スポンサーリンク

データはありません

真正保守!税金は財源ではない ミッション志向の税制改革を!:三橋貴明

真正保守!税金は財源ではない ミッション志向の税制改革を!:三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。【新番組】「安藤裕と三橋貴明の日本経済論 第二話」(前半)三橋貴明 AJER2020.6.7 令和の政策ピボット呼びかけ人に「ジャーナリスト 上島 嘉郎様」が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

つばさの党、黒川敦彦代表、登場!ベーシックインカムの「財源」は何?

[三橋TV第408回] 三橋貴明・黒川敦彦・高家望愛

https://youtu.be/T-kKzVV3Cp0  

経済産業省の「経済産業政策の新機軸~新たな産業政策への挑戦~」の特徴のひとつは、税金について「財源」として捉えていない、という点です。 日本の省庁の資料で、税金を財源として説明していないものは、初めてではないでしょうか。 今更ですが、税金は財源ではありません。

税金が財源というならば、「2020年の税額は21年3月15日(確定申告)を経なければ確定しないにも関わらず、20年の支出はなされている」 ことの説明がつきません。スペンディングファースト(支出先)は、単なる現実です。 日本政府は、証券(国庫短期証券、財務省証券など、複数のネーミングがあります)を日銀に元込み(実際には、紙は動いていないでしょうけど)、自分の日銀当座預金を「増やさせ」、支出をしています。  

ちなみに、地方自治体は我々と同じ「銀行預金」の世界の住人なので、税金は財源です。が、「日銀当座預金」の世界で生きる政府にとって、税金は財源ではありません。 もっとも、財源ではないからといって、税金が不要というわけではありません。 日本国内で日本円以外の通貨の流通を許さないという点で、税金はうってつけです(いわゆる「租税貨幣論」)。破綻論者、ハイパー脳連中が何を「ほざこう」とも、「日本政府は日本円以外では税金を受け取らない」 これは、決定的です。

何しろ、税金を支払わないと「逮捕」されるわけで、日本国内で日本円以外が流通することはありません。 加えて、「格差是正」「環境保全」特定の産業の振興」など、税金には特定の目的、あるいは「使命(ミッション)」を実現する役割もあります。経産省の資料にも、ずばり、「財政の歳入面(税制)についても、格差の是正などミッション志向で、改革に取り組む必要。」 と、あります。 

つまりは、「日本をこういう国にしたい」というビジョンがあり、それを実現する(ミッション)ために「税制を改革すべし」という話なのです。財源云々ではありません。 例えば、「日本の格差を縮小する」というミッションがあったとき、「消費税廃止、法人税増税、所得税の累進性の強化、配当金の分離課税廃止」 という税制改革が正しいことになります。 そういう意味で、1989年(消続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事