スポンサーリンク

データはありません

真正保守!「刮目! 日本国の決定的な分岐点だ」:三橋貴明

真正保守!「刮目! 日本国の決定的な分岐点だ」:三橋貴明

 

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。【新番組】「安藤裕と三橋貴明の日本経済論 第二話」(前半)三橋貴明 AJER2020.6.7 令和の政策ピボット呼びかけ人に「俳優 伊原剛志様」が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

 

【6月13日 sayaのライブ開催が決定 (saya-ohgi.jp)】

ゲスト:ジャズマン TOKU 今回のテーマはJazz祭り!

https://in.saya-ohgi.jp/sayalive_210613_saya

 

三橋貴明の”先輩”登場! 緊縮・構造改革と戦い続ける男、坂本篤紀社長 [三橋TV第401回]

三橋貴明・坂本篤紀・高家望愛

経済産業省が「構造改革的アプローチ」から「新機軸」への転換を宣言。第一生命経済研究所の永濱利廣氏が解説してくださいました。『今こそ求められる大規模な財政政策を伴う強力な産業政策の推進 経産省「経済産業政策の新機軸~新たな産業政策への挑戦~」の基礎解説 永濱利廣

◆はじめに 経産省が先週公表した「経済産業政策の新機軸~新たな産業政策への挑戦~」が話題になっている。その趣旨はこうである。 「単なる量的な景気刺激策でなく、成長を促す分野や気候変動対策などへの効果的な財政支出による成長戦略が、新たな経済・財政運営のルール。」 実際、中国のみならず、欧米においても、国民の生活と安全を確保すべく、大規模な財政支出を伴う強力な産業政策を展開している。

◆背景にある世界の変化 こうした背景には、まず英国のEU離脱や米中貿易摩擦、各国の保護主義的な動き等に加え、新型コロナウィルスの影響により、世界経済の不確実性がかつてないほど高まっていることがある。一方、中国が急速な経済成長を遂げる中でも、先進国は長期に渡って低金利、低成長、低インフレにとどまっている。そして、賃金低迷と格差拡大に加えて、新型コロナウィルスの影響により、産業間や国間で成長が二極化する「K字型」回復も懸念されていることがある。(後略)』 経済産業省の新機軸における「最も重要な図」を掲載します。

 

【経済産業政策の新機軸】

http://mtdata.jp/data_75.html#shinkijiku 

 

新機軸のポイントは、日本で言えば「昭和」的な伝統的産業政策ではなく、「平成」の構造改革アプローチでもなく、「令和」の新機軸であるという点です。 一番重要なポイントは、言うまでもなく財政出動。

◆ 伝統的産業政策:中規模・中期

◆ 構造改革アプローチ:小規模・単発・短期

◆ 新機軸:大規模・長期・計画的  経済産業省の新機軸は、かつての「国土計画」があった時代「以上」の大規模、長期、計画的な財政支出が必要と主張しているのです。そして、それは明確に正しい。  

以前は、こういう話をすると、途端に、「ソ連か! 社会主義か!」 といったナイーブ(幼稚)な批判をされたものですが、究極の大きな政府と、究極の小さな政府との間には無限のバリエーションがあるのです。両者の間の「どこ」に、日本国はポジショニングするべきなのか、建設的な議論をする必要があります。

【三橋貴明の音声歴史コンテンツ 経世史論】

リクエスト多数につき再掲載!作家・古代史研究家 長浜 続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事