スポンサーリンク

データはありません

「NHKから国民を守る党」が、本気でNHKを激変させてしまう可能性

「NHKから国民を守る党」が、本気でNHKを激変させてしまう可能性

8/1(木) 11:00配信

現代ビジネス

「スクランブル化」の現実味

 7月21日に投開票された参議院選挙は争点がよくわからないまま、盛り上がらずに終わった。吉本興業の騒動の方がよほど話題になり、人びとの興味を集めている。いかがなものかと思うが、それが現実だ。私自身も、選挙より吉本騒動の行方をずっと熱心に追っていた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190801-00066196-gendaibiz-bus_all

【関連記事】

ヤフーコメント


名無しさん
8時間前
「受信機の設置」という条件と「契約」という形。
それがとにかく話をややこしくしているのだと感じます。
昔のような意味合いの公共放送を目指すならば、必要経費は税金から出すべきです。
税金から出すとなったら、運営費は当然、今のように湯水のごとく使う訳にはいかなくなる。
現在のテレビ事情を考えると、NHKは娯楽番組は他社に任せてニュースや教育番組に力を入れるべきだと思います。
ドラマや歌番組のように費用のかかる番組を制作しなくなれば、その分受信料は低く抑えられる。
例えば世帯につき、ひと月300円なら然程文句も言わずに払う人は多いと思います。
偏った思想の番組ではなく、「ニュースなら絶対NHK」と言われるような番組制作をすればいいんです。

受信料を「NHKの収入(売り上げ)」と勘違いして、余ったお金を建て替えなどに使う。
それが間違っているとなぜ気付かないのか…?


名無しさん
8時間前
スクランブル化=潰す事に等しいのでは。昨今、高齢者年金世帯をはじめ、固定費削減の為に新聞購読さえも止める世帯が増えています。仕方なく支払ってきた受信料をスクランブル化によって、お金を払ってまで観る事をしなくなる世帯が莫大な数になり、たちまち経営が成り立たない状況に陥ってしまうのは明らか。
ニュースや情報を得るには無料の民放で充分ですから、NHKにとってスクランブル化は死活問題となるでしょう。

名無しさん
9時間前
オリンピックがいつから半世紀に一度のイベントと定例化したのだろうか。スポートマンシップよりもオヤジどものエゴのために行われているオワコンな状態だからさらに半世紀経って続いている保証はないし、再び招致に名乗り出るだけの金銭的・精神的体力がある保証もない。もしかしたら二度と開催されないこともあり得る。
話を元に戻すと、海老沢某がNHK会長にいた時代に問題事象が起きて、特番も放送され意見を募ったことがあった。その中でスクランブル放送にしてほしいという意見があったものの、この政党が訴えるほど状況が変わらないどころか悪化の一途をたどっている。この現状を考えると、果たしてNHKは必要なのかという違和感を抱くばかりである。
実際の視聴状況をみても、NHKにチャンネルを合わせることは家族が観る以外皆無に等しい状況で、フジテレビよりもチャンネルを合わせることはない。自分自身正直なくても問題はない。

名無しさん
9時間前
公共放送がなぜ1000億近い利益を上げる必要あるのか?
公務員の給与体系と同じにし、収支トントンとなるように受信料を値下げすべき。

名無しさん
8時間前
NHKをぶっ壊す!なんてどこが過激なんだか?過激だ、過激だと煽るばかりでNHK受信料問題の中身など何も議論せず、テレビ・新聞など既成のマスコミはN国党を批判するなど上部だけの議論に終始している。NHKの受信料問題を世の中に広めたくない、特に受信料を払っている人に知って欲しくないのが本音、今更ながらうやむやにしたいのだろうけど、立花議員は参院にていずれNHK経営陣を国会に呼んで血祭りにするなど大暴れするはず、今から楽しみだね。

名無しさん
7時間前
NHKは一度解体した方が良いと思います。
元アルバイトで内部にいた者ですが、正直NHK自体が隠蔽体質であること。
公共放送と言いながら、国民に公平な受信料の負担を強いているのにもかかわらず、様々な経費、高額な人件費等の見直しを疎かにしている怠慢な放送局であること。またその一つ一つに根拠は無く、本来公共放送として準公務員的な立ち位置にいるのにもかかわらず、説明責任を果たさず不透明な所。
N国党に票が集まったのは、面白半分だけでは無いと言うことを重く受け止め、1日も早い企業改善を行うべきです。
公共放送としての役割が果たされる為には、国民が納得する企業にならないとダメですね。
もしくは、完全国営化で税金で運営するかですね。

名無しさん
8時間前
NHKは元から公共放送などではない。
それはテレビを持たない世帯は、テレビを観ることがないからだ。
テレビを持ち、尚且つ受信料を払った者のみが観ることができる、これのどこが公共放送なのか。
これはもうすでに有料放送と変わらないではないか。
ゆえに有料放送であるならば、受信料を払わない世帯への電波は止めて然るべきで、
受信料未払いなんかより、ただ見をどうにかすべきでしょう。
よって、スクランブル放送が必要なのである。

名無しさん
8時間前
水だって料金払わなければ止められる。
NHKだって料金払わなければ停波できる様にするべき。要はスクランブル放送。
テレビ観れずに亡くなる人って年間何人いるの?
NHKはそのデータを絶対に出すべき。
そんなにテレビの情報って生活に必要?
水の方がよっぽど必要だと思いますがね。

名無しさん
7時間前
NHKの驕りが、今回の結果を招いたことには、NHKの職員は誰も気付いていないだろう。だからこそ、NHKの存在意義、目的について、元職員である立花代表が問題喚起し、それを維新の政治家が拾い上げるのは、とても大事。
既存のマスメディアはNHKを批判出来ない。これも奢りの一つ。放送技術に関する開発面はNHKが負って民放に流す流れがある為。民放は新聞社の子会社。この構造がNHKの奢りを産んでいる。なので、立花代表のネットを使い、議員になり、問題喚起していく方法でしか世間に広まっていく方法が無かったのだと思う。

名無しさん
8時間前
民放でも災害情報等が充実している中でNHKの存在意義はあるのでしょうか。NHKはNHK(とそれに繋がっている役人)の為に存在しているようなものだと思います。NHKがその存在価値を示すには民放では放送できない内容を徹底すべきだと思います。例えば、私たちが社会生活を送るうえで、必ず役に立つ知識、教育の提供を行い、金のかかる芸能人を使ったドラマ、バラエティ等は一切放送しなくても良いです。例えスクランブル放送が無理でも、そうやって徹底してコスト削減し、受信料制度をやめてわずかな税収のみで運営してほしいと思います。
hum*****
7時間前
私は、受信料を払って見ている。
けれど、払わないで見ている世帯があるという。
それはとても不公平で腹立たしい。
しかし、だからと言って、強制的に払わせようとは全然思わない。
納めていない世帯が視聴できなければいいだけだ。
見ない自由もあるからだ。
今は、デジタル放送になってスクランブルをかけることができる。
WOWWOWだって、スクランブルをかけて契約者だけに向けたサービスを保護し、時々お試し用にノンスクランブルでも放送もしている。
スクランブルは、オンオフができ、政府が命ずる放送も対応可能、柔軟だ。
スクランブル化しないのは、NHKの怠慢である。
こんな局は今すぐ解体したっていい。

名無しさん
6時間前
立花さんは戦略がうまく話術も巧み。
他の候補者は、自分は当選できるとは思っていなかっただろうが、
信念をしっかり伝え、立花さんが当選してくれればそれどよし
という気持ちだったのだろう。
NHKのスクランブル化しか訴えていないのに、
それでも、泡沫で消えなかったのは、
NHKをはじめ、メディアに対して不信感を抱いている
国民が少なからずいることを意味している。
立花さんが元NHK職員だったのも大きいだろうね。
今後、国政でぜひ頑張ってほしいし、
NHKのみならず、日本のメディアをただし、
外国勢力の不法・不当介入問題にも踏み込んで、
メディアを利用した侵略を防ぐ活動もぜひ行ってほしい。

名無しさん
9時間前
スクランブル化を実現させても、またNKがまた元に戻すなんてことがあるかもよ。
スクランブル化を実現させた後も、継続して監視が必要だね。

名無しさん
9時間前
公共、と言っているわりにかなりの偏向な放送をしていると思うよ。

名無しさん
8時間前
二元体制といっても、
命に関わる医療だって、
保険適用と適用外があり、
それを、受ける側が受ける拒むの権利があり
問題無くやっている
なぜNHKは出来ないのだろうか

名無しさん
4時間前
彼らのやり方は無茶苦茶だし、政治を舐めたような言動は時に腹立たしいと記事にあるが、とても合理的にスクランブル化に一直線に感じる。立花氏が、Abemaや民法の番組にゲスト出演され何人ものコメンテーターや時には司会者にも責め立てられていたのは疑問に思った。当の立花氏は饒舌に反論されていたが。100万票弱の支持を得て国会議員になった事実を認めるべきだし、複数のコメンテーターや司会者が納得できない言動や表情をする理由が裏を返せばNHKからの圧力をあえて避けているようにしか感じられない。仕事を減らされたくない、もしくは干されたくないのであろう。立花氏は本業がユーチューバーであるが故にその辺の恐れがないのが強みなのだろうと思う。政権与党の干渉が強いのならば、もはやNHKは不要。政権与党が国営放送すればいい。是非とも手段を選ばず、スクランブル化に向けて頑張ってほしい。

名無しさん
8時間前
NHKにこれだけ需要がないことを考えると即ちNHKには公共性を求められていないってことになると思う、それ以前に記事にある通り今のNHKに公共性はあまり感じられない
てことはNHKと民放の二元体制が損なわれても何ら問題はない
第一ドラマ製作や紅白に大金投じてなんでそれを視ない人が払わなければならないんだ

名無しさん
8時間前
NHK見てないけど、生活に困らないよ?
大河ドラマだってユーチューブとかDVDでも見れるし
無くても庶民は困らない
なによりNHK自体がそれを理解してるだろうし
受信設備が家は契約義務はあるけど、放送受信を目的としないものはその限りではないって書いてあるけど?
立花信者じゃないけど、公約もできることし言わないと言っているし、国民が困って連絡すれば力になってくれる
よほど選挙の時だけ元気で国民からしたら何してるか不透明な政治家より、力になってくれる感じはありますよ

名無しさん
7時間前
筆者の言いたいことは解った。
やり方には、賛否が分かれると思うが、N国に票が一定数入っているということは、NHKのやり方及びNHKそのものに疑問や問題があるというということを国民が思っているからだ。NHK問題をクローズアップしてくれたのだから、個人的にはいい事だと思う。
しかも、相手は、大企業に匹敵する資金力と従業員を持つNHK、当然、もみ消してきたことも多々ある。
NHKには、自分達の問題は何なのか理解し、国民が納得できる改革をして頂きたい。

名無しさん
5時間前
NHKを今の規模で存続させることを前提とする議論をする必要はない。
N国の存在を無視するメディア、露骨に悪いイメージをつけようとする民放、そしてこの記事のように一見改革の必要性を訴えながら印象操作をしつつ、その実、今の姿での存続を前提とした記事。
これからもあらゆる手段で抵抗があると思いますが、はっきりいって今のNHKは自分達の美味しい利権を守ることに一生懸命なだけで、その主張に正当性はほとんどない。
N国はNHKをぶっ壊すまで頑張れ。
quu*****
8時間前
「大事な時はNHK」の「大事」とは、選挙ではなく、天災や、大事件。
選挙や国会は、国として大事なことだろうが
一般市民にとっては、後で新聞やニュースやネットで知ればいいことで
リアルタイムで知る必要性を感じていない。
週の3日は全国的に洪水警報が出され
月に2度は震度7の地震が起き
冬季は週に5日は大雪警報、台風は年間50回直撃
…なんてことにならない限り、現役世代の視聴率はあがらない。
だから、現役世代(仕事中で長時間テレビなど見られない世代)の
日常的な視聴率が低いのは
大事な時でも必要とされていないという意味ではなく
基本的には平和な日常が続いているという現れ。
民放の災害対応が充実すれば「大事な時はNHK」も薄れるだろう。
(これは民放においても同じだが)録画視聴が反映されてないのに
視聴率を理由にテレビの必要性を論じることに、もう無理がある。

名無しさん
5時間前
立花さんは、内部告発後事実上解雇されてます。まだまだだ沢山の闇がNHKにあるのだとおもいます。時間をかけて足元を固めてこられNHKをぶっ潰すを設立された彼の人生をかけた党だとおもいます。内部告発も会社を守ろうとしてした事とおもいます、何故解雇されなけれはならなかったのか、、悔しい思いが奮い立たせ党首まで上り詰められたとおもいます。まずは受信料の件まだまだNHKの闇を世間に出して頂き頑張ってもらいたいとおもいます。

名無しさん
7時間前
言葉を返すようで悪いけど、N国が議席を得たのは、間違い無く、
「100万人近い国民の民意」で在る訳ですよ。此れが若し、
選挙違反をしたのなら兎も角、現状では、其の様な話は全く聞かない
ですし、選挙後の行動も、昔から、色んな党で繰り返されている事
ですから、全く問題が無いと思います。法律違反でも無いしねえ。
其れと、
”一部の人びとが心配するような「ネットでも受信料を取る」ことは、
今回の新しい放送法に則っても不可能だ”
此れこそ信用為らないです。何故なら、毎年細かい部分で、法律は
付け足されたり、変わって居たりする部分が在るから、社会的な
立場が強ければ、幾らでも都合の良い形に出来る訳ですよ。
まあ、国営放送に成るのか、民営化して株式会社等に成るのかは
知らないけれど、現状の形は、流石に今の時代には合わないのでは?
と思うと共に、案外、面白い話かなとは思います。

名無しさん
4時間前
ただ単に放送法を改正すれば良いだけのハナシ
公共性云々ってのはスクランブルしたく無いからなのと
放送法や、受信料の一律徴収も、当初はスクランブルの技術が無かった為であって
時代に即して法改正すれば良いだけのハナシでは?
N国は賛否両論あるが、やはり根底にあるのは庶民の受信料の支払いの不満だろ?
ワイドショーに出るコメンテーターなどの方々は、それなりの収入があるからNHKの受信料なんて痛くも痒くも無いから
N国よりも、もっと他の与党なり野党なりに頑張ってくれ!となるが…
薄給の庶民からすると受信料は大きい問題よ
しかも受信料支払っていなくてもNHKが見れるなら、支払っている人からすれば不公平感は出るし
徴収に回る人達は受信料契約を新たにするとロイヤリティが入るから無理な契約をするってのもある
様々な問題があるのだからスクランブルやればいいのに…
国民が求めているんだから

名無しさん
8時間前
NHKに毎月金払ってまでみたいと思う番組はない。
NHKがなくなっても困らない。
NHKは嫌いだから契約もしない。
スクランブルかけてくれても生活に一切支障ない。
払ってないのズルい!って言うのは、NHK関係者と、自分はNHKみてるから見てない人からも金とって、自分の負担を軽くして欲しいってワガママ高齢者でしょ?

名無しさん
5時間前
NHKをぶっ壊すなどと過激な事を言ってはいるが、N国の公約は一つ。
「NHK放送をスクランブル放送にする」事のみ。NHKを無くすつもりではない。
放送法とNHK契約要項が複雑に絡み合っているから、契約せども支払いはしない、かといって罰則がない…といったさらに複雑な事になっている。
N国は公営放送と契約を結ぶという法は守るが、受信料支払いというNHK要項は守らないスタンスだ。
NHKの契約は一方的で、いわば「いいなり」に近く、平等性がないのは確か。
N国は政党として認められ、質疑ができるようになった。
消費税を…とか、少子化を…とか、出来るんだか出来ないんだか分からない公約をたくさん掲げる政党よりも、潔く分かりやすい感じはちょっと好きかも。
自分は契約して受信料を払って、大河とブラタモとチコちゃんとピタゴラスイッチを楽しみにしているが、スクランブルになったら逆に観なくなるかも…

名無しさん
4時間前
うちは地上デジタルに変わる時にケーブルテレビに加入たのですが、BS放送は見てなかったのですが、去年ケーブルテレビの方から衛星放送の契約をNHKとして下さいと言われてどうしてか聞いたら、ケーブルテレビの装置がBS放送を映すので料金をNHKに払わなといけなくなったと、見てないと言ってもダメで映るから団体契約するれば少しは安くなると勧められましたが、ケーブルテレビとはインターネットや電話などのセット料金で契約していたのに、なんだか納得出来なく、先日NHKの方が衛星放送の契約をして欲しいと訪問されましたが、うちは見てないので、映さないで貰えればいいのでは?希望者だけ見れるようにしたらどうかと言ったのですが見れる状態だからダメだと。特に見たい番組もないのに!そんなに払わせたいならお金出しても見たい番組作ればいいのでは?詐欺みたいと思っていたのですが、今回N国の方には衛星放送の契約の事も言ってほしい。

名無しさん
3時間前
「協会は、公共の福祉のために、あまねく日本全国において受信できるように豊かで、かつ、良い放送番組による国内基幹放送を行う」と規定した放送法が制定されたのは1950年。テレビ放送の開始前で、民放も存在せず、NHKのラジオ放送のみが唯一の通信メディアだった時代だ。
そんな時代の法律が、メディアをめぐる環境が大きく変わった今の時代に、何ら見直されることなく存在し続けていることがおかしい。必要な情報を全国にあまねく行き渡らせることを目的として設立されたNHKの存在意義は、創設当初から比べるとはるかに小さくなっている。
インターネットが普及し、あらゆる情報が瞬時に得られるようになった今、国民がお金を出し合ってまで公共放送というものを維持する必要性が本当にあるのか。N国党にはそうした問いを国会で提起し、NHKの解体や規模縮小も念頭に置いた本格的な議論を活発化させる役割を期待したい。

名無しさん
3時間前
時代錯誤だと思います。
NHKを「公共放送」という認識をしている国民がどれ位いるかということだ。
私は、現役を退いている年齢だが、NHKは単なる「有料チャンネル」だ。
殆ど見ることはない。
朝ドラも大河ドラマも全く興味ない。
料金払っているから、たまには見なきゃ損だと思いみるけど、そんなに価値を感じることもない。まあ、CMがないのがいい点だけど。
そもそも、放送法をいう前に民法の「契約の平等」だろうと思う。
強制されるのは横暴だと思っている。
スクランブルとオンデマンド放送をやって欲しいと思う。
地上波も最近では比重が低くなった。
同じような事を横並びでやっているし、プロ野球も一番いいところでカットされたりする。
当然BS、CSを見る機会が大きくなってきた。
同じ金を払うなら、自分の見たいところに払いたいのは当然だろう。
NHKに公共としての価値なんか全然感じていない。
sug*****
6時間前
N国党のまさか当選で、各国の公共放送を紹介する記事が目につく。検索して読んだ上で一言二言。
公共放送局はイギリス、フランス、アメリカにもある。
イギリスでは強制徴収されることはNHKと同じ。罰則は日本より厳しい。
フランスは通称「テレビ税」というものがあって、税金として払わなければいけない。
アメリカはいろ付きでない寄付で運営されている。
問題は受信料を強制徴収するなら、政治的中立性が保たれて国民が納得するか、である。
その点で、イギリスは考えられている。
イギリスでは議会がBBC予算をチェックすることはない。だから政権与党の圧力を受けないといってよい。
そして、BBCに免許を出すのは国王。形式的とはいえ、政府や政治家が圧力をかけにくい構造になっている。
だからなのか、イラク戦争でブレア政権を激しく責めたのはBBCだった。NHKのイメージからは信じられなかったのは、私だけだろう。

名無しさん
3時間前
BSと合わせて何数千円ならまだしも、年間何万も払い続けるのであれば、タバコ税やガソリン税、当初の意図とは異なる遣い方をしてるものの一部や法人税、住民税など他の税に少しずつ載せてい全国民が支払う形にすれば受像機持ってる人の一部だけが払う不公平は減るし現状の負担額を減らせないかな、できればゼロに(試算できないので計算できないけど)、民放から規模に応じた上納金取るのも良い。まあ、何をやっても払わないのが主義の人は1円でも嫌だとは思うし、ギリギリの所得で暮らしてる人の手取りが減って困窮度が増すのなら話にならないけど、様々なところで徴収され使い方も完全には見えてない税制ならその中で上手くやってくれと思う。でも、記事が真実で与党を守る指名があるならどんな形でも維持費を負担する事は嫌だとは思う。

名無しさん
8時間前
今回の参院選でN国党はイロモノ扱いで投票を控えた人がいるかもしれないけど、連日メディアに出るうちに、N国党は本気でNHKのスクランブル化を実現しようと伝わりつつあるから、次の選挙では得票数は段違いに増えるだろうね。
今回はまだ「面白半分で投票した」とか寝言を言ってるメディアが多かったけど、次はどう言うのかな?

名無しさん
2時間前
NHKはいらないと思う。今は時代が違う。見たい人だけにスクランブル解除すればいい。今はTV時代いらないかも?特に見たいものもないし。
英国の公営放送BBCでは、自分達が払ったお金をBBCがどのように使っているのか公表するし、番組内容や予算の使い方にも一般の人からのコメントを受け付け毎週テレビで公表し、それに対してもBBCの回答も伝える。
これが民主主義国家のすること。NHKはお金を取るだけで視聴者の意見は受け付けないし、視聴者のコメントも公表、回答一切なし。予算の公表もない。公共放送ならそうすべきでしょう。お金を取るだけで後は知らん顔。だから、国民は納得しないと思う。N国に投票した人がそれだけいるということはNHKのやり方に不満な人が多いということでしょう。公共放送ならそれなり、国民の意見や問い合わせに公に回答すべきだと思う。

名無しさん
5時間前
自称文化人的な人達は、いつも自身の理解の底の浅さを恥ずかしげもなく露呈しながら、上から目線で物事を論じますね。
そして自身がマジョリティだと信じて疑わない、その厚かましさに辟易します。
N国党に比例区投票した一庶民ですが、別に今回の政見放送等の過激な内容を面白がって投票したつもりはないですね。
先の選挙で、自称文化人的な人達がようやくその存在を認知したからしょうがないのかもしれませんが、今回の選挙の随分前から、横暴的なNHK問題に、地道かつ真摯に一市民に寄り添った活動をしてたのを知ってたからこそ一票を投じた訳です。
そこを理解せずに、パフォーマンスで票を獲得した上っ面だけの集団と論じる方が、どんだけ上っ面だけしか見てないんだと、恥じて自省して欲しいものです。

名無しさん
8時間前
>「テレビは見るが、NHKだけは絶対に見ない生活」というのはかなり無理がある。
それを可能にするのがスクランブル化でしょう。現状でもイラネッチケーを取り付ければ無理はない。ただし、現状ではイラネッチケーをつけても受信料を請求される。
私は受信料がもったいなくて、テレビをやめた。受信料払ってまでテレビ見たくない。abematvなどインターネット無料放送がより広がってほしい。

名無しさん
3時間前
昔から納得できないのは、世帯ごとの契約形態だ。1人いくらではなく、1世帯いくら。つまり、1人暮らしの人と、10人家族の人とでは、1人当たり支払う料金が10倍も違うのはおかしいだろう。1人あたりの契約に改めるべきだろう。だが、これをやると受信料収入が減る恐れがある。(つまり大家族が値上げになるのは困るから、やるのなら事実上少ない人数の世帯を値下げする方向にしか変えられないだろう)
受信料自体も、今や年間7000億円以上の予算が公共放送にふさわしいとは思えない。例えれば、公共施設に大理石や御影石が多用された建物は必要がないのと同じこと。ある程度の予算は必要だろうが、どう考えても公共放送の理念を考えたら多すぎだ。青天井ではなく、もっと少ない予算を決め、年度ごとに値下げしたり値上げしたり、電気代における燃料調整費のようにトータルの金額はそれほど変わらないような仕組みが求められるのではないか?

名無しさん
5時間前
公共という言葉が政権の影響を完全否定するなら、政権を含む国のメディアとして、税金から費用を賄えばよいのではないか?
単体メディアが公平さを保つには限界があるし、免許を持つ民放が公平な訳でもない。
今ならなおさら多様な価値観の中で個人が選択する環境を提供する方が健全だと思うが。

名無しさん
3時間前
誰にでも公平な負担にするには、税金で運営するようにすればよい。
予算の執行が厳しく管理される。職員が公務員になるので給与体系が透明になる。
政治からの影響を受ける、と言われるが、何の問題もない。現在では色々なメディアがあるわけで、国営化したNHKに洗脳されるようなことはない。むしろ、NHKの立ち位置がはっきりするので、利点は大きい。

名無しさん
3時間前
日本放送協会ができたのは大正と昭和の境目だが、その頃、真空管を使ってスピーカーから音が出るラジオは今の貨幣価値で100万円くらいしたらしい。当然そんなものは富裕層しか買えないので、税金を原資として日本放送協会を運営するのは不公平であるため、「ラジオの受信機を持つ人と契約して徴収した受信料で運営する」のが公平であった。これが受信料制度の始まりで、現在まで引き継がれている。
NHKがやっているのは「電波を勝手に送りつけて、国民相手に裁判を起こして受信料を踏んだくる」行為だが、そのようなNHK以外がやったら即刻逮捕される不当行為がNHKに限って正当化されるのは、放送法というNHKを守る法律が存続しているから。
一日も早いNHKのスクランブル化が望まれます。
なお、東日本大震災級の大災害でも、民放ラジオがちゃんと機能して情報を提供してくれるので、「災害時は・・・」などという言い訳は不要です。
cha*****
6時間前
朝から晩までニュースをやってくれたら良いんだけど。NHKの意見や考えを織り込んだ番組を放送して国民を一定の方向へ向けようとしているのが気にくわない。世の中で起こった事実と天気予報だけを粛々と伝えることこそ公共放送では?バラエティは紅白含めて民間が放送すれば良い。

名無しさん
7時間前
記者の立ち位置は文面で分かったけど、公共っていうのは誰に対しての公共性であるのかを明確にして欲しい。
与党からの圧力をアピールしているが、国益に反する報道をする事が日本の公共放送でないのは明らか。
それを”与党からの圧力”というネガティヴな言葉で印象操作するのは筆者自身のジャーナリズムに疑問を抱く。
そもそも国営放送にして税金で国益にかなう放送だけしてくれれば問題はない。
中国のようなプロパガンダ放送は民主主義国家ではあり得ないから。

名無しさん
2分前
指摘の不満はワンセグから始まっていると思います。そして、テレビにしても持てば強制的に支払いが生じるのなら、若者など消費の選択肢としてテレビを持たない、優先順位が低くなるのも当然で、もはやテレビ自体の普及の足を引っ張る存在にもなっていると思う。そして見かける記事でも記載の2・3ページでNHKがあるべきだ!と言う理由説明はほんの少しで、やり方が変だとかN党の文句を言う事で必要性を話す部分が多い。少額ではない放送料を払っている、もらっている関係団体には困るんだろうが、長期の実施でももはやスクランブルもしくは強制支払い義務は1チャンネルに減らすのが普通だろう。そう言う議論をしようというメディアが少ないのもまた本音と建前が乖離している生きづらい日本を象徴する出来事だと思う。

名無しさん
4時間前
N国党の出現と主張により、かなり不満ではあるが受信料を払っている人、満足して払っている人、不満であり払いたくない人、これらの人々に共通した認識にあるであろう現状と実態の相違について議論されることになったと思う。今は世論がN国党批判も含めて真っ二つに分かれている様ですし、政治的圧力も分かりやすく感じます。とにかく、国会の場できちんと議論してもらいたいです。N国党の是非は別問題と思います。もちろん、ネットやワンセグをテレビと同等の扱いには同意しません。

名無しさん
4時間前
NHKは受信料を払って欲しいのは自分の生活があるから受信料が必要だろうが貰う側の勝手なルール!
払う側でNHKの放送が必要な人は払えば良いが必要ない人に上から目線でNHKのルールを押し付けるだけではなく金銭を要求するのはヒドイですね。
今回、選挙に行かなかった事に後悔!
次回は選挙に行かなかった周りも必ず連れて選挙に行きますので投票率も変わるでしょう!
立花さん、山本さん共に応援したい!!

名無しさん
46分前
NHKの価値は「闘わないジャーナリズム」だと思う。視聴者は誰とも闘わなくて良いホッとできる空間を求めている。温和で誠実な識者が語る事実だけを後から知れれば良い。
ジャーナリストはすぐに「ジャーナリストは何かと闘っていなければならない」と言うのだが、それは現代においては視聴者を不幸にするだけのことが多い。いつも反対してたり問題を見つけ出しきて恐怖を煽る人たちと接して居たくないのだ。
だからNHKは年寄りにはウケる。
しかし、コンテンツに公共性はないので、緊急放送に必要な費用だけ税金から負担すれば良い。
と言うか、そもそも気象庁も同じようなことをやっている訳で、それと同じことができない理由にジャーナリズムを持ち出すのは筋違いである。

名無しさん
6時間前
7月21日に投開票された参議院選挙は争点がよくわからないまま、盛り上がらずに終わった。
従来の選挙は政治家やマスコミが争点を作って国民の是非を問うものでした。
参議院の比例区は昔からサラリーマン新党やスポーツ平和党、年金党など単一政策の政党が出やすい環境ではありました。
N国が少し違うのは単一政策が方向性ではなく本当にたったひとつの事柄だけを世に問うたことです。
安楽死制度を考える党が安楽死を認める党だったらもっと得票していたかもしれません。
大きな勢力にはなりませんが有権者が争点を決めたという点においてN国は画期的だと思います。
今後、現役世代をもっと働かせて給付世代の年金を絶対に減らさない党とか待機児童ゼロの党とか単一政策の政党がゴロゴロ出てきていくつかは議席を取る時代になると思います。

名無しさん
38分前
NHK番組は好きだし今の値段で続いてほしいけど
徴収の為の理屈が好きになれない。
見る気のない人が見てないのに持ってるだけで、
というのは乱暴すぎるし、
持ってる数に比例されるのも納得しづらい。
一世帯に対してならまだ無理矢理納得できるかもしれないが
仕事の都合上入れなくてはいけない備品にも掛けてこられると、
我慢の限界超えてさすがに反発されて当然というか。
今のような無理矢理な理屈で徴収するなら値段を下げないと厳しいのでは。
新聞購読止める人など節約を努力をしてる人増えてるからなぁ。
NHK見ない人からしたらNHKの設定している金額は安くない。

名無しさん
7時間前
契約の自由、見ない自由が原因と簡保と同じノルマ文化で営業手法や委託者への扱いは雑巾扱いで絞れるだけ絞る体質は正に昭和の考えのまま。強硬な契約や器具がないと常時見れない衛星契約への変更など全国で横行して不満多いのもある。ただ強く断われば契約も契約変更も出来ないから未契約の世帯は1000万世帯以上ある。東横インの件もNHKの自己解釈丸出し、他国と比較したらホテルなど多数は一定数だけで全台数はイかれてる、BBCとの比較なら5倍近い支払いで設置してるレオパレスは支払い無くてホテルは全台数支払いは誰が考えてもおかしい。N国も誕生するべくして生まれたと思います。

名無しさん
7時間前
報道の偏向も勿論だが、
それ以外の番組では価値観が多様化して、それから、価値観が多様化するぐらい今までのものは実は薄っぺらいものだった。これはもしかすると、欧州の国の公共放送よりも立場が厳しくなる理由の一つだろうな。
それをメディアは認めることにもなるから、民放や芸能人もスクランブルを嫌がるんだろうな。いってみればネットに敗北したという事だから。
相撲や演歌の番組なり、若い層は見ないは事実だし。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事