スポンサーリンク

データはありません

真正保守!国民投票法改正案が可決!「3年も採決拒否してた野党はおかしい」

国民投票法改正案が可決されました!

  1. 共産党「衆参2/3もあったのに改憲が出来なかったのは国民が改憲を望んでない&反対世論が大きかったから!」

    世論調査で“議論すべき”や“改憲すべき”が多数なのにこの言いよう。
    そもそも『安倍政権下では議論しない』等の難癖で国会で憲法議論拒否&妨害してたのは立憲や共産では?
    詭弁すぎる

  2. 足立康史「共産党は安倍前総理の発言を『世論が盛り上がらなかった』と切取って『だから国民は改憲を望んでない』と胸を張ってたが、安倍前総理の真意はその後の『憲法審で議論しなければ世論は広がらない』です」

    自分達に都合が良いように発言を切取ったことがバレる共産党

     

  3. 憲法審査会よりスマホが気になる立憲民主党の今井雅人

     

  4. 新藤義孝「占領下で制定された日本国憲法は【国民を誰がどう守る】という主権国家の根幹が明確になってないので自衛隊を憲法明記すべき。他にも議論すべき課題はあるので憲法審査会を安定的に開催し国民の為の議論を粛々と活発にすべき」

    議論すべき課題は多々ある。
    サボる政党は無視し議論をすべき

     

  5. 国民投票法改正案が可決されました!

    【国民投票法改正案の中身】
    ・投票時に他者の個人情報(名前/住所等)が見れるシステムの廃止
    ・在外有権者の救済
    ・投票日でも駅や商業施設で投票可
    ・期日前投票緩和
    ・洋上投票拡大

    これを3年も採決拒否してた野党はおかしい

     

ネットの反応



2時間前
CM規制をするならメディア規制もするべきだよ。メディアの誘導がどれだけ酷いか多くの人達が知っているだろ。
返信67

名無しさん
1時間前
一つの法律かえたり、作ったりするのに何年かかるやら。酒気や飲酒・あおり等の法案も変わるまで何年待ったことか。不思議なことに税金上げたり、気づかない増税はあっという間にできるのですが、、、。
返信27

名無しさん
1時間前
仕組みとしては存在しても実際に使えない仕組みでは困るからね。
憲法改正なんか以外にも国の大事を決めるときには大いに活用されるような国民投票制度に変えていってもらいたい。
するとこの現在の五輪開催強行みたいな世論に大きく逆らうような事を進められなくなるはず。
返信19

名無しさん
1時間前
与野党の所感とかどうでもいいからさ
二階と福山に『何が変わるのか』端的に説明させてみてよ
福山は間違いなく理解してないし、二階に至っては突然GOTOトラベルの話し始めるよ
返信12

名無しさん
1時間前
日本の発展と国民の安全を考えてくれるよう強く望みます。
日本人もしっかりと国会議員を選びましょう。日本のことを考えていない上辺だけの議員に投票しないようお願いします。
返信12

名無しさん
1時間前
居るだけで収入と考える実績無い議員と、居るだけで影響力あり正しい事が出来なくなる存在の議員もクビに出来る制度にして欲しい。
特に二階はクビ
返信1

名無しさん
1時間前
CM規制や外国人寄付規制については必須要件だ。
付則で改正法施行後3年をめどに検討、ではいかにも頼りない。
改憲の是非を問う前に、
投票に関して寄付を通じて外国の意志が働く事は絶対に避けるべきだ。
返信5

名無しさん
1時間前
記事にもっと「CM規制とはいかなるものか」をしっかりと書くべきでは無いかと思います。
これでは、一体何に問題があり、どの様に反対意見や調整案が出てきたかなどが全然伝わらないですね。
記憶違いかもですが、たしか「規制がないと、資金力のある正当がCMの量で圧倒し、不平等な状況が生まれる」ので規制されていた。
今回はその規制を撤廃しようとしている?みたいな話だったかと…(かなりうろ覚えなので間違ってたらすみません)。
返信4

名無しさん
1時間前
日本のノンポリ風潮を考えると最低投票率の規定が必要だと思う。
国民投票なのに投票率40%なんてことも十分あり得るから。
それじゃ国投とは言えないだろ。
少なくとも60%以上あって初めて提起されたことに対しての国民の選択が
なされたと判断できると思う。
返信1

名無しさん
1時間前
やっと、ここまで来たんですね。
国民全員の投票権を大切に使いましょう。
与野党の議員数の差に関わらず、国民の意向を反映できるシステムは、時間をかけて、充分な議論を尽くしたうえで、国民投票を行う事が大事ですから、やっと、スタート地点に立っただけである事、与野党とも認識して下さい。
mat*****
58分前
国民が正しく判断をするためには、判断するための材料、情報が全て正確に示されていることが前提です。
そして国民もまた、情報を正確に理解する力が必要です。
選挙でも投票した後に「こんな人だとは思わなかった」とか「調べてない」とか「その時の気分で投票した」などとは言わずに、自分で情報を集め調べ理解し納得して、投票するような努力が必要ではないでしょうか。
マスコミにも公平で正確な情報発信を期待したいです。
返信1

名無しさん
1時間前
非常事態時に法に縛られて、合理的で迅速に国民を救うことが出来ないことは問題であり、場合に応じて様々な見直しは必要だと思われる。
しかしながら、このパンデミック下で国民が日々の生活や健康不安で困窮し冷静な判断力を失いがちな中、じゅうぶんな議論や国民への丁寧な説明が省かれてものごとが進められるのは非常に危険である。
改憲は、両刃の剣である、ということを国民は承知していないといけないと思う。
憲法は、一部の者ではなく国民全体が救われるものでなければならない。
また法律の解釈とは一元的なものではない。
国民は権力によるその悪用には常にじゅうぶん目を光らせる必要がある。
返信1

名無しさん
1時間前
今後も運用する上で修正が必要になるとは思うが、とりあえず国会がおかしなプライドや党利党略を乗り越えて成果を出したものとみなしたい。
焦って反政府運動をしなくても、国民はしっかり仕事する側を選ぶと思うので、粛々と務めを果たしてもらいたい。
返信0

名無しさん
1時間前
この改正案自体が投票率を上げるためのモノだそうだがどうなんだろう?
但し具体的な広告宣伝活動に関する改正案がおり込まれていないので後付けで都合の良い解釈を付け加えられる気がして信用できないのが本音。今までだってそうやって騙され続けてきたから。
単純に投票率を上げるのが目的ならオンライン投票を併用すれば良いだけ。
実際に投票率が上がって民意が反映されると困る先生方が多いように思うけど?
返信0

名無しさん
52分前
けっこう好意的なコメントが多いけど、個人的には、なかなか危ない改正だと思う。
国民が、国や国家権力を縛る憲法を
改正しやすいようにするわけで。
その国家権力を縛る憲法を、自分たちで厳しくするはずもなく、より緩くする方向にしやすくするためなので、いずれ今以上に、権利が侵害される日が来る可能性が高まってしまったと思っている。
返信0

名無しさん
48分前
もうちょっと国民にも分かりやすい説明が必要ではありませんか?
自分で調べるにしてもわかりにくい言葉や言い回しが多く、理解するのにまたその意味を調べる、といったこともあります。
一番私が気になるのはメディア規制なのですが、もっとしっかりと考えるべきでは?
印象操作があまりにもひどい。
若い世代などはネットやSNSの利用で逆に記事内容ではなく「タイトルだけ」で「こうなんだって!」と言っている子もいます。
選挙などについて伝えるにしても、書き方があまりにも罠を仕掛けたものも多く、姑息な感じがしてすごく嫌です。
椿事件など、過去のものを参考に厳しく判断できるようにすることは出来るのでしょうか。
返信0

名無しさん
1時間前
メディアにも番組や紙面で誘導することのないような監視が求められるのではないでしょうか。
メディアの論調が容易に想像されるだけに、懸念されます。
返信0

名無しさん
50分前
憲法は国家権力を抑制する為のものですよ。
国民を守る最後の砦です。
きちんとみなさん理解して!
大抵の事は法律でできるんです。
CM.マスゴミ規制?
それはスポンサーに抗議、不買、もしくはSNS等の
言論で国民が対抗する事。
権力者がこんな事したら、CM規制に名を借りて中国
のようにネット規制もはじめますよ。
あなた達がここに自由に意見を書き込む事もできなく
なってもいいんですか?
それと、今の憲法でも自国を守る事は認められてます
わざわざ憲法改正する必要ありません。
因みに歴史上侵略戦争なんてない、すべて防衛の為の戦争という名目ではじまる事を忘れてはいけない。
返信5

名無しさん
43分前
憲法改正を中心目的とする法律であるのに、その説明がない。国民と議員の憲法に関する意識に差異が存在している。総てについて、国会議員は国民を代表していると考えるのは驕りである。特に、アベ、スガ、この二人が国民を代表しているとは到底思えない。典型は、アベのマスクである。あんなもの
国民は求めていなかった。この法律は成立させるべきではない。
返信0

名無しさん
33分前
憲法記念日のNHK、コロナ関連ばっかりで憲法についてはコロナ禍の中での国民の自由制限の在り方に関するものだけ2分余り、これでは記念日の報道のありようとしてどうなのかと不信感を持った。
名古屋のような資金の出所のわからないような金権の運動体が現れないとも限らない。それと戦いを組めなかった自民・立憲が何を言うのかと思ってしまう。
今の問題は憲法改悪はやらなくても十分に対応可能だ。今の自民・立憲には憲法を任せることは非常に危険ですらある。
そうでなくともバイデンのアメリカの姿が明らかになればなるほど日本国憲法の描く民主的・国民主権国家像が再認識されるはずなのだ。今の改憲議論がいかに世界の趨勢・新しい潮流とずれているものか明らかになると思う。
時代の変曲点を見失った政治家どものもうRyo-saeba
39分前
これをやる前にやる事あると思うけど……
今の選挙制度も格差問題で違憲となっているし
政治資金の問題もあるし、そもそも、税金を使用するのに何に使うか説明しなくて良い金がある事もおかしい、まずは自分達の事を徹底的に見直して
議員定数の削減もその一つ半分以下で良い、国家中継スマホ見たり本、新聞読んだりタブレット使っていたりこんな議員は要らない
返信0

名無しさん
34分前
憲法記念日のNHK、コロナ関連ばっかりで憲法についてはコロナ禍の中での国民の自由制限の在り方に関するものだけ2分余り、これでは記念日の報道のありようとしてどうなのかと不信感を持った。
名古屋のような資金の出所のわからないような金権の運動体が現れないとも限らない。それと戦いを組めなかった自民・立憲が何を言うのかと思ってしまう。
今の問題は憲法改悪はやらなくても十分に対応可能だ。今の自民・立憲には憲法を任せることは非常に危険ですらある。
そうでなくともバイデンのアメリカの姿が明らかになればなるほど日本国憲法の描く民主的・国民主権国家像が再認識されるはずなのだ。今の改憲議論がいかに世界の趨勢・新しい潮流とずれているものか明らかになると思う。
時代の変曲点を見失った政治家どものもう動としか思えない。
返信0

名無しさん
1時間前
今回は憲法改正の成立に必要な国民投票法の改正についてだからね。自分は投票率が上がる事が今後成されるであろう憲法改正の成立に大きな影響を与えると思ってるから、今回、より投票し易い環境に変更されるこの法案には賛成。
当初、CM規制や外国人寄付規制について明記されていなかったけど、修正案でこれが追加されたし。
ただ、最低投票率については追加されなかったね。
最低投票率については、衆参両議員2/3→国民投票過半数に更に例えば最低投票率50%とすると、なかなか法案が可決されない狭き門になるから、追加の可否は悩ましい所だね。
最初の議員投票が、議員が信頼における人間が多数なら最低投票率は必要ないと思うんだけど、残念な事に今はそうだとは言い難いからね。投票率が低いって事は投票を放棄、つまりどっちでもいいよって解釈も出来るから最低投票率の記載は不要な気もするし。これ、結構難しい問題だよね。
返信0

名無しさん
3分前
憲法改正には国民の過半数が必要ですが、それは有権者の過半数なのか投票者の過半数なのか決まったのですかね?
恐らく有権者の過半数ではハードルが高いから投票者の過半数にするんでしょうね?
こんな危機管理能力のない国会議員達を信頼して憲法改正なんて気分にはならない思いますけどね。 
憲法を改正して皇位継承を天皇家の長子が男女を問わず皇位継承するという改正には国民も賛成すると思いますけど、憲法解釈だけで戦争を可能にした自民党の下では憲法改正なんてしたくないと思いますよ。
アベノミクスを発表した当時で北朝鮮のミサイルがドンドン飛んでいた頃にやれば改正出来たと思いますけど、新型コロナ災禍の危機管理の出来ない無能な政府を見て憲法改正に賛成する人など過半数はいないと思いますよ。
安倍政権の時にはいつでも改正出来ると思っていたかも知れませんが、もう安倍晋三の政治と新型コロナ対応で信用は0でしょうね
返信0

名無しさん
3分前
憲法改正には国民の過半数の賛成が必要という規定があるが、
以前、自民党はこれを全国民の過半数ではなく、
投票された有効投票数の過半数という、とんでもない解釈として立法した。
まずはこれを純粋に国民の過半数という規定に戻す必要があると思います。
返信0

名無しさん
31分前
日本国憲法公布から75年、国民にとって生活に不都合な件があったか?9条のおかげで、自衛隊が存在しても殺し殺されることはなかった。コロナ禍の今日、生存権の重要性が増々問われる。この国の法律の基礎となる、日本国憲法の1文1文を正しく読んで理解している国民がどれだけいるのだろうか?立憲民主党は、野党を標榜していても、所詮はもと自民党。憲法を生かし守るための護憲政党ではない。公明党は、宗教でマインドコントロールされた信者が、結果として自民党政治の補完勢力として利用されており、公明党支持者は理屈で動いているわけではない所が厄介な存在である。改憲勢力の狙いは9条破壊であり、自衛隊員の命と家族の幸せを守れるのかは国民にかかっている。国民は間違いを犯してはならない。
返信0

名無しさん
1時間前
問題を掘り下げず本質も掴めないいまのメディアが、ワイドショーみたいな報道をする事で事態をややこしくしている。
このようなマスメディアに対する規制も必要なのでは?
NHKみたいに国民のためのとか謳いながら政権与党に忖度するエセジャーナリズムは害悪。
返信0

名無しさん
18分前
憲法とは国を守る為、国民を守る為に存在しなければならない。
言い換えるなら、国民自身の護国論は最重要であり最優先事項である。コレに反対する国民が居るとするなら…そもそも彼等を頭数に入れる必要性はありませんよね。
メディアや野党含めた左翼陣営の言い分をキチンと説明して欲しいのですよ。何故反対なのか?と言う理由を。
その彼等の理由が「結果として日本を貶める事に直結する」なら、そんな彼等の意見など聞き入れる必要は無いと思いますけどね。
CMや外国人もそうだけど、メディアに対する罰則をもっと強めるべきだと思います。今のメディアは相当酷いですよw
ある種の新興宗教洗脳機関そのもの。そんな業界に国民の税金やら国からの既得権益やらが費やされてしまうのだから…やりたい放題になるのも当然の結果ですよ。
そしてそんな地獄的状況を政治家ですら改善出来ない…先ずは彼等を縛る法制化を進めて下さい。
返信0

名無しさん
26分前
憲法改正どころか改悪になりかねない。
国民一人一人が
もっときちんと向き合うべき大切な問題。
それなのにテレビでは、
コロナばかりでロクな報道もされていない。
おかしいと思いませんか?
そんなの空想だと
笑われるかもしれないけれど、
戦争だってまた起こると言われている。
あなたにお子さんがいたら、
戦争に駆り出される可能性だってある。
拒否すれば逮捕されるだろうし、
国に反するような発言も出来なくなる。
本当に憲法改正は必要でしょうか?
緊急事態条項は非常に危険です。
戦時中の日本に戻りかねない。
私は憲法改正に反対です。
返信0

名無しさん
51分前
制権憲法を弛めるきっかけとなり、結果的に政府の権力を増大させて、国民が損害を被る事になります。
こんな簡単な事がわからない人が多過ぎる。
蟻の一穴。
ムードで、変えてもいいという感じに思っている。
ただ、ただ、勉強不足。
最終目的は、徴兵制度ですよ。
そもそも、自民党が国民にとって都合の良い事をするはずが無いでしょう。動としか思えない。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事