スポンサーリンク

データはありません

真🌸保守速報!熊本・高齢者施設が浸水 14人が心肺停止

熊本県によりますと、球磨村渡の特別養護老人ホーム千寿園が浸水し、14人が心肺停止、3人が低体温症。

 

ココがポイント

Yahooコメント!


名無しさん
46分前
熊本県の蒲島知事は午後5時前、記者団に対し、球磨川の水があふれた球磨村の渡地区にある特別養護老人ホーム「千寿園」で、あわせて14人が心肺停止になっていることを明らかにしました。この施設は、あふれた水につかったため、救助活動が進められていたということです。(NHKNEWSWEBより)
事態が深刻化してきましたね…
恐らく身動きが取れず、避難も難しかったのでしょう
助かるよう、祈ります…
返信2

名無しさん
27分前
特養というのは、介護3以上でないと入れません。
歩けませんし、フル介助無しでは、食事も出来ませんしお風呂にも入れません。かなり強い認知症があるケースも多いです。
おひとりで判断したり、避難行動することも不可能なので、救助がかなり難しいんだと思います。
返信0

名無しさん
19分前
熊本の特養なら縦に高い特養なんて殆どなく、平屋やせいぜい3階建て位までだろう。
土日はイベント事もないので元々介護要員も少ないし、仮に緊急で余分に介護士が出勤していたとしても、浸水してくれば圧倒的に人手が足りない。
介護士もどうしようもなかったであろうことは想像に難くない。
本来は前日に避難できていれば良かったのだが、そもそも介護状態のある人たちを避難させられる場所自体が存在しない。
こればかりは行政があらかじめそういった要介護の人専用の避難場所を作る他に術はないと思う。
返信0

名無しさん
23分前
高齢者避難勧告が出ても、高齢者多数で、介護度の高い特養施設では避難先、受入先が見つからなければ、避難すら出来ない。
施設関係者を責めないで欲しい。
1人でも多くの方が助かりますように…
返信0

名無しさん
13分前
映像を見て胸が痛む・・
特養だと自分で動けない方が多いでしょうね。
施設職員の方々は無事なのだろうか・・せめて無事であってほしい。
身内をいよいよ自前で見られなくなった時、施設にお願いしたが、施設の様子を見ていると私はこの件に関しても施設だけを責めることはできないと思う。
厳しい言い方になるが、こういうリスク込みで入居させるということを、利用者家族も考えないといけない。もっとも施設側は災害対策をきちんと策定することは大前提だが。
冷たくて怖かったですよね、1人でも多くの方が助かりますように。
返信0

名無しさん
13分前
こういうニュースを見ると悲しくなる
昨日、関西のテレビで天気予報の方が明日の九州は川の氾濫など災害になると言っていた
もちろん九州でもテレビやスマホやらで知らせていたはず
やはりそれでも事前に避難ってできないもんやなぁと思った
地震は予測は不可能やけど、氾濫などは事前に予測ができてる
避難しなかったから悪いと言ってるのではない
お年寄りや体の不自由な方など1人で避難ができない方、色んな理由があって避難ができない人、氾濫の可能性がある地域の方を事前に避難できる避難させる体制を作らないといけないと思う
自衛隊の方が「なった後」の活動ではなく、「なる前」に動けるような制度、決まりを作ってください
非常に悲しいし悔しい
返信0

名無しさん
23分前
河川の近くに家があるといつ水害に見舞われるかわからないので特に梅雨時期は避難場所を想定して早めの対応をしないて手遅れになると実感しました。水の勢いは凄いのは震災で経験しているので。亡くなられた方々に心よりお見舞い申し上げます。
返信0

名無しさん
16分前
施設の避難って言っても、どこが受け入れてくれるの?って感じだよね!
重症度の認知症なら避難できる場所は限られるだろうし、避難した先に充分なベッドの余裕は無いだろうし悩ましい事だね!
避難してる最中に水が来て職員も、、、って事態も考えられるし、、、それが家族ならなって言うかなっ?
返信0

名無しさん
9分前
学生時代肥薩線経由で帰省していました。あそこは川に山が迫っている場所が連続しています。とても心配していましたが、やはり大変なことになりました。確かに特養のお年寄りは介護度3以上が原則ですから避難は困難だったでしょう。それでも前日の段階でなんとかならなかったのでしょうか。
返信0

名無しさん
17分前
広い敷地と自然環境をウリにしている高齢者施設が多い。
ここ最近の災害で、集団で亡くなったたのは川沿い・崖沿いの施設てすね。費用面を考えると仕方ないが、安全を確保できる造りはないものでしょうか。職員もつらいでしょうね。
め順
新着順
古い順
そう思う順
ak1*****
27分前
本当に施設とかの責任だろうか?
津波被害を経験した私から言えば警告出てる段階で対応していれば二次被害には少なくともならない。
よく、「まだ大丈夫」とか言って他人事みたく言って被害者になると大騒ぎ。
自然災害を甘く見すぎとしか言いようがない。
返信1

名無しさん
2分前
被災された方には本当に申し訳ない気持ちでニュースを見ている。
自然は容赦ない。コロナであろうが関係ない。
毎年繰り返される河川の氾濫に、次は自分かもしれないと思うと不安でしょうがない。日本に安全な場所はないけど、河川氾濫の許容する場所を作り、住む場所を改めて捨てるということも視野に入れないと、国・自治体も救済ままならないと思う。
返信0

名無しさん
5分前
痛ましい。何もなくても簡単に移動が出来ない方が殆どなだったのでしょう。増して増水の速度が早ければ、車も使えないし。職員さんが足りなかったり、使える資金が少ないのは、国や自治体にも責任がある。責めてろくでもない国会議員に払う、歳費やボーナスをカットすれば、何億と言う金を福祉に廻せるのでは?
返信0

名無しさん
20分前
祖母が特養に入所しています。
御見舞に行っても見渡す限り意思疎通も難しく自分で動けないような老人しかいません。
職員さん助けるに助けられなかったと思います。
そして熊本はどうだかわかりませんがこのコロナ禍、2月から家族の面会も禁止されてます。
ご家族も会えないままこの災害ほんとに辛い。
返信0

名無しさん
22分前
熊本で何年か前にも・・・。
前回の経験は生かされているのだろうか。
一時期「スピード感を持って」とどこかで言っていた。
選挙援助金
退職金
コロナ対策
災害防止
災害復旧支援
どこに限られた税金を使うのが良いのだろう。
熊本県民の皆さんをはじめ、災害に苦労している全国の皆さんもう我慢しないで訴えましょう。
そして、マスコミの皆さんその声を全国に届けて下さい。
返信0

名無しさん
31分前
大惨事になってしまった。
今後、この事案は全国どこでも起こりうる。
高齢者施設は対策が急務だ。
返信0

名無しさん
4分前
辛い…ただただ見守るしかできない自分が歯がゆいです。西日本豪雨で被災して他県や、自衛隊の方々に助けていただいた恩は忘れません。何かしてあげたいのに、コロナによる自粛、他県になるべくいかないことでボランティアも集まりにくい状況です。一体どうすればいいのか…
返信0

名無しさん
28分前
高齢者施設等コロナだけでも神経ピリピリな時期に水害対策が後手後手になったか、と思ってしまう。
何とも自然は無慈悲だ。
返信0

名無しさん
25分前
こうできなかったのか?こうできたはず!人のせいにする事は簡単だけど、東京が大雨になりそうであれば全国ニュースで大きく取り上げられるのに地方が大雨で浸水しても大きく取り上げられることもなく、予測出来ないような異常な気候だからこそこんな事になってる。10分で橋が見えなくなるくらいの豪雨でそんな簡単に夜中早朝明け方に動けない。
返信2

名無しさん
22分前
何日も前から気象予報ができるのだから、村の消防が対応できないなら県が対応できないものだろうか?
身動きのできない高齢者や施設の人々を予め水害に遭う前に安全な避難場所に移動させることはできないのだろうか?国や県の対応は遅いのだろうから、村の対応能力を引き上げるしかない。
返信0
k*****
26分前
施設責任者も浸水の被害にあってしまったからこの時間に被害がわかったのかな。胸が痛みます。
返信0

名無しさん
28分前
最期を迎えるとき怖かっただろうなと思うと
とても胸が痛みます
ご冥福をお祈りいたします
返信0

名無しさん
24分前
大事に至る前に連絡は出来なかったのだろうか?テレビでは、前日から大雨の警戒の注意喚起してたし、朝のテレビを見ても何も報道がなかった。
数年前にも東北で同じような災害もあった筈だが。経験が全く生かされていない現状に大変悲しい思いをしています。
なぜ、同じような事が何度も繰り返されるのか。
返信1

名無しさん
31分前
昔の基準での治水対策では防ぎ切れなくなっているのだから、早急に新しい基準で対策をして欲しい。
変なマスクや特定の候補に使う金があるなら
出来るんじゃないのかね?
それと、避難所は体育館や公民館を利用しているけど、これからは避難所として建築し
平素は体育館や公民館として利用するようにしないと。
返信0

名無しさん
24分前
去年も老人ホームの方達が水害で犠牲になってなかったかな。その時も避難させようがなかったのか?何故なのか?と思った記憶がある。
返信0

名無しさん
34分前
昨日の今頃はここまでの事態になるとは思わなかった。明日は我が身と思う。
返信0

名無しさん
3分前
無事に避難された方もコロナの感染が心配です。何事もなく日常生活に戻れることをお祈り申し上げます。
返信0

名無しさん
31分前
なぜ高齢者避難勧告が出ても避難しないのか?
それとも避難出来ないのか?
毎年同じ水害で必ず死者が出る。
地震はともかく台風などの水害はある程度天気予報でわかるはず。
返信1

名無しさん
36分前
どんどん被害状況が明らかになってきた。たかが雨、されど雨。とても怖く。
返信0

名無しさん
15分前
まぁ…この場で言うだけなら誰でも言えるわな。大変な事になってるのは確か。しかし長文並べて如何にも専門家気取りでコメントするのはちょっと違う。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事