スポンサーリンク

データはありません

ご報告1月5日の件につきまして、検察から結論が出まして、不起訴に

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

『グローバル化疲れ(後編)①』三橋貴明 AJER2018.1.30https://youtu.be/zTZAffiW9yU

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆> ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

ご報告。 1月5日の件につきまして、昨日、検察から結論が出まして、不起訴となりましたのでご報告いたします。

 

不起訴になったとはいえ、今後、二度とあの種の夫婦喧嘩を起さないよう、夫婦カウンセリングは続けています。

 

先日は、川畑先生の二度目のカウンセリングでした。【写真 1月30日 川畑のぶこ先生のカウンセリング】

 

大雑把に言うと、世の中には「合理的」を好むシンカーと、「感情的(あるいは感性的)」を好むフィーラーの二種類の人間がいる。

 

もちろん、シンカーにしてもフィーラー的(あるいは、その他のパラメータ)な部分もあるわけですが、

 

一番「底」に基盤としてシンカーの思考がある。

 

逆に、フィーラーにしてもシンカー的な部分はあるのですが、やはり「底」はフィーラー一色。

 

シンカーが家事や育児をやる場合、それこそ工場の段取り替えのごとく「ピシッ!」と完璧にやろうとする。

 

それが、フィーラーには全く理解できない。 逆に、フィーラー的な家事のやり方を、

 

シンカー側は「何でこの人は怠けているんだ」などと誤解する。フィーラー側からしてみると、

 

シンカー側が何に腹を立てているのか理解できず、最終的には衝突する。

 

川畑先生の言葉を借りると、「それでも【機能】する夫婦」になることを目指し、

 

夫婦関係を構築するしかないのです。

 

そのための、様々な手法を二人で学んでいるところです。

 

さて、ドナルド・トランプ大統領。

 

『米大統領のインフラ計画、詳細発表は2月半ば=政府関係者

 

https://jp.reuters.com/article/usa-trump-infrastructure-idJPKBN1FJ08B

 

米政府関係者は29日、トランプ米大統領のインフラ投資計画に関して、

 

30日の一般教書演説で概要が示されるものの、詳細の発表は2月半ばになるとの見通しを明らかにした。

 

2000億ドルのインフラ投資計画で、新たな予算を呼び水に今後10年間に投資全体を増やすことを狙っている。

 

トランプ大統領は先週、「(インフラ投資計画が)実際には約1兆7000億ドルに達するだろう」と語った。

 

大統領は当初、連邦と州の予算を合わせて1兆ドル以上をインフラ投資に回すとしていた。(後略)』

 

先日の「移民制限⇒生産性向上」の件では、「イギリスを見倣え!」 ですが、今回は、

 

「アメリカを見倣え!」 でございますね。 トランプ大統領は今後十年間で、

 

1兆7000億「ドル」ものインフラ投資計画を推進することを発表。

 

現在のアメリカでは、老朽化して危険なダムが1万5千か所。構造的に欠陥がある橋梁が5万カ所以上。

 

都市部は慢性渋滞に陥り、年に1000憶ドル超の経済損失があると試算されています。

 

トランプ大統領が「インフラ投資を!」と叫ぶのは、当然と言えば当然なのですが、

 

リーダーが「当然のこと」を叫べる国が、何と羨ましいことか。

 

誤解している人が少なくないですが、我が国は世界屈指の自然災害大国でありながら、

 

かつアメリカ同様にインフラ老朽化が著しいにも関わらず、公共投資は増やしていません。

 

【日本の公的固定資本形成(左軸、十億円)と対GDP比(右軸)】

 

出典:内閣府※93年までは平成12年基準、94年以降は平成23年基準 元々は48兆円規模だった公的固定資本形成は、

 

すでに半分規模。安倍政権は、13年14年と増やしましたが、1

 

続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

Source: 三橋貴明氏ブログ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事