スポンサーリンク

データはありません

消えた自衛隊機 「F-35A」とはどんな戦闘機なのか、140機体制で運用

 航空自衛隊のステルス戦闘機F-35Aが青森県沖で消息を絶ってからすでに2週間以上が経つが、未だにパイロット、機体ともに発見されていない。捜索のために、米軍は民間の潜水支援船「ヴァン・ゴッホ」を、日本も…

消えた自衛隊機 「F-35A」とはどんな戦闘機なのか

4/26(金) 6:00配信

文春オンライン

 航空自衛隊のステルス戦闘機F-35Aが青森県沖で消息を絶ってからすでに2週間以上が経つが、未だにパイロット、機体ともに発見されていない。捜索のために、米軍は民間の潜水支援船「ヴァン・ゴッホ」を、日本も海洋研究開発機構(JAMSTEC)の海底広域研究船「かいめい」を投入すると報じられている。今後は海底の捜索が本格化し、見つかった場合は引揚げが試みられることだろう。

【写真】F-35の写真(11枚)を見る

 今回の事件を契機にF-35に注目が集まり、事故を理由にした欠陥機論まで叫ばれている。一方で、F-35は米軍のみならず、米国の同盟国の大半が将来装備する可能性が高い戦闘機であるのも事実だ。このようなF-35固有の特徴について、本稿では従来の戦闘機と異なる点を中心に解説したい。

3軍の戦闘機・攻撃機を共通化する

 F-35の特徴として、「ステルス」であると説明されることが多い。実際にその通りなのだが、F-35は機体から運用システムに至るまで、従来の戦闘機とは異なるアプローチを取り入れている。しかも、それらは民生分野で馴染みのあるものだ。

 もともとF-35は、統合打撃戦闘機(JSF)計画として1990年代にアメリカでスタートした。それまで米空軍、海軍、海兵隊で別々の機種が採用されていた戦闘機・攻撃機を一機種とその派生型に統合して置き換えるという野心的な計画で、共通化によるコストダウンを目指すとともに、米軍のみならず同盟国での採用も主眼に置いていた。

 このため、JSF計画には各国からの参加を募り、出資割合に応じて設計への発言権や、生産の割当、情報へのアクセス権といったものが与えられることになった。これには英国を始めとした8カ国が加わり、出資配分ごとに階層が設けられた。

 日本も米国の有力な同盟国ではあるが、この8カ国に日本は入っていない。米国以外も交えた国際的な兵器共同開発になるため、当時の武器輸出三原則に抵触していたことも理由に挙げられるだろう。しかし、出資はしていないものの、日本国内にF-35の最終組立・検査施設(FACO)が設置されるなど、良い条件でF-35が導入されている(もっとも、FACOによる自国組み立て機導入は打ち切られる見込みだ)。

 日本では2018年1月にF-35が三沢基地に配備され、最終的には140機体制で運用されるという。

1/3ページ

Source: 文春砲

ヤフーコメント

7時間前
機体自体が凄いのはよくわかるが、ソフトに頼り過ぎて逆に見過ごしてる部分があるような気がしてならない。軍用機の事故は改善に大きなエネルギーを使うので、しっかり事故究明を行ってほしい。
名無しさん 6時間前
アメリカが戦闘機を輸出する際は、当然、反目されるリスクを踏まえて、バージョンダウンした性能の機体を与えている。
ハードのダウンは難しいので、当然、ソフト関連の性能になっている。
35の性能がソフトに依るなら、アメリカの思うツボなんですね。
それにしても、日本の防衛が主務なら、湾岸戦争での活躍は、戦闘の種類として意味がないね。
名無しさん 3時間前
ジャミングには3種類ある。
SOJ・スタンドオフジャミング
ESJ・エスコートジャミング
SFJ・スタンドフォワードジャミング
スタンドオフジャミングは、E-767が受け持つ。F-35はエスコートジャミングで敵探知能力をディスターブできるとされるが、能力は不明。SFJは米軍ではF-15Eが受持ち、敵探知レーダの真近で妨害する。
湾岸戦争はベトナム戦争と全く違い、地上のSAMを無力化して空爆できたことから早々に制空権を得たが、地上のSAMが無力化できたのはジャミング機が戦場空域に貼り付いて妨害し続けたことが挙げられる。F-35に電子戦能力とステルス性能があるので、適正に運用すれば空自はレーダー探知される前の攻撃力を得たと言える。
名無しさん 6時間前
ドッグファイト用の戦闘機ではないので誤解が無いように
基本的にはマルチロール機になので多目的に使われる
対戦闘機戦であればステルス性を生かして長距離から敵にロックオンされない内にロックオンしてうつという事でしょう
ロックオンも簡単にできるようなので世代が違う戦闘機は歯が立たない
名無しさん 2時間前
スマホによく例えられる機体だね。ハード単体だけじゃなくて、OSアプリケーション開発のためのAPI・開発環境・配信プラットホーム、クラウドサービスとか、全体がスマホの利便性になる。
F-35も機体はシステムの一部と見なしてる感じがあるな。そもそもデータリンクで、味方の艦船とかも含めて情報共有出来る。どれが攻撃しても良いわけだから、捕捉した標的に自分で攻撃という考え自体が消えている。
ただ、ソフトウェアの大胆な導入とか、盛り込んだ新機軸が多すぎて、いろいろトラブルが生じてるのも確かだろう。
名無しさん 1時間前
役割分担すりゃイイのにと思うわ?
その今時の共有能力で今からでも情報・指示のみ受ける
制空・攻撃型と非武装でも発令する「情報収集分析型」
に造り分けて一機あたりの運用や費用の負担軽減だろ?
全機が現場司令塔である必然性がない。
会社で社員全員が部長以上ってあり得んだろ?(笑)
何ゆえ一機に全てを詰め込もうとする?
その道の大天才が考案した代物だとは思うが、ヒトと
して(道理的思考)はきっと小学生並みだったのだと
思うわ?(笑)
名無しさん 3時間前
墜落後も見つからないなんて、流石の第5世代ステルス機ですね。
パイロットは脱出しなかったのか、出来なかったのか。
最新鋭機F35を任されるほど経験豊富な操縦士だっただけに、せめて
生還して報告してくれたら原因究明にも役立ったと、悔やまれます。
名無しさん 7時間前
凄いのは判るが、見つけにくいのかな、確かに。完了してからの報告になるのかな。しかし思いの他、速攻墜ちましたね。
名無しさん 1時間前
ロッキードって昔からいろいろ日本との関わりが深い会社なのだが、良い事よりも悪い事で有名なメーカー。
名無しさん 6時間前
F-35Aが最新鋭の戦闘機で、機体そのものが「軍事機密の塊」であることは誰でもな知っている。
しかし、では「世界最強」という称号が与えられるかと云えば、答えは「NO!」だろう。
まずライバルとして中国の「J-11・J-20」には空戦では苦戦するとみられるからだ。
F-35は空対空戦闘だけでなく対地攻撃能力なども考慮した多目的戦闘機であること、つまり「あれもこれも。」と欲張ったことが最大の欠点になってしまった。
また、同じ米空軍で採用されているF-22ラプターにも当然、つまり総合力では負ける。
やはり今日での「最強戦闘機」という名を欲しいままにしているだけの超高性能機だということだろう。
mon*****
27分前
ステルスがじゃまして沈んだ機体も見つけづらいってあるのかな?
名無しさん 6時間前
日本の防衛でステルスが役に立つかだなぁ…ステルス機は大量に配備しなくて良かった気がする。半分は通常の機種で良かったのでは?
名無しさん 4時間前
F35を買いかぶりすぎや。スーパー兵器かなんかのように報道されつづけてきたのが間違い。
ミリタリーバランスがひっくり返るほどの航空機ではない。
名無しさん 1時間前
この残念な事件はゴルゴ13で使われる話になりそう。
名無しさん 4時間前
ステルス機能があるから、案外どこかの国に亡命していたりして、、(>_<")
名無しさん 3時間前
ソフトってバグるよね。軍事用でも同じ事。
名無しさん 6時間前
F16とのドッグファイトで負けた最新鋭戦闘機らしい。
頭は良いけど運動が苦手な子って感じだろうか。
名無しさん 7時間前
まさか何処かに亡命したわけではないよね。
名無しさん 7時間前
その周辺を、ワイヤー製の底引き網でひっかければいい。戦闘する飛行機に、安全など無い。
名無しさん 4時間前
F35は、もう裸の王様になってるよ
******
5時間前
コストを度外視にしてるけど血税数百億円もつぎ込まれてるんだよ
名無しさん 3時間前
欠陥戦闘機
オスプレイを見たらよくわかります!
名無しさん 7時間前
戦闘機としての基本性能(裸の性能)は悪いみたいやね。空中戦になってミサイルを撃ち果たし機銃での勝負になれば鈍重な機体はあのゼロ戦にも負けるような気がする。
名無しさん 4時間前
消えたパイロット(泣)
名無しさん 3時間前
他国と自国にも見えない戦闘機!
米国はエンジンの発熱パターンを生産者だから知っているが日本は知らないので探せない!
米軍は知っていても軍事機密は漏らせないから!
名無しさん 6時間前
日本は分析厳禁の外国部品を寄せ集めたF35の組み立て工場か。日本の空の守りは、大事な金づるとして決して手離さない同盟国のアメリカにさじ加減一つで部品供与の調整などで自由に操られる。日本は高くついても無人機を含めた戦闘機の独身開発を進め、もって技術の継承とアイデンティティの確立を目指すべきだ。
名無しさん 6時間前
そこそこの運動性能(それでもF-16やF-18より上)に、F-15を大きく上回る航続距離。加えて従来の戦闘機とは異なるレベルで実現したセンサーフュージョン。LMが「マルチロール機だが、制空戦闘機としても優秀な機体」として完成させたように各国の主力戦闘機に使える。日本の場合、RF-4の代替や北の弾道ミサイル監視、限定的ながら本邦初の電子戦機としても使える。今後ブロック4以降にアップグレードされ、新型センサーやレーザー兵器の搭載、兵装拡大や飛行性能の向上が予定される。
名無しさん 12分前
税金の無駄。そもそも日本にステルス機は必要なの?防衛にステルス機はどのような効果があるの?自衛隊でしょ?防衛専門だよね?
名無しさん 3時間前
今頃、戦闘機は某国の地下秘密基地で分解調査されて、パイロットは特別待遇で死ぬまで金に困らない生活を約束されて名前も人相も変えてウイスキーかなにか飲みながら「美味い」って言ってる。
きっとね……
名無しさん 3時間前
ゼロ戦も、不時着した機体が米軍に持ち去られ、徹底的に分析された。その後の戦果は知っての通り。露国や中国へ持ち去られてしまえば、ゼロ戦と同じ運命を辿る。
絵蛮下痢音
56分前
一人乗りで1機130億円もする空前の銭喰い虫だよ。
国民の血税で買うんだよ?

 

 

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事