スポンサーリンク

データはありません

ヤフコメ【速報中】台風19号 千葉、茨城、静岡の一部で停電

【速報中】台風19号 千葉、茨城、静岡の一部で停電

朝日新聞デジタル

■大型の台風19号接近中

 大型で非常に強い台風19号は、勢力を保ったまま12日夕方から夜にかけて東海から関東に上陸し、その後、東北へ進む見込みです。12~13日に広い範囲で記録的な暴風や大雨となる恐れがあります。台風情報について、タイムラインで逐一お伝えします。

ヤフーコメント

 


名無しさん
37分前
13時まで営業しても、帰りの電車が運休でお客様もスタッフも帰れないですよね。
朝から1日休業にした方がいいですよ。
従業員を大切にしない企業は印象悪くなります。

名無しさん
51分前
世界でも注目されるほど巨大な台風19号。たしかにとても危険。今までに経験したことのない雨だ。圧迫感がある。
不要不急の外出を避けるのが基本だと思う。
今後の台風情報もとても大切。しっかりと準備をして被害に遭わないよう備えたい。

名無しさん
40分前
今から台風が来そうな地域の方にしてほしい事は
とにかく家の周りにある飛びそうな物は早めに片付けてください
飛散した物が建物や車を傷つけるだけでなく
電線に絡んだりして停電になるリスクが非常に高いです
他人事にはせずに一人一人が出来る対策をお願いします
実際に経験すると本当に電気の便利さをお思い知らされますので。

名無しさん
44分前
サービス業だけど相変わらず売上儲け第一のトップが腹立たしい
こういう場合はいくらお客さま相手の仕事とはいえ、臨時休業あるいは時間短縮にするのがスジと思うのだけど

名無しさん
41分前
短縮じゃなく休業で良いと思うのだが・・・
近場の蔦屋は今日休みになったし、延滞料も発生しないから無理して返しに来なくても大丈夫です。ってメール来てた。
まあ特に何も借りていないけどこういうちょっとした一言でまた行こうかなってきになる。

名無しさん
34分前
平日でなくて本当に良かった。
じゃないと前回の台風みたいに駅の改札からずらーっと並んでたでしょうね。
日常の生活も大事です。
が、それは命があるからです。
先程テレビで、東京メトロは水没すると。
地下鉄車両の天井まで水がくる恐れがあるとか。
アメリカでも同様の被害があったそうですが、1日早く車両を地上に上げたそうです。
だから1週間で復旧したそうです。
しかし東京地下鉄は、乗り合いで車両を動かせないそうです。
ということは、1週間以上復旧がかかる可能性があるということです。
又、千葉や神奈川などで一部停電が発生しているが、他の地域も東京も、今電気が付いてる地域は必ず停電が起きると断言していました。
だから、今のうちに料理出来るものはするようにと。
あと、風呂の水も目一杯貯めるようにとのことでした。されてらっしゃる方も多いでしょうが。

名無しさん
15分前
イトーヨーカドー等大型スーパーは軒並み12日は朝から休業だし、自分の近くの商業施設も全店休業になりましたが、イオンは昼まで開店するんですね。鉄道が昼頃には動かなくなるのに、従業員はどうやって帰宅するのでしょうか?地方は車通勤も多いでしょうが、東京など大都市は鉄道で通勤する人も多いだろうにね。世界中が注目するぐらいのスーパー台風だというのに、経営者側に危機感がないのが大問題です。意識を変えてほしいものですね。今更遅いですけどね。

名無しさん
27分前
居酒屋チェーン勤務の夫が休まず、今夜12日夜の営業のために朝から出勤していきました。帰りはタクシーで帰れって言われているそう。
医療や介護等以外、企業が休む決断をしないとダメだと思う。無駄な外出のために、無駄な事故も増える。自分の会社さえ利益取れれば良いという考えはやめてほしい。

名無しさん
1時間前
気象庁の最新の予測では関東上陸時に945hPaという非常に強い勢力での上陸が予測されている
先日千葉に大災害を引き起こした台風の上陸時は960hPa
車が軽々横転するレベルの暴風に相当する
今回は雨量も非常に多く河川の氾濫・堤防決壊の恐れがあり、
海は大潮の時期とも重なっているため高潮にも警戒が必要

名無しさん
35分前
こんなに危険な台風が襲来するのにも関わらず、東京の企業には入社一ヶ月の新人に会社に二連泊させるところがある。しかも事前連絡もなしに上司命令で。夜間社屋が停電したり被害にあったときの責任はとれるのか。時代錯誤の上司が未だに存在する限り犠牲者が減ることはない。
qawsedrftgyhujikolp;
34分前
こういう時は何がなんでも店を閉めるアメリカを見習うべきだと思う。
開いてないと困るとか知るかそんなもん。
備えあれば憂いなし。転ばぬ先の杖。
コンビニ、スーパー、配達等の従業員は迷う位なら休んでくれ。嫌でも休業せざるを得ない状況に持っていかないと駄目だと思う。
命を懸ける程の事じゃない。命あっての物種だよ。

名無しさん
32分前
テレビを見ていると電車が一部でも動いているから人が駅にいる。沖縄では台風になったらバスもモノレールも直ぐにとまるから、会社も自宅待機にしやすい‥早いうちに公共交通を止める判断が必要では?

名無しさん
32分前
警戒する台風だが、日本のインフラがいかに脆弱であるかあらためて分かった。電力、水、ガスはもっと災害に強くしないといけないと思う。千葉県でもう既に停電している。原因は分からないが、台風本体が上陸した時どうなるんでしょうか。来年はオリンピックだってある。関電みたいにワイロの受け渡しをやっている位ならもっと災害に対応できる設備投資に資金を振り向けてもらいたい。

名無しさん
47分前
これからまだまだ被害が増えるんだろうな。
とにかく命を守る行動を取ってください!

名無しさん
32分前
SNSでいつも政権批判してる人がさっき短時間で起きた千葉の停電を計画的な気がするだの陰謀論ぽく語ってる。
色々思うところはあるのだろうし私も前回の一部行政の長の対応や言動に不信感違和感は感じるが、こういう時ぐらい変な不安や不信感を煽るのは控えて被災者に有益な情報だけ流すことに尽力すべきではないのか。
反省糾弾は警報が全て解除された後などピークが過ぎた後でも良い。

名無しさん
31分前
現在海外赴任中ゆえ、自宅も実家も一昨日からいろいろと事前の対策や備えを家族へ指示はしていますが、協力出来ないのがとても不安です。
母1人の実家は高台で水害や崖崩れ等の心配はありませんが、なにぶん老朽化が著しいので、強風での家屋損壊が心配です。昨日より、遠方から弟が来てくれているので、やや安心。
自宅はまだ子供が小さいので、停電対策や食糧・飲料水の備蓄を既に完了させましたが、川に近いので、万が一を考え避難指示を出しました。
恐らく、私がこれまで経験したことが無いレベルの台風であることは間違いありません。心配しすぎと思われようが、最大限の事前策とるべきだと思います。
とにかく、最小限の被害で通り過ぎてくれることを祈るばかりです。

名無しさん
31分前
九州豪雨を経験した者です。畑の様子を見に行くなど、不用意な外出はしないでください。仕事等で外出を考えておられる方についても今日だけは外出をしない選択をしてください。ご家族、ご近所の方につきましても、ご自身の安全を第一に考えるよう声をかけてください。九州より皆様のご安全を切に願っております。

名無しさん
36分前
千葉県だけど今のところまだ雨が少し強い程度。
夕方から牙を剥きそうな台風が目前であり、ちょっと怖いが、できる事は全てやったので後は被害が少なく通過してくれる事を祈ります。

名無しさん
26分前
まだ上陸もしてないうちから停電するとは、これは想定外でした。上陸したらいったいどういうことになってしまうのか、たいへん先が思いやられます。
電力会社の人たちは、もう復旧作業に入られているのでしょうか。というか、こんな天候下ででもやらざるを得ないのでしょうか。東京電力は、復旧には時間を要するとのことですが、それはそうだと思います。千葉での後処理も冷めやらぬうちの停電で大変だと思いますが、気をつけて作業に当たってほしいと思います。

名無しさん
46分前
早くも停電か、長い1日になるね。
頑張って乗り切ろう。
khj*****
22分前
>東京電力は、千葉県の約6800軒が停電していると発表した。同社は「復旧には時間を要する可能性がある」としている。
台風上陸前に千葉県は既に、大規模停電。
やはり、台風19号は、観測史上初の巨大な猛烈な勢力を持っていると思う。
気象庁の台風速報は随時確認しながら、個人で判断せざるを得ない。
最悪のことを考え、早め、早めの避難も考慮して行動に努めたい。

名無しさん
40分前
伊豆地方、千葉地方で先月被害で家が壊れた方。
東北でも神戸でも復興してきました。
命を大切に、暗くならず、先の事を考えて、新たに進みましょう。

名無しさん
2分前
こちら九州に住んでいます。ここのところ関東への上陸ばかり。
九州はそもそも夏から秋にかけて台風が上陸するのは当たり前のように。
慣れない関東の皆さんにとっては、史上最強なら尚更のこと不安もあるかと。
台風の恐怖感は、子どもの頃から経験もしてますので、消せるモノなら消してしまいたい台風。どうかまずは命最優先、思う以上に危機感もって備えられてください。大難を中難に、中難を小難に、小難を無難に。そう祈るばかり。

名無しさん
35分前
いや、まだ台風これからなのに何故?
前回の復旧工事が取り敢えずの応急処置だったのか?
本格的に上陸されたら被害はもっと拡大する恐れが有りますね。
停電地域では無いですが朝から電気が時折一瞬瞬きの様に点滅します。
次は地域的にヤバいのかも、風呂水を溜めて置きました。

名無しさん
33分前
千葉県の某被災市では台風最中の13日、教員を出勤にして家庭訪問を実施するようだ。
確かに公務員ではあるけど、被災からの救出や復旧業務にあたる立場ではないし、むしろ彼らの身の危険や、現場の混乱の元になりそうな気がするが。

名無しさん
9分前
今回のような未曽有の台風接近の状況時に、NHKは朝ドラやチコちゃん云々の番組なんて放送を休止すべきです。
台風関連の情報を24時間体制で放送すべき立場にいると認識すべき。
国民の命を守る、公共放送であるべきですね。

名無しさん
31分前
かつて無い程なので、経験は当てにならないかも。
私も高を括る癖が有るが、先日の15号を見て変わった。
少し過剰位がちょうど良い。
少しでも不安なら避難所。
命や家族は大切。
優先順位を誤らないようにします。

名無しさん
28分前
茨城県取手でも停電しました。まあ直ぐに信号も復活しましたし、家のTVも戻ったのですけれど、雨も風も未だ強くは成ってませんが、とにかく台風のスピードが20キロでは被害が長く続く事が心配ですね。お昼頃から本格的に嵐に成るとの事なので、ベランダの物は片付けたし、植木鉢も取り込んだし、物干し竿はしばったし後はガラス窓の飛散防止のガムテープを張ります。何だか戦争中の窓見たいに成りますね。自然災害ですから被害が最小限で通過してくれる様にと祈るしか有りません。

名無しさん
34分前
不要不急はなるべく自粛したいものです。
災難とかにあっても救助する方にしても迅速に対応処置は思うようにいかないと思うから。

名無しさん
14分前
注目されている、台風19号
これからも、大きな被害を及ぼすでしょう。
しっかりと避難準備をするのが、得策かと思います。
今後の台風情報も大事だし、今あまり被害が少ないところもあとから大雨や強風によって被害を受けるかもしれません。
皆さん十分気を付けて下さい。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事