スポンサーリンク

データはありません

真正保守!日本は公務員数を増やさなければならない:三橋貴明

真正保守!日本は公務員数を増やさなければならない:三橋貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。「驚くべき米国の変化ー保守派とMMT」(前半)三橋貴明 AJER2020.4.20 令和の政策ピボット呼びかけ人に「俳優 伊原剛志様」が加わって下さいました。また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

大阪の見回り隊とワクチン開発 公の赤字の意味を理解しよう

[三橋TV第379回] 三橋貴明・高家望愛

日本は元々、公務員数が少ない国でした。つまりは、小さな政府です。 それにも関わらず、日本で、「公務員を削れ~ッ!」「公務員給与を下げろ~っ!」 というルサンチマンプロパガンダが展開され、行政の民営化が進み、パソナ(等)のビジネスが拡大していきました。

【人口千人当たり公的部門における職員数の国際比較】

http://mtdata.jp/data_74.html#koumuin

 

※日本の「政府企業職員」には、独立行政法人、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人の職員を計上している。※日本の数値において、国立大学法人、大学共同利用機関法人、特殊法人及び軍人・国防職員以外は、非常勤職員を含む。 

 

過去のわたくしは、日本の公務員数は「少ない」というデータを示しても示しても、何だかんだと屁理屈をこねて反発され続けました。 いわゆる、認知的不協和ですね。「確かに公務員数は少ないかも知れないが、公務員は働かない税金泥棒だらけだ!」 とか。

 いや、あんた。日本中の公務員の働き方の調査をしたのか? というか、働いているようで働いていない生産者など、民間にもゴロゴロいるわ。というか、確実に民間の方が数が多いよ。 

でもね、世の中、そんなものだから。完璧な社会など存在しえない。  ダメな公務員は、批判すればいいさ。だからと言って、「公務員全体」を否定や批判するのはやめよう。まさに、木を見せ、森を見せないプロパガンダです。 日本は公務員を減らし、減らし続け、小さな政府を志向した結果、非常事態に対応できない国家と化しました。

国家公務員は、凄まじい人手不足になっています。(地方公務員もですが) じゃあ、民営化しますか? パソナ、パソナ! 【三橋貴明の音声歴続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事