スポンサーリンク

データはありません

真🌸保守速報!デフレ脱却という一本の矢を放てよ!:三橋貴明

株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。

「潜在成長率の誤解に殺される(前半)」三橋貴明 AJER2020.10.26 令和の政策ピボット呼びかけ人に、林千勝先生(近現代史研究家)が加わって下さいました。

また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。

皆様、是非とも、メルマガ登録を! 大石久和先生登場!日本の「国土」が歴史や現代に何をもたらしたのか?

[三橋TV第316回] 三橋貴明・大石久和・高家望愛

チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。

【Front Japan 桜】『公衆免疫』を強靱化する / RCEP署名からわかる日本の成長否定論

[桜R2/11/18]https://youtu.be/YEci6LhFT4I

【ch桜・別館】藤井&三橋の、ペットライフ

[R2/11/18]https://youtu.be/qFGtYposGGQ

 チャンネル桜の番組のわたくしのパートで解説していますが、日本企業の生産性が低迷していることは事実です(アトキンソン正しい)。 生産性が低迷している一因は、企業の投資が不足していることです(アトキンソン正しい)。 

そして、なぜ我々経営者が投資をしないのかと言えば、デフレ継続で市場が拡大せず、投資しても儲からないためです(アトキンソン間違い)。 

決して、アトキンソンの言うような、「中小企業は保護されすぎている数が多すぎる。競争が不足している」  といった理由ではありません。 デフレが続く限り、企業は投資をせず、生産性は低迷し、国民の実質賃金は下落を続けることになります。資本集約型経済から、労働集約型経済へと落ちぶれていくわけです。 

デフレを放置し、アトキンソン式に「中小企業を淘汰する」政策を推進すると、失業が増え、デフレ深刻化が進み、虎の子の技術や人材、ノウハウが失われ、我が国の経済は益々労働集約型になっていくことになります。 

特に、地域経済の担い手である中小企業の「淘汰」は、地方を衰退させ、東京一極集中をさらに促進することになります。 国家の安全保障がますます弱体化する上に、少子化が進む。日本人消滅が加速することになるのです。 

地方銀行の問題も同じです。 地方銀行に問題があるとすれば、もちろん個々の銀行により違いはあれども、全体的には「借り手が不足していること」です。 何しろ、銀行は借り手である顧客に銀行預金を「発行」し、差し入れてもらった借用証書(貸付金)から金利を得るのがビジネスの基本です。

借用証書から得られる金利と、銀行預金に支払う金利との差額が、銀行の「所得」になります。 

デフレが継続し、民間の資金需要(借りる意欲)が高まらず、銀行預金の発行ができないとなると、政府がいかなる対策を採ろうとも、地銀の経営は悪化していく一方です。何しろ、「客がいない」のです。

【三橋貴明の音声歴史コン続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事