スポンサーリンク

データはありません

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら人気ブログランキング に参加しています。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆『米朝首脳会談の衝撃①』三橋貴明 AJER2018.6.19https://youtu.be/VjNu25yxZxo ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ さて、移民問題をめぐるEUの亀裂が決定的なものになろうとしています。『「難民受け入れ拒否国には経済制裁を」 スペイン首相とフランス大統領https://www.sankei.com/world/news/180624/wor1806240010-n1.html 今月初めに就任したスペインのサンチェス首相は23日、パリでフランスのマクロン大統領と会談した。両首脳は共同記者会見で、移民・難民への対応を巡りブリュッセルで24日に開く欧州連合(EU)の緊急首脳会議を念頭に、EU共通の収容センター創設や、受け入れ拒否国への経済制裁などを提唱した。 マクロン氏は、移民・難民が到着した国で滞在資格の審査を受けると定めた現行のEU規則に不公平な面があることを認め「収容センターをEUが連帯して運営し、共通基準によって速やかに審査結果を出すべきだ」と述べた。その上で「一部加盟国が連帯を損なうならば、経済的な制裁を科すことも検討すべきだ」と提案した。(後略)』 また、ドイツのメルケル首相は、ゼーホーファー内相に「月末まで」という猶予をもらい、EUの移民対策をまとめる必要があります。 月内にまとまらない場合、ゼーホーファー内相は他国で審査中の難民申請者の入国拒否を強行する構えを示しています。以前も書きましたが、ゼーホーファー内相の移民対策は「ダブリン協定」に則っており、国際法違反でも何でもありません。 というわけで、メルケル首相は28、29日に開催されるEU首脳会議の共同声明案に、イタリアなど、EUへの「玄関口」となっている国々に難民を送り返す対策を盛り込もうとしているのです。 それに対し、イタリアのコンテ首相は激怒(当たり前ですが)。 共同声明案をお蔵入りにし、新しいイタリアの案を示すと宣言しています。 とはいえ、共同声明案に難民の送り返しが盛り込まれない場合、ドイツではゼーホーファー内相が独自の「送り返し政策」を強行することになります。すると、メルケル首相が党首を務めるCDUと、ゼーホーファー内相が党首のCSUの亀裂は決定的にならざるを得ません。 とはいえ、そもそもなゼーホーファー内相がここまでかたくななのかといえば、CSUがバイエルンを地盤とした政党であるためです。バイエルンといえば、オーストリアに対する玄関口となっており、例のメルケル首相の、「政治難民受け入れに上限はない」 以降、膨大な難民、移民が流入した州になります。 バイエルンは今年の10月に地方選挙を控えており、このままではCSUはAfD(ドイツのための選択肢)に敗北しかねない状況なのです。 というわけで、ゼーホーファー内相は移民・難民に対し、強硬姿勢をとらざるを得ない。それが、メルケル首相(及びEU)の方針とは相いれないと、結構、煮詰まった事態になっているのです。   ところで、冒頭の「難民受け入れ拒否国には経済制裁」に対しては、もちろんイタリアが猛反発しています。 サルビーニ内相はマクロン氏に対し「傲慢だ」ともう批判。  サルビーニ内相によると、過去四年間で65万人がイタリアに到着。43万件の難民・移民申請があり、50億ユーロ(約6400億円)を超えるコストが発生しているとのことです。「もし傲慢なマクロン氏にはこれが問題でないのであれば、侮辱することをやめ、フランスの港を多く開き、女性や子どもたちを送り返すことをやめることによって寛容さを示すことをお勧めする」 と、サルビーニ内相はマクロン大統領を皮肉っています。 改めて考えてみると、難民・移民を多く抱えることにはコストが伴います。具体的には「政府の消費」になりますが、難民・移民の生活費を負担したところで、当座の需要は増えますが、将来続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事