スポンサーリンク

データはありません

真🌸保守速報!コロナ禍でも中国公船 尖閣に過去最多の319日&1118隻。
  1. コロナ禍でも中国に過去最多の319日&1118隻。
    王毅の『尖閣は中国主権。偽装漁船の侵入をやめさせろ』からも中国が勢いを強めてるのは明確。
    中国にやられ放題ではなく、自民党の選挙公約だった公務員常駐化と環境調査を一刻も早く望みます

    http://ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=173 

    一面新聞 - 第159号

    中国公船 尖閣に過去最多の319日

    ichimen.php.xdomain.jp

     

     

  2. 門田隆将@KadotaRyusho

     

    ネット発信する弟が拘束され、家族と共にパリに移住した中国人(33)の証言を産経が掲載。「中国ではウィルス情報を発信する記者や弁護士が次々逮捕され、コロナ発生を“中国はウィルスに勝利した”との物語にすり替えようとしている。当初はみな政府の情報隠しに怒ったが世論も変わった」と。それが中国。

    Twitterで画像を見る

     

  3. 坂東忠信「中国の女性スパイは表に出てる保守系言論人や議員には来ない。プロは“自民党で右も左も表明しない30~40代で名前もわからないが派閥等の人脈がある議員”に接近する。今はあやふやな議員も当選回数が上がれば格が上がる。中国はスパンを長く狙ってきてる。自民党議員は気をつけてほしい」

    埋め込み動画

     

  4. 藤井厳喜「中国は全て共産党がコントロールしてるので、友好という名の下に近づいて工作を仕掛けてくるので純粋な友情・好意は中国にはない」
    坂東忠信「中国の友好の意味は=中国の言うこと聞く人。対等ではない」

    これを肝に銘じておくべき

    埋め込み動画

     

  5. 藤井厳喜「共同通信が“ワシントンで数千人規模のトランプ支持集会があったが反対派と乱闘し4人が刺され負傷”と報じたがフェイク。数十万人が参加してたし、暴力的デモがあったと印象付けされてるが被害者はトランプ支持者」

    ハンター疑惑といい、バイデンに都合が悪い情報は隠して報じるマスコミ

    埋め込み動画

     

  6. 【中国船による尖閣周辺渡航】
    ■2020年
    確認日数:319日(過去最多)
    接続水域入域:1118隻(過去最多)
    領海侵入:84隻

    ■2010年
    接続水域入域:42隻
    領海侵入:0隻

    10年前(尖閣国有化前)と比べるとその差は明らか。
    尖閣の脅威がここまで高まってるのに問題視しないマスコミや野党は異常すぎる

    Twitterで画像を見る

     

  7.  

    視聴者「政治家の資質が落ちてる」
    櫻井よしこ「その通りで経済界・言論界も同じで戦後の日本は国を考えず個人の都合・利益を中心だったので、公のためにすることが尊いことで“しなければいけない”という教育が殆どない。その意味では自分の人気が落ちても言うべきことを言う政治家がいなくなった」

    埋め込み動画

     

  8. Q:野党はどうすれば強くなる?
    櫻井よしこ「…立憲民主党を強くしてどうするの?野党は現実を見て、自分が言ってる事が空虚と知るべき。国会控室に立憲に都合が悪い新聞には罵詈雑言を書き貼った安住淳など恥ずかしい人材が立憲には山のようにいる。立憲は自分の身の恥ずかしさを認識すべき」

    完全同意

    埋め込み動画

     

  9. 櫻井よしこ「人口千人辺りの国別ベット数は日本が最多で患者・死者数も他国に比べも少ない。他国より医療体制が整ってる日本で医療崩壊という状況を考えないと。日本は恐怖に煽られままでコロナを受入病院が少ないのが問題だし、2類が5類に変われば余裕もでる。受入病院に集中するので大変になってる」

    埋め込み動画

     

  10. 櫻井よしこ「菅総理は拉致問題について色んなことをやってきてくれた。北朝鮮スパイの工作中心機能だった万景峰号の入港時に現地抗議したり、朝鮮総連に厳しい政策をやってきた人。こういったことは国民の目に見えてない」

    マスコミは『パンケーキ!空手!』という情報より、こういう話こそ伝えるべき

    埋め込み動画

     

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事