スポンサーリンク

データはありません

真🌸保守速報!記者 北京はゴーストタウン

記者 北京はゴーストタウン

新型肺炎の感染拡大で、中国では首都・北京もゴーストタウンと化している。ロイター・グレーター・チャイナのチーフプロデューサー、マーク・チザムが、いつもの通勤風景がどう変わったかをリポートした。

ココがポイント


名無しさん
10時間前
つくづく日本って、無防備な国だなぁと思う。
クルーズ船が封鎖されるならば、飛行機も新幹線も全部ダメだと思うけれど。
返信120

名無しさん
10時間前
私も北京にいて、殆ど家から出られません。近所のスーパーにたまに行くのみ。
家の門の前で警備員が毎回一人一人体温測定し、住人だけが出入りできます。市内の住居は封鎖管理状態です。
スーパーに行っても、出入り口で一人一人体温を計られます。商品も少なく、人もまばら。
銀行窓口もまだどこも閉まっています。
返信59

名無しさん
7時間前
党指導部はここまでしなければ拡大を抑えられないと判断したためだろう。他方、息のかかったWHOには忖度を求めて抑えめな発言をさせている。日本といえばノー天気な報道ばかり。母子感染したことにより通常のウイルスではないと判断できる。感染者数や死者数も病院で診療を受けた人だけをカウントしているとなると、それが出来ていない人は100倍はいると考えた方がいいよ。21世最大の脅威だと言えるな。
返信28

名無しさん
6時間前
こんな最中に春には日本に国賓でお迎えするなんてできるの?
 とてもとても2ヶ月3ヶ月で治るとは思えないんだけど。
 はっきり言って 今のうちに延期しましょうと話をつけといた方が両国のためになるんじゃないのかな。
返信15

名無しさん
7時間前
武漢などでは既に中国政府から外出禁止令と買い出し回数や人数制限まで出てる。
ゴーストタウン化するのは当然でしょう。それに比べて日本や日本政府は呑気だ。
返信12

名無しさん
10時間前
これが東京で大阪で日本各地で起きる可能性が無いこともない。
返信10

名無しさん
10時間前
中国当局による
捏造された感染者や死者の数値から身を守ろうとすると
外出しないという選択肢を取らざるをえない
なので
北京ですらこうなるんだな……
返信3

名無しさん
7時間前
家に引きこもっているとあるが、自主的に引きこもっているのか政府の命令なのかでかなりの違いがある。もし政府の命令でこうなっているのであれば、ここまで管理しないと抑え込めないのかという印象を持つ。
返信6

名無しさん
6時間前
武漢と遠い首都北京でさえ「鬼城」状態ならほぼ中国全土似たような状況なのでしょうか?
致死性が強いとは言えないけど、有効なワクチンも無い現状ではこのくらいの封じ込めをやるしか無いのでしょう。
長くても数ヶ月で終息するとは思いますが、野生動物食べたい習慣やめないとまた同じことが起きると思う。
武漢には秘密の生物兵器研究所があるらしいというのが気になりますが・・
返信3

名無しさん
7時間前
封鎖してウイルス持ちを特定するために症状のある者の検査をはじめ、症状の無いものも狭めるだけでは不完全だ。やはり、船全体の検査をしなけりゃ始まらないぞ!
irb*****
6時間前
最近の中国の対応を見ていると、死亡率2%の感染症の対応ではない感じがする。
実際は公表している何倍もの死者が出ているのでは?
日本の防疫対応も、より厳格にしないと危険だと思う。
返信3

名無しさん
6時間前
日本も思い切って今の段階で国全体の隔離対策しないと、夏ころに感染が全国に広まり切って、、、「オリンピック中止」になると思う。
返信1

名無しさん
6時間前
武漢でなく北京だって、それほどおお事なのが想像できる。最初に公に話した若い医者の死亡と言い、インフルエンザ・エイズと比べ物にならないと中国が認識しているからではないか。生物兵器が漏れた確立が高くなったのでは。
返信2

名無しさん
6時間前
こういうタイミングでの発生は、
ウイルスが人為ミスまたは、事故的に飛散した、すなわち兵器研究の事故
という噂を、中国だからありそうだな、と思ってしまう。
インドネシアではほとんどの人間が信じてるし。
返信1

名無しさん
6時間前
封鎖しなくても、東京、大阪、名古屋などの大都市は人が半減する。
北京や上海までにはならなくても、経済への影響は破壊的になる。
それが何ヶ月続くかが問題だ。
オリンピックが中止になれば、大恐慌は間違いない。
今の京都のガラガラは他の都市の近い未来だ。
返信3

名無しさん
6時間前
東京オリンピックが開催出来るなんて甘く見ているととんでもないことが起きるのではないか? 中国で感染者3万人、死者600人超えており、まるでコントロール不能状態ではないか、このまま行くと来週には5万人、死者1000人なんてことにならないとも言えない!日本でも感染者が増えないという補償はない!オリンピック開催中止にならないまでも海外からの観戦客のキャンセル、いや選手団の参加中止なんてことも起こり得るのでは? 各国で中国人入国拒否対策を講じているのを大げさに思っていると大変なことになりはしないだろうか?日本政府も本気で心配した方が良いだろう!
返信2

名無しさん
6時間前
中国でのコロナウイルス対策本部のトップはなぜか李克強首相だ。
普段のそういった組織のトップは習近平なのに対策に失敗したら
首相の責任にするのが見え見え。
またこの組織には医者や衛生、経済の専門家はいないのが凄い。
広報部や外交部とか頓珍漢な人の集まりだ。
だからいきなり都市を封鎖したり、変な病院ができたりWHOが的外れなことを言う。
共産党が生き残るなら中国人民が何千万人単位で死んでもなんとも思わないのだろう。毛沢東がそうであった様に。
返信2

名無しさん
6時間前
感染した映画のワンシーンを観てるみたい。
ただ、これは映画でなく現実。
やはり、最初に隠し対応が遅かった中国政府、春節なので追い返すどころかウェルカムをする日本政府、心配ないとしきりに言ってるWHO。
これらが招いた結果でしょう。
日本も段々近づいてきてるよう。オリンピックとか更に冬季オリンピックの開催地に立候補するとか、ほんと呑気しすぎてあきれる。
返信1

名無しさん
7時間前
日本は政府役所が機能してないから企業単体で規制すべき。
スーパーでもデパートでも電車でも「マスクを着用してない人は入れません」の張り紙一枚作る事も出来ないのかな?
返信5

名無しさん
6時間前
政府ももっと危機感をもたないとえらいことになるよ、しかし今の政権では大臣・審議官もあまちゃんばかりだし期待はできないな。
こんな状況で国賓で迎えることなんて大丈夫、オリンピックだって中止になるかもよ対策をしっかりしないと忖度ばかりの官邸さんよ。
gra*****
6時間前
何で未だに日本は中国から個人でなら入国出来てしまうんだろうか?
湖北省以外の感染者を全然シャットアウト出来ないじゃん
解熱剤でサーモグラフィー素通りだし
返信0

名無しさん
6時間前
2019年12月以降に日本を訪問された中国人の数からしたら、日本の都市も同じような状況になるリスクがあると思う。
大坪寛子厚生労働省官房審議官の責任はあまりに重い。
返信0

名無しさん
6時間前
先ほど中国でも発症率の非常に少ない福建省の厦門に中国の友人がいるので電話で聞いてみた。北京同様厦門の町も人が少ないよう。また全ての公園は入園禁止。住民も殆ど外出しない。もし外出してマンションに入る場合は一人一人検温で確認。商店も閉鎖しているところが多いので買い物はせず全てネットで買っている状況。会社は中国政府の指示で10日迄自宅待機。勿論学校も。しかし、今後の状況によりまだ続く可能性ありとのこと。何も北京だけではない。日本は呑気でいい。政府の対応は後でに回っている感じがする。
返信2

名無しさん
6時間前
対岸の火事の様に話してますが
日本も、同じ様になる気がします。
みんな、
自分はウイルスに感染しない
なんて思ってけど…
大変な事になる気がします。
返信2

名無しさん
6時間前
北京には昔二度行ったことがある。雪か。寒そうだな。この寒さも疫病蔓延にマイナスだな。日本は暖冬でよかったよね。季節外れの桜が咲く感じで、このまま一気に春になってくれれば、パンデミックの規模が小さくなるかも。生物兵器だか、なんだか知らないが、罪のない多くの一般庶民の犠牲は、これ以上は増えてほしくない。
返信1

名無しさん
6時間前
アメリカの武漢からの帰国者に対する機内の重装備のアテンダントを見ると、囁かれていた生物兵器の一種と言う疑いが正しいのかと思ってしまう。それなら中国が年丸ごと閉鎖するなんて強権をいくらサーズで懲りたからと言ってなかなかできないと思う。武漢なんて中国経済の牽引場所だったんだから。今やかなりな数の都市が封鎖されているし。インフルの感染より少し強い程度のウイルスで中国がここまでするのかなぁ。
それに比べて日本では相変わらず風邪程度とか通常のインフル対策の励行で大丈夫との情報が溢れている。国際間のインテリジェンスでは圧倒的に諸外国から劣っている日本をどこまで信じていいんだろうかと思う。
あくまでも医療にも科学にもドドドど素人の意見で杞憂であってほしいけれど。
返信0

名無しさん
6時間前
これは異常事態です.日本も当然防御に本腰入れなければ1-2ヶ月後に北京同様になるかもしれません.武漢発生地云々と通常のウイルス報道されていますが、もっと機密事項ではないかと、案じています.初期段階で野生動物⇒市場⇒人間やウイルス変異等の報道はパホ-マンスで、人間-ウイルス関係は初めからあったのでは?
返信1

名無しさん
6時間前
まだまだ、中国全土への拡散はこれからである。諸外国が中国の次に感染者が増える日本への渡航を禁止するのは時間の問題である。2020年はとんでもない年になっている。
返信1

名無しさん
6時間前
テレビを見ていると解説者の医者がなんて事はないインフルエンザと一緒だと言っているがそれは患者数が少ないから言えるのであって
中国のように爆発的に感染者が増えると対応など出来なくなるのは
目に見えているのに・・・・。
政府も対策が後手後手で危なっかしいと思っている人たちは多いはず。
与野党、協力してこの事態に対処していく気が無いように思える。
返信1

名無しさん
6時間前
これが現地のいま、ですよね。
こういう記事を見ると、現地へ渡る記者の存在がいかに大切か、と思う。
これもこの現地記者が伝えてくれているから私たちは良くわかる。
この記者も、感染の危険があるが滞在している。
国がメディアを操作することは常、とくに隠蔽体質の中国では尚更です。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事