スポンサーリンク

データはありません

真🌸保守速報!安倍総理の7年8ヵ月の歩み!あなたはどう評価しますか?
  1. 日本版NSC発足
    ・特定秘密保護法成立
    ・尖閣は日米安保対象と日米共同声明
    ・集団的自衛権を含む安保法成立
    ・日韓慰安婦合意
    ・テロ等準備罪成立
    ・TPP
    ・トランプ大統領が金正恩に拉致問題提起
    ・民主党政権時から株価約3倍

    改めて安倍総理の7年8ヵ月は凄かったと感じる

    http://ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=159 

    一面新聞 - 第146号

    安倍政権 7年8ヵ月の歩み

     

  2. 日本の原油の中東依存度は9割なのでシーレーンを守る意味でも日印物品協定署名は非常に大きいです。

    先日も安倍総理は日英貿易協定の早期妥結方針を一致させたりと辞任表明後も各国首脳と会談を行い、最後の最後まで日本のために尽力をつくされてます。
    マスコミはなぜこういう重要なこと報じない?

    https://twitter.com/AbeShinzo/status/1304246810521694209

     

  3. インドとの物品役務相互提供協定に署名しました。これにより、自衛隊とインド軍との緊密な連携が促進され、日印両国が協力して、国際社会の平和と安全に積極的に貢献していく。その大きな礎となるものです。

    Twitterで画像を見る

     

  4. 日本ウイグル協会がウイグル人の強制労働問題に関する質問状を送った企業一覧と企業回答はこちらからご覧いただけますhttps://uyghur-j.org/japan/2020/05/%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%ab%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%bc%b7%e5%88%b6%e5%8a%b4%e5%83%8d%e3%81%ab%e9%96%a2%e4%b8%8e%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e7%96%91%e3%81%84%e3%81%8c%e6%b5%ae%e4%b8%8a/ 

     

  5. ウイグル協会「ウイグル人に強制労働させ作った物を使い商売をしてる日本企業に質問状を送ったが期限内回答は11社中3社。しかし消費者・株主から抗議がいくと返答遅れを謝罪する文と一緒に回答が届いた。この事例からも消費者が企業に突きつけるのは大事」
    坂東忠信「尚、パナソニックは全く回答せず」

     

  6. ウイグル協会「ウイグルではウイグル人であれば誰も突然収容される日々で。この悪夢が中国で起きてる。そして強制労働で作った物で商売してる日本企業もある。日本は無意識に強制労働に関与してる」
    藤井厳喜「中国進出するのはこういうこと。中国共産党は意図的にこういう地域に企業誘致してる」

     

  7. 坂東忠信「国内で勝手な動きをする外国人に対し“警察が動かなくても私達がやることはやる”と態度を見せるのが防犯の第一歩」
    藤井厳喜「自衛隊や警察も大事だが、国民が国を守る態度を示せば警察も動きやすい」
    坂「警察に“人権がー”と言う人もいるが、世論が理解してれば色んな捜査が出来る」

     

  8. 国民民主から立憲に合流した衆議院議員は前回選挙で“安保法・改憲を支持”し当選した人達。
    一方、立憲民主党は安保反対・改憲議論拒否・共産党と選挙協力の人達。

    新党になろうが根本は“政策よりも批判の7年8ヵ月・国会18連休・歳費返納拒否・頭の中は自分の選挙のみ”の元民進党議員に変わりない

     

  9. 有本香「大村知事へのリコール運動は公選法に基づきやってる。香山リカや津田大介が『署名者の個人情報も晒される』と嘘拡散は妨害で警察受理した。警察の判断次第で前科」
    竹田恒泰「あの人達は署名受任者と署名者の区別がつかないし、自分達の選挙妨害は違法じゃないと思ってる。単なるバカと思う」

     

  10. 竹田恒泰「一色氏が中国漁船衝突映像を公表しなければ事件は闇に葬られた。菅直人はAPEC議長の面を守るために不適切な政治判断(船長釈放)し日本の国益を棄損した」
    有本香「旧民主党系議員・幹部など関係者全員を国会に呼ぶべき」

    その通り!
    実質的に元菅直人内閣の立憲民主党は説明責任を果たすべき

     

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事