スポンサーリンク

データはありません

令和初日の衝撃!!木村一基―菅井竜也戦はいきなり317手の超長手数

 平成から令和に変わった5月1日。将棋界ではいきなり衝撃の対局があった。王位戦紅組リーグの木村一基九段―菅井竜也七段戦だが、その手数はなんと317手! さすがに両者ともに精魂尽き果てたか、感想戦はわずか…

令和初日の衝撃!! 木村一基―菅井竜也戦はいきなり317手の超長手数だった

5/9(木) 11:00配信

文春オンライン

最長手数の詰将棋作品とは?

 女流棋戦では平成5年6月16日のレディースオープントーナメント、谷川治恵女流三段―蛸島彰子女流五段戦が311手で持将棋成立。勝敗が決着した対局では平成2年9月27日の女流名人戦B級、多田佳子女流三段―鹿野圭生女流1級が289手で多田勝ちという例がある。

 視点を少し変えて、詰将棋における超長手数の作品をみると、江戸時代に伊藤看寿(贈名人)が発表した作品集「将棋図巧」の第100番(「寿」という名がつけられている)が611手詰である。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190509-00011849-bunshun-soci&p=3

Source: 文春砲

ヤフーコメント

名無しさん 26分前
木村一基先生の解説は最高に楽しい
この対局を自分で解説して欲しい!
名無しさん 7分前
かじゅき先生の粘り勝ち、お疲れさまでした
名無しさん 53分前
読んでいるだけなのに、顔面に力が入って、奥歯や顎が痛くなったw
将棋棋士、スゴい。
名無しさん 32分前
わざわざ将棋を深夜二時半までやるかね。
普通はどっちかがやめにしようって言うもんだが。

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事