スポンサーリンク

データはありません

【天安門事件30年】元学生指導者会見 変革の希望「甘かった」

天安門30年で元学生指導者会見 変革の希望「甘かった」

5/29(水) 19:35配信

共同通信

 1989年の天安門事件で弾圧された中国民主化運動の学生リーダーだった王丹氏(50)が29日、東京都内で記者会見し

「中国共産党に希望を持っていたが、甘い考えだった」と当時を振り返り、

事件から30年たっても政治改革が進まない現状に失望感を示した。

続く

ヤフーコメント

 

名無しさん 1日前
天安門事件でリーダーだった人が、前の職場にいた。聡明な方でした。
理由があって中国に帰れないと言っていました。後で聞くと天安門事件に関係があってビックリしました。
名無しさん 1日前
中国は変わらないだろう。
人民はあまりにも気骨がない。
名無しさん 1日前
安全な日本で良かったですね。中国だったら即拷問部屋行きですよ。
名無しさん 1日前
天安門事件で死亡した中に、外国人は誰もいなかったのかな?
正確な死者の数さえ隠してるけど居そうな気がするが…。
名無しさん 1日前
天下を取ったら腐るだけ。
名無しさん 1日前
ヤバい国ですね。
名無しさん 51分前
無職のままですか。
名無しさん 1日前
油断してると、昨日の天安門=明日の台湾明後日の沖縄だよ!
名無しさん 1日前
残念ながら、民主主義とは何かも言えない人も当時たくさんいた。何にもしなかったのに、「帰国したら被害に遭う」と言っていた人も少なくなかった。当の王氏ら「リーダー」達も、運動の最中、「歴史に名を残す」か何かで権力闘争していた噂があった。失礼だが、所詮、小知識人の類い?どうかな?
名無しさん 1日前
奴は知らないけど、パッと見ると悪い奴感じする
woo*****
1日前
リーダー失格だよね
名無しさん 1日前
せやッ、内容は分からへんけれどもとりまアウトやラッア、ゲアッつめたもありやッ
名無しさん 1日前
中国人に染み付いた共産党独裁体制を変革することは不可能だ。そんな希望は持たない方が良い。
名無しさん 1日前
日本共産党を始めとする野党の議員は何もコメントはしないのかな?
それって天安門事件を肯定しているのか、それとも事件がなかったという意味なのか。
名無しさん 1日前
そういう国。
名無しさん 1日前
利益だけを求めると、利益脳になり回りが見えなくなる。
歴史を歪曲してでも利益が大事
人権弾圧してでも利益が大事
宗教弾圧してでも利益が大事
国際ルールを無視してでも利益が大事
こりゃ共産党は潰される運命にあるんだろな。
名無しさん 1日前
共産党にとって民主主義は敵だ、重い言葉
天安門の大虐殺を、その後の人々は学習してないね
名無しさん 1日前
記事にもあったように、当時欧米各国は中国は民主化していくであろうとの期待を持っていた。しかしそれは到底かなわぬ夢になった。
共産党員になれば一族郎党皆潤う。利権という魔物に誰もが飛びつき、逃れられなくなる。この魔物から逃れるには、痛みが伴う。天安門事件はその数少ないチャンスだった。
昔は科挙制度、いまは共産党、科挙は試験制度だ。しかし共産党員は?
篩にかけられ、一度選ばれたらという構図は同じ、民族は時代が変わるたびに根絶やし同然にされるが、あまり変わっていない。
何故科学分野でノーベル賞受賞者がほとんど皆無なのか?
賞金共々おいしいところは国に搾取されるからやる気が出ない。
卒業アルバム的(笑)に、みんな仲良く、平等なんて人間の特性に合わないのだよ。
生まれてから共産党・・・人間て変化を嫌う、社会主義の始まりだ。
それでは進歩(進化)はない。
※自称 小中華の指導をしたら?
名無しさん 1日前
共産党は、中国企業成長の最大の阻害要因。
名無しさん 1日前
中国の国民に罪は無い。
本当に恐ろしいのは中国共産党。
この一党独裁を崩壊させて,早く,少数民族も含めて,中国国民の自由と人権を回復させてあげてほしい。
bog*****
1日前
中国人なんだから、中国人のこと知ってんだろうに
日本人より知らねぇんだな
名無しさん 1日前
今の中国人に民主化は無謀すぎる!税金を払わないのが民主!法律を守らないのが自由!権利に義務が伴う点を理解できない民度に民主主義は無理だよ!
名無しさん 1日前
中華民国の中国国民党と民主進歩党は中国民主活動家を積極的に支援して中国共産党を退治しよう。習近平一味は中国大陸を追放させよう。
中華人民共和国崩壊の終わりの始まり。

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事