スポンサーリンク

データはありません

【調査】関東のヒエラルキーで「最下位」はどこ?4割弱の人があの県と回答 

 

1都6県で構成される関東地方をヒエラルキーで考えるとどうなるだろうか。大都市・東京の存在感が強く、

トップ争いは何となく予想がつくが、最下位となるとわからない。地域ブランド研究所が発表した「地域ブランド調...

1都6県で構成される関東地方をヒエラルキーで考えるとどうなるだろうか。大都市・東京の存在感が強く、トップ争いは何となく予想がつくが、最下位となるとわからない。 

地域ブランド研究所が発表した「地域ブランド調査2018」によれば、47都道府県の魅力度ランキングで群馬(42位)、埼玉(43位)、栃木(44位)、茨城(47位)と関東地方の7都県のうち、4県がワースト争いをするという事態だ。 

ちなみに、上位には東京(3位)、神奈川(5位)、千葉(16位)が食い込んでいる。 

明暗がくっきり分かれた関東各県。いったい最下位はどこなのだろう。Jタウンネット編集部は2019年4月21日から8月6日の期間、「関東のヒエラルキーで最下位はどこ?」という質問で読者アンケートを実施してきた(総得票数:2365票)。 

はたして、気になる結果は――。 

■4割弱の人があの県と回答 

アンケート結果をまとめると、図表のようになった。 

ご覧の通り、茨城県が全体の37.6%を占める890票を獲得し、「地域ブランド調査2018」の結果と同様に最下位となってしまった。「グンマー」などとネット上でいじられる群馬県は586票(24.8%)で2位。次いで、栃木が387票(16.3%)、埼玉が212票(9%)と続いている。 

意外なことに、今回のアンケートではもっとも票数が集まらなさそうな東京に全体の7.9%を占める186票も集まっている。 

人口が多いことのほか、家賃や物価の高さ、自然環境の有無など大都市ならではの特徴にマイナスなイメージを抱いている人が多いというこの表れなのだろうか。ちなみに、千葉、神奈川の2県は全体的に票数も少なく、安定感を見せている。 

それにしても、関東のヒエラルキーにおいてもワースト1位の座についてしまった茨城。先の魅力度ランキングでも6年連続で最下位を獲得しており、もはや不動の地位を築いているとも言える。ネット上でも、 

 「観光スポットらしきものはないし、美味しい特産も特にないし、ないない尽くしで、魅力度ランキング最下位の茨城!!」 
 「もはや最下位の魅力しかない茨城県」 

などと自虐的な声が上がっている。しかし、本当に茨城には何もないのだろうか。 

■本当に茨城には何もないのか 

ちょっと、待っていただきたい。茨城には地上120メートルの高さを誇り、世界一高い青銅製大仏として95年にギネスブックにも登録された牛久大仏がある。また、水戸市は納豆の名産地として知られているし、実際に番組を見たことはなくとも「水戸黄門」は聞いたことがある人は多いだろう。 

大洗町は人気アニメ「ガールズ&パンツァー」の聖地だ。大洗磯前神社は聖地巡礼の定番スポットとされ、ネット上では「ガルパン神社」などとも呼ばれている。 

今回関東のヒエラルキーでワースト1という結果に終わった茨城。茨城の魅力を知る人からしたら、言いたいことがたくさんある結果だったことだろう。ぜひ、そんな思いを編集部にお聞かせいただきたい。 

 

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565405151/ Source: 2ちゃんねるニュース速報+ナビ

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事