スポンサーリンク

データはありません

就職氷河期世代の家賃滞納 41歳独身男性は「親には頼らない」と叫んだ

 司法書士の太田垣章子さんは2200件以上の「家賃滞納」の現場を見てきた。

そんななかで近年目立つのが、就職氷河期世代の家賃滞納だという。 

就職氷河期世代は、バブル崩壊後のあおりで新卒時に正規の職に就けず…

就職氷河期世代の家賃滞納 41歳独身男性は「親には頼らない」と叫んだ

6/15(土) 11:00配信

文春オンライン

 司法書士の太田垣章子さんは2200件以上の「家賃滞納」の現場を見てきた。

そんななかで近年目立つのが、就職氷河期世代の家賃滞納だという。

【写真】数字で見る氷河期世代のつらさ。大卒求人倍率は2000年に1.0を割り込んだ

 就職氷河期世代は、バブル崩壊後のあおりで新卒時に正規の職に就けず、不安定な非正規労働を続けざるをえない人々。

主に1993年~2004年ごろ高校や大学を卒業した人を指し、現在30代半ば~40代半ば。00年春卒で、

大卒求人倍率は0.99倍(リクルートワークス研究所)、その後も低迷が続いた。

 彼らが不安定な収入状態のまま高齢化すれば、生活保護受給の増加など社会保障費が膨らむという懸念がある。

太田垣さんにそんな就職氷河期世代の家賃滞納ケースを紹介してもらった。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190615-00012337-bunshun-soci

 

Source: 文春砲

ヤフーコメント


名無しさん
2時間前
氷河期世帯が辛いのは自分達より上の世代が正反対の価値観であるという事。正社員、結婚、子供…どれも持っていて当然だと思っている。今は下の世代がいるので以前より理解されているが、20代の頃は働いている世代における割合が圧倒的に少なかったので本当に辛かった。「お前に何が分かる」と、心のなかでいつも思っていました。その頃の出来事がトラウマになっている人もいると思う。

名無しさん
2時間前
突破口ほしいよね
私は高卒でずっと非正規で同じ会社にいたけど
時代的に何年も正社員の募集してなかったのに、ここ2、3年で正規の募集しはじめて、
何にも出来ない、分からない、当然非正規だけど正規新人に仕事教えて
だけど、入ったばかりの新人のほうが当然収入多くてなんだかなぁーと思って
訳あって、やむなく離職したけど
保育の職業訓練高に行きたい夢が出来て
今、訓練高に入るための勉強はじめた
頭悪くてね
同時に非正規の求職もしているよ
氷河期もまだまだ折り返し地点でこれからも
生きていかなきゃならないから
やってみたいって思える突破口が見つかると
いいよね
保育の資格とっても、多分正規には年齢的にも履歴的にも私はなれないと思うけど
それでも子ども好きだから良いやって思ってる

名無しさん
2時間前
厳しいよな。
今の時代勝手にほったてごやみたいなのはたてられないので、アパートとか住居地を手に入れ維持するのは容易ではない。家賃を毎月払わないといけないということは、毎月給料を稼がないといけないというわけで、それは毎月何かにたいして付加価値をつけていかないといけない(仕事)ということだ。蓄えもが無くなり付加価値をつけれなくなったら人生が詰んでしまう。
もしかしたらそれは、悪いことではなくて、その人の寿命なのかもしれないと思うようになってきた。
人下の体力は右肩上がりではなく放物線を描くということを子供のころから学ばせるべきだ。

名無しさん
2時間前
就職氷河期は、100社エントリーして全部ダメだったって友達いましたね。割りに志の高い、頑張りやさんでしたが、それが仇となって
妥協するタイミングが掴めず、最後まで受からなかったと記憶してます。
この記事は極端かもしれませんが、皆さんが言うように、選ばなければ仕事はあるって、そんな簡単なことなんでしょうかね。
仮に正社員になれたところで、そういう職場って長続きできるのだろうか
と思います。ブラックで体調崩したり、鬱になったり、結局、どこかで行き詰まるのではないでしょうか。
新卒時、景気が悪くて、正社員になれなかったのは、個人の責任ですか。誰もが正社員になれた時代の人たちが、みんな優れていた訳じゃないですよ。むしろ普通教育を受けれれば誰もが正社員になれただけ、単に
そういう時代ってだけだった。
自己責任に帰結するだけの社会は、いつかその社会から大きなしっぺ返し
がくると思います。

名無しさん
1時間前
皆、見ないふりして生きてきたけど、電車の席の隣にひっそりとやりきれない思いを抱きながら暮らしている人は多いのだと思う。彼らに必要なのは収入と同時に社会に受け入れられているという皮膚感覚の実感。与えられた仕事を粛々とこなすのは社会人として当たり前だけど、その仕事が終わった後に一声、お疲れ様でした、助かりましたと声がかかれば、人生は変わってゆくと思う。それをせずに他人と比較されて、能力のなさや仕事の遅さばかりを指摘され、だから非正規と他人から無理に現在の境遇を納得させられるような人生を歩めば、誰しも心が折れてしまう。世界は残酷にできているが、残酷だからこそ、明日は我が身と心得て他人に寄り添うような社会にならなければ、いずれ壊れるね。人も社会も国も。

名無しさん
1時間前
就職氷河期世代と第二次ベビーブーム世代はほぼ同世代です。この世代が就職難のため正規の仕事に就けず、結果、結婚出産の機会を逃してしまったことは残念で仕方がありません。優秀で頑張り屋な人たちでさえ正規社員で就職出来なかった人たちが多い世代です。
その世代が40代となった今、耐えて頑張ってやっと安定した職に就けた人も中には居ましたが、結婚適齢期および出産可能な年齢を過ぎてしまい寂しい思いをしている人たちが多いです。
正社員になれた人たちも給料は新卒者とほぼ同額しかもらえず、自分の老後に備えて貯蓄をすることを優先に考えてしまい、財布の紐がかたくなっていることでしょう。
定年が70歳まで延長されたりしても、その分多く稼げるのではなく、結局は少ない賃金で長く働かされるとしか思えません。からだが動くうちは年金を支給してもらえず、自分で生活費を稼いでねと言われているような気がします。

名無しさん
2時間前
就職氷河期世代の問題は当然出てくるけど、色々と対応が遅い。
総てにおいて今更感が半端ない。
企業は40以上のスキルがない人は採用しないで20代とか若い人を採用するから。

名無しさん
1時間前
自分も氷河期世代なので新卒での就職時については同様の思いをしているのでよくわかる。でもその後の選択肢は多様だから現状については同情できない。
・・・と厳しいことを言うのは簡単だけど、私たちの世代ではこの年齢までに厳しい状況を経験して心を病んでいる人が多いのも事実。心を病んでしまっているなら何かしらの助けは必要。

名無しさん
1時間前
この話は他人事などではない
なんとかギリギリの生活をしていたところで仕事を失い、就職活動をしているうちに資金は底をつきカードローンも限度額が近づいてくると本当に万策が尽きてくる感じだった
仕事が見つからず余裕がなくなってくると明らかにブラックぽい会社だったり希望の職種以外の職種にも応募せざるを得なくなるし、それでも面接どころか書類選考ではじかれ続けると自分が社会から排除されているような疎外感を強く感じさせられる
人並みの幸せというのがどんなもんだか知らんが、フツーに生きていくこともそう簡単ではない生きづらい世の中だと痛感させられる

名無しさん
1時間前
この方のこれまで歩まれた屈辱や苦悩を想像すると涙が出て来ました。
だって、働く意欲はあるのに思うように事が運ばない。
努力が足りないとは言いたくないです。
親に頼りたくないって、立派じゃないですか?
面接官も、年齢や、経歴、時代の背景から見て容易に想像つくことなのに、
配慮や思いやりがあってもよさそうなものです。
政治が、想像力があれば、人材活用の場を提供できれていれば、
経済力も人並みにつき、家庭も持つことができて、
少子化や人手不足というスパイラルに陥ることに
歯止めが出来たのにと思うのです。
bjtaro
34分前
確かに今の40歳代は厳しい環境でしたよね。ちなみに50歳以上はまだ仕事多かった時期ですよ。私も転職しながらやってますが、毎回心がけてるのは絶対に派遣やパートは苦しくても選ばないことです。
真面目な話、正社員以外の雇用形態の人が正社員で雇用される確立はほとんどないと思います。だから早く決めろと家族や周囲に言われても頑なに正社員での転職しかしなかったです。
結婚もしてたし、子供もいるから大変ですがお互い頑張りましょう。
一度 派遣とかなると抜け出れないのはわかります。
人事や人材開発部、経営企画、営業、販売といろいろと経験したけど
面接時に中高年で派遣しかない人や、意味無く職歴あいてる人が採用されることはないと思います。正社員いうても現実大手でないとボーナスや給料でやる気も削がれますがね。職歴に一応社員というのは大きい!

名無しさん
12分前
団塊ジュニア世代です。正社員にはなれたけど、勤め先ががことごとく1~3年で倒産、閉鎖で9回転職しました。40歳になって船員になることができ、初めて安定した給与をもらい、船内居住のため、家賃、光熱費、食費がかからない暮らしにありつけました。船員になってからも2回転職していますが、待遇はかわりません。全員がなれる訳ではないと思いますが、陸上の職に限界を感じたら船員も選択肢になりうると思います。人手不足が深刻な業界です。

名無しさん
2時間前
生活保護受ければ良い、いまさら立て直すための政策とるにも遅すぎる。
ただ保護費が増えるため今よりも支給額を多少減らしてアルバイト等で稼いでも一定額まで保護費の減額をしないようにする必要があるがな
残りの国のリソースは次代を育成することに費やすべき

名無しさん
1時間前
同じ世代の女性です。
この時代の求人は、本当に無かったです。
ましてや四大出の女性の求人なんて…何とか入った職場では、セクハラパワハラが酷かったけど、それが当たり前の時代でした。
私の場合、働きながら勉強し、人脈を広げ、更に資格を取り、ひたすらもがいてもがいて、条件の良い職場に転職できたのはラッキーだったのかもしれません。まぁ、婚期は少々遅れましたが…
親の理解があったので、頑張れたのだと思います。
悲しいことに、苦しさのあまり、鬱になったり、身体を壊したり、自殺してしまった友人もいます。そうなる前に、何とか突破口が見つかることを祈ります。

名無しさん
18分前
働いてもなかなか幸せになれない時代、何とかならないものかと思う。今の世の中、働いても将来に希望を見いだせない人は何百万人といるはず。
それも世の中になくてはならない仕事に就労している人が多い。
一方、街で高級車を乗り回し、日々贅沢を繰り返している人の成功の自慢話を聞くと、さほど世の中に必要のない職業の人が多い。この差は何だろうと思うが、今の日本、金融機関や証券会社保護のため、老後2、000万円貯蓄とか人々を煽る前に、もう少し働く人の給与格差、働く環境を何とかして欲しい。

名無しさん
27分前
産んでくれてありがとう
親にそう想えるのは
今が恵まれている人だけ
親の遺伝や虐待で
不幸になった人は
なぜ産んだのかと恨む
家賃は
独身で住宅補助があっても
5~6万までにしておくべき
無職になった事を
考えると3~4万が無難
8万は単純に倍で高過ぎ
氷河期世代でも
即戦力になれる
資格と経験があれば
結構求人ありますよ
手取り20万円なら
節約すれば
5万円は貯金可能です
明日は我が身と思い
資格と経験を積み
収入相応の生活をし
貯金をする事です
お金は大切ですよ

名無しさん
2時間前
現在 私 43歳・・・・氷河期世代の人間です。
運良く卒業後は就職出来ました。
働き始めてすぐに訪れたGWで学生時代の仲間と飲んだが派遣社員のツレの方が給料良かった。
当時は 派遣の方が待遇が良くドラマにもなったくらい・・・・
しかし今 こう言うニュースが流れると取敢えず正社員で居続けて良かったとは思う。一応結婚してるし子供も居るし 住宅も建てた。
しかし 今は今でそれなりに厳しい。
地域格差や職業格差が広がり ボクの職種もどちらかと言えば負け組
正社員であれ大手勤めであれ いつ災難が自分に降り掛かるかは マジで分からない。

名無しさん
44分前
成人後に一人立ち出来るかどうかは、大体、下記の要素で計算出来るんじゃないだろうか。
健康:心身とも日常生活を送れる健康体
家族:一定の教育を施してもらえる環境だった
目標:人生の目標をある程度設定した
努力:目標に沿った努力をある程度積んできた
時期:社会に出た時の経済環境が劣悪でない
あてはまらない項目が2つ以内に収まる人は概ね一人立ち出来るだろうけど、3つ以上あてはまらない人は自立するのにそれなりのリスクあると思う。4つ以上あてはまらない人は、確実に自立できないだろう。

名無しさん
2時間前
以前にも、やはり家賃滞納の女性の記事の時、コメしましたけど、何故、身の丈に合った家賃の部屋を借りないのか、不思議でしょうがない。
自分の知り合いにも非正規雇用で働いてる人居るけど、出費にはかなり気を使ってますよ。
いつ雇い止めになるかも知れないって不安から、基本的に寝れて、雨風さえ防げればいいとかなり安い家賃の部屋を借りてますね。
家賃は、収入(手取り)の25%以内に収めないと、いずれ生活が破綻するとよく言われてたものです。
手取り20万円なのであれば、5万円以下の家賃の部屋にしないとなりませんが、この人の場合、手取り20万円で8万円の家賃って事は、収入に占める家賃の割合いが40%ですから、遅かれ早かれ生活の破綻が見えてた筈。
根本的な考え方がおかしいです。

名無しさん
59分前
氷河期世代の親は団塊全共闘世代。学生運動に熱中して、ろくに勉強していなくてもそこそこの就職が出来、終身雇用制度に支えられたサラリーマン社会主義の下で高度成長とバブルを謳歌した。
氷河期世代が親に言われて腹立たしいのは、基本的に親世代と似た価値観だからこたえるからだ。価値観まるで違うなら、無視出来る。
氷河期世代は努力や根性など、精神論が通用した最後の世代だが、報われることの薄い時代、自分がダメなのは才能と努力の不足と、自己否定に走りひきこもる。
努力して成功しても、運が良かったのだと、思えるくらい達観出来るのが本当に苦労した人なんだよ。
団塊全共闘世代はいい時代に生まれた運の良さが分からないし、全て自分の努力のたまものだと思い込みたい人が多い。依然として。
団塊全共闘の代表である、菅や鳩山みてれば分かるじゃない。言っても無駄な事くらい。
fz3*****
33分前
リーマンショックもあったから、クビ切られた過去がある人もたくさんいるこの世代。
いつでもクビ切れる都合の良い人を雇っている会社に、派遣は何もしなくても3割くらいの仲介料を生み出すからいくらでも雇って儲ける派遣会社。これだけいいように扱われて、他の世代の人からは優秀なのになんでこんな会社にいるの?くらいならまだ良くて、個人の努力が足りないから苦労しているとしか見られていない。
どれだけ努力しても非正規から正規社員になるのは至難の業。そもそも、中途入社には他の会社の知見を得たいという企業が多い。自動車会社が、航空機関連の人を採ってきて小型飛行機造ったなどがある。
この世代雇っていなかったから、企業は人材不足と言いつつ、正社員になれなかったやつは採らない。それで、良い人材がいないと騒ぐ。
這い上がって、大きな会社に行っても求められるスキルは年齢相当に対し、給料は10歳下と同じと買い叩かれた。

名無しさん
53分前
なんと言うかこの手の方々は飢餓感や緊張感が無い様に感じてならない。
なる様にしかならない感が満載です。
この仕事が天職で満足していますなどと言う人は殆んどいないと思います。
現実は生きて行く為に不本意ながらも合わない労働をし、心の中では此のままで良いのだろうかと葛藤しっつ、苦しい仕事の中でちょっとした喜びを見出だしたりして齢を重ねているのが現状です。
人は千差万別、人それぞれの考えや行動様式は異なりますが、他人や社会に責任を転嫁しても解決はしません。
まだ、四十代ならリセットが可能です。
奮闘、努力を願う次第です。

名無しさん
2時間前
このパターンと逆にパラサイトで同居していても周囲からはあんまり良く思われないケースもあるしね…
とりあえず一人で生活できるだけこの例の男性はましかな?
自分も若干そうですが、人間関係がやや苦手な場合、職場選びは慎重にした方がいいですよ。精神衛生、食生活に気を付けて、病気をしないことです。とりあえず生きていればいいこともありますよ!

名無しさん
1時間前
親に頼らないのはいいかも
しれないけど覚悟が足りない。
正社員になれなかったって言う
けど正社員になる為にどんな努力
をしたのだろう?派遣で働き
ながらでも行動出来たはず。
採用する企業からしたら、この
年齢まで非正規ならよほどの
スキルがない限り採用するわけ
ないだろう。私は40前でリストラ
され非正規を経験しました。
正社員の道のりは遠かったですが
家族を養う為に毎日復活する為に
どうしたら良いか考えて行動しました。
ブラック企業も経験しましたが
何とか人並みの生活が出来るように
なりました。あきらめずに努力を
すれば道は開けると思うけど。

名無しさん
1時間前
定職がなく、派遣を転々として長期的な安定を望めない状況下で、20万の給料で8万の家賃の家を借りてるってのが、見通しの甘さを感じる。正社員になれなかったのは時代の問題かもしれないが、家賃滞納で大家に迷惑を掛け、裁判沙汰になったりしたのは本人の資質の問題。

名無しさん
5分前
第二ベビーブーム世代は、受験戦争、就職氷河期と常に競争ばかり、一度足を踏み外すと中々這い上がれず、結局派遣になってしまう、そんな人達を沢山見てきました。働き盛りの40代が、派遣ばかりの世の中など狂ってます。
安定した収入もない、将来年金を貰える保証もない、こんなんで安心して子供など産めますか?結婚できますか?
本当に、40代で独身者の人は凄く多いです。
今の若い世代にばかり、負担させるのは間違っています。
議員官僚は、一度国民の平均年収で生活し身を持って体感して下さい。
だいたい、日本の議員官僚は貰い過ぎです。
あなた方の無駄遣いのツケを国民ばかりに強いるのは間違っています!!
即刻、議員官僚の無駄遣いを廃止して、国民の雇用安定をお願いします。

名無しさん
1時間前
自分も氷河期世代。
大学卒業後は工場のラインで働き、その後あちこちドロップアウトしてきたけどなんとか正規にこぎつけた。
それにしても生まれてきた時代が悪かった。
環境のせいにするのはよくないが氷河期でない世代と比べて明らかに就労機会が少なかった。

名無しさん
1時間前
氷河期世代ではないし、親とは不仲ではないが、この記事見るとぞっとし、明日は我が身と思ってしまう。いくら氷河期世代ではないといえ、自分ももう30歳手前だし、今は学校入り直して勉学中だが、今後、何が起きるかわからないので色々油断も出来ない。氷河期世代の方々で努力してきたのはホントにすごいと思うし、自分がもし、氷河期世代だったら、精神病んで生きられなかったと思う。

名無しさん
1時間前
私まさに氷河期時代で100社受けました。運良く1部上場に内定→1年でまた別の1部上場企業に転職。その後いくつか国家資格を取り特殊法人へ転職。現在に至ります。氷河期世代は確かに生き残るぞと言う気概が無ければ就職は厳しいと思いました。本人の努力が人一倍必要な世代だったと思います。

名無しさん
2時間前
氷河期世代を
今頃になって救済するとか言っているけど
今更って感じです。
何せ20年以上放置ですから…。
fz3*****
33分前
リーマンショックもあったから、クビ切られた過去がある人もたくさんいるこの世代。
いつでもクビ切れる都合の良い人を雇っている会社に、派遣は何もしなくても3割くらいの仲介料を生み出すからいくらでも雇って儲ける派遣会社。これだけいいように扱われて、他の世代の人からは優秀なのになんでこんな会社にいるの?くらいならまだ良くて、個人の努力が足りないから苦労しているとしか見られていない。
どれだけ努力しても非正規から正規社員になるのは至難の業。そもそも、中途入社には他の会社の知見を得たいという企業が多い。自動車会社が、航空機関連の人を採ってきて小型飛行機造ったなどがある。
この世代雇っていなかったから、企業は人材不足と言いつつ、正社員になれなかったやつは採らない。それで、良い人材がいないと騒ぐ。
這い上がって、大きな会社に行っても求められるスキルは年齢相当に対し、給料は10歳下と同じと買い叩かれた。

名無しさん
53分前
なんと言うかこの手の方々は飢餓感や緊張感が無い様に感じてならない。
なる様にしかならない感が満載です。
この仕事が天職で満足していますなどと言う人は殆んどいないと思います。
現実は生きて行く為に不本意ながらも合わない労働をし、心の中では此のままで良いのだろうかと葛藤しっつ、苦しい仕事の中でちょっとした喜びを見出だしたりして齢を重ねているのが現状です。
人は千差万別、人それぞれの考えや行動様式は異なりますが、他人や社会に責任を転嫁しても解決はしません。
まだ、四十代ならリセットが可能です。
奮闘、努力を願う次第です。

名無しさん
2時間前
このパターンと逆にパラサイトで同居していても周囲からはあんまり良く思われないケースもあるしね…
とりあえず一人で生活できるだけこの例の男性はましかな?
自分も若干そうですが、人間関係がやや苦手な場合、職場選びは慎重にした方がいいですよ。精神衛生、食生活に気を付けて、病気をしないことです。とりあえず生きていればいいこともありますよ!

名無しさん
1時間前
親に頼らないのはいいかも
しれないけど覚悟が足りない。
正社員になれなかったって言う
けど正社員になる為にどんな努力
をしたのだろう?派遣で働き
ながらでも行動出来たはず。
採用する企業からしたら、この
年齢まで非正規ならよほどの
スキルがない限り採用するわけ
ないだろう。私は40前でリストラ
され非正規を経験しました。
正社員の道のりは遠かったですが
家族を養う為に毎日復活する為に
どうしたら良いか考えて行動しました。
ブラック企業も経験しましたが
何とか人並みの生活が出来るように
なりました。あきらめずに努力を
すれば道は開けると思うけど。

名無しさん
1時間前
定職がなく、派遣を転々として長期的な安定を望めない状況下で、20万の給料で8万の家賃の家を借りてるってのが、見通しの甘さを感じる。正社員になれなかったのは時代の問題かもしれないが、家賃滞納で大家に迷惑を掛け、裁判沙汰になったりしたのは本人の資質の問題。

名無しさん
5分前
第二ベビーブーム世代は、受験戦争、就職氷河期と常に競争ばかり、一度足を踏み外すと中々這い上がれず、結局派遣になってしまう、そんな人達を沢山見てきました。働き盛りの40代が、派遣ばかりの世の中など狂ってます。
安定した収入もない、将来年金を貰える保証もない、こんなんで安心して子供など産めますか?結婚できますか?
本当に、40代で独身者の人は凄く多いです。
今の若い世代にばかり、負担させるのは間違っています。
議員官僚は、一度国民の平均年収で生活し身を持って体感して下さい。
だいたい、日本の議員官僚は貰い過ぎです。
あなた方の無駄遣いのツケを国民ばかりに強いるのは間違っています!!
即刻、議員官僚の無駄遣いを廃止して、国民の雇用安定をお願いします。

名無しさん
1時間前
自分も氷河期世代。
大学卒業後は工場のラインで働き、その後あちこちドロップアウトしてきたけどなんとか正規にこぎつけた。
それにしても生まれてきた時代が悪かった。
環境のせいにするのはよくないが氷河期でない世代と比べて明らかに就労機会が少なかった。

名無しさん
1時間前
氷河期世代ではないし、親とは不仲ではないが、この記事見るとぞっとし、明日は我が身と思ってしまう。いくら氷河期世代ではないといえ、自分ももう30歳手前だし、今は学校入り直して勉学中だが、今後、何が起きるかわからないので色々油断も出来ない。氷河期世代の方々で努力してきたのはホントにすごいと思うし、自分がもし、氷河期世代だったら、精神病んで生きられなかったと思う。

名無しさん
1時間前
私まさに氷河期時代で100社受けました。運良く1部上場に内定→1年でまた別の1部上場企業に転職。その後いくつか国家資格を取り特殊法人へ転職。現在に至ります。氷河期世代は確かに生き残るぞと言う気概が無ければ就職は厳しいと思いました。本人の努力が人一倍必要な世代だったと思います。

名無しさん
2時間前
氷河期世代を
今頃になって救済するとか言っているけど
今更って感じです。
何せ20年以上放置ですから…。
gra*****
2時間前
親に頼ったら?と言う年配者は意外と多いけど、親は氷河期の自分たちを大学に入れるだけで精いっぱい。20過ぎて金銭面で助けてもらうなんてありえないんですけど。ただ、就労経験があるなら私も給料は少ないけど派遣でも毎月貯金して、同世代の貯蓄額のトップにいる。みんな無駄遣い多いんだよ。飲み会とかしてる余裕ないはずだよ

名無しさん
1時間前
数か月も家賃滞納され、裁判費用まで払わされている家主の立場も考えてほしいですね。
 どんな家主なのか分かりませんが、高齢・無職で、年金と家賃収入だけで暮らしているのであれば、家主もたまったものではありません。
 親に頼らないのは本人の勝手ですが、家主に迷惑かけないよう、もっと早く市営住宅へ引っ越すなり、生活保護に頼るなり、してほしいです

名無しさん
2時間前
生まれる時代、場所、自分のポテンシャル、全て選べないから、その時、自分の出来ることを出来る範囲でするしかないよね。
私も就職氷河期ですけど、仕方ないよねって感じです。

名無しさん
1時間前
ちょっと考え甘くないでしょうか?俺もほぼ同じ年で転職も何度か経験しましたが家賃の滞納なんてしたことないです。この人が上手くいかないのは派遣だろうが契約だろうがそこでどうにか昇格できるように貫き通す努力が無いからだと思います。嫌で辞めるが癖になっていたらいつまでたっても厳しいと思います。

名無しさん
1時間前
世間の「一人暮らし信仰」は不動産を触るものとしてありがたいが
迷惑な賃貸利用者が増えててそろそろどうかと思ってる。
氷河期の苦しさを記事の男性に同情するが、
滞納や生活保護に関してはもっと別の方法もあったのでは?
と思ってしまう。
プライドの優先順位そっちなんだ、て。
正直、賃貸の値段から先の予測のまずさが見えて
今は実家住まいして欲しいと思う。
諦める年齢に思えないがこのままズルズル行くんじゃないかと思えてしまう

名無しさん
46分前
就職氷河期世代だけど、最初にどうにか潜り込めた企業が社員10人くらいの、映画のモデルかよ!と思うほどの真っ黒ブラックだった。どうにかしがみつき、その後転職も何回かし、「氷河期だから手に職を」なんて時代だったから職種は変えず、資格取ったりしてなんとか生き長らえてきた。今、上下の世代をみると負ける気しないが、背水の陣で生きてきたからやり過ぎてしまったり、精神安定剤抜きでは仕事が出来なくなってしまった。
時代のせいにしてはいけないけど、この世代が報われない世代であるのは確かだし、この前の川崎の事件みたく、歳も取り追い詰められる人が増えていくのも確か。

名無しさん
2時間前
氷河期世代であることは同情できるけど、家賃8万円って高いのでは?

名無しさん
2時間前
手に職をもつか、よほどのスキルがないと厳しいなあ

名無しさん
1時間前
団塊ジュニア世代で単純に人数も多くて、それに加えてリーマンショックだったから、余計に仕事が無かった時代。
時代のせいにしても仕方ないけどね。

名無しさん
26分前
あの時の問題を、社会が考えられるようになるまで時間が掛かりすぎた。
ほんと、当時は個人の努力の問題として、どこもまともに取り合ってはくれなかった。3月までに決まらず就職浪人になると、ハローワーク以外手がない時代。
地方だと、採用ゼロばかりで、就職説明会も正社員募集がないところばかり。何せ有効求人倍率が0.5を切っていた。今のように情報がすぐに世の中回る訳じゃないし、インターネットが個人で持て始めた頃。
失われた10年じゃ片付けられないよ。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事