スポンサーリンク

データはありません

【北海道】クマ駆除で札幌市に苦情約200件「山に返せなかったか」「施設に入れられなかったか」

札幌市南区の住宅街に出没していたクマが14日に駆除されたことに対し、

市におよそ200件の苦情が寄せられています。南区藤野の住宅街では、

クマが家庭菜園を荒らすなどの被害が続いていました。札幌市は、クマが人に...

クマ駆除で札幌市に苦情約200件「山に返せなかったか」「施設に入れられなかったか」などの声 北海道

8/15(木) 16:29配信

HBCニュース

北海道放送(株)

札幌市南区の住宅街に出没していたクマが14日に駆除されたことに対し、市におよそ200件の苦情が寄せられています。

南区藤野の住宅街では、クマが家庭菜園を荒らすなどの被害が続いていました。
札幌市は、クマが人に危害を及ぼすおそれがある「問題個体」として、専門家の意見も踏まえ、駆除の方針を決定。クマは14日朝、ハンターによって駆除されました。

猟友会により、ヒグマ、メス1頭を捕殺しました」(札幌市職員・14日朝)

「駆除はやむを得なかった」とする市に対し、「クマを駆除せず山に返せなかったのか」「捕獲して施設に入れられなかったのか」などの苦情が寄せられています。
14日だけで、およそ200件に上り、道外からの苦情も多いということです。
市の担当者は「苦情に対してきちんと説明していきたい」と話しています。

北海道放送(株)

最終更新:8/15(木) 16:51
HBCニュース

こんな記事も読まれています

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565923678/ Source: 2ちゃんねるニュース速報+ナビ

ヤフーコメント


名無しさん
19時間前
人間を全く恐れない状態だった。いつ人が襲われてもわからない状態。クレームを入れてる人々は、想像して欲しい。自宅の近くにいつ命を狙われてもおかしくない野生の熊がいると言う状況を。人間も動物もお互い踏み越えてはいけない一線がある。今回は熊がそれを超えてしまった。生け捕りにする罠も仕掛けられていたし、発見から駆除までの間、駆除せずに済まないか十分に検討されていると思う。「可愛そう」と言う感情だけで、部外者が口を挟む話では無い。

名無しさん
19時間前
熊が人の生活地域に餌を求めて来るようになると常習化し近所の人が襲われる可能性もあるのに、無関係な道外の人までが無責任な事を言ってるのはちょっとどうかと思う。
ネットの普及でこういう記事が目立つようになってきたけど昔からこういうクレーマーみたいなのは一定数いたのかねぇ。

名無しさん
19時間前
クレーム入れてる人は自分で保護して責任持って飼育までやってみてほしい。
今回のクマは住宅地に恐怖感を持っていないし、エサがあることもわかってしまったから、保護して山に返しても多分また戻ってくると思う。
道外の人はヒグマの大きさや怖さを知らないのでしょうか。三毛別事件なんかはテレビで放送されたりして結構知ってる人も多いと思うんですけどね。

名無しさん
19時間前
この苦情入れた人はホント平和だなと思う、自分の子供や孫もしくは愛する人が熊出没の近所に住んでてそれでも自然に帰ってもらうと?熊は戻ってきます、より凶暴になり大胆になって。
施設に預ける?お金は苦情入れた人で賄って下さい。札幌市の財政難をよく見て!
多くの人は熊を助けてあげたいと思ってるはず、しかし苦情入れるのは違う、犬や猫じゃないんだから簡単に引き取り手が見つかるわけがない。

名無しさん
18時間前
やはりクレームを入れるのは道外の人間か。
野生の羆は野良猫や野良犬とは違う。
人を恐れない羆がどれだけ危険か。
テレビでどのような恐ろしい動物なのかもっと放送すべきだと思う。
羆は体に弾丸を打ちこんだだけでは死にませんよ。撃つ人も命がけです。
人間と羆が同じ場所で共存している以上駆け引きは必要です。

名無しさん
19時間前
これは致し方ない判断だと思う。近隣の方は外にも出れないんじゃどう仕様も無いし襲われでもしたら何で早く駆除しないんだって苦情が来るだけだと思う。

名無しさん
19時間前
誰だって熊を殺したくはなかった。専門家や住民の意見を踏まえた上でのやむを得ない選択でした。住民の身になって考えてほしいと思います。

名無しさん
19時間前
熊は縄張り意識が高く、山奥の餌の豊富なところには強い熊がいます。そんなところに連れてけば下手すれば殺されます。結局追い出され元の場所に戻るだけです。施設に入れたとしてもほかの熊から集団で襲われるでしょう。

名無しさん
18時間前
ヒグマの執着心や敏捷性を知っていたら、安易な批判は出来ないと思う。人間が熊の生息域に入り込んでいったとの意見があるが、限界耕作地が離農で耕作放棄されて熊の個体数が増えて、餌獲得競争に敗れた個体が里に下りて来ているのでは?母親の実家も昔は熊は出なかったが、離農したとたん熊の縄張りになりました。行くのはかなり勇気がいります。

名無しさん
13時間前
このような無責任に動物愛護を主張する「ニワカ動物愛護主義者」が大嫌いです
クマのことを何も知らぬくせに今回の対応を批判するのは、非常に無責任です
「山に返す」
→1度人間の食べ物の味を占めたクマは何度だって来ます
クマは非常に執着心の強い生き物です
今度は別のところに現れて、同じことを繰り返すかもしれません
今度は人身事故になるかもしれませんが、貴方はその責任を負えますか?
「施設に入れる」
→施設のクマは、基本的に施設生まれか、幼い時に保護されたクマです
他のクマと上手く関係を形成できず、下手をすると攻撃の対象になります
施設に入れたばかりに傷つけられることも考えられますが、責任を負えますか?
彼女は人間を恐れない危険な存在でした
そうして人間のテリトリーを荒らす以上は、こうせざるを得ませんでした
個人的に可哀相だと思いますし、また無念ですが、非常に不幸な結末ですが、やむを得ません
gtm*****
17時間前
札幌市にクレームを寄せている方々…
もし、ご自分の家の周りに毎日のようにヒグマがウロウロしていて、ゴミだしすら出来ないような生活が続いていたとして、そのヒグマを駆除した際に同じ事を言いますか?
「何故、殺した?殺さずに捕獲して山に帰せばよかったのに!」そう、言うのですか?
あれだけ人慣れして、人間界の食物の味を覚えてしまったら、山に返してもまた人里に降りてくる可能性はあります。
捕獲するのもそう簡単ではなく、猟友会の方々でも負傷したり亡くなる方もいます。
確かにむやみやたらに動物の命を奪う行為は避けるべきですが、今回のケースではお年寄りやお子さんに被害が出る前に当然の処置だったと思います。

名無しさん
5時間前
主人が駆除ハンターです。クマが出没するたびに警戒のため出動します。以前市街地にクマが出て出動しましたが市街地では警察の指示でしか発砲できません。警察の方と捜索中にクマがいきなり目の前で立ち上がり、警察の方が腰を抜かし、発砲命令も出来ず、前を歩いていた主人は大きな声で威嚇して難を逃れましたが、三日間ほど上手く寝れませんでした。また、笹薮でクマに出くわし、仲間が来るまで目を離さず見てましたが、五分後ぐらいには笹薮から音もさせずいなくなりました。クマは野生動物です。クマの怖さを知ってる人はかなり限られますからわからないかもしれませんが、檻にも入らず、山にも帰らないクマは駆除しかないと思います。

名無しさん
17時間前
ほぼ全ての苦情は道外からだろうな。
担当者は「苦情に対してきちんと説明していきたい」と話しています
ってあるけど必要ない。
苦情に対して「次があれば対応頼むから連絡先教えてくれ」
と言えばいい、それだけで黙る連中だろ。

名無しさん
19時間前
住宅街でエサを得られることを学習した熊は、山に返しても街に戻ってくる。
大人になった熊の飼育は困難。
クレーマーの自宅内に放してやれば良かったのに。

名無しさん
18時間前
残念ながらクマの命より人命が優先です。
施設に入れたい人は、自腹で施設を作って、自費でそこまで搬送してください。
もしくは、「野生鳥獣を人から守るの党」とか作って、政治活動してください。

名無しさん
15時間前
札幌市を筆頭に関係各所は苦渋の決断だったと思う。他の方もコメントしているが、今回の対応を批判している方々に聞きたいです。では自分だったらどうしますか?熊の一生を面倒みれますか?自分の家の前に熊がいたら真っ先に行政にヘルプ(苦情︎)を出しますよね?
関係者の誰もが可愛そうと思っていたはず。自分が遭遇したと仮定したらどう思うか考えてから苦情いれるべき。同時にこういったことを報道ネタにするマスコミもどうかと思う。

名無しさん
18時間前
地元の人が言うならまだしも
そうじゃない地域の人が言ってるなら…出没の間生活の場が危険にさらされてるのに(放しても、多分簡単に手に入る食べ物に味を占めてるから戻ってくると思う)
クマかわいそうの気持ちだけで駆除を責めるのはちょっと違う気がするな

名無しさん
19時間前
街中をウロウロする羆が居たら、本当に怖くてたまらないでしょ!もし、人間に被害が出たら大変な事になる。箱罠に簡単に入るほど、羆も間抜けではない。射殺止むなしだと思う。

名無しさん
18時間前
300㎏超のヒグマの恐ろしさを解らない無責任なクレーマー達ですね、
今回は人的な被害が出ずに奇跡的な事例だと思います...猟友会の方々も命がけの駆除ご苦労様でした。

名無しさん
2時間前
人間が住みやすい環境にした事により、熊の生息環境を悪くしている。
餌も確保し難い環境になり、餌のあるところに熊が出没する。
当たり前の事ではないだろうか。
人間でも食料が無くなれば、食料求めて探すだろう。
今回は、いつ人間を襲うかもしれないと言う状況だったのでやむ終えない対応だったかもしれない。
保護出来なかったのかと言う声が出てもおかしくない。
本来は、誰もが保護したい想いがあるはず。
異常気象、今回の熊出没等、環境の変化によって今までと違う事が起こりすぎている。
遅いかもしれないが人間は、もう一度、自然環境を向き合っていく必要があるのではないだろうか。
s*******
2時間前
映像で見たり、動物園の檻で見るのと、実際に近くにいて、コチラに来るかもしれない状況で見るのとは大違いですよ。プーさんとは違うんです。
たしかに、ヒトの都合で処分されるのが可哀想というのも理解は出来ます。
でも、山に返そうとしている間に被害者が出るかもしれないと考えると、仕方ないかもしれません。
この件に関し、道外の人が苦情を入れるなんて以ての外。
自分がそこに住んでいても、同じことが言えますか?
自分や、自分の大切な人が襲われた場合、「山に返す為の罠を仕掛けていたので、対応が遅れました。」と言われて、納得が出来ますか?
それよりも、今後、人里に降りてこないようにどうするか考えるのが大切です。共存は難しいと思います。

名無しさん
14時間前
野生動物の駆除の話になると、必ずこういうクレームが出ますよね。
気持ちはわからんでもないですが、そういうこと言う人は野生動物の危険性を知らないんでしょうね。
自分や身内などが野生動物の被害にあっても同じことが言えますか?
そんなにあーだこーだ言うなら、自分からすすんで預かるなり何なりすればいいのに。
それに、「山に返して」って、もし返した先で被害が出たとしたら責任とれるんですかね?
結局は他力本願だと思う。無責任だし、実際に現場で関わった人たちに本当に失礼だと思う。

名無しさん
14時間前
>>「クマを駆除せず山に返せなかったのか」「捕獲して施設に入れられなかったのか」などの苦情が寄せられています。
では次回は苦情入れた方々に対処してもらいましょう!
山に返しても戻ってくる可能性が高いし、施設に入れたとしてその飼育費用はだれが負担する?苦情言った人が負担してくれるの?

名無しさん
14時間前
だいたいこういうクレームいれる人たちってまともに野性動物もみたことないような大都会のど真ん中に住んで小動物かわいいって愛玩してるだけの人たちでしょ?そんなにかわいそうと思うなら山のなかのど田舎にでも住んで野性動物が人間の生活圏に入って来ないようにしてみたらいいのに。そこまでの覚悟もないのに安易にかわいそうとか言うのははっきり言ってお門違いでしかない。飼い慣らされた動物じゃなく野性動物の危険性ていうのも見に染みて感じさせる必要があると思う

名無しさん
12時間前
三毛別、福大ワンダーフォーゲル事件とかになりかねない、人間の周囲に味をしめたら絶対に戻ってくる、しかも執拗に。
可哀想やひどいでは北海道は生きていけない、よそ者が口を出すべきことではない。
ヒグマに関しては三毛別と福大を理解しない限りは聞く耳をもつ必要はないと思う

名無しさん
9時間前
民家の庭や畑に美味しい物があると学習してしまった熊は、再度現れます。美味しい物を食べて、個体数を増やします。退治しなければ、地域の学校や住民は困ります。観光客やハイキング登山者だって熊出没地域は避けます。熊のせいで買い物行けなければ、アマゾン等のネットで買い、地域の景気に影響します。熊が出る季節は校舎に通学しなくても映像授業にして、教師いらないのでは。狭い日本、人の生命に関する問題なのに、熊をなぜ殺してしまわないのか不思議です。熊がかわいそうなら、飼ってみてください。

名無しさん
16時間前
捕獲罠に掛からなかったのが生け捕りにできなかったので仕方がない、
もし生け捕りに出来たとしても何処にはなす?札幌周辺だとまず無理だし他の地域に持ってはいけない、熊の移動距離なんか1日で50㌔も移動する、中山峠の頂上に放しても、1日あれば戻ってこれる、射殺するしかできなかったのは確かだ、
熊を駆除する前に苦情を言った人たちが保護して管理すればよかったのでは?

名無しさん
15時間前
よく考えてください。その辺を歩いているのはクマのプーさんではありません。
頭の中がディズニーランドの方には分からないかもしれませんが、襲われれば命はありません。
黄色い体毛などは無く、真っ黒い毛の野生動物で
ハチミツの匂いなどはせず、強烈な獣臭がします
また人工的なアトラクションが好きな方には分からないかもしれませんが、動物園やクマ牧場はクマからすれば禁固刑も同じ。コンクリートの牢獄へ死ぬまでぶち込まれ、毎日の楽しみは乾いたオヤツと選べないゴハン。
山に放したとして同じ所へ出てきてしまうぐらいならば良い結果だと私は思います
自身もコンクリートの牢獄に100年ぶち込まれるなら、クマと同じ運命を選びますね。

名無しさん
1時間前
確かに、駆除するのは、可哀想と思うけど、今回は、たまたま、人に危害は、無かったけど、人が襲われたら、射殺される、肉食獣は、1回でも、人里に降りてきたら、山に返しても、必ず臭いをたどって戻ってくるから、山に返すのは、難しい、捕獲も、受け入れ施設や、ペットでは、無理やから、餌代もかかるし、誰が払うのか?難しい現実がある

名無しさん
4時間前
先日クマ牧場に行き、ヒグマを見ました。ヒグマ同士の小競り合いでもものすごい迫力。幼稚園児の子供の頭なんて丸ごと噛めそうな大きな口、間近(透明な板越し)で見るのと少し離れた檻で見るのと全然迫力も印象も違いました。ヒグマを安全に飼える施設がそんなにたくさんありますか?クマ牧場にはもうたくさんクマがいます。人間だって野生動物の縄張りに入れば殺されることもある。ヒグマも人里に来れば殺されることもある。仕方ないことではないのかな。
少なくても私は行動範囲にヒグマが出たら、駆除してほしい。家の中に逃げていても本気で狙われたらガラス叩きわって入って来れるでしょ。

yxt*****

1時間前
「数年前まで山林だったのを、切り崩して宅地化してクマの生息地を奪った」という声をちらほら見たが、下藤野が宅地化されたのは50年以上前。その前も山林ではなく農地や果樹園だ。藤の沢の方は明治一桁から丸重吾さんが入って木材の切り出しをしていた。鉄道も走っていて行楽地として発展していた時代もあった。間違ったイメージで妄想垂れ流ししないでください。
あそこの地域はクマ自体毎年、毎月のように出ていて特段珍しいことでもなかった。今回の個体が個性的すぎて、このような結果になってしまっただけ。数年前から南区(特に藤野界隈)の人口は減少しているわけで、生息地を奪ったりエサが不足したからクマが出てきているのではなく、人が減ったから空き地で家庭菜園をやる人が増えてクマが出てきやすくなっていると考えた方が自然では。

名無しさん
15時間前
熊を撃つには狩猟免許が必要だということは知っていました。が、麻酔を使うには獣医師免許が必要という事は知りませんでした。パトカーのそばをゆうゆうと歩いているくまに何もできなかった理由もわかりました。ヒグマには麻酔銃が聞かないという方もいますが、人の命がかかっている場合、法改正してお巡りさんにも熊やイノシシ駆除できる訓練をお願いしたい。

名無しさん
17時間前
ヒグマの習性をちゃんと調べてみて下さい。それを知らずに本州の登山部学生が被害にあった事件や三毛別羆事件などを知れば分かると思います。可哀想だけど仕方ないと思います。

名無しさん
18時間前
熊は可哀想だけどクレームは違くない?
生態系の話は知らんけどこの先の被害を考えると
処分するしかないと思う。
背景も考えずに感情的に文句言う方がどうかしてる。「私は正義感と慈愛に満ちた人間だ」って
思ってんでしょうね。めでたい思考だ…

名無しさん
5時間前
クマ被害の深刻さを知らない人は簡単に、殺すのはかわいそう、保護すべきだった、山に返せばよかったのにと呑気なことをおっしゃいますが、クマが出没する近隣住民は不安で仕方なかったことでしょう。クマが人を襲うこともあります。相手は野生動物です。無責任な愛護心で札幌市が近隣住民の安全を無視できるわけがないでしょう。

名無しさん
18時間前
苦情に怯むことなく、改善すべき事は改善して今後の事例に対処願います。他地域でも出没してるのでね。

名無しさん
1時間前
こういうクレームを入れる人はホント、何もわかってない。変な正義感で勝手な事言わないでほしい。
麻酔は、体が大きいから効くまで時間かかってその間に暴れる可能性がある。
山に返したところで、街に出ると食べ物ある事を覚えたのだからまた出てくる恐れも。
人と熊の関係性そのものは、昔から変わってないと思います。見つけたら猟師が駆除。
変わったのはギャラリーだけ。
乱獲とは訳が違う。

名無しさん
14時間前
色々な意見あって当然だと思います。
現場の当事者しかわからない事、可哀想だと思う人、人馴れしている熊だ勘違いしてる人、沢山いると思いますが、熊の本能知ってますか?
美味しい物があるんですそこに。だから何回も人里に来るんです。今回は色々考えた結果だと思います。熊の恐ろしさ、執着心、サンケベツで学んで下さい

名無しさん
12時間前
今年は札幌市内での熊の出没が複数あります。
道外の方は知らないかもしれませんが、その都度警察が後を追い山へ追い返しています。
今回は残念ながら人里で食料が手に入る事を覚え帰らず、箱罠にも掛からなかった。
9日間も民家をうろつき仕方なくの手段。
他の方々の書込みで理解されず「bad」を付ける少数の方が居るようで、理解力無いんですかね?残念です。

名無しさん
3時間前
何かすると反対の事を言うのが人間。でも、よく自分と置き換えてみて。外に出ようとしたら2メートルのヒグマが自分の住んでる町内ウロウロしててみて。子供が襲われてみて。想像しただけで怖いと思いますよ。罠仕掛けて入る前に誰か犠牲者出たら今度は遅い対応とか避難するんだから。仕方ない事だったと思うけど。
yu0*****
15時間前
可哀想…とか言ってる人はヒグマのいる檻に入ってみたらいい。一刻も早く安全な場所にいきたいと思うはず。出没した住宅街の人たちは同じ思いだと思う。

名無しさん
12時間前
多くの人の安全を守る処置であり、真っ当な判断だと思います。それで誰かが不利益を被ったのかなぁ。自分に危害が及ぶ恐れのない人が、無責任な正義をふりかざすのは、ホントやめてほしいと思います。

名無しさん
11時間前
クレームの人の気持ちもわかる。
想像だけど、捕まえるのも命懸けだと思う。
第1に人命が優先の世の中だから、他の動物が犠牲になるのは致し方ない。
私達が口にしてるお肉も、動物の犠牲の元に成り立ってるだから、熊だけを助けろと言うのも矛盾してる。

名無しさん
15時間前
札幌市のご担当者は応対大変でしたね お疲れさまでした。
気にする必要は無いと思います。
もし、重大事故が発生していたら…
「なぜもっと早く駆除しなかった?!」と反対の苦情が数倍多く殺到すると思います。
苦情を入れてきた人たちの居住地はどこなのでしょうかね?
ヒグマの脅威と背中合わせで生きる道内の方なら、なかなか言えない苦情だと思います。
道外である私の職場では、ヒグマは野菜・木の実や鮭くらいしか食べない温和な生き物と思ってる社員が数人おります… 
⊂(● ̄(エ) ̄●)⊃ヒグマ

名無しさん
2時間前
屋外でクマの巨大さと恐ろしさを実感したことがなく、
クマの習性について一定程度の知識もない人は、
どうしても極端に動物愛護に意識が偏りがちです。
山に返したとしても再び里に降りてくる可能性が高いし、
飼育受け入れ施設は人的被害が出る前に手配できなければいけません。
現実のクマは、パディントンやプーさんとは違うのです。
相手は野生の掟そのままに生きているケモノなのですから。

名無しさん
2時間前
クマの怖さを知らない輩が苦情を送るから困るんだよねぇ。
クマに取って死活生活なものだから、味を占めてしまうと、また家の近くに来てしまうこともあるし、力は私たち人間より強いから人間を簡単に殺すことも可能。
それに、農作物を荒らした場合その損害賠償を苦情を出した人が払うんだったら山に返すけどね。
クマの大きさは大人でも1.9m~2.3mくらいある。そんな大きな物体が襲ってきたら耐えられますか?ちなみに軽い個体でも200kgもあるそうです。
クマが出たら北海道では遠足中止。それぐらい危険だってことをわかっている先生がいるから

名無しさん
1時間前
多分この200人は一度も現実的に熊に遭遇した事が無いのでしょう。山に返すってご自身でそんな事が出来ますか?それに一度里での味を覚えたら返してもまた繰り返すのです。北海道に住んでいて熊の知識が足り無さ過ぎます。見た目は可愛く見えても熊は怖いです。電気柵は単なる防御。歩いてる時に遭遇したら逃げ切れません。それでも異論あるなら、この200人だけ熊の近くに一度住ませたら実感出来ると思いますよ。現実は恐ろしい事を。もうライトや音にも動じなくなっていましたから、かなり恐ろしい存在でしたね。穀物食べるとは相当に空腹だったのでしょうね。かわいそうですが致し方無い決断です。

名無しさん
17時間前
苦情入れた人は山とは遠い地域の人だと思う。この前国道にクマが出て轢かれた動画見て私は可哀想と思った。けど東北の友達はクマは害獣でしかないから轢かれようがどうでもいい。って言ってた。山育ちの人にとっては敵でしかないみたい。
私もこの友達の話を聞いてやはり現地の人しかわからない悩みを他の地域が分からんくせに偽善で言うもんじゃないと思った。

名無しさん
15時間前
ヒグマは肉食獣です。
三毛別の事件が有名ですが、同じことが起こらない保証はないです。
住宅街を野生のヒグマが歩いているんです。
人も車も怖がらない、そんな大型の獣がね。
平気なんですか?
人間なんて、一人二人簡単に殺せるんですよ?
人間のところに行けば食べ物がある、簡単に手に入る、
そう学習してしまったから追っても何をしても戻ってしまいます。
ヒグマは食べ物に執着する動物ですから。
おそらく若い個体なんでしょう。
親から離れて、独り立ちして、でも縄張りを見つけられなくて、
食べ物探していたら町に出ちゃった、そんな感じでしょうか。
北海道にお住いの方は大変ですね。
町に住んでいてもこんな事件が起こるなんて・・

名無しさん
2時間前
今回の駆除は致し方ないと思う反面。。。
動物過剰愛護ではないんですが人間が動物が暮らす山を荒らした結果人里に降りてきたような気もする。
山菜なんか確かに採取したほうがお金もかからないだろうけどある程度は山に残しておくべきだとも思う。スーパーにだって売ってるし。。。
山から人里に降りてこなくても生きていけるよう、野生動物と共存できるように考えることも大事かなと。。。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事