スポンサーリンク

データはありません

「老後2000万円不足」100歳の国民に贈られる銀杯が「銀メッキ」⁈

「人生100年時代を生きるためには年金だけでは足らず、夫婦で2000万円必要」とした金融庁の報告書が物議を醸しています。

発注元であるはずの麻生太郎大臣が理不尽にも受け取りを拒否したことで火に油を注ぐ格好…

「老後2000万円不足」問題 100歳の国民に贈られる銀杯が「銀メッキ」になるほど日本人は長生きになった

6/25(火) 11:00配信

文春オンライン

人生100年時代を生きるためには年金だけでは足らず、夫婦で2000万円必要」とした金融庁の報告書が物議を醸しています。発注元であるはずの麻生太郎大臣が理不尽にも受け取りを拒否したことで火に油を注ぐ格好となり、7月の参院選挙で争点になるのは避けられそうにない情勢となってきました。

【図表】100歳記念の銀杯が「銀メッキ」になった理由

 2000万円といっても厚生年金加入を前提とした話で、フリーの物書き(自営業)である私のような国民年金加入者は、その3倍の6000万円!も不足するという識者の試算も出ています。「年金だけではどうしようもない」とわかってはいましたが、あらためてほぼ実現不可能な数字をつきつけられたことで、「老後なんて、もうどうでもいいや」という投げやりな気持ちで、毎日安酒をあおっています。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190625-00012489-bunshun-life

文春オンライン

Source: 文春砲

ヤフーコメント


名無しさん
56分前
筆者の仰るように誰でも100歳をポジティブにと思いたい。でも、同じく筆者が書かれるように不足額を思えば安酒もあおりたくなるし、メッキの銀杯の話を聞くと、つい、ため息が出てきます。
ただ、これは朗報とはいえないのですが、個人的には日本人の長寿化は終わりが近いように思えます。それは福1事故の影響です。日本1の人口を誇る東京にも放射性プルームが到達した事は誰でも知っていますが、最近、それなりに若い人の突然死が増えているような気がします。それと、食品の基準の甘さと、土壌管理なども含め、放射能拡散・希薄化政策をとっているように感じられるからです。放射能は僅かでも影響が出るという考え方が有力になりつつある中で、福1構内に閉じ込めるべき放射性物質を全国にばら撒いてどうする、という気がします。
加えて、国民間の階層分離が進んでいます。貧富の差の激しい国は平均寿命が短くなる傾向があります。何か暗いです

名無しさん
2時間前
私が結婚した時義父、義母は65歳くらいでした。旦那は何かあるたびに、これが最後になるかもしれないからと身の丈以上の事を義家族にしてきました。
気がついたら、義父は85になろうとしています。だけど、これからまだ15年もあるのですね、長い。

名無しさん
56分前
もう亡くなって17年になる父。
その父はシベリアで抑留されて無事に帰国したのですが、慰労の品として銀杯が贈られて来たというので見せてもらったことがあります。
桐箱に入っていましたが、明らかにメッキ。
こんな物もらってもねぇ...。と言っていました。
今どこにあるのか知りません。多分ゴミになったのでしょうね。

名無しさん
2時間前
長く生きることが幸せかどうか分からない。人って歳を取れば取るほど意地が悪くなる人が多いからね。

名無しさん
1時間前
自治体にもお金がないのですから、銀杯など早く「なし」にするべきです。
ほかにもっといい税金の使い道があるでしょうに。
100歳まで生きたって全然めでたくありません。
自分で自分のことができている100歳はいいですが、ただ生かされているだけの100歳なんてマッピラです。

名無しさん
8分前
叩かれそうだけどあえて物申す。
行き過ぎた長生きは害悪であると!
年金の支払いが保険料ということからもこれは明らかで、年金は「長生きしてしまったときのための保険」に他なりません。長生きという不安を解消するために安楽死制度の法制化をおねがいします。

名無しさん
2時間前
この話の根底は、、、
皆んな前々から不足なのは知ってたハズやんな?
足りないって周りも言うてるやろう?
今大事なのは、与野党あげて取り組むべきであり
足りない戦犯は、今までの国会議員全員と年金関係の公務員なんよなぁ

名無しさん
2時間前
高齢者ばかり目立つ、平日昼間のホームセンターや大型スーパーは、日本の近未来の縮図だと思う。

名無しさん
2時間前
父は89歳で亡くなり、母は93歳で存命中
長生きリスクにおびえる日々を過ごしてます。

名無しさん
36分前
どこが素晴らしいのかわからん
自分の人生なんか20後半ぐらいで充分
これでも長生きしてる方
あと数年で充分
早く終わらせたい
uyouyo
53分前
「人生100年」は誰かの言うように「誤解」を生む表現。
政府による脅しであり、増税や年金支給額引き下げなどを進めるための口実。
まるで「みんな」が100才まで生きるような印象を与え、危機意識をあおっている。
誰か個人が100才まで生きる可能性は確かにある。
しかし、国全体で見た場合、100才まで生きる人間はごくわずか。
大多数はその以前に死んでいるし、死ぬ事になる。
多数の国民が100年生きることを前提にした政策をあえてとる必要はない。
将来、大多数の国民が100才まで生きる可能性は、まだ想像の世界・SFの話だ。

名無しさん
1時間前
夫婦二人が百歳まで生きるなら二千万の現金が、つまりは流動資産が足りないと報告書には書かれていたんですよね。

名無しさん
2時間前
いわゆるシルバーが純では無いと。

名無しさん
49分前
貧乏な人から順番に死ねたら心配事が
、少なくて済むのに、上手くいかないものだ。

名無しさん
30分前
そもそも誰が銀杯贈るのを始めたんだろうか?

名無しさん
2時間前
20年間養ってもらって、40年間働いて、40年間遊んで暮らす?
有り得ない。

名無しさん
1時間前
「今年49歳の人は5人に1人が100歳まで生きる」
競争率5倍か、
諦めよう

名無しさん
1時間前
大戦経験者の粗食に耐えた時代の人たちだろ?
これから、高齢者となるのは
一億総中流時代以降だから
成人病多いし、そんなに長生きできないだろ?www

名無しさん
2時間前
100歳以上が7万人以上ったって、自分で自分の事ができる人が何人いるのか
在宅介護、施設で介護、病院で管に繋がれ延命治療してる人を除いたらごくわずかじゃないかな

名無しさん
26分前
私の母親は102歳。
基本、自分の事は自分で出来る。
風呂も一人で入り、着替えの洗濯も畳んでしまう事も出来る。
その母が耳も遠くなり楽しい事も殆ど無いから早くお迎えが来ないか・・・と 言っている。
母が100歳になる少し前に 私に一切の祝い品を辞退すると連絡せよと言うので電話した。
長寿なんて税金の無駄遣いで 何も目出度い事は無い と言うのが
彼女の持論だった。
それはそれとして
今後も日本人の寿命が延びると言う説には疑問を覚えている。
それは 食品添加物の悪影響がそろそろ出て来るのではないか? という事 と
昔ほど皆が身体を動かさなくなったという事。
医学の進歩で、昔なら死んでいた病人は治るが 基礎体力が衰えていると感じている。
大正生まれの母は本当に強い。
国の財政も個人の財産も100歳という長寿に耐えられるのか?
長寿者が疎まれる時代が来そうで 私は長生きはしたくない。

ali*****

2時間前
死なせてくれないんだろ?
胃ろうや点滴で。
家族に負担かかり過ぎて
悲しめなくなるんだよ!
最低な国だ!

名無しさん
2時間前
消費税増税も確定みたいだし、年金受給開始も70歳以降なるのは間違いない。こうなったら全ての元凶である自民党、公明党、財務省、外務省、金融庁の人間を『37564』して革命起こすしかないか。

名無しさん
2時間前
とりあえず、親の実家に寄生して親の年金に一部頼っている。そうやってお金を節約して7000万円貯めるつもり。海外口座や純金積み立てなどリスクヘッジも万全。
父は被爆者手帳があるので医療費ただ。
母親はボケたらすかさずDNRで施設にぶちこんで死んでもらうつもり。
親に遺言書を書かせるのが至難の技で、こいつら死ぬ気がない。なので相続時には苦労しそうだ。

名無しさん
32分前
日本には数百兆円の財源があります。
アソウが悪い蓮舫が悪いと悪口言っていても
始まりません。
私は右の自公でも左の民主共産でもない一般市民です。
年金対案 金の捻出先  
日本企業の貯めた金:内部留保は数百兆円
守銭奴の企業の内部留保から年金と社会保障を捻出させましょう。
爺さん婆さんがタンス預金しているのとは違い
内部留保の世の中に与える影響は企業犯罪に近いです。
以下のように「六方に悪し」です。
①顧客に高いものを買わした。
②従業員に低コストと言い厳しい仕事をさせて
 おいて給料報酬していない。
③下請けをたたいて泣かした。
④株主にも還元していない。
⑤社会におけるキャシュの流れを止めて
 社会の景気を悪くした。デフレ方向へ。
⑥将来の成長への努力である研究開発を怠った。
自社株買いは④⑤には良いですが、
他項目には悪いです。
行き過ぎた自社株買いも社会から追い出しましょう。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事