スポンサーリンク

データはありません

ヤフコメ8.28 福岡、佐賀、長崎に特別警報=大雨-24万人に避難指示

福岡、佐賀、長崎に特別警報=日本海に前線、大雨-24万人に避難指示・気象庁

時事通信160

 

 九州北部では28日、日本海に延びる前線の影響で猛烈な雨が降った。

ヤフーコメント



たった今
CSRコンサルタント
オーサー報告
住民の方は気をつけていただくしかないですが、このような大雨が珍しくなくなった現代において、企業の従業員への出社命令にもより配慮が求められるようになってきています。社会的責任の文脈においても、テレワーク等の仕組みづくりをしなくてはならなくなりました。災害時のビジネス継続のために、準備がしっかりできている企業は競争優位にも...もっと見る



37分前
仕事等でどうしても外出をしなければならない方々、いざという時は仕事よりも自分の命最優先で。
無事を祈ります。

名無しさん
34分前
冠水道を軽く考えてる人が意外に多いけど。
マフラーに水がかかる程度になったら、そのままエンジン停止して簡単に流されますよ。
川に入っていくことを考えてみればいい。
命の危険があることを自覚したほうがいいです。

名無しさん
34分前
命を守る行動を!!
消防・警察・派遣されれば自衛隊の方々なども自分の命が一番大切です。
犠牲者がでないことを祈ります。
みなさんが無事に家に帰れますように。

名無しさん
16分前
東北の震災の時もそうでしたが、仕事で車に乗っている方は、社用車や配達の荷物などを気にして、最後まで車に残っている人がいると思いますが、自分の生命と家族や親のことを思うと、危ないと察したら自力で非難をしてほしいと思います。会社に電話をしてお伺いを立てている時間に手遅れになることも多々あります。最後に守る財産は、会社の車などではなく自分の命です。

名無しさん
19分前
最近はHVやEV増えましたけど、冠水した道などでは従来のガソリンよりも弱いので気をつけた方がいいです。
ガソリン車ならばマフラーやエアクリに水が入らなければどうにかなる可能性ありますが、HV・EVはエンジンルーム内に水が入り込むと、配線がショートして動かなくなる事があるそう。
しかも運が悪ければ自分も感電する事も想定しないといけませんよ。

名無しさん
33分前
こういう非常事態に出勤させるのは、もう問題だと思う。
日本人は責任感が強いから、無茶な状況でも仕事に行ってしまうんだよね。
命を落としたら、家族も友人も悲しみますが、会社は悲しみません。

名無しさん
33分前
今朝の報道で膝上まで冠水している佐賀駅前から出勤風景をテレビで生中継していたが、警報も出ているのに休日にもせず出社さている会社ってなんなの?出社しても仕事なんてできなだろう

名無しさん
31分前
気をつけてほしいです。写真で見ると車での移動はマズイと思う。エンジン浸かったら動かなくなります

名無しさん
22分前
冠水している箇所をよく平気で走り去る人がいますが、浅い川だったら車で渡ろうとしますか?しませんよね。
マフラーに水が入りエンジン停止で簡単に流されます。最近の車は電気系統が多いのでショートします。冠水してる場所は一般車では避けるようにしてください。
あと命を守る行動を第一に!

名無しさん
5分前
こういう特別警報が出たときはその地域は基本出社禁止とするような条例でも作らないと、無理して出勤して被害にあうというパターンがなくならないと思います。
もちろん、警察消防や病院関係者などなど、簡単に休めない方もいらっしゃるとは思いますが。
不用意に外に出て危険な目に合う人が減れば、警察消防などもその分動かなくてよくなりますからね。。
big*****
10分前
24万人に避難指示って言ったってどこに行けばいいんだ?
それだけの人数が避難できる施設なんてないだろ。
もし本当に避難てなっても、水、食料の輸送とかの問題もあるし。
原発事故も可能性はゼロでないから、その辺から考えてもらいたいね。

名無しさん
14分前
今年は特に雨による災害級の事態が多く発生してる気がする…
これだけ降ると、今まで問題無かった地盤や斜面も警戒した方が良いのかも

名無しさん
35分前
映像や画像を見て驚きました。
一瞬の迷いが明暗を分けると思います。
素早い判断で行動してほしいと思います。

名無しさん
35分前
50年に一度、100年に一度の豪雨が毎年どこかで起きている。
異常なことが当たり前になりつつある。
地球の温暖化も関係あるのかな。

名無しさん
30分前
今は雨は小康状態ですが
まだ油断はならない状況です。
夜勤あがりの息子から
道路が冠水して帰って来れないとの
連絡があり心配してます。
被害がこれ以上出ないことを
祈るばかりです。

名無しさん
16分前
こういう時に出勤させて、何か事故があったらその企業には厳しい罰則を課した方が良いと思うが。

名無しさん
8分前
昔、福岡で、地下にあった喫茶店に流入してきた水の水圧でドアが開けることができずにママさんが溺死された事件を思い出しました。道路より低い位置にある場所から逃げてください。皆さんの無事を祈ります。

名無しさん
6分前
うちの前の道は冠水してます。それでも無理やり行こうとしてる人達がいて、大声で戻れ!!って言って追い返してます。先はもっと深いです。とても危険な事分かって欲しいです。

名無しさん
1分前
該当地域在住です
普通に出勤だし、通りがかった店には赤ちゃんや子供連れのお客さんが。
こんな状況で呑気に服とか買い物する人がいるから店も開店し、出勤を余儀なくされる人達がいるのではと思う。
自分の同僚も朝の時点で道路が冠水しそうになっていて、帰りは通れないかもしれないと言っていた。
明るいうちに帰宅できるよう会社と交渉中だが、どうなるか不安だ。

名無しさん
35分前
この大雨がアマゾンの火災現場に降れば良いのに
oy*****
18分前
大雨になるたびに大きな被害が出なきゃならないのか。災害に対抗できるインフラ整備ができていないのか。

名無しさん
25分前
最近「経験したことのない大雨」と言う特別警報を毎月経験するが、オオカミ少年にならないよう祈る。

名無しさん
26分前
昨年、今年と九州方面にはお見舞い申し上げます。
先日の鹿児島、宮崎方面の大雨のときに高齢夫婦が早めに非難してきたとインタビューに答えていたのを思い出しました。
早く雨がやんで何も無いことを祈ります。
すでに死亡者がいるみたいですが、様子を見に行くなどの行動は絶対に避けましょう。

名無しさん
34分前
深夜にスマホから警報音が5回くらいなって寝不足。
でもたしかに家の前の道は増水していて、朝5時に車を高台に移動できた。
あたりのマンションには電気が点いてないから、警報を無視して寝てるのか警報を切っているのか。
今うちは危険レベル4で、避難指示が出ました

名無しさん
2分前
昨年初めて豪雨災害に合い、タイヤがうまらないくらいでもドアが開きにくかったです。これに乗ったら、中からは絶対開かないと思い断念。結果廃車になりましたが、生きてます。車での移動は、慎重にして下さい。

名無しさん
38分前
今回の秋雨前線は停滞時間も長く、雨量も多いので充分に警戒を、令和最初の大きな自然災害に為らない様に祈るばかりです。

名無しさん
5分前
また水害だなぁ。
避難指示あっても、避難さえしてなく、仕事いっている人、多いんだろうな。前回の大雨では数%という1桁しか避難してなかった事実がある。マンション少ない地域なんだけどな・・・。

名無しさん
21分前
こんな時でも、電気などを作ってくれる仕事人のおかげで生活が持続できる。感謝しなければならない。

名無しさん
5分前
テレビで冠水道路を平気で走ってる人を見るけど全く甘い。エンジンルーム底にある部品や車体底の内装が見えない部分で浸水するから錆びやすく後々大変なことになりますよ。それ以前に車体ごと流されやすいから気を付けましょう。

名無しさん
38分前
それにしても九州は大雨がよくあるなぁ。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事