スポンサーリンク

データはありません

真🌸保守速報!財政破綻論撲滅の「ゴール」に向かって:三橋貴明

三橋経済塾第九期の入塾申し込み受付中!株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから三橋貴明のツイッターはこちら人気ブログランキングに参加しています。チャンネルAJER更新しました。

『現金給付10万円から解る貨幣の真実』(前編-1)』三橋貴明 AJER2020.5.26 令和の政策ピボット呼びかけ人に、高橋あさみ様(私立Z学園高等学校 1年4組 16歳)が加わって下さいました。

また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を!

【一般参加可能な後援会のお知らせ】

三橋経済塾 第九期 第六回講義 令和2年6月20日(土) TKP札幌カンファレンスセンター※三密を回避するため、広めの会場で人数を絞っての開催となるため、お申込はお早めに。

三橋TV第242回

【消費税0%にすると二年で一人15万円の消費が増えるんだよ!】

 チャンネル桜「Front Japan 桜」に出演しました。

【Front Japan 桜】玉虫色の第二次補正予算 / 持続化給付金769億受注はパソナか?[桜R2/5/29]  また、月刊三橋の冒頭部でも同話題を取り上げ、Youtubeで公開しています。 緊急中継!メディアが絶対に報じない「第二次補正予算」の真相【三橋貴明】  

上記二つの動画で使った過去のプライマリーバランス赤字=政府貨幣発行額の推移を再掲します。

【日本の政府貨幣発行額(兆円)】

http://mtdata.jp/data_70.html#2jihosei

 というわけで、第二次補正予算が成立すると、2020年度のPB赤字は66.8兆円。リーマンショック期や東日本大震災期の二倍を越えることになります。 

そして、財政破綻論者やらハイパーインフレ論者は今後、、「政府が70兆円近いPB赤字=政府貨幣発行をしたところで、悪いことは何もない」 という現実を受け入れられず、荒れ狂い、悶え、苦しみ、センメルヴェイス反射で我々を攻撃してくるのでございます。  

何しろ、日本銀行が国債無制限買取宣言をしておりますので、国債金利は底辺に張り付き、さらにインフレ率も上がりません。というか、この程度の規模でインフレ率が2%に達したら、わたくしは拍手喝采です。 

そもそも「政府が貨幣を発行すると、インフレ率急騰が止まらなくなる」と主張した連中(麻生財務大臣、黒田日銀総裁含む)が勘違いしているのは、「インフレ率は貨幣量ではなく、総需要と供給能力のバランスで決まる」 という事実です。

【インフレギャップとデフレギャップ】

http://mtdata.jp/data_46.html#Gap

 現在は「デフレ期の疫病パンデミック」により、日本経済は恐慌化しつつあります。つまりは、総需要(=生産=所得)の激減です。需要の創出は、2019年10月からの一年間で、100兆円に及ぶでしょう(4月、5月だけで45兆円という試算あり)。 図の右側で、総需要が激減し、デフレギャップが拡大している状況で、政府が「貨幣を発行し、100兆円「程度」続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事