
中国で広がる新型コロナウイルスによる肺炎の問題で、発症が相次ぐ武漢市を省都とする湖北省の政府は25日、新たに15人の死者が確認されたと発表した。中国全土での死者は計41人となった。
ココがポイント
-
- 中国全土に感染拡大 春節突入で厳戒、上海ディズニーも休園
- 出典:時事通信
-
- 外務省、中国・湖北省に渡航中止勧告 感染症危険情報レベル3に引き上げ
- 出典:毎日新聞
-
- 24日、日本国内で2人目の感染者 北海道でも武漢市から来た女性が高熱
- 出典:テレビ朝日系(ANN)
-
- 身近でできる対策は?
- 通常のインフルエンザ対策と同様、マスクの着用や手の消毒、手洗いをまめに行う。必要のない時に人混みに行くようなことを避ける。
- 出典:FNN.jpプライムオンライン
- 1
中国人観光客、送還へ 武漢からの464人 フィリピン時事通信
285件/時
- 2
- 3
新型ウイルス、欧州で初確認 フランスで3人の感染者AFP=時事
227件/時
- 4
新型ウイルスめぐる移動制限、13都市4100万人に影響拡大 中国AFP=時事
146件/時
- 5
- 6
- 7
1:05新型肺炎死者26人 発症者800人超に “封鎖”エリア武漢市周辺7市に拡大フジテレビ系(FNN)96件/時
- 8
- 9
韓国与党の捏造か “放射能汚染地図”の追跡取材にあきれた言い訳FNN.jpプライムオンライン
76件/時
- 10
武漢からの国際便トップ20に日本の3空港。国内の警戒態勢は?【新型コロナウイルス】BUSINESS INSIDER JAPAN
70件/時
- 11
武漢で新たに15人死亡、新型肺炎での死者41人に…中国の患者1287人読売新聞オンライン
66件/時
- 12
「この世の終わり」 新型肺炎で封鎖の中国・武漢、政府に支援求める声もAFP=時事
65件/時
- 13
新型肺炎死者、25人に 中国時事通信
62件/時
- 14
- 15
中国の新型ウイルスは人類崩壊の序章かクーリエ・ジャポン
49件/時
- 16
新型肺炎、死者41人に 患者1100人突破 中国時事通信
46件/時
- 17
中国・武漢に1000床の新病院、10日間で建設 新型肺炎治療に特化AFP=時事
46件/時
- 18
上海ディズニーランド、新型コロナウイルス感染拡大を受け閉園AFP=時事
45件/時
- 19
- 20
1:02武漢の女性 薬で熱下げフランスに入国テレビ朝日系(ANN)45件/時
- 21
「新型肺炎」感染拡大! 中国人「旅行先1位」の日本、緩すぎる水際対策…後手後手の厚労省に怒り!夕刊フジ
38件/時
- 22
- 23
米高官、日本に駐留費負担増要求 トランプ大統領の意向共同通信
29件/時
- 24
新型肺炎の死者25人に 湖北省以外で初確認 発症者は830人産経新聞
27件/時
- 25
0:50新型コロナウイルス、台湾3人目 中国への旅行中止へTBS系(JNN)27件/時
- 26
- 27
トランプ氏、新型肺炎で中国の対応評価 米国で2人目感染、63人検査時事通信
25件/時
- 28
感染規模「SARSの10倍以上」…「すでに制御不能」との見解も読売新聞オンライン
24件/時
- 29
- 30
1:28「発熱あったが症状落ち着き来日」 国内感染2人目は武漢からの観光客FNN.jpプライムオンライン23件/時
- 31
「領土・主権展示館」リニューアルに竹島占拠の韓国が猛反発 韓国外務省「閉館を」VS衛藤大臣「不満のある国は見に来て」FNN.jpプライムオンライン
20件/時
- 32
武漢パニック! 徹夜で情報収集…欠航直前に脱出 「今後もっとまずいことになる」50代日本人駐在員語る夕刊フジ
19件/時
- 33
グレタさん「CO2排出自制が先」 成長との両立策よりも ダボス会議時事通信
18件/時
- 34
【独自】赤ちゃんの名は「ナカムラ」、アフガンの家族「中村医師の遺志継いで」読売新聞オンライン
18件/時
- 35
新型肺炎、ベトナムでも2人発症 中国人親子産経新聞
17件/時
- 36
- 37
WHO、緊急事態宣言見送り 新型コロナウイルス 人からの感染限定的時事通信
ヤフーコメント5000件
名無しさん 14時間前
日本もフィリピンを見習ってくれ。目先のお金よりも人命優先。でも、もう遅いじゃんか。ああ、数ヵ月後には責任問題だな。国会荒れそう。。。
返信301
日本もフィリピンを見習ってくれ。目先のお金よりも人命優先。でも、もう遅いじゃんか。ああ、数ヵ月後には責任問題だな。国会荒れそう。。。
返信301
名無しさん 14時間前
薬物事案もそうだが
しっかりとやるべき政策を断行するのがドゥテルテさんだね
今の日本にはこういう指導者が必要
返信100
薬物事案もそうだが
しっかりとやるべき政策を断行するのがドゥテルテさんだね
今の日本にはこういう指導者が必要
返信100
名無しさん 14時間前
これが国民を守る国家の役割だと思います。中国政府が情報の隠蔽した結果、世界に不安を撒き散らしています。責任は一党独裁の頂点にいる人にあり、これを理由に国賓待遇の来日は取り止められるのでは!
返信58
これが国民を守る国家の役割だと思います。中国政府が情報の隠蔽した結果、世界に不安を撒き散らしています。責任は一党独裁の頂点にいる人にあり、これを理由に国賓待遇の来日は取り止められるのでは!
返信58
名無しさん 14時間前
日本も、ぜひ、フィリピンを見習うべきだ。
春節とはいえ、今の状況を考えたら、当然の措置
返信41
日本も、ぜひ、フィリピンを見習うべきだ。
春節とはいえ、今の状況を考えたら、当然の措置
返信41
名無しさん 14時間前
フィリピンや北朝鮮は素晴らしい。
日本も国民を守るために、このくらいするべきだ。何がインバウンドやねん。病気が広まったら、国が潰れてしまうかもしれんやろ。
返信50
フィリピンや北朝鮮は素晴らしい。
日本も国民を守るために、このくらいするべきだ。何がインバウンドやねん。病気が広まったら、国が潰れてしまうかもしれんやろ。
返信50
名無しさん 13時間前
入ってからでは遅い。日本もしっかりとした対応をとってほしい。
そもそも中国が出国を禁止すべきだ。
返信20
入ってからでは遅い。日本もしっかりとした対応をとってほしい。
そもそも中国が出国を禁止すべきだ。
返信20
名無しさん 14時間前
素晴らしい対応。ドゥテルテ大統領。
日本も防疫の観点から、国賓を追い返した方が良いと思います。
返信16
素晴らしい対応。ドゥテルテ大統領。
日本も防疫の観点から、国賓を追い返した方が良いと思います。
返信16
名無しさん 14時間前
危機感を持って国民を守る判断と行動を、
スピーディーに実行できる体制は素晴らしい。
各国は中国人民のシェルターではありません!
返信16
危機感を持って国民を守る判断と行動を、
スピーディーに実行できる体制は素晴らしい。
各国は中国人民のシェルターではありません!
返信16
名無しさん 14時間前
長崎では明日からランタン祭りがあります。中国の旧正月を祝う祭りです。
それを目当てに中国人の観光客が押し寄せますが長崎県人としては不安です。
長崎でも発症者が出るかもしれない!
返信50
長崎では明日からランタン祭りがあります。中国の旧正月を祝う祭りです。
それを目当てに中国人の観光客が押し寄せますが長崎県人としては不安です。
長崎でも発症者が出るかもしれない!
返信50
名無しさん 14時間前
安倍さんの仕事って?観光客からのお金で経済が潤う方が、国民の健康より大事?是非ともその意思でオリンピックを成功させて頂きたい。
ネコヤン
安倍さんの仕事って?観光客からのお金で経済が潤う方が、国民の健康より大事?是非ともその意思でオリンピックを成功させて頂きたい。
ネコヤン
14時間前
日本もこのくらい強い姿勢で国民を守れないのか。
返信11
日本もこのくらい強い姿勢で国民を守れないのか。
返信11
名無しさん 14時間前
日本もしばらく入国禁止にするべき
手遅れになってからでは遅すぎます。
返信10
日本もしばらく入国禁止にするべき
手遅れになってからでは遅すぎます。
返信10
名無しさん 12時間前
新型コロナウイルスを防ぐには、464人には可哀想だけど、この対応が正しいのかも知れない。中には中国の他の地域から武漢経由で来た人もいるかも知れないが、この人は入国できるが、この人はダメと線引きもできないので、全員入国させるか全員送り返すしかない。日本ではここまでの対応はできないだろうな。フィリピンお見事と言うしかない。
返信8
新型コロナウイルスを防ぐには、464人には可哀想だけど、この対応が正しいのかも知れない。中には中国の他の地域から武漢経由で来た人もいるかも知れないが、この人は入国できるが、この人はダメと線引きもできないので、全員入国させるか全員送り返すしかない。日本ではここまでの対応はできないだろうな。フィリピンお見事と言うしかない。
返信8
名無しさん 14時間前
フィリピンとか台湾を見習ってほしい
相関するまでではないとしても、少なくとも自己申告で防げるわけないじゃん…
日本人だってインフルエンザの時期に体調悪くても飛行機乗るやついるんだよ…
返信3
フィリピンとか台湾を見習ってほしい
相関するまでではないとしても、少なくとも自己申告で防げるわけないじゃん…
日本人だってインフルエンザの時期に体調悪くても飛行機乗るやついるんだよ…
返信3
名無しさん 12時間前
フィリピン大統領の支持率は90%近い
こうした国民第一の姿勢が評価されているんだろうな。 日本にもあんなリーダーが出て来てくれたらと思う
返信6
フィリピン大統領の支持率は90%近い
こうした国民第一の姿勢が評価されているんだろうな。 日本にもあんなリーダーが出て来てくれたらと思う
返信6
名無しさん 13時間前
すごい!
北朝鮮の国境閉鎖に、勝るとも劣らない措置。
日本は……もう何もかも遅いですよね。
既に大量の中国人観光客がなだれ込んでいるし。
人混みや観光地をなるべく避ける自衛手段しかないのが、なんとも歯がゆい。
小さなお子さんをお持ちのご両親や、持病をお持ちの高齢者の方々。
本当に気をつけて下さい。
返信6
すごい!
北朝鮮の国境閉鎖に、勝るとも劣らない措置。
日本は……もう何もかも遅いですよね。
既に大量の中国人観光客がなだれ込んでいるし。
人混みや観光地をなるべく避ける自衛手段しかないのが、なんとも歯がゆい。
小さなお子さんをお持ちのご両親や、持病をお持ちの高齢者の方々。
本当に気をつけて下さい。
返信6
名無しさん 12時間前
すごい決断ですね。日本で同じ事やったら人権が~とか人種差別~とかで叩かれるでしょう。
新型コロナウイルスは間違いなく世界に拡散されると思います。中国人があまりにも危機感がないからです。封じ込めに手こずると人権云々言っていた時期が懐かしく思えるでしょう。WHOの判断の遅れは批判されるに違いありません。
返信8
すごい決断ですね。日本で同じ事やったら人権が~とか人種差別~とかで叩かれるでしょう。
新型コロナウイルスは間違いなく世界に拡散されると思います。中国人があまりにも危機感がないからです。封じ込めに手こずると人権云々言っていた時期が懐かしく思えるでしょう。WHOの判断の遅れは批判されるに違いありません。
返信8
名無しさん 12時間前
フィリピンは小さな島々で
構成されている国だからねぇ
変な感染症が持ち込まれれば
あっという間にパンデミックに陥る
対象になった中国人の方々には
不満もあるだろうが
やむを得ない措置かと…
とりあえず日本も
見習ってもらいたいモノだ!
返信4
フィリピンは小さな島々で
構成されている国だからねぇ
変な感染症が持ち込まれれば
あっという間にパンデミックに陥る
対象になった中国人の方々には
不満もあるだろうが
やむを得ない措置かと…
とりあえず日本も
見習ってもらいたいモノだ!
返信4
名無しさん 14時間前
正しい措置だと思います。
武漢だけでなく、中国からの民間機で来られた人は、全員入国拒否でお願いしたいところです。
まあ、春節で来日の中国人に期待してる方も多いかと思うので、入国審査官の皆さんにきっちりした審査をよろしくお願いします。
ちなみに、関空の若い男で、めちゃ偉そうで感じが悪い奴がいます。
返信10
正しい措置だと思います。
武漢だけでなく、中国からの民間機で来られた人は、全員入国拒否でお願いしたいところです。
まあ、春節で来日の中国人に期待してる方も多いかと思うので、入国審査官の皆さんにきっちりした審査をよろしくお願いします。
ちなみに、関空の若い男で、めちゃ偉そうで感じが悪い奴がいます。
返信10
名無しさん 14時間前
毅然とした態度で自衛するのも大切なことですね。
oko*****
毅然とした態度で自衛するのも大切なことですね。
oko*****
14時間前
フィリピンに出来て日本が何で出来ないの?
菌を運びに来てるのに。
返信5
フィリピンに出来て日本が何で出来ないの?
菌を運びに来てるのに。
返信5
名無しさん 12時間前
この件に対しては、フィリピン、北朝鮮など他国の方が優秀な対応。日本は呑気だよね。観光収入より安全安心第一だと思うけど
返信0
この件に対しては、フィリピン、北朝鮮など他国の方が優秀な対応。日本は呑気だよね。観光収入より安全安心第一だと思うけど
返信0
名無しさん 14時間前
素晴らしい対策。
これぐらいしないと国民を救えない。
返信0
素晴らしい対策。
これぐらいしないと国民を救えない。
返信0
名無しさん 12時間前
フィリピン、かっこいい(^^)
差別だと騒がれるだろうが、結果良かったとなると思う。日本ではできないことで、残念だ。
返信0
フィリピン、かっこいい(^^)
差別だと騒がれるだろうが、結果良かったとなると思う。日本ではできないことで、残念だ。
返信0
名無しさん 12時間前
日本もこれくらい厳しくやればいいのに。
地続きの国じゃないんだから、入国禁止措置は然程難しいことじゃないと思うんだ。
返信1
日本もこれくらい厳しくやればいいのに。
地続きの国じゃないんだから、入国禁止措置は然程難しいことじゃないと思うんだ。
返信1
名無しさん 12時間前
本日夕方、都内のターミナル駅には中国語を話す観光客が、あっちこっちに本当にたくさんいました。
日本経済や人権を守るために犠牲になる命がでないことだけを祈ります。
返信6
本日夕方、都内のターミナル駅には中国語を話す観光客が、あっちこっちに本当にたくさんいました。
日本経済や人権を守るために犠牲になる命がでないことだけを祈ります。
返信6
名無しさん 14時間前
送り返す他に防御手段がないと判断したか…わかる気もする。
返信1
送り返す他に防御手段がないと判断したか…わかる気もする。
返信1
名無しさん 12時間前
日本政府もフィリピンみたいに出来れば良いのですが、無理ですね。多分これから日本は新型コロナウイルスどっと増えるかもしれません!今の政権の危機管理能力は期待出来ません!残念ですが。
返信0
日本政府もフィリピンみたいに出来れば良いのですが、無理ですね。多分これから日本は新型コロナウイルスどっと増えるかもしれません!今の政権の危機管理能力は期待出来ません!残念ですが。
返信0
名無しさん 12時間前
この際日本は、春の習近平首相の国賓招待を、新型コロナウイルス肺炎の完全収束まで延期した方がいいと思う。
返信3
この際日本は、春の習近平首相の国賓招待を、新型コロナウイルス肺炎の完全収束まで延期した方がいいと思う。
返信3
名無しさん 12時間前
こういう強硬なことが出来るのがドゥテルテさんだよな、と思う。
464人もよく戻したなぁ(汗)
464人の宿泊先等のキャンセル料とか地域経済とか、いろいろ問題はあっただろうに。
後日、中国などから対応を批判されるかもしれない。
でも。
きっとドゥテルテさんは言い返すんだろうな。
日本じゃできない。
彼のこういう「やるときは徹底してやる」というのは、日本は見習った方がいいと思う。
こういう強硬なことが出来るのがドゥテルテさんだよな、と思う。
464人もよく戻したなぁ(汗)
464人の宿泊先等のキャンセル料とか地域経済とか、いろいろ問題はあっただろうに。
後日、中国などから対応を批判されるかもしれない。
でも。
きっとドゥテルテさんは言い返すんだろうな。
日本じゃできない。
彼のこういう「やるときは徹底してやる」というのは、日本は見習った方がいいと思う。