【高校野球】ダルビッシュ「開会式もやめよ。誰が暑い中入場行進し話聞きたいねん」

B!

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu あと開会式もやめよ。誰が暑い中入場行進して、知らんおっちゃんの長い話聞きたいねん。それかスカイプ開会式。午後10:30 · 2019年7月26日·Twitter for iPhone★1が...

張本勲の監督批判にダルビッシュ有「コーナーを消してください」 長友佑都も苦言「非常に残念」

夏の高校野球岩手大会の決勝戦で、高校生史上最速の163キロを誇る佐々木朗希投手を登板回避させた大船渡高校の判断について、7月28日放送のTBS系「サンデーモーニング」のスポーツコーナー「週刊・御意見番」に出演した野球評論家の張本勲さんが苦言。大船渡の國保陽平監督の判断に批判的な意見を述べると、これに対してシカゴ・カブスのダルビッシュ有投手がTwitterで、「シェンロンが一つ願いこと叶えてあげるって言ってきたら迷いなくこのコーナーを消してくださいと言う」と痛烈に批判。議論が白熱しています。

 決勝戦で花巻東高校と対戦した同校は、準決勝まで9日間で435球を投げてきた佐々木投手の登板を見送り、2-12で敗戦。國保監督は、佐々木投手が故障する可能性を考慮して決断したことを明かしましたが、同校には抗議の電話が殺到した他、ネット上でもその起用法を巡って賛否両論が巻き起こりました。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190729-00000042-it_nlab-ent

 

【関連記事】

 

 

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1564194117/ Source: 2ちゃんねるニュース速報+ナビ

ヤフーコメント


名無しさん
8時間前
こんなん選手によりけりなんじゃないの?
一番近くで見てきた監督が出さないって判断したんだから、それが正しいんだと思う。
外野がとやかく言うような話じゃない。

名無しさん
8時間前
張本氏の自分勝手な主張には毎回腹立たしい思いです。
だからあの番組は見ない でもネットで毎回「張本氏が…」と出て来るのも気分が悪くなる。
自分も野球をやっていたから確かに肩が居たくても上がらなくても投げたい気持ちはわかる
でも監督の気持ちはもっとわかる 
張本氏は監督が若いからと言ったが張本氏は年を取りすぎたわがままとしか思えない

名無しさん
8時間前
俺も野球経験者だけど、成長途上の
高校生が怪我で選手生命を絶たれた
という実態を目の当たりにしてた。
特に投手は少なくないからね。
ダルも勿論、プロ入り後に肘を手術
した選手は多いでしょ。
高校生の頃のダメージが少なからず
影響しているんでしょうし。

名無しさん
8時間前
番組自体潰してもらいたいね。害しかないやんあの番組。

名無しさん
8時間前
監督がきめたこと。張がとやかくいうことない。

名無しさん
8時間前
『決勝戦で花巻東高校と対戦した同校は、準決勝まで9日間で435球を投げてきた佐々木投手の登板を見送り、2-12で敗戦。國保監督は、佐々木投手が故障する可能性を考慮して決断したことを明かしましたが、同校には抗議の電話が殺到した他、ネット上でもその起用法を巡って賛否両論が巻き起こりました。』

高校に抗議の電話を掛けてるバカなクレーマーたちが一番の害悪だよ。
佐々木投手が高校に帰ってきて、
「投げたかったのに!」と周囲に愚痴ってるっていうならともかく、きちんと現場で監督の判断を受け入れたワケでしょ?監督が苦渋の決断をしたことは佐々木投手本人が一番分かってると思う。
そうであるならば、外野が「それはおかしい」とか「楽させちゃダメだよ」とかガタガタ言うべきじゃない。現場の声、選手の声を無視して何がスポーツマンシップだ?呆

名無しさん
8時間前
監督の決断は良かったのか悪かったのかはわからいけど他の選手の事を言うのであれば、あの試合で投げた投手の事をもっと考えてあげても良いのではないか?
1番悔しい思いをしてるかもしれない!
この話題が出てくる度に辛い思いをしてるではないかと思う。

名無しさん
8時間前
もう済んでしまったことなんだから、それに当事者達しか知り得ない内情もあるのだろうから、そっとしといてあげたらと思います。
仮にもし投げてたらって仮説からくる推測はいくつもあり、優勝したかもしれないし、負けたかもしれない。怪我したかもしれないし完投したかもしれない。
それとは別に事実として投げなかったことによる怪我の回避、4番打者なのに投手だけじゃなく野手でも出さなかったこと。
どちらにせよ、たらればの話は今更なんだし、未来なんて誰も分からないし、何が正解で何が不正解なんてないと思います。
でも一つ言えることは、張本の、痛くても投げるべきってくだらん根性論だけは正解ではないでしょう。

名無しさん
8時間前
そりゃ、佐々木投手の決勝戦での登板を見たかったですよ!
ただ、佐々木投手の状態を一番に分かっていたのは監督さんだろうから、外野がとやかく言うのは違いますよね…
張さんには、高野連に準決勝と決勝戦の試合間隔を数日設けるような建設的な忠告をして欲しかったですが…昔の野球観に縛られているから無理だったかなぁ?

名無しさん
7時間前
選手を間近で見続け、指導してきた監督の判断を尊重すべきだと思います。監督は選手の肉体面、精神面、将来性等色々なことを考慮した上で苦渋の選択をしたんじゃないでしょうか。試合でプレーするのは選手、采配をするのは監督です。選手、監督や関係者の健闘に賛辞を送るのは別として、チームの内情も知らない無関係な人たちが批判めいたことをとやかく言えるものでははないと思います。無責任な外野の発言が選手と監督の信頼関係を壊さないことを祈ります。
xvj*****
6時間前
若い監督さんが批判覚悟で選手の将来を思って英断した事を、良い歳とったプロ経験者が簡単に批判する!チームの選手と佐々木投手の将来がどんな結果になるかは誰もわからない、でも1人の優秀な選手を無事に将来へ届けようとするこの勇気ある監督の行動を賞賛したい気持ちが強いと思うのだが、張本さんはこの若い監督さんをも潰しかねない発言だよ、この番組で張本さんは幾人の人を傷つけた発言している、テレビ局も少し考えてコメンテーターを人選した方が良いのではないでしょうか?

名無しさん
8時間前
張本の好き嫌いで発言をする事は昔からだけど本当に偏りすぎてて腹立つ時がある
よく知らないスポーツは完全に降らないと突っぱね、横にプロのゲストが来ているのにも関わらず自分の意見を主張し同意を求めたりする
大沢親分の時は本当によかった
そろそろ降板させて違う人にしたほうがいいのかコーナー自体をやめたほうがいい

名無しさん
7時間前
張本氏のコメントが嫌いでサンデーモーニング見なくなりました。
高校野球ですべてが終わるのなら、選手も精一杯プレイするでしょ。
でも、高校野球がゴールじゃないし、それ以降の方が大事。
高校野球はあくまでも部活。結果が伴えば嬉しいが全てではない。
高校野球で活躍したが肩を壊してプロで活躍出来なかった選手が多いのは、こういう人たちが指導者に多いからだろう。こういう指導者は選手ではなくて自身の実績が欲しいから選手を酷使している。
選手の将来など微塵も考えない監督より、選手の将来を考えてくれる監督が本当の教育者で指導者。

名無しさん
7時間前
今回の件で佐々木本人と監督ばかりがクローズアップされるが、一番つらいのは今回出場したメンバー、特に投手だろう。
実力で負けたなら納得もいくが、まるで佐々木の代理であり、佐々木が投げていれば勝てていたかのような言われ方をしている。
正直言って投げなかったのは誰が悪いと言った話じゃないと思う。
が、個人的には外部の圧力を感じてしまうし、プロになる選手だからと特別扱いするなら最初から同じ枠組みの中でやるべきでもない。
同じ枠組みの中で続けるのであれば、日程やルールの見直しは必要になる。
全てを満たすことなんて到底不可能なのだから何かを取捨選択しなければいけない時期が来ているのではないだろうか。

名無しさん
5時間前
無理をしても故障せずに大成した投手がいるのは事実
無理がたたり故障し、将来の活躍の場を失った投手がいるのもまた事実
甲子園に出て活躍したいと思うのか、プロになって活躍したいと思うのか、正直言って俺にはどちらが良いのか解らん。
本人たちが甲子園優勝が夢ならば、無理をしてでも投げさせた方が良いけど、甲子園優勝後も野球人生が続くと考えると無理はさせない方が良いと思うし、これは簡単なようで難しいよ。

名無しさん
8時間前
ピッチャーをやったことが無い野手が、偉そうに精神論だけ語ってはイカン。
肩、膝は消耗品。
バッターほど選手生命は長くない。
金田、稲尾が異常な時代
沢村が手榴弾を投げて肩を壊して選手生命を絶たれたのは知ってるだろう?
戦争さえ無ければまだ沢村は活躍していただろう
そう言われてきた戦時中
今は、あの夏の登板が無ければ佐々木はプロで活躍してだろう
ということが回避出来たのだ
昔の選手と比較すれば、頭の固いおじいちゃんも分かってくれるかな?
老害と言われる前に大船渡の選手、監督にお詫びのメッセージを出した方がいいですよ。

名無しさん
5時間前
基本的には、無理に投げさせるべきでないし、選手ファーストという意見には賛成です。
ダルや長友の意見ももっともだと思う。ただ、今回のケースと違った場合はどうなんだろうな...と、ふと思った。
例えば、投手が佐々木選手ほどのレベルではなく、本人が投げたいと希望していて、チームも投手の登板を切望している場合はどうだろう。
確かに佐々木選手の場合は、プロを志望していて高校野球は通過点でしかないと思うけど、逆に全ての高校球児がプロを目指しているかというとそうではないとも思う。
今、この瞬間が一番大切だと投手もチームメイトも希望している場合、監督はどう判断するのが正解なんだろうか。

名無しさん
3時間前
また張本さんがやっちゃいましたね。学ばない人やねえ。
現役時代、投手の球が速くなって来てそれに追いついて行けなかった張本さん、あまり大きなことを言わない方がいいですよ。
コーナーを無くすより、番組自体が無くなった方がいいなあ。
監督は佐々木選手を高校野球で潰してしまわないように配慮し、佐々木選手ならプロでも頑張って欲しいと思った親心は素晴らしい。
張本さんが監督ならワンマン、傲慢、選手を見世物パンダ扱いにする監督だったのだろう。
佐々木選手は若いから今が一番大事だと思って続投したい気持ちは有ったかも知れないが、佐々木選手にずっと野球をやりたい気持ちがあったのなら正しい選択。
張本さん、男気なかっこいい事を言ったつもりだろうけど、カッコ悪かったなあ。

名無しさん
5時間前
張の言いたいことはわかる。
佐々木だけの為のチームじゃなく、
花巻東に勝って甲子園に行きたかった子もいたはず。
甲子園で佐々木の活躍を見たかった人も多いはず。
なんにせよ監督や佐々木本人が決めたことだから
外野がどうこう口出すべきことではない。
にしても、けがを恐れ、決勝戦に登板させない覚悟が監督にあるなら
194球投げた試合の采配は逆に疑問ですね。
賛否あると思いますが、この時代のスポーツのコメンテーターには
昭和の張の考え方は通用せず、何を発しても炎上しかない。
私もかつては甲子園を目指して高校野球をしていましたが、
佐々木のような力があるなら、
自分で投げて活躍して、甲子園で一つでも多く勝って
ドラフトで上位指名されるのが理想です。

名無しさん
6時間前
これって正解ないやね。登板させるのも、させないのも正しい判断であり、誤った判断であり。
この投手が言われるように日本代表を背負えるレベルの投手なら、無理して投げる必要も甲子園に行く必要もない。プロへの路は開けているんだからね、既に。無理に投げて甲子園に行き、更に投げて怪我するリスクを回避するなら、県大会で負けた方が安全。彼個人の事を考えるなら正解。
でも、他の3年生にとってはどうなんだろ?彼が投げれば勝てて甲子園に行けたとなれば、人生変わる選手もいたでしょう。今はこの投手の陰に隠れて目立たなかっただけの実力者、甲子園でもう少し見てみたかった選手。この同級生の未来を考えれば、今回のは正解とは言えない。
しかも、本人が投げたかったと言っているらしいから、それが事実なら益々もって正解が見えないね。
d_r*****
1時間前
張本といい関口といい、もはや老害の域では。あの番組自体消えてほしい。直近の報道では、佐々木君の故障箇所は肩ではなく股関節にある様子。先の地方大会では同箇所の痛みが原因で、本人から監督に直訴があったと聞く。今回も、決勝に至るまでには下半身を庇うような投球をしていたと知り、やはり監督の英断は間違っていなかったのだと確信した。近くで見ているものが一番真実を知っている。事情をよく知らないものは余計な口を挟まないでもらいたい。無責任な発言をして、その結果悪い方向に向かった場合、責任は誰がとるのか?次の放送では司会者共々、発言についての謝罪と撤回を要求したいと思う。

名無しさん
6時間前
勝っても負けても、批判をする人がいる。
勝てばここまで大きくはならなかっただろうけど。
佐々木の将来を考えたなら英断だと思いますね。
批判する人の気持ちも分からなくはありません。
佐々木の将来の為に、他の部員たちの夢を壊してもいいのかとなりますがね。
ただし佐々木が投げても結果は勝つ可能性は高かったかもしれませんが、勝敗は今となっては分かりません。
どちらにとっても正解か不正解かなんて、本人達が決める事です。

名無しさん
6時間前
批判の矛先が張本氏に向かっているが元はと言えば、このような過密スケジュールを強いる高野連に文句をいうべきだと思う。もう何年もこんな議論がされているのに対策しない事がおかしい。野球部員は甲子園を目指して練習をしてきたのだから佐々木投手も投げたかっただろうし、他の部員も勝ちたかったと思います。張本氏の発言はそういう部員の気持ちも含んでの発言だと思う。投げたとしても怪我もしなかったかもしれないし、試合に勝てたかもしれない。
もちろん選手の将来を考えた今回の決断については素晴らしい判断と思います。

名無しさん
3時間前
意見はいろいろあると思う。どちらが正解か、難しい。張本さんの意見も全くの不正解ではないと思うし、正解とも言えない。けど、ダルがどうこう言う前に、自分の仕事をしっかり果たしなさい。給料の割に成績は今一つ、二つ足りない。こんなことに時間を割いてないで、しっかりトレーニングして結果を出してほしい。

名無しさん
4時間前
乱暴な監督批判はダメだ。
しかし監督はチームを甲子園に連れていく、という大きな目標があった
はず、その事に関してはできなかった訳だから責任があるだろう。
起用方法、他の選手とのバランス、何より選手の健康面、非常に悩まれたと思うが。
インタビューでは切り取られていたかと思うが、選手を甲子園に連れて
行けなかった責任はある、とのコメントは、佐々木投手の怪我の事を
考えて登板させなかった、と同時にすべきだったのでは。
國保監督のインタビュー表情を見ると、敗北の責任がある表情には
見えなかったのは私だけでしょうか、

名無しさん
4時間前
張本さんの意見が正しいかは別として、、
有名な方々が人の意見に真っ向からSNSで批判するのはどうかと思います。
自分はこう思うとかならいいですけど。
私は張本さんの意見も絶対間違ってるとは言い切れないと思います。ハードトレーニングと酷使はスレスレだと思いますが投手の球数多い=酷使の前提に立ち過ぎているような感じもします。
どちらにしても今回は内情を一番わかっている監督さんが決めた事。結果は残念でしたが佐々木選手にはこれからの飛躍に期待です。

名無しさん
7時間前
文句あるなら資格を得て野球部の監督になりましょう。廣岡監督の時代かな、西武は敢えて優勝した高校の二番手の「控え投手」に着目して後に入団させる傾向がありました。試合の登板数が少なくて肩を壊した経験がないのではという、ある意味ではギャンブル的発想でしたが。それでチームに貢献した投手は案外いたと思われます。今回の話題の投手も先は長いのだから頑張っていただきたい。

名無しさん
4時間前
個人的にはあの番組は依怙贔屓が多いと思う。
この問題は意見は其々あるでしょう。
佐々木投手を守ったのはかなりの決断が必要だ。
ただ一方で野球は団体競技である、
甲子園を目指してこのチームには三年間一緒に育んだ同僚が多くいる。
佐々木投手のみでなく、チーム全員が納得してこの方法をとったのなら外の人は何も言うべきでない。
残念ながら監督談話では佐々木投手は納得している、とのみ聞いている。

名無しさん
7時間前
あれは、単に張さん個人の意見であり、野球界の総意ではない。そういう見方で良いんじゃないですか、賛否両論有って、たとえ高校生でもスター選手を見たい気持ちもわかるし、将来の事考えた監督もしかり、何が正しいかも聞いた側の判断。人情的にはどちらも似たような物だと思う。未来は誰にも判らない。でも、佐々木投手には将来活躍してもらいたい思いはだれしも思っていると思う。

名無しさん
2時間前
本日の昼のテレビで、元巨人の槇原氏が「すでに佐々木はどこかケガか故障をしていたのではないか、そうではなく単にこのまま投げて肩、肘を故障する可能性があったので投げさせないというのなら、4番バッターで出場してもよかった」と暗に出たくても出られなかったのではないかと推理していた。それが本当なら納得。
したがって、当事者にしか知り得ないことなので、誰かのせいにしてはならないと思う。もちろん、張本さんも詳しい事情を知らないのだから、一方的な監督批判はよろしくない。しかし、張本さんの意見にも一理はあるだろう。昭和とかは関係ない。
また、あくまで私の想像だが、あの試合に佐々木が投げていても多分故障しなかったと思う。なぜかと言えば、それぐらい投げた投手は過去にも現代においてもいくらでも居たから。それでいて、プロに入ってからも毎年200~300イニングを投げ、200勝以上した投手が沢山存在するのも事実。
tat*****
5時間前
このコーナーは別の意味でなくなればよいとは思っているが、ダルビッシュをはじめスター選手が佐々木投手の登板回避を賞賛することには違和感を抱いている一人です。
甲子園を経て成功したスター選手は、甲子園は要らないとか投手を守るべきだとか、今更の正論を述べているように思う。
できれば自分の時はこうだったからとても大変かった……監督の指示にはどう思って投げていた等、もっと具体的に話してほしい。
みんな甲子園を目指して3年間を頑張り抜いてきたはず。最後の最後に、ほとんど切符を手にしていながら、一人の野球人生の未来を優先させられ、他の者が我慢を強いられるのって辛いと思う。本当に納得できるわけがない。
佐々木投手だって仲間と一緒にずっと甲子園を目指してきたんだろうし、監督は起用方法をもっと前から十分に考えて選手たちを優勝へと導くべきだった。それを見誤った監督は無能であり、決して英断ではないと思う。

名無しさん
3時間前
けがを回避するために投げさせない
→納得
投げさせたい結果、高校で野球を引退するほかの部員の夢はどうなる
→これも納得
では決勝で投げることが出来るようにその前までの試合をうまく調整すれば?
→納得
つまりこれは部外者が一般論ではなんとでも言えるが、当事者間の問題であって詳しい状況が分からない者があれやこれや言うことではないと思う。
しかも前提が全て「たられば」でスポーツの世界でそれは議論しても無駄なこと。
投げさせてもけがはしなかったかもしれない、投げていても負けたかもしれない、決勝以前の試合で投球を調整していたら決勝まで残っていないかもしれないなどなど、完全に無駄な議論ですよね。
当事者間の決定を尊重出来ず詳しい事情も知らないくせに学校にクレームを入れるなんてとても大人のやることとは思えません。
今回のケースと高校野球の問題・ルール改正などはまた別で、それは新たな議論が必要だと思う。

名無しさん
5時間前
7月25日朝5時から岩手県高校野球決勝戦の花巻東を応援するために長い列に並びました。
花巻東の応援席では大船渡の佐々木投手が投げるなら花巻東は負ける。投げないなら花巻東はぜったい甲子園に行けると話してました。
佐々木投手は投げれるのに壊れるのがこわくて投げさせない。と、大船渡監督が決めたらしい。試合は1回から花巻東ペースで進み、大差で勝ちました。
大船渡監督に感謝したい気持ちです。
佐々木投手は花巻東からの誘いを袖にして、すばらしい監督がいる高校に行けてよかったと思います。英断した大船渡監督に「あっぱれ」をあげたいです。
甲子園では花巻東に大船渡の分まで頑張ってもらいたい。

名無しさん
4時間前
これはどうかな・・・
監督の判断は賛否あるのが当然だと思う。
現場の一番の責任者が選手の体の状態から判断したら、それは間違っていないだろう。
しかし、自分と合わない意見が出て、それを止めるような発言はどうかな?しかも影響力のある立場の人がそれをすることを。
張本が逆のような事をすれば、パワハラだとなるんじゃない?

名無しさん
17分前
張本氏もダルビッシュ投手も、それぞれが自身の実体験に基づいた意見を述べたという事でしょうね。
ですが、自分は今回の国保監督の判断は正しかったと思いますし、張本氏の意見についてはあまりに時代遅れと言わざるを得ません。
確かにリスクがある状態で投げきってきた投手も多くいるのだとは思いますが、故障で道を閉ざされた投手も多くいるのではないでしょうか。
本当に怪我をしてしまってからでは遅いのです。

名無しさん
5時間前
ダルの意見に賛成だが、次のツイートで長友さんも不快にするとはなかなかのコーナーだなって言うコメントはなんか腹立つ。厳密には今回の件はコーナーではなく、張本が時代遅れな発言してるだけなんだから、批判するなら張本にしなきゃ。まぁ張本に対して同じ発言してても完全否定しなくて、昔の選手は頑張ってたと少しは譲歩するのがいいけどな。例えば管理がしっかりされてて問題ないなら、無理ない範囲で〜などの。今回の一件は監督に賛成。何故なら野球は1人の力でやるものではないから。みんなが力を合わせてチームで勝ち進むことを忘れてしまっている象徴が張本のコメントに集約されていたように思う。

名無しさん
4時間前
昭和ど根性世代には
今の個人の健康を気遣ってメイクドラマを選ばない風潮が気に入らないんでしょう
でも大沢親分がいたら、同じように言ったかなぁ?という疑問
選手にはその後の人生があります
監督は英断したと思いますよ
投手が体を壊しても投げたい勝ちたいと思っていたなら…かわいそうでしたけどね
でもプロ目指してるなら、そこは監督の判断は間違っていないと思います
悔しさをバネに、がんばれ

名無しさん
6時間前
前からこの人は、今の野球、今の選手のトレーニングを自分のころと比べて否定するけど
Wikipediaに載っている現役時の体格は
張本勲   181cm 85kg
長嶋茂雄  178cm 76kg
王貞治   177cm 79kg
あの人、体でかいんだよね
速い球を投げる、速い打球打ち遠くに飛ばすにはでかいほうが有利
それはプロ野球の選手平均体格を見れば明らか。
181cmあっても、誰もがウェイトトレーニングなしで85kgになれる訳ではない
あの人は走りこみと、野球の練習だけで体がでかくなれる素質があった、それで出来た大きな体格が野球で有利に働いていた。
それなのに今の選手が当時普及していなかったウェイトトレーニングをして、
体をでかくする、筋力をつけることを否定してやたらと走りこみという。
野球選手がみんなあなたと同じ才能と素質を持っているわけじゃないんだよ。

名無しさん
6時間前
他の選手の皆さんは甲子園を目指し、日々努力し頑張ってきたと思うと、佐々木投手の将来の為に甲子園出場を諦めさせられたような気がして、本当にそれが良かったのかなと思う。肩の事を考えるならその前の投球数を考えてほしいし、決勝で1イニングでも良いから最後に投げて欲しかった。

名無しさん
7時間前
張本さんの意見を聞いていて一理あると思う時もありますが、
それは以前迄の話で、親分が居ないと勘違いしたコメントや、
昔はどうだった今は駄目だとか、時代錯誤した発言が多過ぎるし、
FAでメジャー行く人が居るけど、確かに日本で活躍して欲しいのは分かる。
でも権利なのだから仕方ないし自由だと思う。
投手の分業制にしたって稲尾さんらの時代とは違うんだから分業制があって普通だと思う。
sho*****
3時間前
今回の張本の発言で最も問題なのは、
「ケガを怖がったんじゃ、スポーツ辞めたほうがいいよ。みんな宿命なんだから、スポーツ選手は」「苦しいときの投球を体で覚えてね、それから大成したピッチャーはいくらでもいるんだから。楽させちゃダメですよ」
これは、公共の電波を使用した"虐待容認"発言。
しかも甲子園を目指して無理をした結果将来を閉ざされたり、本来の能力を発揮できずプロで大成出来なかった選手は過去にも相当数いるのにだ。現在でも、楽天の安楽がそうだ。大船渡に抗議電話をした輩はこの張本の発言を聞いてTBSには抗議電話をしないのだろうか?

名無しさん
2時間前
何年か前の甲子園で、準々決勝か準決勝で同じようなことあったよね。決して有名高ではない投手の力で勝ち上がってきた高校。
監督は前試合にかなり球数投げたエースに先発させず試合中にブルペンでも投球を現金書留に。結果チームは敗退。
で、試合後のインタビューでそのことを聞かれた監督が「将来を考えた?いや、本気で優勝狙ってましたから。そのためにはどこかで1試合休ませるのは必至。それが今日だっただけです。チームの力不足ですね。もし今日が決勝だったら嫌だって言っても投げさせましたよ笑」みたいな答え。
投げれなかったエースに負い目を感じさせず、その後の賛否両論も起こさせない見事な回答だと思った。

名無しさん
6時間前
張本さんの頃と今では、まったく時代が違う。昔は、監督が殴る蹴るは、当たり前、先発投手は、完投して当たり前という時代。しかし今は、体罰に対しては、とても厳しい時代。プロでさえ、投手起用も先発、中継ぎ、抑えと役割分担が出来ている時代。張本さんは、自分が結果を出してきているから、今回のような発言ができるのだろう。どんなスポーツ選手にも、けがのリスクは付いてまわる。だからといって故障する可能性が高いとわかっていて起用する指導者はいないでしょ。ましてや、まだ高校生ですよ。けっして無理させていい年代の子ではない。

名無しさん
32分前
張本の言ってる事ってそんなにおかしな事なんだろうか?自分も投げさせないのはおかしいと思うんだよなぁ。連投になるっていっても1日休んでるしそんなに負担になるのかな?準決勝、決勝は連投になるのは最初から分かってるんだし連投で負担が掛かるってんなら準決勝じゃなく決勝投げさせれば良かったんじゃないかな?まして佐々木君は確か「決勝で負けたら1回戦負けと同じ」強豪高の誘いも「この仲間達と甲子園行かなきゃ意味がない」と言ってたはず。それなのに怪我とか違和感があるってんならまだしも「怪我をしそうだから」って訳の分からん理由で投げさせないのはたんなるエゴとしか思えないんですよね。ちょっとどうかな?って発言はあるけど投げさせるべきだったんじゃないかと自分は思います。これが素晴らしい判断だとなると予選や甲子園で準決勝、決勝を投げさせた監督はダメ監督と言われてしまうんじゃないでしょうか?

名無しさん
4時間前
監督に直訴しても投げるべきだった、他の選手達も小さいころから「甲子園」をめざしてキツイ練習に耐えてきたと思う。
同じ目標に向かっているのに、一人だけに「忖度」している。
将来の人材だからとか言う連中もいるが、じゃ他の部員はのけ者かい?
けがなんて、どこでいつするかわからない。
余りにも、佐々木を大事にしすぎだと思う、監督の独断で選手の意向を潰さないで欲しい。
監督には不向きで、辞めるべき。
部員と佐々木は「監督」の意見を尊重するとTVでは言ってましたが、建前で「本音」である。
佐々木を使わないで甲子園を逃した事で、卒業した後は多分監督に不信感を抱くようになる。
ひじ・肩等々のけがは科学的に証明されていないし、結論も出ていない。
回り等が言うだけで、監督は不適任。
佐々木より沢山地区予選から投げて、プロで成功した人の方が多いです。

名無しさん
7時間前
こう言ってしまっては元も子もないのかもしれないけど、基本的には高校生の部活。
普通に考えたらこの決断をする前に監督は部員にこの決断を伝えて了承をされているのでしょう?他の部員も「佐々木だけに頼るのはよくない。自分達で頑張って佐々木を甲子園に連れて行く」という声もあったと何かの報道で言っていた記憶もある。
当事者が下した判断に部外者がとやかく言うのはよくないと思う。
みんなで頑張ったけど、やっぱり花巻東は強かったね…ではダメなのかな?

最新の記事はこちらから