スポンサーリンク

データはありません



下の動画は2005年に放送されたトリビアの泉という番組の抜粋で、パソコン用の戒名自動生成ソフトが紹介されています。

https://www.youtube.com/watch?v=6ciuskkh43A

宣伝になってしまうので具体的な製品名は上げませんが、この動画にある以外にも昔からお寺向けに業務用戒名生成ソフトは多数販売・流通しています。今まで皆さんが、お寺に頼んで授かった戒名の中にもパソコンで生成されたものがあるかも知れませんね。

また、同番組の他の回では卒塔婆専用のプリンターなども紹介されており、2005年の時点で既にお寺業界へのIT化が進んでいることの一端が伺えます。

どの職業でもそうですが、お坊さん個々人には力量差があり、全てのお坊さんが仏教用語・法語・戒名に精通しているわけではありません。これらのソフトはその差を埋めるのに有用で、パソコンで作ったから、アプリで作ったから有り難みがないとか、伝統を蔑ろにするとかいう類のモノではありません。”紙の上で考える”が、”アプリを使って考える”に変わっただけです。

さて、時代は流れ現在はスマホ隆盛となり、その舞台はパソコンから、スマートフォンへと遷ってきました。しかし、スマートフォン用戒名アプリは実はほとんど見当たりません。まして自動生成機能がついているモノは皆無です。

そこで、颯爽と現れたアプリが「自動生成・戒名メーカー」です。

「自動生成・戒名メーカー」は、仏教の慣習にのっとった戒名を自動生成し、編集できる無料アプリです。また、平仄を考慮した語呂の良い配列にしたり、忌避漢字を避けて作成します。現在、iOS版とAndroid版が公開されています。もちろん登録不要で使えます。

昔からパソコンソフトでの戒名業務をこなしていらっしゃる僧職方はもちろんのこと、不慣れな方でもアプリならではの簡単な操作で、すぐに習得可能ですので、どのようなスキルの僧職方が利用する場合でも有効に活用して頂けます。

戒名メーカーは自動生成してくれる唯一の戒名アプリと言う点が売りではありますが、生成された戒名しか使えないわけではありません。生成後はその戒名を漢字単位で編集することも可能ですし、イチから作ることも出来ます。

タブレットなどにインストールして、檀家様宅でプレゼンテーションするなど双方にメリットのある使い方が可能です。パソコン用の業務ソフトと異なり無料ですので、初期費用は掛かりません。その代わりお布施を易くしてあげると檀家の方々にも喜ばれることでしょう。使い方は簡単で、以下のようにプロフィールを答えるだけで立派な戒名が授かれます。

Android版は、Google Playの以下のURLからダウンロードできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.moaigame.kaimyou
また、iOS版のApp StoreのURLは以下の通りです。
https://itunes.apple.com/jp/app/id1454480336

戒名を自動生成するだけでなく、
・細かく編集。
・漢字毎の出現頻度の設定。
・戒名授与証書を発行・印刷。
・スマホを簡易位牌としても利用可能。
・檀家の管理。
など、多彩な機能を実装しております。

ご自身・お身内に戒名を授かりたい方だけでなく、僧職方の使用にも耐えうる檀家管理機能もついている本格的な統合型戒名編集ツールとなります。
対応宗派は、浄土宗・西山浄土宗・真言宗・曹洞宗・臨済宗・天台宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・時宗・律宗・神道・宗派不明・無宗派となります。
※一般的な名称として、”戒名”と表記しますが、アプリ内では”法名”・”法号”・”名號”・”諡名”等と宗派毎の名称に切り替わります。

簡単な使い方をまとめた動画を用意しましたのでご覧ください。
https://embed.nicovideo.jp/watch/sm35140768/script?w=640&h=360マリオメーカー2も発売されることだし、便乗して「戒名メーカー」を作ってみた

更に詳しい情報は「戒名メーカー」公式サイトをご覧ください。
https://www.kaimyoumaker.com/

無料かつ登録不要ですので、是非一度ダウンロードして試してみてください。


Source: 保守速報

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事