スポンサーリンク

データはありません

米グーグル、ファーウェイとの一部ビジネス停止=関係筋

名無しさん
3時間前
米国は手段を選ばずって感じもしますが・・・
日本もこれぐらいの姿勢で外交をすべき。
特に隣国には舐められすぎているから
何も変わらないし、そういうところが民間にも影響していて
ビットライフのような怪しい企業参入を許しているんだよね
ただ、今回の米国の強硬姿勢で
ファーウェイ機種の買取価格は暴落するだろうし、どこまで日経平均株価にも影響が出るかだね。

名無しさん
2時間前
んー、どうなんだろうね。
民生品までも措置の対象になってしまうのか。
アメリカから世界中に広まったら大打撃だね。
正直スマホは安くてスペック最高だから使いたいけど、グーグル使えないんじゃ、ただの板だな。

名無しさん
1時間前
この決定で中華圏以外ではファウェイ製品買うの薄れるね。ただ、Googleからもキャリア出すからGoogleからしたら邪魔な存在かもしれない。GoogleはHTCから技術者を買収したわけだし本格的にサービスand製品に力を入れ始めている。数年後にはApple、Googleだけしかない時代が来るかもしれない。これはファウェイだけではなく日本(ソニー、京セラ)からしても数年後には脅威に間違いない。日本も独自に5Gやサービスに力を入れないと行けないと思う。
以上

名無しさん
2時間前
androidを規制されると辛いね。中国国内では問題ないかも知れないが世界に出て行く企業としては本当に厳しいね。中国独自のOS開発も可能だろうけどやっぱり世界に出て行くことを考えると厳しいね

名無しさん
1時間前
これはアメリカが完全にサイバー戦争を想定した戦略転換してきたね。
同盟国で情報共有している日本でも同様の措置が必要になるだろう。
中国は国内では大丈夫だと言ってるが、外貨不足の折のこの措置はかなり厳しいものになるだろう。
真に怖いのはアメリカの本気の規制や制裁だからね。

名無しさん
1時間前
これは、予想外の転換点
もともと、中華圏では限定的にしか使えないといっても、実際に使用しているユーザーはいるし、日本を始め端末を所有している人は沢山いる。
グーグルプレイが使えないのなら、アンドロイドの意味もなさない。
(精々キンドルやMFみたいになる、正直使えないよね)
5Gの問題も、ファーウェイがダメならと、半島企業が日本に乗り込んできたがそれも慎重になった方が良い、国産や米国製に拘っておかないと、敵性国家になった途端にインフラが使えなくなるぞ。
端末や、タブレットもアイフォーン・日本製や台湾製のアンドロイドをデフォにしないと危険だな。
こういう次世代インフラも、軍事的な拠点・設備だと認識して国産を基準に採用していくべき。

名無しさん
1時間前
確かに中国国内での影響は限定的かもね、でも日本を含め海外では致命的でしょ。そして中国共産党は、海外でのシェア確保が目的な訳で。
日本ではgoogleplayもOS更新も無くなるなら、選択肢には入らないと思うな~。まぁ自分は元々選択肢に無かったし影響ないから静観。

名無しさん
1時間前
中国市場での影響は限定的
→って、中国国内の問題のように締められてるが、実際的にSIMフリースマホでエントリー機を購入しようとすれば、日本ではHUAWEIのP20liteなんかが売れ筋だし、タブレットでもMediaPadが入ってくるのは事実なのだ。
そう考えれば、停止すれば大混乱になるのではなかろうか?
HUAWEIからすれば、停止したGoogleの方が悪い!!って言うだろうし、Googleからすれば、バックドアがある可能性が高いHUAWEIの方が規約違反だ!!ってことになる。
それで結局は、割を喰うのは末端の消費者になっていくのだろう。
ましてやHUAWEIでさえも…って言い方に成れば、OPPOやASUSなんかも…って話が出てくるのではなかろうか?
中華スマホの危険性が判っていて…って言い方も在るんだけれども、第三者が上手く落とし所を見つけるべきだと思うのだ。

名無しさん
3時間前
すごいな。
アメリカの強硬姿勢がすごい。
こりゃ戦争だな
欧米列強は有色人種の大国が出てきた時の
潰し方がエグいな。
o*****
1時間前
先週のファーウェイの新機種発表で、かなりの高評価を受けてたと思うけど、これだと新機種は選択肢から外れますね。
機種変をしようかと悩んでたから、今月中のグーグルの発表はありがたい。

名無しさん
2時間前
ここまでトランプが強硬になったのも、中国が最初は外国企業への技術移転の強要はもうやめるって言っていたのに、米国でトランプ再選危うしと報じられた途端に技術移転強要は今後も続けるって居直ってきたからな。そもそも技術移転強要問題は前任のオバマが解決すべきだったのに、オバマが解決から逃げたからトランプが尻ぬぐいしているだけ。

名無しさん
2時間前
GooglePlayストアなどは既存の端末では引き続き使えますって話らしいですが、バグがあってもアップデートできないんでしょうね。バックドアの可能性を気にしないユーザーが少しのバグを気にするのも変ですけど。

名無しさん
1時間前
どちらも好きでは無いのですが、これはアメリカがおかしいでしょ。
ファーウェイを糾弾する理由の一つに「中国政府が協力した」とアメリカは言っていたけど、今回の米政府&グーグルの対応は官民一体になっているよね。これって中国政府&ファーウェイと同じでは?
グーグルとして政治の影響を無視したスタンスを示して欲しい。
これじゃアメリカが非難する中国式官民一体ビジネスと同じだよ。

名無しさん
2時間前
現在Androidタブレットを頑張って開発してるのが、ファーウェイかレノボ(+名目上NEC)しかないので、タブレット市場はすごいことになりますね…

名無しさん
1時間前
Googleは既存機へのGooglePlayなどの提供は続けるとアナウンスしたから既存機が直ちに使えなくなるわけではない。
ただこれもいつまで提供するかは米政府とGoogleの胸先三寸だから、代替機種の目星ぐらいは付けておいた方がいいだろうね。
しかしえらいことになったな、日本企業にも影響あるだろうし心配だ。

名無しさん
1時間前
この影響は大きいですね。
中国国内では影響が少なくても海外品での打撃は計り知れない
ですね。
これで中国がどう動くか見物ですね。^^

名無しさん
1時間前
日本の通信関係各社の状況も知りたいです。
未だにファーウェイと取引を継続するつもりの企業はどこか。
ファーウェイとの取引は中断するものの、現在使用しているファーウェイ製品を今後も使う企業はどこか。
既にファーウェイ製品の使用を中止して他社製に全て切り替えた企業はどこか。

名無しさん
1時間前
考えたことなかったけど、確かにこうなるのか!
この影響は大きいな。
GooglePlayやGmailは次の機種に引き継ぎ出来ることに価値がある。HUAWEIスマホに引き継げないとなれば、HUAWEI離れが一層進むだろうね。
代替手段を自社開発したところで有料アプリやメール履歴は帰ってこないわけだし。

名無しさん
1時間前
中国国内では大した影響はないかもしれないが、
国外市場への進出を目論んでいるであろう
ファーウェイにとっては大変な痛手だと思うよ。
実際グーグルが使えないスマホなんていらないし。
out*****
56分前
スマートフォンのプラットフォームを米国勢が独占しているリスクを世界中が認識して新たな選択肢が生まれる機会になって欲しい。

名無しさん
2時間前
今世界的に大きく反中国に傾倒してるのは
アメリカ筆頭に反中国度は
アメリカ>オーストラリア>フランス>イギリス>スウェーデン>ドイツですね
政治家や各社会に置ける事件など見ていると
上記の国々は中国への憎悪が目立ってきている印象です。

名無しさん
1時間前
オープンソースに移行で、商用取引は中止、ということでしょう。
ただ、ファーウエイの携帯を買った場合、ストアにアクセスできない、
という話になると、ほとんどあらゆるアプリのインストールが
不可能になってしまうから、商売そのものが成り立たなくなってしまう
懸念もある。
しかしそれは日本での話。
中国は、Googleの提供するPlayストア以外に、
独自のストアが多い。
だから、中国国内での利用については実質ほぼ影響が無いと言える。
ファーウェイ=中国政府ですから、要人がファーウェイの携帯を
使うと、ほぼ個人情報抜き取られて、日々の会話や写真も
中国に吸い取られると考えて間違いないと思います。
一般個人には無関係だけど、吸い取られるのは気持ち悪い。

名無しさん
4時間前
今のところHUAWEIP20liteSIMフリー版でGooglePlayは使えている。
5月中に配布される予定のAndroid9Pieはまだ来ない。
たとえ部品の内製化を進め、独自OSを開発し、自前のサービスネットワークを構築して、中国で通用しても、GooglePlayを失った中華端末は日本では存在できないだろう。
重大な関心を持って引き続き状況の確認を進めたい。

名無しさん
1時間前
昔、電気なければただの箱と言うCMがありましたが、そんな感じですね!
Googleもすごい力

名無しさん
2時間前
ここまで頑なに商売の自由を阻止しようとするとは・・・
今の日本メーカーにファーウェイを超えるコストパフォーマンスを発揮できるメーカーいないんだよね・・・・

名無しさん
2時間前
日本のスマホランキングでファーウェイが上位にいるが、アップデートで文鎮化することもありえる。

名無しさん
1時間前
グーグルのスマホ・タブレットが、ファーウェイに負けて、かなり損失を受けてるのだから、サービスか排除するというのはむしろ当然のように思う。利用者がこれ以上、ファーウェイに流れるのは阻止しないと、儲からない。

名無しさん
1時間前
この件は5Gシェア戦争な訳だけどそもそも4〜5年前の中国スマホってちゃんとOSのライセンス得てんのかなってものが多くてファーウェイも中国国内向けやアフリカ向けはそこに戻る気がする。そうなるともう一つの知的財産を巡る関税戦争に繋がってきそうですよね。

名無しさん
1時間前
手段を選ばないね。ファーウェイが政府に情報を流す恐れがあるなら、今回のようにグーグルも政府を意向に沿うなら、どっちもどっち。
niuniu
1時間前
厳しいね
ファーウェイもある程度予想してたでしょうし、これでいよいよKirinOS本格的に展開するしかないだろうけど、先行きは厳しいね

名無しさん
41分前
ファーウェイ製品を使ってない人は買わない様にすればいいだけだからいいけど持ってて使ってる人は何時サービスが使えなくなるか不安を抱えながらこれから使い続けなきゃいけないのかよ!
故障で買い替えを迫られるならまだしも政治のせいで買い替えの検討を迫られるのは勘弁して欲しい。

名無しさん
1時間前
これで米中貿易戦争じゃなくて覇権戦争なんだって事が認知されると思う。ドル決済じゃなく元決済の世界を考えてみれば理解できると思う、米国は絶対に引けないよ。

名無しさん
1時間前
今回は政府間の問題とバックドアの問題のためだろうけど
これって別の見方すると
仮にソニーとかの日本企業でもアメリカのシェア奪う勢いになったら
アメリカの政府主導で妨害工作をできるって認めたようなもんじゃん
ファーウェイ関係なく、そっちのほうが怖いんですけど
もうピクセルかアイフォン買うしか選択肢なくなるじゃん

名無しさん
2時間前
これを機に微博や百度が独自OSを作ればいいんじゃまいか。

名無しさん
4時間前
Googleもビジネスなんである程度仕方ないが、Googleの「気まぐれ」で大企業が傾くことがある
この事実は怖いね

名無しさん
1時間前
まあ当然の処置でしょ。ファーウェイの会長は、スパイ行為をしない合意を交わす用意がある、なんて言ってるけど信用されるはずもない。

名無しさん
1時間前
中国本土はすぐの影響はないかもしれないが
日本ではどうなるのだろう?
華為端末でGメールなどが使えなくなる可能性があるのか

名無しさん
1時間前
アンドロイドやグーグルは共産圏では使われていないから、使えないなら自分で作るかって話でしょ。ある物を使った方が安いから使っていただけで技術が無いわけでは無い。縁を切ることが逆に相手の技術を向上させ、どんどん引き離されるよ。資本主義圏は格差拡大で白けてしまって、もう技術は進歩しない。人口の6割は共産圏だし厳しいと思うよ。

名無しさん
1時間前
強敵が一つ減った

日本のメーカはこのチャンスを活かして欲しい
p*****

1時間前
HUAWEIのスマホが本当にデータを抜いているならこの措置は仕方ないと思うけどそうでなければユーザーに不利益を与えるだけだよね。
HUAWEIもキチンと釈明もせず証拠も出さないんだから仕方ないとは思うけどまあまあハイスペックのライカレンズ搭載版の買った人なんか大打撃だよね。買ったは良いがアプリの最新版使えないとかあり得ないよ。

名無しさん
1時間前
ZTEが同じ目に合いそうになった。
その時点で、ファーウェイも同じ運命から逃れられない。
本当は、ZTEのほうが中国政府とべったり、
ファーウェイは中国政府に技術提供を拒んでるという話も。
もしそうなら、ファーウェイには気の毒な話
でも、やはり自由民主陣営の安全の方が大事。
今は、何ら害がなくとも、有事はわからない。

名無しさん
1時間前
米国政府の最終目的は一党独裁の大きくなりすぎた中国をぶっ潰す事だから、今後が楽しみ

名無しさん
1時間前
今月発表になった新型は買わない方がいいですね。
これでファーウェイも滞りなく天国に召されるはず。
人民解放軍は涙目でしょうね。

名無しさん
4時間前
古い端末とかもgoogleplayがアップデート出来なくなってアプリのアップデート出来なくなるけのと同じ感じかな?いつから使えなくなるのか教えてほしい。

名無しさん
53分前
ソニーとかがOS開発してたら、チャンスなんだろうね。Androidからシェアを取れたかもしれない。世界の情勢が変化している時だから、日本はうまく利用しないと。

名無しさん
3時間前
アンドロイドOSも? 何やら一気にですね。米中対立が拡大の様相ですね。

名無しさん
1時間前
最近HuaweiのタブレットM5を
購入したところ。
既存製品には直ちに影響はないとの
発表もあったが、今後
どこまで使えなくなるのか心配。
M5の発売から一年以上たっても
後継機M6の発表がなかったのはこのせい?

名無しさん
2時間前
結局ババを引くのはユーザー。
もちろん中国のグレーゾーンに掛かるのがすべてなのだが、変な戦争に民生機まで巻き込まないでほしい。
巨大なアメリカと商圏がついに刀を抜いたって事でしょう、Googleにしても選択肢が無い話なので。

名無しさん
2時間前
Google関連が使えないのなら一部というより全部だろう
それだけスマートフォンはGoogleに毒されていたことがよくわかる

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事