田政権が慌てて購入し国有化が実現したもの。
宙に浮いた基金で東京都の尖閣支所を建造したら良いと思う。当分は無人でも構わないので建造物を建てる事が重要。
所有者の国は簡単には許可しないだろうが、実行支配を強めるには、何らかの建造物は必ず必要。
国が直接建てるより、東京都に建てさせた方がワンクッションできて不要な反発を少しでも和らげられるのではと思う。
返信0
名無しさん 1時間前
非表示・報告
寄付金の使い道が、国の横槍で断たれたわけだ。
だが、実のところ、石原氏は、国に介入させることが目的で寄付を集め始めたのだと思う。
基金化したみたいだから、うまく運用して増やしてほしいな。近海調査の年間予算額を基金の運用益から捻出できるようにすることかな。
未来永劫にわたって、運用益で近海調査や尖閣の接岸用岩壁の整備などに充ててほしいなぁ。
どこをどう間違っても、どこかの政党の意味のわからない活動資金に流用させちゃならん。
返信3
名無しさん 1時間前
非表示・報告
とりあえず沖縄と国と協力して出張所でも作り、交代制で複数人誰か常駐するような施設作ったらどうですかね。確実に日本の領土で日本人が住んでいるとアピールする為に。
それと、高性能監視システムでも設置して、領海侵犯している多国籍船を撮影し、24時間全世界発信でもしたらどうでしょう。日本の領海がこれだけ侵されていますと。抑止力になるか、世界的な認知度の高まりにつながるのならば、寄付金の当初の意図に反しないとも思うのですが。
返信5
名無しさん 21分前
非表示・報告
購入費用として集めた寄付金ですが,拡大解釈すれば寄付した人たちは「尖閣のために使用することを認めた」ということで,肝心な購入費用は国が負担してくれたと判断し,インフラ整備や国防のために使ったらダメでしょうかね.
この期に及んで「あくまで購入して東京都の一部とすることに賛成した寄付だ」との主張があったとしても,都が購入したその後どうする?の部分で結局また費用が掛かるわけで,ここはもう島の整備事業に積極的に使ったらどうかと思うのだが.
返信0
名無しさん 1時間前
非表示・報告
自国の領土であり、中国が狙う領土でもある。
明確な国境ともなっている尖閣諸島。
実務の話を詰められなかったとしても、石原都知事の決断は大正解。
14億円もあるのであれば、国境を守るという意識で尖閣諸島全域に
高性能ドローンを複数台飛ばし続ければいい。
ドローンから送られてくる画像を防衛専門家たちにより、危機管理情報として
即時、活用可能となるだろう。
中国の手前とか、憲法9条とか、余計な忖度をしている暇は無い。
返信0
名無しさん 46分前
非表示・報告
田中角栄を信用して戦後賠償金を放棄してくれ(中身はどうであれ)ようやく中国と国交正常させた。
で尖閣諸島は当時から両国が主張していたが、将来もっと頭の良いものに委ねようと両国触らない干渉地域になったと思うが。
それを一方的に石原がうちのだ!と騒いだ、当然中国にしてみたら「ほらやっぱり日本は戦前と変わらない」となったのでは??
前原の行った漁船追い回しも同じ、日中漁業協定ではお互い自国の船しか取り締まれないのに、執拗に追い回し、最後はぶつけた。
船長がもう少し頭良ければ右舷側から持って行き、航路侵害と言えたがそこまで知恵は回らなかったか。
いずれにせよ領土問題は戦争を煽る道具として使われる、緩衝地帯が設けられるならそれが一番の方法。
返信1
名無しさん 34分前
非表示・報告
領有権を確立するためにも灯台を設置するとか永続的な調査をするとか、政府と相談したらどうなのか?中国が台湾に武力侵攻したら、確実に尖閣諸島も沖縄も侵攻されると思う。全力で阻止するために必要な行動を取るべき。
返信0
名無しさん 17分前
非表示・報告
寄附したら知事からお礼状が届いた。確定申告で寄付金控除にもできた。
すでに国有化されているのだから当初の使途とは違うものにならざるをえないわけだが、今ならコロナ対策予算に使ってもいいんじゃないのかな。災害時の復興予算にバッファを残しておいて。
貧困対策とかはありえないけどね。政治的に中立な使い方なら文句は少ないだろう。
返信0
名無しさん 1時間前
非表示・報告
まずは灯台のが補修と標石の取り替えとだな。
補修工事の作業員宿舎として強固な事務所兼宿舎と大型重機の設置場所を作成して工事終了と同時に自衛隊がそこに入る算段を付ければ良い。国有化したんだから日本の国土なんだし中国に邪魔されたら警告射撃でもすれば良い。国もそれくらいの覚悟見せてくれよ。その金は国民の意志と民意の現れで集まった金だ。東京が勝手に集めたから国は知らないでは筋が通らない。国土守る姿勢を少しくらいみせてくれ
pon*****
31分前
非表示・報告
名簿があって確認できて返却希望する人がいるなら返して、そうでない分は尖閣諸島防衛に必要な国費に組み込めばいいんじゃないかな
中国の挑発で尖閣は何かしら金はかかるでしょう 使い道に困る事はないと思うが 海上警備の人件費や装備に使ってもいいしネット関係での広報予算に使ってもいい
返信0
名無しさん 43分前
非表示・報告
尖閣諸島周辺には、莫大な油田があるので、それで中国も狙っている。2028年以降なら、日本は単独で尖閣諸島周辺の油田開発ができるようになる。その時に、資金を使えば良い。資源がないないとか言わず、ちゃんと開発すれば良い。また、日本国は、温泉天国で、地熱を利用して発電もできる。資源がないのではない。本当は、頭がないのである。中国や韓国に睨まれようが、我が国の利権は、断固として守って正々堂々と発言すれば、良い。文句言われたら、得意の遺憾包があるだろ。
返信0
名無しさん 32分前
非表示・報告
当時父と合わせて10万円寄付しました。
使われずに現状積み立っていることに関して、石原慎太郎氏に文句は無く、我々の寄付によって国が買い取る流れができたことに満足しております。
使い道としましては、できれば尖閣の実効支配の強化に使って欲しいところですが、難しいようなら防衛費の足しにするか、都の防災予算にでも当てて貰えればと願います。
返信0
名無しさん 1時間前
非表示・報告
この人ならなんかやってくれそうな人。
この人が出てきただけで、大陸も半島も、アメリカも恐れをなして黙り込む。
そんな風に思わせる典型的な人物だった。
いやこれは、石原が悪いのではない。
政治家にそんなのを求めても無意味ということ。
口先で相手を打ち負かしたりする人間は政治家に向かない。
一見、そんな風に見える人物を待望したところで何のプラスにもならない
石原は大変良いことを教えてくれたと思う。
返信5
名無しさん 44分前
非表示・報告
腰抜け日本政府に業を煮やし石原都知事が突進した策。日本固有の領土と口先だけで守れないことはウクライナを見て明白。
寄付された方々の意志が反映された使い方、もちろん尖閣の整備管理や常駐施設建造に使われれば良いと思うのですが。
返信0
名無しさん 1時間前
非表示・報告
実務の話を詰めずにって石原さんに丸投げで終わらせるのか?
尖閣を日本領土としてしっかり守る必要が有るのだからその為に使えばいいですよね
意思をついで口先ばかりでなく石原さんのように良くも悪くも何か行動を起こす強い意志のある議員が今居ないのが残念です
返信0
名無しさん 18分前
非表示・報告
都による島の購入もさることながら
実効支配を示す標柱、
さらには灯台、気象観測施設、通信中継局などの
建設を寄付者の多くは望んでいたと思う。
そうさせないための国有化。
そこまで大陸に気兼ねする理由を
政府は示してほしい。
返信0
名無しさん 19分前
非表示・報告
しっくり来なかった件ですね。国は早く買い取りの方針を示すべきだったのですが一向にその動きがなかった為都はやむ無く寄付を募り買い取ろうとしたところ国が横槍を入れて買い取ったといういきさつです。お金に換えたかった権利者は金額がつり上がり助かったようですが国の動きには納得出来ません。
返信0
名無しさん 2時間前
非表示・報告
私もこの寄付に参加したんですけど、結局どうなったのか気にはなっていたんですよね。
ほぼそのまま浮いていたんですか。
何らかの形で尖閣の国防に使って貰えればとは思いますが、国有化されてしまった以上、国にお金を渡しても意味がありません。国にお金を渡すというのは、お金を「消滅させる」のと同義だからです。
土地自体は国の所有となりましたが、行政区分としては沖縄県にありますので、県に譲渡し連携して標柱や県の保安施設の整備に充てるなどを検討すべきでしょう。
返信4
名無しさん 49分前
非表示・報告
故人のことを悪く言うつもりはないが、尖閣諸島の件で中国ともめる原因は、元都知事の石原氏にかなりの部分、責任がある。
渡米した時に、尖閣諸島を東京都が買います。なんてぶちあげなければ、ここまで中国ともめなかったのではないか?と、思えてならない。しかも、買収費用として寄付を集めながら、解決策も示さず都知事を辞めた。
ある意味、こんな無責任な人はいないと思う。東京都はどうするのだろうか?

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事