スポンサーリンク

データはありません

日本を“自己責任社会”にした「生活習慣病」「メタボ」

 平成の31年間は、ざっくり言ってしまえば「社会責任から自己責任へ」という時代であった。 

自己責任社会とは、良く言えば社会に依存しない、自立した人たちによる「努力が報われる社会」への転換であり、悪く言え…

「生活習慣病」「メタボ」という言葉が、日本を“自己責任社会”にした

5/4(土) 6:00配信

文春オンライン

 平成の31年間は、ざっくり言ってしまえば「社会責任から自己責任へ」という時代であった。

【写真】この記事の写真(4枚)を見る

 自己責任社会とは、良く言えば社会に依存しない、自立した人たちによる「努力が報われる社会」への転換であり、悪く言えば、成功者と脱落者を明確に区別することで「努力が報われたかのように見える社会」を演出するための舞台装置に過ぎない。

かつては「成人病」と呼ばれていた

 そもそも自己責任とは、各自が置かれた社会的状況、すなわちスタート地点がフラットである前提において、その後の収穫の多少を「努力」としてみなすことで、その責任を判別することを指す。ところが、実際にはすべての人のスタート地点は、親の権威権力や、生まれた土地、男か女か、イケメンかブサイクか、美人かブスかなど、有利不利がまったく異なっている。

 故に現実的な自己責任論は、単に物事の前提を無視した、既得権益層にのみ有利なネオリベラリズムとして帰結せざるを得ない。

 こう書くと「自己責任論」の妥当性について論じるように思われるかもしれないが、それ以前に日本人に自己責任という概念を分かりやすく明確に示した言葉がある。それが今回論じる「生活習慣病」という言葉である。

脳卒中、がん、心臓病」という40歳ごろから死亡率が高くなるこれらの病気は、かつては「成人病」と呼ばれ「大人になったら誰もがなって当たり前な病気」として認識されていた。

Source: 文春砲

ヤフーコメント

名無しさん 6時間前
情報を鵜呑みにするのではなく、自分で出典を調べたり意味を考えたりしないといけないですね。
それと同時に、面白おかしく切り刻んだ情報を垂れ流すメディアにも責任の一端があると思います。
名無しさん 1時間前
記事の通りだと思うけど、もうこれだけ広がっちゃうと手遅れかな。結果的にたまたま健康なだけの人が自分は努力してるから健康だ、病気になった人は悪い習慣があるはずって言う人はかなり多い。
うつもそうだけど、誰でもなりうる病気を何かが原因でなるようなイメージを付けたのは問題があったと思う。
名無しさん 5時間前
個人の節制は大切だけど、それでも病気になる人はいる。入院中や治療中は働けないことが多く、社会からの助けは必要。
自己責任は大前提としても、そこには限界があり、社会が最低限のフォローをする形で良いと思う。
名無しさん 6時間前
歳を取ると代謝が悪くなるから普通は太る。
無理やり痩せる方が身体に悪い可能性があると思うけど、、、、10年後には、歳を取ったら適度に脂肪があった方が良い!とか言われてたりして、、、。
てか、人間なんて人それぞれなのに、一律の数値で判断するってところがね、、、。
名無しさん 4時間前
自己責任は、ある種の前提、スタートライン。それが全てではない。当たり前の話だが、個人の力には限界がある。それをサポートする公共性に対する意識が低くなっていると思う。何かと言えば、自己責任。貧しい意識は問題ですね。
名無しさん 4時間前
BMIも海外で保険会社の指標から広まった基準であり、メタボもただウエスト周りを測るだけでは当てにしてはならない。
 本当に心身ともに充実した生活をしていることが大事である。
名無しさん 5時間前
現実的な自己責任論は、単に物事の前提を無視した、既得権益層にのみ有利なネオリベラリズムとして帰結せざるを得ない。
っていわれちゃうと。
逆に社会責任論は、スタート地点が違うことをいいことに、全ての努力を無視する言い訳に過ぎないよね。
スタート地点は違うけどさ。努力の部分は大きいよ。
それに、全部を平等にはできない、金は分けられるかもしれないけど、ブサイクをイケメンにはできないでしょ。サッカー選手になりたい人がみんななることもできないでしょ。
努力して、お金稼いだ人だけがなんで差し出さなきゃいけないの?
自分は平均よりやや給料前高いぐらいだけど。顔が悪いからか、要領が悪いからか、彼女がいない。
例えば、異性面も平等にしてくれるなら理解できる。恋愛感情抜きで、フォークダンスみたいに日替わりでパートナーになるとかね。
けど、人間性を無視してるし、ありえないよね。
お金についても一緒だよ。
名無しさん 3時間前
少なくとも生活習慣の改善が医療費の抑制に効果がなかった事は明らか。メタボ健診導入の際に医療側から散々指摘されていた。国民の健康寿命を延ばす目的としたら間違いではないが、医療費は寿命が伸びれば、癌患者は増加し、認知症の患者も増える。
名無しさん 3時間前
米国のエリ-ト・ビジネスマンは・体型・体重管理もできない者は失格だと、メディアが言ったのがきっかけで、政府のアメリカ寄りを批判するのに、それ以外はアメリカ信奉、
ジョギングにしても、流行は米国だけ、
名無しさん 4分前
生活習慣病の要因の一つはストレスだよね。
つらい仕事を一生懸命やってる人のほうが生活習慣病になりやすく、怠惰でストレスのない人は健康ということもありえるな。
確かに、自己責任という言葉ひとつで片づけるのはおかしい。
mis*****
6時間前
飲酒とか過多な食生活とかが肥満に繋がるから、生活習慣病というネーミングは合っているかもしれない。
お酒を止めると一年間で平均10キロ近く減量するデータがある。
名無しさん 5時間前
好き勝手して長生きするやつもいれば、摂生したって早死にするやつもいる。
個人がどう、社会がどうより、個人が大変な時は社会が支える社会が大変な時は個人が支える。そうやって隣近所・地域・町・県・国・世界と繋りあっていこうと思えばいいんじゃない?
名無しさん 4時間前
生活習慣病になると長期医療になることが多い。
国民の血税で治療しながら不摂生するのは避けていかなければならないと思う。
名無しさん 2時間前
令和はがんばってもどうにもならないことに対する配慮が広がる社会にしよう。
名無しさん 1時間前
ひとりひとり違う体格、体質を持ってるのに
一律の基準を当てはめて病気宣告ってナンセンスだと思う。
こんなことを続けさせる厚生労働省は信用できない。
名無しさん 5時間前
現代は自己責任論が蔓延して息苦しいとか批判する人たちが増えている。しかもこの記事はその元凶がお役所だと言う。定番の批判ですが、メタボ等のことに関しては自己管理で改善出来ることなので批判に当たらない。
また、病気の治療費で各健康組合が破綻に向かっているのも事実ですから、その点でもある程度自分で回避出来る場合は自己責任論というか自己管理を訴えることを理解しないと。
名無しさん 5時間前
小太りぐらいが一番長生きするといわれているけれど、数字ばかり追っていくと痩せ形になってしまう。
名無しさん 6時間前
社会責任を隠れ蓑にしたフリーライダーが増えたから、と思っていますが実際はそうでもないんですかね。ごく一部の不心得者がクローズアップされてるだけ?
名無しさん 6時間前
世の中長期連休中なのに生活習慣病で緊急入院したのはわたすでふ…3日未明に胸部の激痛に襲われ朝になり病院へそのまま緊急入院に…心筋梗塞だって…でも俺は痩せ型、血圧血糖コレステロール問題無し、運動習慣あり(ジム通いが趣味)
だから最初先生も違うと思うよーなんて言っていたのだが…結果…重症の心筋梗塞…手術するには手遅れなそうで…ちなみに46歳…令和を長く見る事は出来なそう…
名無しさん 4時間前
自己責任論者はガンになるのも自己責任だわな
kat*****
6時間前
そういう言葉が流行るように脚色したのは誰かという話
名無しさん 6時間前
自己責任論ですか。
だいたい、人生100年時代というけど
年金で楽しめる時間って何年もないと思う
それに年金払う気すら無い日本
名無しさん 6時間前
で、どうした?

今日も美味しく「いただきます」

名無しさん 5時間前
小太り長寿説
名無しさん 4時間前
逆に自己責任社会じゃない状態で生きて楽しいのですかね?
名無しさん 5時間前
体なんか自己責任に決まってるやん。
名無しさん 3時間前
自己責任論と合わせて忘れてはならない言葉に、役所が良く使う受益者負担という言葉があると思う。この言葉が広まると共に冷たい世の中になった気がしてならない。
名無しさん 3時間前
摂生してバランスの良い食事をとり、健康に気を配っていても、病気になる人はいる。私も、生活習慣病という言葉には抵抗がある。だが、事故責任社会になったのは、言葉の問題というより、日本人の、同調圧力や、福祉の世話になる事を恥じとする考え方が大きいのでは?イラクの人質事件での被害者や、社会的立場の弱い人へのバッシングを助長したのは、マスコミとネットだと思う。
名無しさん 5時間前
人生すべて自己責任。そんなの常識。
名無しさん 31分前
>平成の31年間は、ざっくり言ってしまえば「社会責任から自己責任へ」という時代であった。
最近は、中流層が崩れて来て、社会が悪いって言ってる奴が増えて来てる気が。
自己責任が蔓延したのは、イラクで捕まった三人組がきっかけだよ
名無しさん 1時間前
これらのキーワードがそこまで仕事をしたとは思えない.同質性を極度に強要・前提とする教育の影響じゃないかな.異質性に対する想像力を奪うので,「何でもかんでも無条件にしか考えられない」というある意味で頭の悪い集団になっているんだと思う.
名無しさん 3時間前
興味があって調べているが
「メタボはダメ」「高コレステロールは問題」「高血圧は下げろ」等はいずれも医療機関と製薬企業の絶妙なコンビネーションによる「作為的な」造語と言える。
それを律儀に守ると本当に病的になる。
近所のおじいさんやお婆さんでいつも「調子が悪い」という人に聞いてみるといい。
まず、毎日数種類の薬を飲んでいる。
気の毒なのは介護施設にいる高齢者。
数々の薬をぶち込まれ、無表情な能面のような顔はまさに廃人と言える。
名無しさん 5時間前
食の欧米化→社会の欧米化
名無しさん 6時間前
くそみたいなマスコミの責任だろうが。
名無しさん 5時間前
健康保険組合の事務員に保険料を上げている原因は、あんただ!と敵視されました。
名無しさん 5時間前
メタボに対して何か有効な手段があるとすれば、子供の頃からの食育と運動の楽しさを教えることだろうなと思う。それと、不健康な食い物に対して堂々と、それは体に悪いんだ、と親のみならず周りの大人たちも言えること、大人がそういうものを子供の前で堂々と食うのをやめること、なども必要かと思う。
子供の頃から変なもん食ってる人が大人になってやめられるとは、思えん。
大食いに対しても同様なんだが、スポーツによっては食えた方がいい場合もあるので、なおさら教育は必要だ。
名無しさん 6時間前
元東大病院長、門脇孝の責任大。江角親子に治外法権を与えるよう尽力したことでも知られている日本共産党員でもある。
名無しさん 4時間前
たばこは健康を害すると言いつつ簡単に買えるしデザートやお菓子やチョコレートは美味しいけどあんまり食べ過ぎて油断してると太るしお酒を飲むと一時的に嫌な事も忘れられるけど酒は飲んでも飲まれるな、と。不摂生もそうだし何でもほどほどがベストなんだろうけど敢えて好き勝手に生きて太く短く長生きしたくない、って変わり者も居るんだろうし日頃から健康に細心の注意を払って散歩やウォーキング、筋トレしたりして節制してる奇特な人もいるし我慢し過ぎるのも精神衛生上あんまり宜しくない、と。何て言うかそのぉ~~~………う~~~ん………結局バランスとれてる人が最も無難?
名無しさん 4分前
自己責任と言いながら責任取らない人もいる。生活習慣病とメタボは、体に悪いのは事実だ。無理に痩せようというのは絶対無理。

 

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事