スポンサーリンク

データはありません

GDP、2期連続のプラス成長=年2.1%増・1~3月期-消費増税へ不安ぬぐえず

名無しさん
3時間前
最近の報道を見ると
これは正直信用できないな。
特にGDPだけプラスって???
こういうことを繰り返してるから政府は信用をなくすし
ビットライフや戦前報道みたいに
そのうち、事実を隠して隠蔽報道や発表みたいなことになりそうですね。

名無しさん
4時間前
この数字は本当に正しいのでしょうか?
OECDをはじめ、日銀すら景気見通しを下方修正している今、GDPが予想を大きく上廻る内容になることが信じられません。
もし、この数字が正しいのであれば、日銀はさっさとマイナス金利の金融緩和を正常金利の金融政策に戻すべきです。そうすると金融機関の収益も改善されますので、もっと景気が良くなりますよ(笑)
でも、日銀は2020年以降も現行の金融政策(マイナス金利)を続けることも視野に入れているようです。
GDPの数字は信用できません。民間のシンクタンクの予想の中央値である▲0.2%の方が信憑性が高いです。
日本もついに中国みたいに数字を改竄するのが普通になってきましたね。これも安倍政権が長く続いた弊害なのでしょう。

名無しさん
4時間前
改ざん等これまでの経緯から内閣府の速報値は信用出来ない。こっそり確定値で下方修正してくる可能性もある。
やはり増税延期不可の事情があり建前上は景気を良く見せる必要があるので、この様な発表を行なっていると見るのが妥当。企業業績を見ても明らかだし経済は確実に後退してる。北朝鮮への無条件交渉意向も含め政権の焦りを感じるね、内閣支持率も実態を表してるか疑問だし、国民の多くが愛想を尽かし始めてるから、もう手遅れな感じがするよ。

名無しさん
4時間前
今年の秋に消費税10%に上げるだろうね
もう延期はしない
そして一層景気は悪化するが政府発表のデータを改ざんして悪化していません景気は良いですとシラを切り続ける。
国民は「景気は良いの?実感と合わないんだが」と違和感を感じつつも「まさか政府が嘘をつくことはあるまい」という考えを変えることはなく、「景気が悪いのは俺だけか」と自分を納得させる。
そんな未来が見える。

名無しさん
4時間前
いろいろな数字がマイナスなのに、GDPだけプラスっておかしくないか?
速報値だからっていうのもあるだろうけど、政府発表は本当に
信用できなくなった。
これが美しい国と言えるんだろうか。

名無しさん
4時間前
どうにも信用ならない。

名無しさん
5時間前
おそらく不正統計なのだろうが、政府は消費税10%は確実にやる!とのメッセージが込められている。来年以降は景気ジリ貧ということだろうが、政府としては、来年以降の景気減退の言い訳を外需要因とうそぶくのが目に見えている。

名無しさん
4時間前
ちょっと前に(都合の良いように)算出法を変更したGDPにおいての結果でしょ?
以前の算出法だとどうなるんだろう。単純に知りたい。

名無しさん
4時間前
速報値はあくまで暫定値、問題は確報値だ。

名無しさん
3時間前
データやその解釈をうのみにしないというのは当然の前提としてですが。

「米中貿易摩擦の影響で輸出が減ったものの、輸入がそれ以上に大きく減り」
「内需では、個人消費が0.1%減となる一方、住宅投資が1.1%増加した。」
こういうロジックでプラスの成長って良くないですよね。
要は
・売れなかったけど、費用も減ったから黒字です。→投資していないから成長は鈍化するし、成長ではないよね?
・その時々の購入は減ったけど、資産性の高いものの投資は増えたからプラス。→その投資って永続しないよね?
と思うのです。
「指標上は景気がいいけど、実感はない」という状況だと思う。
だからこういう発表をうのみせずに、各人がデータからどう判断してどう行動するのかが問われていると思います。
プラス成長というのはGDPのロジックだけであり、それは景気判断の一要素でしかない。
luc*****

4時間前
これで景気が良いという口実ができ、消費増税確定だね・・・でもその先の日本の衰退も確定したようなもの。
今なら間に合う、消費増税は中止してほしい。

名無しさん
4時間前
輸入が大きく減ったことで見た目上プラスになってるけど、民間消費も設備投資も輸出も減ってその上輸入が大幅に減ってる現状を見れば成長してるとは口が裂けても言えんわw

名無しさん
4時間前
やりたい放題の現政権だが、これで支持率が上がるというのが納得いかないのは私だけだろうか?

名無しさん
4時間前
GDPが、2.1%増したからと言って、国民は、景気が悪いし、物価が、上がっているので、良くなったとは、何も感じていないと思う。
良くなったと感じているのは、鈍感な物凄い大金持ちと、政府の人間だけだと思う。

名無しさん
4時間前
消費税増税延期の信を問う。とかではなく、もはや国民が信用していないデータ改ざんや今の政権が本当に正しいのを問う選挙を早くしたほうがいいと思う。それなら怖いから選挙しないでしょうが。

名無しさん
4時間前
民間の予想の平均値-0.2%じゃなかった?
凄いズレがあるね

名無しさん
3時間前
今の政府の発表は信じないことです。もはや世界からも日本の統計や指標の信頼性はゼロです。ただ内需がマイナスはうなづける。今後は世界情勢により輸出が厳しくなる。やはり国内での消費を伸ばさないといけません。先ずは女性を家庭に戻し出産、育児に専念できる環境づくりが急務です。結婚、出産、育児には多額のお金がかかります。個人消費を引き上げるには不可欠です。それには子供手当など経済的支援です。今の政権は不必要なところにバラマキ過ぎです。次世代を担う子供を増やすことが日本を衰退から抜け出す唯一の政策です。

名無しさん
3時間前
消費税10%に向けた布石であろうが、仮に駆け込み需要があったとしても、現内閣の統計操作の前科から推測すると、そのままこの数値を信じるわけにはいかない。数字のいいとこどりとは、別の言い方をすると、都合の悪い数値を改ざんもしくは指標として除外することを意味し、また、生活実感としての景気回復が無い以上、この数値はあまり意味をなさないのではないだろうか?更に、OECD諸国の中で、この20年実質賃金が、唯一日本のみ下がり続けているという事実こそ、生活実感としての国民の景気観ではなかろうか!?その意味においても、政府と内閣と金融当局は、消費税10%引き上げが、更なる不景気間を醸成することが確実であることを認識すべきである。

名無しさん
4時間前
騙されないでください。
輸出減以上に輸入が大幅に減少したことによる影響が一番大きく、内容はちっともよくありません。
内需の良さが目立っています。

名無しさん
3時間前
消費税10%増税は、必ずやるでしょう。
ただ、国民が納得できる使い方をしてくれますか?そこが一番の問題です。
保育園無料化とか義務教育無料化したら、足りなくなりますよ。少子化対策のつもりでしょうが、こんな事して子供は増えません。
そもそも、高齢者増加で社会保障費の増大で足りません。他の事に使って良いのでしょうか?
新聞の2%減額やっても講読増えません。むしろ増税だから、講読やめようです。
食品のテイクアウトで2%減額をすると、店外駐車スペースで飲食する人が復活します。以前、コンビニ前で地べたに座り飲食している若者達が居て、とても感じ悪かったです。
増税は避けられないです。
繰り返しますが、
[国民が納得いく使い方をして下さい。]
一般企業なら社員削減・給料削減でしょう。
やめて頂きたいのは、一般企業と同じように経費削減の為に、業務を中国に丸投げは絶対にしないで下さい。
agq*****
3時間前
ここ最近景気がよいと思ったことがないです。
近くのホームセンターが閉店したり、消費税上がったら更に景気が悪くなるのではないでしょうか。税金ばかり取られて、食品も中身どんどん量が減っています。なので一つ買ってたものが二つになり・・食費が上がりいつまでたっても
経済的に豊かにならないのですね。
国もデーター嘘だらけ。一生懸命働いても
税金ばかりとられ、議員も減らすことなく、
幸せな国と言えるのでしょうか。

名無しさん
4時間前
これで国の統計など信用出来ない事が確実となったな。
もう税を払う義務もあるまい。
みんなで脱税に励もう。

名無しさん
3時間前
GDPが高めに出るのは、2,3年前にGDPの積算に使う対象項目を入れ替えて高い数値が出るように変更したことが要因の一つではないでしょうか。アベノミクスの効果を強調したいがためでしょう。選挙前ですから。全滅なのに「帝国陸海軍、大戦果上げれり」と言っていた大本営発表と同じ恒例行事ですよ。戦前・戦中と変わりませんね。中国のGDPと同じですね。中国は6%強という極端な数字ですが・・・。自国が発表する統計を信用していない李克強首相がしているように、全電力消費量や貨物輸送量などといった他の客観的数値から、自国の経済状況を自分で客観的に判断していくほかないでしょう。

名無しさん
3時間前
昨年10月以降輸出が悪く中国の減速も大きく、世界中が悪く日銀も経済悪化と言ってるのに忖度内閣府だけ景気が良いと言っても信じられない。またデタラメ数字を言ってるな。速報値だからあとで訂正すれば良いとでも思ってるに違いない。としか考えられない。

名無しさん
4時間前
大方のマイナス予想を覆してのプラス成長ではあるが、中身を見るとプラス0.5%(年率ではなく四半期の数値)のうち、0.4%が外需の寄与で、内需の寄与は0.1%。
しかも外需の中身を見ると、輸出が2.4%減り、輸入が4.6%減っている。
つまり、外需頼みとか言っていたけど、外需が大幅に減っているのだが、それ以上に国内景気が悪くて輸入がそれ以上に減ったので、結果外需がプラス寄与したということ。
現にGDP項目で最も大きい個人消費は0.1%減っているし、中身を見れば見るほど消費増税なんて出来た状況ではないというのは明らかだよね。

名無しさん
3時間前
政府統計の6割に不備があるという中、たとえGDPが
プラスに転じてたとしても、それを賃金や設備投資に
反映するわけでもなく、その最終利益の行き先は、内部留保
か役員報酬に回っており、でも企業が内部留保を吐き出す
可能性は低く、その為GDPの6割を占める「消費」は伸びず、
企業は減収減益になり、益々景気が落ち込むという悪循環に
陥ってます。
第二次安倍内閣以降、企業の最終利益は伸びてるのに
設備投資や賃金の伸びが鈍く、今年に入ってからマイナス
の状況です。
急にこれだけいい数字ばかり並べたてるのは
「消費税を増税したい」からでしょうね。
幼育無償化法、高校無償化法(2010年より実施済み)、
大学無償化法は消費税増税によって財源が捻出されます
ので、総選挙になっても「消費増税先送り」とは言えない
と思います。よって自民党は口が裂けても「選挙で消費増税の
先送りは主張できない」

名無しさん
4時間前
改ざんだな。。。

名無しさん
2時間前
茂木経済再生大臣様

今日GDPは+でしたが、内容は悲惨です。個人消費はマイナスでしたし、設備投資もマイナスでした。+になった主因は輸入の落ち込みによる影響です。
貴兄は、消費税は予定通り上げると宣言しておりましたね。景気が腰折れする心配はないと。そもそも景気が良くないというのに、全く何を言っているのやらですが、ご自分の役職名には疑問があります。
再生という事は経済も財政も壊れているという話ですよね?
経済は壊れた所から再生したのでしょうか?
そして、財政はそもそも壊れていない。
日本国債のCDSを見れば誰も日本国債が不履行になると思っていないのです。
財務省のいいなりで必要の無い財政規律をひとつ覚えのように重視して、国民を痛めつける。「将来世代に負担を残さない」と言って、重税社会をすすめようとする。もうね、真面目に働くのがばからしいです。


名無しさん
3時間前
内容を見ると、実にヒドい。喜べない。
まあ確かに、誤差はあってもたぶん統計の捏造はないだろう。
しかし、これだけ内需縮小してるのに成長とは。輸入の落ち込みがGDPを押し上げるとは。
増税推進派は、内需縮小がいかに深刻な問題であるかなど無視するだろう。
プラス成長は統計上の事実ではあるが、うわべに騙されてはいけない。事実と「真実」は違う。

名無しさん
4時間前
「輸入が減った事がGDPを押し上げた」なんて有りですか?中身をちゃんと見てほしいです。個人消費も設備投資も減っているじゃないですか。
iti*****
3時間前
前回の増税の時も景気が登り基調だった状況での増税で、一気に想像を越える深い深い谷底の更に下に落ちました。
この年で小学生の子供二人を抱えて失業するのは辛いです。
消費税増税だけは止めてください。

名無しさん
4時間前
改ざんが、云々言ってる人多いけど、GDPの統計の意味がわかってなさすぎで面白い。
まず、今回の発表は速報値であること、速報値は全四半期などの、予想数値が反映されている部分もある。
さらに、1-3月期はまだ、大丈夫だろうというのが、大勢の見方だ。
問題はこの先だ。ここから先は間違いなく悪化する。
消費税増税が、追い討ちになるだろう。

名無しさん
4時間前
自民党は、よっぽど議席を減らしたいらしいから、その望みをかなえましょうよ。
給与が少ない、若者層が自民党以外に投票しないと、
お金のある高齢層に利のある法案や、税制しか通らなくなりますよ。
若い人ほど、自民党以外に投票しましょう。

名無しさん
3時間前
数字が出た以上、政府は増税しますね。後であの時と後悔することって多々ありますが、今回の増税もやったら景気は一気に下へ向かいますね。それでもオリンピック迄は何とか持ち越すと思いますが、大阪万博の時は悲惨な事になっていると思います。庶民のささやかな防衛で欲しいものは買わずに、外食も極力止めて。ささやかな楽しみも無くなりました。

名無しさん
4時間前
消費税増税に向けた不正統計ですね

名無しさん
52分前
こんな数字のマジックをずっとやってるから成長しないし昨年末くらいから落ちた内容と比べたら成長してるとか期間の括りがおかしい。
成長など間違いなくしていない。
むしろ退化してるとしか思えない。
成長してたらリストラ敢行する企業も無いと思う。
輸入が減ったらプラスになるなら必要最低限のモノしか買わなければ良いんじゃないの?って思うけど。

名無しさん
4時間前
少なくとも7割の統計が不正であると数日前わかったわけだ
不正データに基づき算出したGDPをどう扱えと

名無しさん
2時間前
プラス成長の中身が貿易での輸入額の低下だとの内容であるなら、今期から輸出額の方も減るので成長は難しくなる。経済的な指標の数字を判断するのは難しく、米中貿易戦争に端を発した覇権争いの行方次第で日本の数字が変わる事実がとても残念。それほど気にしないで済むような経済を手に入れたい。

名無しさん
2時間前
メガバン等の総研レポートも見たけど、
最終的に通期で+1.5前後であれば
個人的に数字は概ね予想通りだと感じた。
なので政府信用や政権がどうこうは、投資家以外の
一般消費者が心配する必要はあまりないと思う。
ただし米中貿易不安の中で、内需減の状態は危なそう。
内需は消費が落ち込み、住宅投資や公需でGDPが底上げされているのが今の状況。外需が下振れしたらコケて、お金は回らず戻りにくい分野なので傷も深くなる。
個人消費が堅調というのは、少し無理があるかも?
所得と物価で見ればある程度連動しており健全かつ正常(安定的)と言えるかもしれないが、銀行が金利を上げないくらいお金はプールされているように、需要に繋がらない堅調さは、なかなか上り調子には繋がりにくい。

名無しさん
2時間前
この記事は、可笑しくないかね。一方ではGDPが成長していると言いながら、他方では消費税の増税に不安と言っている。
論理破綻しているのじゃ。マスコミは、ポジティブな記事を書いてはならないと言う原則でもあるのかね。
経済何てものは、マインドに影響される所が大きいのだから、プラス面を強調することが大切だ。
大本営発表のPTSDから、そろそろ抜け出したらどうかな。
Mハマー
3時間前
「輸入が大きく減った」これが国内消費の実態を意味している。
今後も日本全体の個人消費の減少は続くだろう。
少子高齢化の時代はまだまだ続く、消費税増税をすれば一時的な刺激策を講じてもその効果はすぐに剥がれ落ちるだろう

名無しさん
2時間前
先日、NHKでも短い時間でしたが、MMTのことでアメリカ合衆国の経済成長の裏付けになっているかもしれない様なことを報道していました。多分、日本の実態経済が妙な方向に向かわないようにとのNHKの良心と受け止めても良いのかなあと感じた次第です。政府の積極的な財政投資が今一番必要な時です。消費税減税を野党共闘も第一のスローガンにして闘ってください。

名無しさん
1時間前
誰か教えて。
輸出が減った=海外の景気が悪い。
輸入が減った=国内の需要が今ひとつ。
ここで、輸出より輸入の減り方が多くてGDPの数字上は、押し上げに寄与した。
これって、良い数字の上がり方なの?
実際には悪い方に向かっているけど、統計上のマジックでよく見えるだけということではないかな?
実際上の景気の動向は、大丈夫?

名無しさん
4時間前
TVで速報をみて、画面の間違いだろう、と思った。
ウソだろう、どこの国の話だと。
信じる人の方が少ないんじゃないの?

名無しさん
4時間前
速報値ではプラスとか言っているけれど、確定値ではこっそりマイナスに書き換えるのが常だから、信用できないね。
テレビでもわざわざ速報値を出しているけれど、安倍に忖度でもしているのかな。
安倍も追い詰められて、いよいよ焦ってきた感があるね。

名無しさん
1時間前
色んな何人もの経済学者やニュースにも出ていたのが、今回発表される数字は、悪い景況を示すだろうと言われていて、この数字。
藤井聡さんが言うには、名目GDPは【マイナス2.7%】だと言う。
何が何でも増税ありきはおかしい。
米中問題等の今後のマイナス要因も加味して、判断して欲しい。
自国の上に立つ方達が、自国民の為に働いてくれることを願う。

名無しさん
2時間前
専門家の予測で当てにならないと思えるのが、地震の予測とこういった経済(景気)の予測だと思います。天気予報はかなり精度が上がってきたと思いますが。
 昔なら、天候の予測が農作物の収穫に関係するので、経済に直結していたでしょうが、現代のビジネスコンサルタントの話や〇〇経済研究所とかのコメントはサッパリあてになりません。

名無しさん
4時間前
輸入の減少はGDPの計算上、プラス方向に働きます。今回は弱い内需による輸入の減少で見た目上のGDPが大きくかさ上げされてる面が強く、その影響を除けば大幅なマイナスです。
決してヘッドライン通りのポジティブな内容ではないです。

名無しさん
3時間前
この速報値アテになるのかな?
GDPがそれだけ伸びてるなら
更に加速させる為に
次の政権は消費税減税内閣を
是非作ってもらい、更なる
プラス成長、好景気にしてもらいたい!

名無しさん
4時間前
速報値か。
まあ暫くしたらしれっとマイナス修正されるわな。

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事