スポンサーリンク

データはありません

真正保守!「コロナが流行ればパソナが儲かる」:三橋貴明

真正保守!「コロナが流行ればパソナが儲かる」:三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。

【新番組】「安藤裕と三橋貴明の日本経済論 第二話」(前半)三橋貴明 AJER2020.6.7

令和の政策ピボット呼びかけ人に「俳優 伊原剛志様」が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

考えることが全てやろ! アホな議論はいい加減にやめようや

 

[三橋TV第402回] 三橋貴明・坂本篤紀・高家望愛

https://youtu.be/iqc35_YGEb8  

緊急事態宣言を受けた時短協力金支給において、大阪府が異様な状況になっています。 誤解のないように強調しておきますが、以下は今年の1月から3月にかけた第二次緊急事態宣言期の協力金の件です。第三次ではありません。

『時短協力金の支給率に大差 福岡99%、大阪は…64% 新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、1~3月に出された緊急事態宣言の対象11都府県で、営業時間短縮の要請に応じた飲食店などへの協力金の支給率にばらつきが生じている。福岡県が支給をほぼ終える一方で、大阪府は6割強にとどまることが朝日新聞の調査でわかった。(中略)

 一方、申請が約11万4千件と2番目に多い大阪府は支給率が最も低い64%だった。期間別にみると、緊急事態宣言の最初の期限だった2月7日分までは78%で、11都府県の中で唯一90%台に達していない。2月8~28日分は49%にとどまる。民間企業に業務を一括委託したが、「判断に迷う事案が多く発生した」(府担当者)という。

 

対応する府職員は3月末まで2、3人だけで支給は滞った。(後略)』 すでに6月です。 3月までの飲食店への協力金支給が、64%。 記事に後半では、「裏切られた」大阪の飲食店の方々の悲鳴が掲載されています。 

 

新大阪駅で居酒屋2店舗を営む浅井三枝子さん。「日本は先進国だと思っていたが、裏切られた気持ちだ」「吉村(洋文)知事の厳しい要請も守ってきたが、正直者が馬鹿を見ると痛感している。

中小企業を見捨てるのか」 大阪・ミナミの居酒屋、30代店主。5月下旬になっても、協力金(第二回分)が支払われないことを受け、通常営業を再開。

「国や府はお願いばかりで店がつぶれても責任はとらない。これが俺らの答えです」「(飲食店を)脅す前に、やることやってくれ」 壮絶です。  

まさに、正直者が馬鹿を見る。協力金を速やかに支払うこともなく、要請に応じない飲食店に対し、過料を科す手続きを進める大阪府。 

緊縮路線、あるいは維新路線、あるいはパソナ化路線の成れの果てです。 協力金は行政側の支出になりますが、過料を科す場合は懐が痛みませんからね。 今回の(というか前回の)緊急事態宣言の協力金が続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事