スポンサーリンク

データはありません

3.3【討論】バイデン政権の行方/チャンネル桜でのギルバートさん」夢ラジオより

3.03 「討論 チャンネル桜でのギルバートさん」夢ラジオより

 

 

日本の保守は名古屋市長の不正リコールについて何も言わない。 真実を隠蔽することは左翼と一緒。 つまり日本の保守の正体はナチズム。

新川登

日本の保守論客がアメリカ大統領選で右往左往するのも反目し合うのも、結局はアメリカに国防を依存しているから、だと思う。アメリカがどうなろうと微動だにしない自立した国家になりたいものです。

keisuke yamaji

松本先生の意見に同意は致しますけれども、ケントさんや上念さんの保守らしからぬ醜態には唖然とするばかりです。ケントさんは今回の件ばかりではなく、虎八では「常識で考えて不正があった」とする石平氏に対して、「あなたは日本に長く住み過ぎた」と言い放ちました。上念氏は騒動が勃発したのち、全く別件で以前にユーチューブにアップした百田氏らに対する謝罪動画を「ネタで謝罪した」と言う。がっかりを通り越して、その人間性に愕然としました。ケントさんが桜で言っていた、汚職まがいの州選管の違法な選挙管理状態を追認するがごとき言説は、さらにいただけません。

Karl Gotcha!

弁護士でもありディベートの達人で理性的なケントさんらしくない感情の高まりが有ったんですね。

都怒我阿羅斯等

ケントギルバートさんが話題になりましたが、昔はタレントしていたらしいですが、どのようなタレントだったのですか?教えてください。

賢344

今回もとても勉強になりました。 ところで、ゆめラジオさんに良く出てくる田中先生(チャンネル登録しました)と茂木先生の考察深いですね。勉強になります。 そこで、個人的な希望なのですが。 ゆめラジオさんのチャンネルで田中一平先生と茂木誠先生が対談する予定とかはありますか? 2人とも歴史を踏まえた発言は目から鱗の話ばかりです。 その2人をゆめラジオさん(も知識が凄い)が司会する感じで番組を作って下さると素晴らしい回になるのではと勝手に思っています。 まぁ、それは兎も角として、ゆめラジオさんの人脈はすごいですね。

稲岡敬二

❶不正選挙でトランプ落選🆚バイデン当選~であっても🇯🇵菅首相の交渉相手は🇱🇷バイデン大統領唯一人❷保守陣営の諍いは[歴史教科書をつくる会]の分裂騒ぎと同根でしょう。

muchos pantaloons

安倍というパトロンが降りたのだから、ビジネス保守界隈が椅子取りゲームになるのは、不可避ですよね。オーム報道の時も、露出が減って来るとコメンテーター同士の足の引っ張り合いが生じたし。金

Karl Gotcha!

最大要因はおそらくアメリカ大統領選挙の結果をどう受け止めるかで、保守論客が決定的に分断されましたよね。

市川まなぶ

お疲れ様です。 僕も、先日視聴致しました。 面白かったですね~。 中々、「闘論!倒論!討論!」では見られ無い光景だったと思いました。 「虎の門ニュース」で、大統領選挙以降のケント・ギルバードさんはこの不正選挙の話になると、ヒートアップされ、他の論者の意見をただこれと言った説明も無く否定する物言いを通されてました。 上念さんもしかりでした。 まるで、何をそんなに意地になっているんだろうと思ってしまいました。 過ぎた事、終わった事を論じてもしょうがないってスタンスなのかも知れませんが。 民主主義国家において、選挙に不正が有ったと見受けられるのであれば、その件について論じるのは物凄く大事な事だと想います。 でなければ、全体主義に向かうと想います。 あのチャンネル桜の番組の中で、ケント・ギルバードさんが、「不正行為は有ったんだけど、不正選挙では無いんだよ」とおっしゃってましたが。 アメリカの憲法や法律は全く知りませんが、何処かの都知事が、何処かの中央卸売り市場について「安全であるが安心では無い」と言ってた事を思い出してしまいました。

Me Cat

別になにか組織だったものがあるわけではないのですから「まとまる」必要はないと思います。 傍目には「些細」なことでも本人にはこだわりがある場合は、真剣に主張し、結果それが感情的になったとしてもいいでしょう。その是非を判断するのは私たち視聴者ですから。 結果、カズヤがレベルが低いとか、上念氏ら認識派がどういう人間だったのかとか、ケントさんが民主主義の根幹を揺るがす不正自体をなんとも思わない(むしろ元々反トランプだった)人間だったとか、いろいろみえて面白いです。 というかいろいろ見せてくれないと、こちらの見る目も成熟しません。 ただCPACを見ていて、アメリカは今大分狂って左傾化しているけれども、そんな中でも、あれほどの熱量をもって堂々と保守の意見を言える場があることに大変感動しました。もちろん、トランプさんの出現で勢いがついているとしても、やはりすごい。 日本だったら保守派というだけで日陰者扱い、一昔前でも軍国主義者とか頭の悪い人間の集まりとかいう空気が蔓延していましたから。 ああいう大きな場の中で、自由に発言して成長していく人間を育てていく、そういう流れができればいいなと心から思います。

みなみこうちゃん

自由民権運動や大正デモクラシーが一瞬の熱気で終わった国民性なので、まともな言論が根付かないのは日本人の宿痾ではないかと思っています。それでも愛すべき国家、国土、民族だと思う意見さえ共通しているなら、仲違いは止めて欲しいですね・・・。

コウガヨシロウ

米国議会の共和党のロムニー上院議員は反虎さんで、 宗派はケントさんと同じ。ケントさんもロムニー議員と 同じ意見と確認できましたね。宗派の違いで政治も 微妙に違うという米国政治が垣間見えた気がしました。 【2021年3月1日配信】【ゲスト:改憲君主党】 百田尚樹チャンネル生放送 第213回 というタイトルの動画の前半で 百田氏が珍しくチャンネル桜でケントさんがと おっしゃるので、私も久しぶりに桜の討論動画を みたら、あら、隣の産経の古森さんと やりあってましたねw 後で考えたら、あー、これは 水島社長、仕掛けたなと ケントさんが、思った以上に ぶんぶんと怒るので社長さん、 あわててましたね なんで、ケントさんが来たのかと コメ欄、荒れていましたね。 いや、オファーは水島社長の意向でしょと

大平利幸

かなり前にケント氏の番組を解除しました。選挙結果が決まりだした時にトーンが変わったので妙に感じていてしばらくは彼の出てる番組を見ていたが明らかに変で強い憤りを感じ一切見てませんし、顔も見たくない。ご自身の弁護士資格剥奪を恐れてるのでしょうか?キャンセルカルチャーが米国で襲ってますからね。屈しないで欲しいものです。生活に影響するのは分かってますが...。山岡氏に矛盾を突かれて正に正論を言われたらしいです。

日本権三

米国大統領選挙騒動は、保守という意味が我が国では、単に反サヨクに過ぎない事が露呈されたイベントでした。 何処に立脚しているかが現在日本国には、重要なのであって、反中・反韓・反サヨク・反米のポーズに最早意味がないのだと思います。 戦時である現在において保守を名乗ろうが日本国への忠誠と切実な愛が無い者は、日本人の敵であると認識すべきだと思います。 外国である米国大統領選挙に愛国心を持つ者達があれ程関心を持ったのも日本国の生存に重要且つ致命的な影響がある事が本能の部分で理解されていたからに他なりません。 名誉と正義ある孤立によって滅びた大日本帝国の記憶が過剰に孤立を恐れ外国人の言説に過剰な反応と期待を持つのは悲しい事実であり、致し方ないとも言えますが、ケント・ギルバートなる人物は、所詮日本国に出稼ぎか或いは、工作に赴きにきた人物に過ぎず、何れにしても自国のレジティマシーが破壊される事に無自覚で自身の保身か利益に立脚する人物など保守でも日本の味方でもあるはずがありません。 米国大統領選挙騒動は、全世界の民衆や民主主義や愛国者の大きな敗北の宴でしたが、唯一の成果は、敵が誰かをケント・ギルバートなる小人やマスコミからビッグテックスやなどの巨大資本に至る迄炙り出し、且つ真の黒幕が本当に存在する事実を周知させてくれた事でしょう。 『保守』という言葉は、使い回され薄汚くなってしまいました。 日本人の心象としてケガレたので、最早日本人を糾合する概念にはなりえないでしょう。 『愛国者・愛国心』か『独立』に期待しています。

藤井智也

保守とカルトは別。 桜はカルト。

ザイアス議長

バイデン大統領が誕生した後も不正選挙がどうこう言っているナンセンスさにさすがに嫌気がさしたんでしょう。「その人によってその言を捨つるべからず」頭ではわかっているのですが、私も何人かの保守論客の声を聞く気を失いました。 私もケントさんと同意見です。アメリカ大統領はこの国だと天皇陛下+首相です。首相がトランプでもなんとか我慢できますが、天皇陛下がトランプだったら、早く、退位してくれないかなー、と思わざるを得ません。逆に偉大な大統領なら、問題の方から消えて行ってくれます。F.ローズベルトの共産主義者重用、ケネディの女性スキャンダル、レーガンのイランコントラがその例です。 トランプは偉大ではなかったにも関わらず、大統領らしい人格者に変わることができなかった。そのため、トランプでないならバイデンでも良いという人が投票所に足を運んだ。私もトランプに当選して欲しかった人間の一人ですが、敗れたことについては得心しています。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事