スポンサーリンク

データはありません

ヤフコメ松井大阪市長、福島原発処理水 大阪湾放出に応じる英断に敬意

松井大阪市長、福島原発処理水 大阪湾放出に応じる構え

産経新聞1800

 日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は17日、東京電力福島第1原子力発電所で増え続ける有害放射性物質除去後の処理水に関し、「科学が風評に負けてはだめだ」と述べ、環境被害が生じないという国の確認を条件に、大阪湾での海洋放出に応じる考えを示した。大阪府と市は、東日本大震災の復興支援として、岩手県のがれき処理にも協力している。

ヤフーコメント



47分前
「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者
オーサー報告
日本の政府や行政機関の発信が足りないとの指摘がありますが、トリチウムを含む処理水に関しては各官公庁で十分以上の情報発信を行っています。例えば経産省の福島第一原子力発電所における汚染水対策 www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/osensuitaisaku.html では複数の部局が多方面の...もっと見る


名無しさん
1時間前
>「科学が風評に負けてはだめだ」
>「自然界レベルの基準を下回っているのであれば海洋放出すべきだ。政府、環境相が丁寧に説明し、決断すべきだ」
言う事は言う。言ったからには実行する。松井さんは漢だね。

名無しさん
1時間前
大阪の責任感は素晴らしいが、現地での放出が一番効率がいい。
道頓堀に放出できるレベルで科学では安全が保障されているのですよ。
進次郎も大阪のこの心意気をしっかりと受け止めなければならない!

名無しさん
1時間前
日本政府の発信、説明能力の無さが問題だと思う。自分も、ワザワザ個人で検索してトリチウムだけの問題だとの福島在住のジャーナリストのサイトで理解した。
もっと、発言、説得をしなければ理解は得られない。有能な広報官を任命すれば良いのに。
政治家は日本語がつたなすぎるのでは?

名無しさん
1時間前
自然界レベルを下回ってる。
ポイントでもあるので、本当であるならば、何ヵ国かに検査してもらうべき。

名無しさん
1時間前
原発処理水の安全性が100%証明されるなら放出すればいいと思うが、国内だけでなく、国際的にも100%の安全が証明されることが条件だと思います。

名無しさん
1時間前
問題ないことが科学的に立証できるなら日本中のあちこちで放出すればいい。
ただそれが出来るかな?

名無しさん
53分前
しっかりした科学的根拠があって、各諸団体からも問題ないっていうお墨付きをもらっているならば、わざわざ大阪に持ってこなくてもいいと思うし、現状放出しても問題ないと思う。
どこかの新大臣は勉強不足だ!って記事を読んだが、国の根幹をなす立場の人間ならば、最低限の知識は持っていてほしい。

名無しさん
51分前
大阪市が別途独自で国際機関の協力を得て調査を行う
その費用は国が支払う
という条件も付与したほうがいいと思いますよ

国のいう科学的根拠なんて当てにならないケースが多々です

石綿訴訟にしても国は
医学的知見
工学的知見に応じて適時にかつ適切に措置を強化してきた
問題ない
と主張して今の結果です

処理水の健康被害は蓄積型なのでしょうから
長い年月を経て発現するものですよね

国内の調査だけではなく
第三者である信頼できる国際機関の調査を
実施したほうがいいと思いますよ


名無しさん
53分前
本質的に日本政府が信用されてないことが問題なんだと思う。あと海に流すというなら世界的な合意を得ないとダメでしょう。そのために説得できるだけの第三者機関の評価が必要なんじゃない。それもせずに、もう限界だから流すでは誰も納得できるはずもない。発現の中で薄めるという発現があったのも気になるしね。問題ないなら薄めるというはっそうにならないと思うけどね。

名無しさん
44分前
海洋放出は、本当に安全なのかが大前提である。
今までに有害放射性物質除去後の処理水を海洋に放出した前例がないから、何とも答えが見つからないというのが実直な気持ちだと思う。
もし、安全だというのであれば、タンクに貯蔵して隔離していた理由が納得できない部分もある。
政府は、安全性の有無を隠さずに公表すべきである。
松井市長にしても、100%安全というお墨付きがない以上は、許可すべきではないと思う。
また、大阪湾などの様な狭くて潮流が遅い内海よりも、太平洋側の様な広くて潮流が速い海洋の方が、拡散と稀薄性が高くていいと思う。
set*****
58分前
希釈して問題がないなら福島原発が電力を供給している関東で放出しては?東京オリンピックでその安全性をアピールし、希釈放出に疑問を呈している韓国にもも問題のないことを見せればいいでしょう。

名無しさん
58分前
自然界レベルの基準を下回っているのであれば、何故わざわざ、高い運搬費を費やして大阪湾に放出する必要があるのか、丁寧に理解できるように説明して下さい。
害がないレベルなら、福島で放出すれば良いのでは?
これでは、害があると言ってるようなものでしょう?

名無しさん
1時間前
受け入れるので有れば、
東電のデータを鵜呑みにせず、
チャンと放射性物質の検査をやってくださいね。
東電の隠蔽・改竄体質が変わったかどうか判らないので。
これを絶対条件にして欲しいな。
もしもストロンチウムやセシウム等が出たらどうするのでしょうか?

名無しさん
51分前
考え方としてはいいと思うが、大阪湾のような狭いエリアでは、濃度が範囲内としても総量という観点でどうなのか?棲息生物体内で濃縮されることはないのか?も含めて科学的知見を十分に確認することが必要。水俣病の過去もある。「科学的」には、大ドンデン返しも結構多いのはよく知られるところ。前向きに考えるべきと思うがリスク分散の観点から実行はエリアを分散して行うべきと考える。

名無しさん
1時間前
外国の複数の検査機関で公明正大な検査をし数値をオープンにしてもらいたい。
精神論が前面に出ている状態では怖くて仕方ない。

名無しさん
17分前
実験室クラスではトリチウムを無害化できるような報告もあるが、それが事実なら量産化も近いのでは?
最初はフクイチでの発生量の方が処理量より大きいかもしれないが、もしかするとその処理装置をどんどん建て増しするとか、さらなる技術の進歩によりいずれは処理量の方が大きくなるのでは?(それよりも、早く発生を止めて欲しいのが本音なのだが)
それまで待てないのだろうか?
それと、科学が風評に負けたらいかんなんて頓珍漢な事言ってるけど、
今のその風評というのは、タンクの水の分析値も知らずに、どうもなんとなく気持ちが悪いから嫌だと言っているものではなく、世間に公表されている分析値そのもの、或いはこの数値なら全然安全だと言っている人間や団体が信用できないという世論なのでは?
科学もへったくれもない気がするし、過去どんな嘘をついてきているかということを皆よく知っているのだと思う。

名無しさん
39分前
するならするで、安全である理由をサルでもわかるくらいきちんと説明してほしい。あとは普通の一般人の考えだが、現地で流すのが一番早いのでは?と思うが、なぜ地方に放出する必要があるのか?
そのあたりきちんと、説明しないと政治家生命にも関わる問題だと思う。

名無しさん
42分前
松井市長や吉村知事の協力姿勢は称えるが、大阪湾で漁業をしてる者の理解は得ているのか?ってか、福島からわざわざ大阪に運ぶ必要が在るのか?科学的レベルで安全性が示されるのなら福島で流せば効率的に良いではないか!瓦礫の場合は福島での焼却炉の許容範囲を越えてたから大阪は福島の瓦礫を受け入れただろうが、処理水はまた次元が違うだろう。安全性が示されれば日本国内何処で放流しても同じだと思うけどね!

名無しさん
1時間前
海に流しても影響ないなら、やはり福島から流すのがいいのでは?
効率面でもそうだけど、それでなくても風評被害はまだ続くんだろうから、それをわざわざ他県にも広げる必要はない。
福島で放流し、万が一のことがあれば東電に責任取らせればいい。
福島の人には申し訳ないが、事が起こった場所で処理するのが一番いいのでは?
全く関係ない人もいるのだろうけど、原発関連で生活向上した人もいるんだろうし、それを全く関係ない土地で引き受けたり、風評被害の場所を広げるのも違うと思う。

名無しさん
4分前
大阪市長と大阪知事には、失礼ながら地方ではなく国の仕事をしていただきたいと思う。
国には口ではパフォーマンスで立派なことを言う人はいるが、実行する人は皆無と感じる。
国の発信能力は甚ださみしい限り。
「ここのホームページに出ている」では、極めて不親切であり、「発信している」ことにはならない。
日本国民・世界に対して、テレビ・ネット等すべての有効な媒体で、数字を挙げて丁寧な説明が必要。
「各官公庁で十分以上の情報発信を行っています」と言う人もいるが、現実には多くの国民は詳細は知らない。これをお役所仕事の自己満足と言う。
発信の仕方・その内容に問題があり要検討する事。
他の方のコメントを読ませていただくと、
・日本政府の発信、説明能力の無さが問題。
・科学が風評に負けてはだめだ。
・現地での放出が一番効率がいい。
・国際的にも100%の安全が証明が条件。
等々、極めて賛同できる意見が多い。
goo*****
44分前
汚染水が、海洋放出しても問題が無いという情報や理解が福島県民はどれだけ理解しているのか?大阪まで汚染水を輸送し、海洋放出する事になったとして、それで「ああ、良かった」と思えるのか?40年前に原発を誘致し、原発立地地域として街が潤った事は事実であり、事故が起きてからは他県に放り投げているように思える。それに、原発作業員の半数以上が地元の人達で被災者であり、廃炉作業にあたっている人も多く、海洋放出を理解している人も多いと思うが、反対運動をしてる人の意見や政治家の言葉で結局決まってしまうのかもしれない。海洋放出を理解している地元の人がいる事も発信されれば。県内で起きた事故は県内で処理できるのだろうけど。

名無しさん
1時間前
安全な物ならわざわざ大阪湾に持って来なくても関東の海に流しても問題無いのでは?

名無しさん
49分前
本当に大阪湾に流して問題ないの?少量ならともかく、大量の処理水を恒常的に流し続けたら、最初はよくても徐々に湾内の生物に蓄積したりしないのかな。
本当に問題ないのであれば、国内だけでなくIAEAにも調査してもらって、国際的な信用・信頼を得てから実行した方がいいのでは。韓国とかからとやかく言われないように予防線を張るのは大事だと思う。

名無しさん
46分前
これはおかしい。流すなら福島に流すべきだ。なぜなら、「環境被害が無いことを条件に」大阪に流すのなら、なぜ福島ではダメなのか、矛盾するからだ。仮に大阪に流すなら、それこそ「科学が負けた」ことになる。もっとダメなのは、「流す派」と「ダメ派」の議論がまるで見えないことだ。国民が納得するように、双方の言い分を公開議論するべきだ

名無しさん
1時間前
なんで福島で最終処理できないのだろう。自然界の放射レベルいかならば
全然問題なく福島で流せば良いのに。

名無しさん
29分前
自然界に存在しないトリチウムレベルの安全性は
基本「検出されない」ことでないと安全とは言えない。
疫学的調査は存在しないし、不可能であるから
根拠として成立しない。
専門科学者の意見を複数そろえて安全レベルを設定してもらうしかない
事故当時者が設定しても利益相反で意味がない。
「大阪で流す」で問題などは解決しない。継続調査の公表は
予測公表や処理状況の技術も説明も十分ではないのでしょう。

名無しさん
23分前
『保管場所が無いから流したい』は
東電の事情でしょうに。
なぜ東電の代弁をするのか?
福島県内には、残念ながら
帰還困難地域という
負の遺産が発生してしまった。
ならばその土地を
すべて東電に買い取らせ、
処理水の保管場所にすれば良い。
保管期間中に、トリチウムの除去法が
確立されるかもしれない。

原発は絶対に安全である、とする
電力会社や国の神話が崩れた。
次は、
多少の事故があっても大丈夫、
ということにしたいのか?
そのために、
『安全性』のレベルを引き下げるのか?
本末転倒だろうが。
出来ることは『全部』やってからにすべき。
最終手段はその後だ。
妥協するから甘えるのだ。


名無しさん
29分前
各国の原発で放出してる処理水とは違う物が混じっててもおかしくは無いと思うんだけどな。
通常運転時の処理水では無いんだし。
運送する手間はあるけど、完全に安全が確認出来るなら東京とか大阪とか都市圏で放出しても構わないだろう。
それこそ原発だってわざわざ地方に作らなくても都市部に作ってもいいはず。
安全保障上はテロ対策をもっとしっかりしないといけないのにしてるわけでも無いしする気も無い。
だから東京とか大阪に原発作っても別に良いはず。

名無しさん
2分前
ど素人で無知な報道メディアが危険度を煽ってニュースで流しているのが原因。
コメンテーターを含めて汚染水の処理についてあまりに無知な為、本当にずれた適当な事を発信する為、ますます真実と乖離してしまう。
日本も含め今まで海外では海洋放出等当たり前に行われてきたし、国政基準より厳しい基準をクリアしたものであれば海洋放出は全く問題ない。
ただそれを発表する側がデータ等をごまかしていたら大問題だが、放出される処理水で体内に蓄積されやすいストロンチウム90やセシウム134、137等が全て除去され、残ったトリチウムが自然放射線レベルまで希釈されていれば、国際基準からも全く問題なく海洋に放出できる。
感情論も結構だが、3年以内に処理水貯蔵タンク及び保管場所は満杯になり、それまでに解決しないと以後発生した汚染水は文字通り垂れ流しになる、その方ははるかに危険なのは自明の理である。

名無しさん
1時間前
福島原発は、東京都民のためにあるようなもの。
東京都の隅田川辺りに放流すればよい。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事