スポンサーリンク

データはありません

沖縄県、叙勲申請手続き怠る…2人受章間に合わず

沖縄県が叙勲候補を国に未提出 申請書類の作成遅れ 締め切り後に提出も不可に 県が会見で謝罪

5/21(火) 13:24配信

琉球新報

 県文化観光スポーツ部の新垣健一部長らは21日、那覇市の県庁で記者会見を開き、2019年春と秋の叙勲で、文化関係の県内候補者を文化庁に未提出だったと発表した。新垣部長らによると、候補者が所属する団体への調査などを要する申請書類の作成が遅れ、提出期限を過ぎた後に文化庁へ申請書類を提出したために、受け付けられなかったとした。春・秋の叙勲ともに文化関係の申請は県文化振興課が担当している。同部によると、担当者は4月上旬になるまで班長や課長ら上司へ申請の遅れについて報告していなかったという。

 

 

ヤフーコメント

 

名無しさん 21時間前
これは沖縄らしいな、と思いましたよ。
以前、全国に支店がある会社の総務部勤務だった時には
沖縄支店がダントツで締め切りを守りませんでした。
支店長は他県民で、締め切りを守るように頑張ってくれていたので、支店の雰囲気ではなく、県民性かと。
「とにかくゆっくり」って言ってました、勤勉性に欠ける、って。
名無しさん 21時間前
揚げ足取りと言われるかもしれませんが
こういうミスを『沖縄県』が起こしてしまうと
本業を疎かにしているのでは? と揶揄されても仕方がないでしょうね
書類作成自体そんなに面倒なのかと思って調べたらそうでもないですし
単純に担当者が忘れていたんでしょうかね
名無しさん 21時間前
絶対に必要な物ではないが、長年公共のために貢献してきたと認められるのはやっぱりうれしい。感情だけの問題なので逆に取り返しがつかない
名無しさん 21時間前
これ逆の立場だったら凄い剣幕だろうね。
名無しさん 21時間前
締め切りに遅れること自体、公務員である前に社会人として問題ありだが、遅れすぎ。それも2回目も1ヶ月以上遅れるなんて、どういう神経しているのか。それに一日くらいなら、仕方ないなぁで受理されるかもって思うのは、人情的にはわかるけど、何ヶ月も遅れて提出して、なんとかなると思ってたのかな。
沖縄県庁内部ではこういうことがまかり通る風土なのかも知れませんが。
名無しさん 21時間前
春のに間に合わなかったら、次の秋は間に合わせるだろ、普通。
名無しさん 21時間前
びっくり。
これが沖縄のクオリティですか?
てか、知事が変わっていらんことにリソース割いてたからじゃないの?
名無しさん 21時間前
きっとTOPが例の反対運動を重視するあまり他の事に支障が出ているのではないだろうか。
名無しさん 21時間前
生産性の無い『その他業務』に注力させられて、本来の業務がおろそかになる。本末転倒。
他の業務にもしわ寄せが来てるんじゃないかと心配になる。
名無しさん 21時間前
これは知事が責任とって辞任しないといけない案件だ
功労者の名誉を受ける機会を奪ったのは重大責任
pon*****
21時間前
5か月も遅れたら、もう選考が終わっててもおかしくない。
そこに、平気で書類送れるってすごい神経してる。
しかも、連続してちゃんと申請できてないのに気づかない上司もすごいな。
そして、5か月も遅れてきてる案件にちゃんと返事を返している文化庁は親切すぎる。
名無しさん 21時間前
デニーだから、日本の勲章なんて要らない、ってことでじゃないの?
名無しさん 21時間前
数日程度かと思ったら月単位だった。しかも連続。これは出す気が無いと思われても仕方ないな。
ま、数日でも期間は充分あったろうから遅れることはダメなんだけどね
名無しさん 21時間前
このように間の抜けた姿勢で、基地問題を主張しても軽くみられる。情けない!
名無しさん 21時間前
沖縄らしいねぇ。沖縄人のいい加減さは知る人はしってる。いい加減な割に感情的で面倒だなぁと思う人も多い・・逆に出ればおおらかでナンクルナイサーのノリで良い人たちなんだろうけど、きっちりした仕事は苦手な人が多い印象。まぁ、すべてがそうだとは言わないが・・全体の印象。
名無しさん 21時間前
デニーさんが謝罪すべきではないの?
名無しさん 21時間前
辺野古での政治的駆け引きでマンパワーを割かれてたのかな
名無しさん 21時間前
やることをしっかりやって、その上で「基地問題」や「平和運動」をやらないとただの「反政府組織」と一緒。
今の沖縄県政の面々は基地反対等に殉じない少数派の声に対しては「沖縄県民の民意や声」って感覚が薄い、もしくはないんだろうね…。
名無しさん 21時間前
元県民ですが、沖縄らしい失態ですね。
当事者の方には気の毒としか言えません。
よく言われるように時間にはやはりルーズなのは
大企業や役所にも多々あります。
それに対しても、寛大な対応を取る良さもあります。
もちろん、甘やかすなとの指摘ももちろんですけども。
いろんな意味で、内地との格差を感じますね。
良くも悪くも沖縄は緩いですね。
これは、内地で暮らすようになって強く実感します。
沖縄もこれから、内地に近付くのか、沖縄独自路線を目指すかはっきり決める時じゃないかと思います。
いいとこ取りなんて無理ですね。
名無しさん 21時間前
関わってるのが、反日だからでしょ?
TBFC18
21時間前
県のトップはこんなこと興味ないから。
興味があるのは基地問題だけ。
名無しさん 21時間前
政治闘争ばかりに資源を投入しすぎなのでは?
名無しさん 21時間前
1度なら何等かのミスで済むけど続けて2度も同じことで同じミスをするのはさすがに怠慢では?
同じ担当者だとしたら資質の問題だし、そういう人間に引き続き担当させてたことも問題。
名無しさん 21時間前
「締め切り後に提出も不可に」の記述は、基地問題があるから受け付けられなかったと言いたいようだが、締め切りに1日2日の遅れなら事前連絡すれば待つてもらえたかもネ、数ヶ月も遅れれば当然無理ですね。
普通、春に遅れたら秋に間に合うように、担当者も忘れずに出すと思うのですが、県民性でしょうか?
名無しさん 21時間前
反米反日と辺野古に明け暮れた結果も有るのではないか・・?
名無しさん 21時間前
デモ活動の時だけ本気出す
名無しさん 20時間前
叙勲の申請書は県職員が作成するのではなく、推薦母体となる団体や企業が作成する。
その書類作成に携わったことがあるけれど、候補者が関係する団体や企業に必要書類の提出をお願いしたり、候補者の功績や経歴をアピールする文章を事細かく、重箱のすみを突かれないように書かなくてはならない。
作成するための時間も少ないから大変で、何回も県から差し戻されながら完成させる。
その努力を県職員が無駄にするとは、怠慢以外のなにものでもない。
しかも、一度ならず二度ですから、言語道断なことだと思います。
名無しさん 21時間前
叙勲の書類整備は、かなり大変。細かいところの確認事項が多い。
早めに上司に相談すべきだったね。
年度末を控えておそらく相談しづらい雰囲気だったのかもしれないが、叙勲に関しては、冗談抜きで沖縄時間は通用しません。
名無しさん 21時間前
このタイミングで無いと、叙勲を逃す人もいるだろうし、今後の叙勲の後がつかえるだろうし、結構罪が深いと思います。担当者が黙ってたっていうのも酷い。文化スポーツ部の本業なんだから、ちゃんとやらないと、揚げ足取られますよね。毎年の事だから、誰か気付いても良さそうだけど。
名無しさん 21時間前
時間にルーズは県民の中で暗黙の了解があるのでしょうか?
全国では認められていないというか当たり前のことである。
しかも税金で飯食ってる立場の人たちが、
県民の見本とならなければならないと思う。
何でもかんでも謝罪して済む話ではない、
その不手際を関係者に補填してあげることが、
ほんとの意味での謝罪の真意が問われる
g*****
21時間前
あれあれ?
民意を示す選挙はさっさとやったのに
普通の仕事は期限過ぎちゃったんだね
名無しさん 21時間前
約束(期限)が守れない?。
これでは、沖縄の回りで他国からの何らかの事件が起きても遅れての報告になるのでは。
玉城さんよ、辺野古の反対も良いけど、県政の事・経済の事・失業対策の事しっかりできますかね?。
不安だな沖縄県。
名無しさん 21時間前
かなり緩んでますね。大人の世界ではやった事に責任を持たなくてはなりません。県民に意識を向けて欲しいと思います。
名無しさん 21時間前
このような事があると
知事が
市民運動屋
平和屋まがいの
反対運動ばかりしているからだと
邪推されてしまう。
名無しさん 21時間前
反基地運動する前にするべきことをするべきでは?とか。きっと多くの人が思っているのではないかと思うのですが?
名無しさん 21時間前
うちの会社もそうだけと、沖縄の担当者って期限守らない人多いし、上司もフォローしないし。
フィリピンタイムって聞いたことあるけども、
沖縄タイムってのもあるよ。
褒められたものじゃないけど。
名無しさん 21時間前
他の都道府県は期日までに提出しているのだろうから、沖縄県庁の職務怠慢と言われても仕方ない。担当者の問題ではなく、組織としての問題。知事は真摯に受け止め、県庁の習慣を改めるべき。
名無しさん 21時間前
一番問題なのは、報告、監督等のマネージメントでしょう。
組織として機能していない証拠。
名無しさん 20時間前
対象の方は勲章をいただくことを励みに頑張ってきたわけではないと思うが、沖縄の文化を守ってきた方々に敬意を表さず、沖縄どころか国籍も怪しい輩と団結してどこがオール沖縄なの?
こんな失態こそ知事が矢面に立って謝罪じゃないの?
名無しさん 21時間前
担当者ひとりの問題ではない。
進捗状況を把握していなかった、あるいは把握して放置していた上長の責任でもある。
重要でかつ締め切りのある仕事なのに、担当に状況確認して、場合によっては担当変えたりしなかったのか。
san*****
7時間前
自分も苦手な事だからわからんではないけれど、簡単か難しいかは置いて、やればできることをしなかったのは責められるべき。
遂行できない疎外要因があったのなら、上奏して問題解決を図るべきで、それをしていなかったなら、やはり責められて当然。
年二回、しかも毎年あるものであれば、状況や進捗を把握しておくのは、組織として当然。まして、一度提出が遅れ再度繰り返した時点で、管理不行き届きなのは明白。
沖縄時間とかそういう問題で流していい話では無く、根本的な問題を内包していると考えた方がいい。組織的になんかしらの不具合があるんだと思う。
名無しさん 21時間前
誰がどう責任取るのか説明してほしい。
名無しさん 20時間前
6ヶ月に1回の提出業務を5ヶ月遅れで提出する神経も理解に苦しむが、その後の上司への報告や記者会見までにかかった時間は、隠蔽行為と言われても仕方がない。これが逆の立場なら、原因の究明と実効性のある改善策を記した「業務改善報告書」の提出(何回も書き直させられる)が求められるような事案だけど、公務員さんなら、「二度とこのような事案が起こることがないよう全力で取り組む」で済むのでしょうか。
名無しさん 20時間前
災害や上からの指示があったのなら、業務が増えて仕方がないのでしょうが、そうでないならば、うっかりミスでしょう。期限は守らないと。
叙勲の受賞を楽しみにされていた方には気の毒な話
名無しさん 21時間前
叙勲対象者が県にとって気に入らない人物だったか、県の担当部局の責任者が担当者をいじめるため意図的に書類の作成を遅らせたんじゃないの?ウチの上司も含め小役人は何処にでもいる。
名無しさん 19時間前
これについては言い訳のしようがないと思うが、作業管理されていないのが原因。
担当者にまかせきりで進捗管理していないと言うこと。
沖縄の人でも時間守る人は普通にいるし、相対的にルーズというのはあるかもしれないが、結局人による。
とはいえ、こういう事があると沖縄の人はと言われるので全員で改善していこうという気持ちで取り組んでほしい。
時間をしっかり守って行動してる人が可哀想だからね。
名無しさん 20時間前
知事が辺野古移設の反対運動に熱中するあまり、こういう細かい行政にも目を向け配慮しなくてはいけないね。
毎年の事なんだから、気が付かなかったでは済まされないことだ。
それとも申請先が国だから意図的にしなかったということはないと思うけど。
名無しさん 21時間前
沖縄に基地はいらないばかりやってるからでしょ
沖縄を本当に魅力的なところにするように行政は動かないとね。
それと基地は別問題で、少なくとも本土の人たちは基地に関して日本として重要なことではあるが、沖縄県に多くの負担をいただいていることはありがたいと思っているのだから。
名無しさん 21時間前
叙勲制度は時代遅れとの意見もあるが
功労者にその労をねぎらうって事は必要だろう
ただ、政治家や官僚それに市民で各にちがいがあるのはどうかと思うが
役職ではなく、その労で勲章の各をきめるべきでしょう
ちなみに私の親族には紫綬勲章を得ている人もいるし
けっこう受賞者は多いでしょうな
名無しさん 20時間前
県文化振興課の担当者は懲戒処分受けるでしょうね…。現場的には、正直なところ担当者に9割委ねられておりますので、上司に監督責任はあるものの、本当の責任は担当者です。担当者の質が低ければ組織は大きな被害を受ける。

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事