スポンサーリンク

データはありません

大相撲夏場5日目、貴景勝は休場へ 今日の取り組み結果は?

続く横綱・大関昇進場所の負傷 休場の貴景勝 師匠は「時間をかけて治してほしい」

5/16(木) 14:21配信

デイリースポーツ

 「大相撲夏場所・5日目」(16日、両国国技館)

 新大関の貴景勝(千賀ノ浦)が4日目の御嶽海(出羽海)戦で右膝を負傷したため、5日目から休場した。近年は昇進した横綱・大関は、昇進場所での負傷が続いている。

幕内(中入り後)

決まり手 西
東小結 碧山
1勝4敗
寄り切り 鶴竜
5勝0敗
西横綱
東前3 千代大龍
1勝4敗
-はたき込み 高安
3勝2敗
西大関
東大関 貴景勝
3勝1敗
不戦勝 玉鷲
2勝3敗
西前3
東大関 豪栄道
3勝2敗
突き出し 大栄翔
3勝2敗
西前2
東関脇 逸ノ城
2勝3敗
押し出し 御嶽海
3勝2敗
西小結
東前筆 北勝富士
1勝4敗
寄り切り 栃ノ心
5勝0敗
西関脇
東前2 遠藤
1勝4敗
押し出し 琴奨菊
2勝3敗
西前筆
東前4 隠岐の海
1勝4敗
突き落とし 竜電
3勝2敗
西前5
東前5 妙義龍
1勝4敗
押し出し 阿炎
4勝1敗
西前4
東前6 宝富士
3勝2敗
寄り切り 魁聖
2勝3敗
東前8
東前7 正代
4勝1敗
寄り切り 嘉風
2勝3敗
西前6
東前9 錦木
1勝4敗
寄り切り 明生
2勝3敗
西前7
東前10
1勝4敗
すくい投げ 朝乃山
5勝0敗
西前8
東前11 松鳳山
3勝2敗
はたき込み 友風
3勝2敗
西前9
東前12 志摩ノ海
2勝3敗
はたき込み 阿武咲
2勝3敗
西前10
東前13 千代丸
3勝2敗
寄り切り 栃煌山
3勝2敗
西前11
東前14 徳勝龍
2勝3敗
寄り切り 矢後
3勝2敗
西前12
東前16 大翔鵬
2勝3敗
押し出し 佐田の海
2勝3敗
西前13
東前17 千代翔馬
2勝3敗
押し出し 炎鵬
4勝1敗
西前14
東前15 照強
2勝3敗
寄り切り 旭秀鵬
4勝1敗
東十3
西前16 石浦
1勝4敗
小手投げ 琴恵光
4勝1敗
西前15
決まり手 西
東十筆 豊ノ島
4勝1敗
寄り切り 若隆景
2勝3敗
西十2
西十3 大奄美
2勝3敗
寄り切り
0勝5敗
西十筆
東十2 貴源治
5勝0敗
掛け投げ 豊山
4勝1敗
東十5
東十4 隆の勝
1勝4敗
はたき込み 東龍
2勝3敗
西十4
東十7 臥牙丸
3勝2敗
下手投げ 蒼国来
2勝3敗
西十5
東十6 琴勇輝
3勝2敗
押し出し 英乃海
1勝4敗
西十6
東十8 旭大星
3勝2敗
寄り切り 水戸龍
2勝3敗
東十9
西十9 千代の海
2勝3敗
小手投げ 大翔丸
3勝2敗
西十8
東十10 剣翔
3勝2敗
寄り切り 青狼
2勝3敗
西十14
西十13 明瀬山
2勝3敗
寄り切り 安美錦
3勝2敗
西十10
東十13
2勝3敗
押し出し 霧馬山
3勝2敗
西十11
東十12 荒鷲
1勝4敗
寄り切り 美ノ海
3勝2敗
東十14
一山本
2勝1敗
寄り切り 翔猿
3勝2敗
西十12

(※)表記記号の見方

=勝ち、=負け、=不戦勝、=不戦敗

Yahoo!コメント

 

 

1時間前
膝の怪我は癖になりやすいですからね。
まずはしっかり治すのが先決です。
若いうちから、膝の怪我が癖にならないようにしないとですね。
これから先の力士生活で、怪我が付きまとわないようにして欲しいです。
後は、怪我をしにくい体を作りをしっかりして、ゆっくりでいいので土俵に戻ってきて欲しいです。
自身の体重が膝の負担にならような下半身の強化と体幹の強さをを身につけて欲しいですね。
今の貴景勝は太り過ぎな感じもするので筋肉をつけつつ少し絞って欲しいです。
名無しさん 2時間前
今場所栃ノ心が「相手を吊れる」状態なのは大関の間中悩んでた怪我が癒えつつあるから。彼は今場所10勝以上で戻る…ような気がする。
中長期的に見れば、来場所一杯までかかってもいいから万全に治して(カド番陥落はするけれど)、1場所で大関復帰も視野に入れたほうが、3年後が違ってくるのではなかろうか?
下手に出て、何とか8勝、7勝…という状態を続ければ怪我は治りきらないまま(むしろ慢性化して)、大関在位だけが長くなる。
若いのは特権だよ。ベテランに比べて焦る必要はないから。
名無しさん 2時間前
最近の力士の大型化が原因ですね。小が大を制するのが、大相撲の魅力だが、やはり無理がある。今さら柔道みたいに体重別にする事も出来ないし、鍛えると言っても、膝の骨を太くする事も出来ない。土俵に上がる時はサポーター等を着けないのが美徳とされているが、けがをしてしまってから、足の殆どに施すようなサポーター姿になるのなら、けがをする前からサポーターをした方が良いと思う。膝は要だ。腰は廻しがサポーターがわりになっていると思う。
名無しさん 2時間前
内側靱帯の損傷、これ、すごく痛いんですよ。程度にもよりますが
最初2週間は、足を動かすだけで激痛が襲ってくるので、トイレ行くのも大変。寝てるか、座ってる以外は厳しい。うめき声上げながら歩いてました。
3週間目に入ると、痛みが急速に和らいできて、4周目は痛みはあるが日常生活には支障ない状態になった。5週目からは、軽い運動から様子見するような状態です。
 寝てるか座ってる状態のトレーニングだと、ダンベルとかチューブトレーニングぐらいしか思いつきませんが、トレーナーとうまくやって筋力を落とさないように頑張ってください。
 あと、運動量が極端にさがるから、食事内容も注意が必要ですね。
怪我の間に贅肉が増えたらもともこもない。
名無しさん 2時間前
今より、長い将来を考えれば休場は正解。
格闘技だから怪我はある。大切なのは、怪我した時の対処。治して、また強い姿を見せれば良い。
名無しさん 1時間前
五連敗中の相手御嶽海にやっと勝てたが、
その代償は力士生命に暗雲を持たすほどのダメージを受けた。今後も対戦する度にメンタル的に負のトラウマ的思いがあって天敵意識が抜けないと思う。

今まで大きな試練も無かったので、お山の大将的な態度で勝ち上がってきたが、これで少しは他人の痛みが解れば一つ人間的に進歩するだろう。

名無しさん 2時間前
少なくても5月場所の残り、6月の巡業、7月場所は何もせずに休養の方がいい!
8月の巡業も許されるなら休んでいい
もっと言うと残りの場所は出ずにきちんと直した方がいい!
何度も言うように、みなさんが言うように
まだ若い、30代後半で引退間近みたいな力士なら無理は多少してもいいと思うけれど
22歳ここで休んでも問題ない
無理矢理でて引退を早めるよりいい!
貴乃花元親方の弟子
失う方が協会の損失!
名無しさん 2時間前
膝だからね〜
間違い無く昨日の相撲は土俵際の詰めの段階で四つ身に慣れないために腰を落とさず反って膝に負担が掛かってしまった事が原因。
ですから突き押しでの相撲はいつどのタイミングで四つ身になるか解らないので、昨日の様な相撲は稽古場でも稽古しないと怪我の原因になるからね。
基本的には突き押しであっても四つ身は絶対に必要になる。
でも昨日の御嶽海の左を殺してバンザイさせた相撲は【あっぱれ】でしたよ。
名無しさん 2時間前
大関の怪我が続いている、照ノ富士が怪我で振り出しに戻っているし、栃の心も怪我で陥落、今度は新大関の貴景勝、最近引退した稀勢の里も怪我からの回復が出来なかったせいだし、他にも沢山の力士が怪我で長い日々を苦しんでいる、荒々しい技や怪我に直結する決まり手等の規制も必要ではないか、
名無しさん 3時間前
2カ月で治るようなケガではないだろうから、陥落してもしっかり治療
しないといけない。まだ若いから充分挽回できるだろうし頑張ってほしい。
lalala-lai
3時間前
親方の判断は適格。きちんと治して、強い稽古をして戻ってきてほしい。
名無しさん 3時間前
とにかく完治するまで無理しないで。
たとえカド番、大関陥落になったとしても、地力があるから必ず戻って来られる。
変に無理をして、結果として引退が早まるような事だけは避けてほしい。
名無しさん 2時間前
新大関の場所で休場は残念…いや
本人が一番残念だろうが…
休場したからと言って出来る事は沢山有るので
決して悲観的になることはない
ウエートトレーニングや
イメージトレーニング!
今回怪我をした時の取組みで
何が行けなくって怪我をしたか 次からは
足に負担が掛からないような攻めをしようとか…
出来る事は沢山なるから めげずに治療して欲しい
名無しさん 2時間前
マスコミの雑音から守ったり、焦る気持ちをなだめてあげたりと親方や後援会等の周囲の人たちがしっかり注意して見守ってほしい。
間違っても照ノ富士と同様に膝のケガが完治しないまま強行出場して悪化させるような事が無いように。
名無しさん 2時間前
本人からすれば千載一遇のチャンスだからムリしてしまうのでしょう。
気持ちはわかるけど「これ逃したら一生ムリ」ではないのだから焦らず治してほしい
長引いていつまでも影響残る方がよっぽどツラいと思うんですが。
名無しさん 2時間前
貴景勝なら万全の状態であれば10勝できるだろう、そう考えると来場所も場合によっては無理せずゆっくり治すことを選択してほしい
怪我とだましだまし付き合ううちに怪物が並みの力士になった例もあるし、何よりまだ若いから
名無しさん 44分前
人間として、しかも相撲のような激しい動きをするに際して、最近の力士の体重では物理的にもたないということだろう。少なくとも体重の上限を決める必要はあると思う。
名無しさん 3時間前
しっかり治して戻ってほしい。
中途半端に出場しても後が続かない。
早く治りますように。
名無しさん 1時間前
あの体重じゃぁ膝、足首、腰の怪我は避けられないと思う。先ずは体重を落とした方が良いと思うけどな。
名無しさん 2時間前
公傷制度が無くなって無理にでも出なければ大関からアッサリ陥落してしまうという現状が良くない。強行出場せざるを得なくなり結果力士生命を縮める。今更互助会相撲も無いだろうし、何とか良いシステムの公傷制度が出来ないものか。
hij*****
1時間前
若干太り過ぎかな??と気になっていたので、この機会に筋肉的な引き締まりをして体重を増え過ぎないようにすれば足に負担も掛かりにくいかと。インナーマッスルですね。栄養管理は割とされてるようだし。
名無しさん 2時間前
大関、横綱になった瞬間、休場が増える。もっと怪我人を減らすために体調管理を重視した方がいいと思う。
名無しさん 2時間前
なんとか治してほしいが膝は致命傷。もうこれから厳しいかもしれない。前途洋々だったのに残念で仕方がない。こればっかりは仕方がないが不運としか言いようがない。照ノ富士や宇良に続いてまたか。
名無しさん 31分前
筋肉質と言ったとしても、太り過ぎあれでは重たく怪我しやすいと思う。休場残念だが怪我しない体作りを。
名無しさん 2時間前
ガチ相撲だからこその怪我だと思ってます。
焦らずゆっくりと治して下さい。
多少相撲の視聴率、下がるかな
名無しさん 2時間前
六場所が多すぎる。
白鵬なんて怪我したといって、この頃は年三場所しかしてないぞ。
興行のためといってもな。三場所にしたほうがよい。
名無しさん 1時間前
今TVで2場所休んで完全に治し
関脇からでも横綱になれると
言っていました、良い考えと思います
まだ若いから充分可能だと思います!!!!
名無しさん 2時間前
貴の勝は次の大会も休んだ方が良い。
治って万全の状態になるまで試合してはいけません。
名無しさん 2時間前
平常心を保てなかったね
大関の責任、連敗中の御嶽海に勝ちたい気持ち等が空回りしてしまった
組んで無理な投げはまずい
一番一番に進退を賭けるのはまだ早い
名無しさん 3時間前
徹して治療するべき
kou*****
40分前
全治3週間なら何とか次の場所は大丈夫です。
テーピングすれば全く問題無く相撲はとれるでしょう。
名無しさん 2時間前
武双山みたいに怪我で2場所で陥落→10勝で復帰という例もあるから来場所も無理する必要はない。
名無しさん 3時間前
残念で悔しいが貴景勝どうなるだろう。
遠藤も期待されながら大けがして今では伸び悩み状態だ。
ガチンコ力士の運命か?。
名無しさん 13分前
相撲に膝の故障は、致命傷ですね
多くの関取も膝の故障から、挫折して行きましたが
ま~半年は、休んで治療してそれからですね、決して急ぐ事なかれ
急ぎ復帰して稀勢の里の様になっちゃいけません
名無しさん 2時間前
やはり大関になる逸材ではないよ・・・いくら目安で勝利で判断しても
大関の器ではない・・・技なしでただ突っ張るだけで大関になるなんて相撲協会もこの先の基準を考えた方がいいよ
名無しさん 2時間前
来場所も休んで、その次も全休だと九州場所にはもう前頭10枚目以下になるよね。
若いからやり直しはきくだろうけど、大関にまでなったのにという悔しさはあると思う。
今どういう気持ちなんだろう。
名無しさん 3時間前
無理しても良いことはない。
照ノ富士みたいになってほしくない。
名無しさん 37分前
栃心はアクシデントがない限り10勝すると思う
名無しさん 2時間前
千賀ノ浦部屋には隆の勝も膝の靭帯痛めて休場したし、それに倣って無理させず治療に専念させるよ。
名無しさん 3時間前
まだまだ若いのでやり直しが出来る!
怪我の治りも
coyi
3時間前
この前引退した横綱みたいに中途半端に治った状態で出ないでほしい
名無しさん 2時間前
親方ナイスです。
無理させない方がいい
名無しさん 3時間前
まだ若いんだから
ちゃんと治さなきゃ
十字靭帯じゃなくてよかった。
名無しさん 2時間前
あり得ない。
昇進前は「実力がまだ足りない」を理由で昇進には反対だったが、まさかこうなるとは。
ケガを理由にする休場は1場所で陥落するようにできないものか。公傷制度なんてもってのほか。
名無しさん 2時間前
無理すると遠藤みたいになるよ。
絶対に無理しちゃ駄目!
名無しさん 1時間前
“第二の照ノ富士さん”になってしまうのでしょうか?
名無しさん 3時間前
千賀ノ浦親方なら安心だ
名無しさん 2時間前
来場所かど番かぁ~いい加減公傷制度復活させないと未来ある力士がダメにある
名無しさん 2時間前
どうやら、
栃ノ心にチャンスが巡ってきたようだ。
名無しさん 2時間前
師匠の言う通り…
大人しく治して欲しい…
最悪、関脇まで落ちてもヒザを万全に帰って来て欲しい…

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事