スポンサーリンク

データはありません

東南海地震の予兆か?備えを忘れずに!愛媛・高知・宮崎で震度4

愛媛・高知・宮崎で震度4 津波の心配なし 震源は日向灘

5/11(土) 9:01配信

ウェザーニュース

5月11日(土)8時59分頃、四国地方と九州地方で最大震度4を観測する地震がありました。

震源地は日向灘で、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。

昨日のM6.3地震とは100kmほど離れた震源

日向灘では昨日、宮崎県で最大震度5弱を観測するM6.3の地震が発生していますが、

今回の地震の震源は昨日の震源よりも100kmほど北北東で発生したものとみられます。

昨日の地震との関連性はまだわかりません。

日本周辺では、いつどこで大きな地震が発生するかわかりませんので、

普段から地震への心構えをもっておきましょう。

震度3以上を観測した市町村

■震度4
【愛媛県】
 愛南町
【高知県】
 宿毛市
【宮崎県】
 延岡市

■震度3
【愛媛県】
 宇和島市 西予市
【高知県】
 大月町
【熊本県】
 阿蘇市 産山村 熊本高森町
【大分県】
 佐伯市 臼杵市 津久見市 竹田市 豊後大野市
【宮崎県】
 高千穂町

ウェザーニュース

 

ヤフーコメント

名無しさん 1時間前
似たような地震が続くのは大きな地震の前触れのような気がして仕方ありません汗
南海トラフだけはやめて欲しい
名無しさん 1時間前
昨日に続けての地震です・・・結構広範囲です。注意しなくては!
名無しさん 1時間前
これは別の地震と考えられますが。
誘発または連動した可能性もあります。
今後の地震活動に注意ですね。
名無しさん 1時間前
東日本大震災の時に本震が起きる前にかなりの数の地震が周辺で発生していたデータを見たことがあります。気象庁は関係ないと言っていますが、あとで余震だったんだなと、訂正するのは簡単なので、周辺の地域は気をつけて下さい。
名無しさん 1時間前
私は熊本に住んでますが、昨日ほどではないものの少し揺れました。連日の震度4の地震。気象庁はトラフとは関係ないと言ってたけど、大地震の前触れかもしれないし、油断はできない。ひとの意見に左右されることなく今できる最大限の備えをすべきだと思う。
名無しさん 1時間前
ヤバイ、、、
震源が東に移動した。。。
気象庁はあんな会見してたけど信じちゃダメだと思う。
だって地震予測は今の技術では不可能だから。
もし、本当に南海地震が発生したら『想定外でした』と逃げるはず。
みなさん各自で気を付けましょう!
名無しさん 1時間前
昨日に続き日向灘での地震
大地震の前触れでない事を祈ります
名無しさん 1時間前
連日の震度4前後の地震。
これってかなりわかりやすいサインだと思う。
震度四は決して大きくはないものの注意が必要たいと思う。
気象庁はどういった意味で昨日の震度5の地震がトラフと関係ないと言えたのか。
関係がある危険性を唱えた京都防災研の教授を信用したいと思う。
本当にいままで以上にないわかりやすい友男。
注意したい。
名無しさん 1時間前
なんか微妙に震源がの位置が移動している気がする。昨年は九州の南沖から沖縄の方でも地震があったけど、プレートに沿っているようで気になる。
名無しさん 1時間前
マジて覚悟した方がいいか…
mac*****
1時間前
北進してるのが気になる、、、すぐに避難できるように避難場所の確認は各自でしておきたいところ。何もなければそれで良いし3日分でも良いから水と食糧の確保を。とにかく海辺の方々は注意して欲しい
名無しさん 59分前
どれだけ南海トラフが危険と伝えても、大丈夫って言い切るところが災害を軽視してると思う。
機関が軽視する以上、後発にいる人に危険が近づくと思うんだけど。
南海トラフ上での地震ならもう震度関係なく調査すべきだと思う。
何もしないということは予兆すら見つけられない。
結果、大惨事は繰り返される。
名無しさん 56分前
昨日の地震と比べて、震源が少し北側に移動してるね。
先日、南海トラフを誘発するスロースリップの説明をテレビで見たが、日向灘の沖合いをスタートして、徐々に北側に移動し始めたらかなり危険と言ってたのを思い出した。
次は高知県沖、そして和歌山沖と震源が移動したら、そろそろマジで覚悟だな。
名無しさん 56分前
東日本大震災の前兆とその後の関連地震もそうでしたが周辺での群発地震があるため、津波だけでなく、タンスや食器棚など転倒防止や危険なものは低いところに下げておく配慮が必要かも。
また貴重品や下足を玄関以外の場所に置いておき、いざという時の備えをしておくとよいかもしれないですね。
今からならペットボトルの飲料水、長期保存が可能な乾パンやビスケット類もスーパーには置いてあるので、念のための備えをしておくことはどの地域の人にとってもよいと思います。
名無しさん 1時間前
昨日は宮崎(九州の南側)、今日は四国の方へと少しずれているが、大体24時間後の揺れ。
たしか熊本地震の時も、二度目の大きな揺れがあったように思うのだが・・・。
このまま収束してくれるならいいのだが、しばらくしてから大きな地震が別の場所で起きそうでちょっと不安だ。
橋が落ちたり道が崩落したりしたら一気に陸の孤島と化す場所もあるだろう。実は親戚の住む場所がそんな感じだ。
あらためてうちも備蓄を見直さないと。
名無しさん 1時間前
昨日の地震より、震源が北に移動し深くなっています。震源の場所が変わっています。また次に震源が移動した時は、規模が大きいかもしれません。気象庁も、次の地震を予測する訳ではないので、いつ起きても、慌てなくて良いように備えましょう!
名無しさん 1時間前
いつどこで大きな地震が発生するか分からないけど、連日のサインを他人事と思わず備えていた方が良さそうだね!
名無しさん 8分前
>日本周辺では、いつどこで大きな地震が発生するかわかりませんので、普段から地震への心構えをもっておきましょう。
と記事は締めくくられていた。
さらっと読んでしまいがちですが、
昨日も九州で大きな地震があったし、
心構えと備えは必要だなと思いました。
昨日「地震が来たら、突然なので動揺して動けなかった」
と取材に答えている方を見た。
その方は
「これはきちんと家族で話をしたりして備えなければと痛感した」と言っていた。
別にこの人が特別ってわけではなくて
自分もきっとそうだろうから
地震が来たら どうする
からきちんとできるようにしておきたい。
名無しさん 56分前
肩透かしを食らってもいいから政府はある程度の注意喚起はすべきかと
もし南海トラフが来た場合、生死を分けるのはほんの僅かな油断
津波も東日本大震災のような猶予はほぼ無いと考えたほうがいい
今一度災害時の対応についての確認を
名無しさん 58分前
昨日と同じ日向灘でも震源の深さが違う。昨日は20kmm、今回は40kmで別の地震とも考えられるが、何らかの地殻変動が影響し合っている可能性もある。何しろ2日立て続けだけに不気味だ。
海峡
56分前
南海トラフの被害が予想されている地域の皆様、いつでも避難できる準備は整えてますか?
東日本大震災は、震災数年前から各地で大きめの地震が各地でありました。津波警報も出ていました。
これが慣れになり、またか。本震の直前に起きた地震もまたか。程度にしか思わなかった。
大きな地震が来てからでは遅いです。どうか、この経験を皆さんの参考にしていただきたい。
名無しさん 8分前
大地震が来ないことを願うよりも、来る前提で物資とこころの準備をしておいたほうが漠然とした不安が減ります。
水と食料も大事ですが非常用トイレはとても大事です。空腹は我慢できてもトイレを我慢することは出来ません。
また家具の固定、重いものを高いところに置かない、避難場所を家族と再確認することも大切です。
自分の身は自分で守れるように、心配事を少しでも減らして冷静に行動しましょう。
名無しさん 38分前
南海トラフとは関係がないと言い切る気象庁
なぜ関係がないと言い切る事ができるのか謎
意識を高めるために
もしかしたら関係する可能性があるから
気をつけてくれ!と言った方がいいような気がするが…
名無しさん 1時間前
これは南海トラフ地震の前触れでは?
前回の東日本大震災前と似ていますね。
気象庁等は、市民を不安にさせない為に関係無いと言っていますが、内心焦っていると思います。
名無しさん 19分前
多くの意見にあるように、今後なんらかの地震の前震かもしれないという気がしてなりません。南海トラフや東海地震の懸念される地域では避難などの心づもりをしておいたほうが良いのではないでしょうか。食料、水など今なら確保できるでしょうし、落ち着けば自家使用すれば無駄になりません。
名無しさん たった今
令和になっても平和な時代が続くと思うが、災害は確実に起こる。
南海地震が令和時代に発生する確率は非常に高い。
確実に起こる事を想定して準備しておく事が必要。
来ない事を祈っているだけでは過去から何も学んでいない。
名無しさん 50分前
自分は教員をしています。
10、11日の以上の規模の地震が来るかもしれないという前提で、子どもたちへの対応をきちんとしていかなくてはと思います。
この領域で地震があるのはなかなかないので、1週間は最低でも注意したい。
名無しさん 40分前
昨日の地震は日向灘が震源だったけど今日のは少し北側だから中央構造線が昨日の地震の影響で動いたのかもね。
まぁ、どっちにしろ歪みが増えてると警戒してる箇所だし日奈久断層を誘発する可能性もあるからしばらくは要注意。
名無しさん 1時間前
令和に変わった直後にでかいのが来るのはな、、
今後数日程度どころこ今後数年程度で警戒したほうがいい
名無しさん 17分前
私は熊本県北に住んでいます。三年前に熊本地震を経験していますが、昨日もこの熊本でもかなり揺れました。地震は何度経験しても怖いです。最近はあちこちで地震が頻発してるような気がします。やはり思うのは南海トラフとかの前触れではないか!そう思うとゾッとします。
思い過ごしでならいいのですが…
bxo*****
55分前
宮崎市に、住んでいます。昨日、車に乗っていて、車が、凄く揺れました。短い時間の揺れでしたが、多くのエレベーターが、停止したようです。大きい地震が来たら、パニックになるのでしょうね。ここ数日、ヘリが上空を頻繁に飛んでいるのも気になります。
名無しさん 1時間前
こっちは震度3でしたが昨日より大きいと思えた揺れでした
揺れてる間普通に電車が通って行ったので多少安心覚えましたが
ここ数年日向灘が震源の時は深夜に単発ってのが多かったように思えますが、同じ時間帯で2日続けて起こっているというのがとても気になります
名無しさん 56分前
南海トラフを刺激する前章ではと懸念する、令和の時代は穏やかであって欲しいのに、昨日から宮崎県北部は5回も地震が発生、少しづつ北のほうに移動しているのが気がかりです、何もないことを祈るしかないですね。
名無しさん 3分前
『2011年3月11日に発生した東日本大震災の場合は、前々日の3月9日に震度5弱の地震を記録している他、前日の3月10日に震度4の地震を観測しています。』某サイトより。
少なくとも当時の自分は最近地震多いなーくらいにしか思ってませんでした。
水とちょっとした食料だけでも、あって困るものではないですから備えてください。
あとガソリン入れとくとか。地味に大事。
停電時は車でケータイ充電してました。
石油ストーブでご飯炊いたりお湯沸かしたりしてたけどやっぱりカセットコンロかな。
お湯沸かせるだけで全然違います。
あと基本の懐中電灯。家の中とかめちゃくちゃなるんで危ない。
起こらないでほしいけど起こってからじゃ遅いから。。。
名無しさん 42分前
今朝のは、日向灘沖の震源が、昨日より少し北へずれてるけど、昨日から地震速報で4回目。
なんとなくだが、嫌な感じで気持ちが悪い。
大きいのが来なければいいが。
名無しさん 1時間前
何か微妙に震源地が四国側にずれてきた様な…あまりビビり過ぎるのも嫌やけど、今回は心配かも…
名無しさん 1時間前
大きな被害が出ないことを祈ります。首都圏では最近地震少ないけど、震災は忘れた頃にやってくるので日常からの備えはしっかりしないとあらためて感じました。
名無しさん 1時間前
気象庁の予言など当てにならない。南海地震が来る!と思って今後は行動して行きます!自分の身は自分で守るべき。
名無しさん 1時間前
微妙に震源地がずれてる
名無しさん 1時間前
とにかく、地震がきたらすぐ避難して欲しい。
pun*****
27分前
これで昨日の朝から約24時間で日向灘で6回目の地震、同じような場所でМ5クラスの地震が続くと嫌な感じだね、東北大震災の時も本震の起きる3日前から宮城県沖や三陸沖でかなりの頻度で大きな地震が来ていたのがデータを追って行くと分かる、治まってくれればいいが注視していく事や起った時のことを四国や九州の方々は考えておいた方がいいね。
名無しさん 52分前
関連があるかもしれないと言ってなかったらあてにならないと言われ、関連がないと言ってあったら責任を問われる。
科学技術の進歩はあっても、何事も100%なことはないと思います。
名無しさん 25分前
今日のは、震源などから考えて熊本地震で動いた豊後沖の震源域の南端の気がします。
昨日の地震の圧力が北に伝わったかな。
次が足摺岬方向であれば、南海トラフが疑われます。
豊後沖は、東西に走る断層帯が通っていますから、今後の余震について一層の警戒が必要です。
名無しさん 1時間前
気象庁は南海トラフの巨大地震との関連性はあらへんって会見で言ってたみたいやけど、今後1週間は昨日と同じ震度5弱の地震に要注意せなあかんって言ったわな。
名無しさん 7分前
これは長期的な南海トラフ地震へのステップの一部だろうね
南海トラフ地震はまだまだ先だが、前回と同じく、上に向かって
震源が移動するタイプなので次は広島近辺があぶないね。
みなさま直下型地震に注意なさってください。備えが一番重要。
名無しさん 21分前
海抜高の低い宮崎市や新富町みたいな海岸沿いの自治体は十分に注意して欲しいですね。海岸付近に避難タワーを整備している自治体はマチマチだし、高い丘まで距離がある地区も多く有ります。最後に身を守るのは自分自身です。
名無しさん 54分前
日向灘ってのが気になる。。しかも連日だ。
南海トラフと関係ないっていうけど。
なんでもなければ一番いいのだから
備えと、緊急連絡先をお互いに確認するくらいは
しておこうと思った。
名無しさん 55分前
昨日も大きく揺れたのに今日もですか。
熊本の地震を思い出します。
昨日大きなニュースと思いましたが、群馬で交通事故がありそれの報道でやらなかったニュース番組もありました。
名無しさん 6分前
「南海トラフ巨大地震」の前兆では・・・のコメントがほとんどです。これはやはり非常に危険なサインだと思います。南関東から沖縄諸島までの太平洋側では十分な警戒が必要です。一週間くらいで何も起きなかったからと安心できません。地殻変動は数か月の誤差があります。
名無しさん 1時間前
今は余震と言わないそうだけど、前震の地震規模はマグニチュードも6.3で今朝が4.9でまあまあ強いものでした。怖いのはマグニチュード7クラスになるそうなので、まだ警戒が必要ですね。
とにかく避難できる態勢が日頃から求められるの宮崎、鹿児島、大分の各県と高知の行政は県民へのサポートにぬかりなくお願い致します。

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事