スポンサーリンク

データはありません

山一証券野澤正平氏から野々村県議まで。印象的「謝罪会見」の平成史

 平成という時代を振り返ってみると、数多くの謝罪会見が行われてきた。思い出すものは人それぞれ違うだろうが、ぱっと頭に思い浮かぶ会見には発言や態度、見た目が印象的だったものが多い。理よりも情に訴えるものに…

「私は寝てないんだ!」印象的すぎる「謝罪会見」の平成史

4/22(月) 6:00配信

文春オンライン

 平成という時代を振り返ってみると、数多くの謝罪会見が行われてきた。思い出すものは人それぞれ違うだろうが、ぱっと頭に思い浮かぶ会見には発言や態度、見た目が印象的だったものが多い。

【写真】絶叫し、泣き喚く野々村兵庫県議の釈明会見

理よりも情に訴えるものに変わった

「私らが悪いんであって、社員は悪くありませんから」

 涙ながらにそう訴えた姿が印象的だったのは「山一証券」最後の社長となった野澤正平氏だ。平成9年(1997年)11月、「社長就任後に知った」という莫大な簿外債務を抱え自主廃業を発表した会見で、野澤氏は長時間にわたり淡々と廃業までの経緯を説明した。これだけなら、老舗証券会社がついに廃業したというだけの会見に終わっていた。だが「社員にどのように説明するのか」という記者の質問から、野澤氏の態度が一変、会見は理よりも情に訴えるものに変わった。

「これだけは言いたいのは」とまっすぐに前を向いた野澤氏は、「社員は悪くありませんから」と語気を強めた。「どうか社員の皆さんを応援してやって下さい」と立ち上がると、「お願いします」と頭を下げて号泣した。

 昔も今も謝罪会見では責任逃れに走るトップが多い。だが自分らの責任を認め、社員を案じてなりふり構わず号泣した野澤氏の姿は、トップとしてのあり方や誠実さを感じさせ、人の心を動かした。後にも先にも、このような会見はこの時が初めてだ。

取引先について聞かれると声を震わせるが……

「私の不徳の致すところです」

 旅行会社「てるみくらぶ」の山田千賀子社長は、涙声でお詫びしながら頭を下げ、身体を震わせ泣いているように見えた。謝罪会見で感情的になったり涙するといっても、誰かのために泣くのと自分のために泣くのでは意味も違えば印象も違う。それが嘘泣きに見えたなら印象はさらに悪くなる。

 平成29年(2017年)3月、「てるみくらぶ」が破産してツアーに申し込んでいた9万人が被害にあうという詐欺事件が起きた。会見で山田氏は、経営状態について聞かれると口ごもったり、目をつぶったりと都合の悪い質問には言葉を濁して答えない。取引先について聞かれると声を震わせるが、被害者への対応については淡々と話すだけで、被害者目線に立つという意識が抜けている印象だ。時おりハンカチで目元を抑え、顔を伏せて泣いているようだが、目は潤んでおらず目元も濡れていなかった。

 原因や経緯についてきちんとした説明はなく、被害者への補償や対策もはっきりしない。そのため、泣くという行為が自己憐憫か会見を切り抜けるための手段にしか感じられなかった。

1/5ページ

Source: 文春砲


名無しさん
13時間前
山一証券の野澤社長は本当に粉飾決算まみれの状況を何も知らされないまま、会社を立て直して欲しいと懇願されボロボロの山一の社長になった。
本来頭を下げなければならない奴らはとっとと辞職し知らんぷり。
それでも野澤社長はなんとかしようと奔走したと言われている。
ただ、時既に遅し結局野澤さんは謝罪記者会見だけの為社長になったのかとも言われた。
いわば一番の被害者は野澤社長、それなのに社員は悪くないとの名会見。
当時はわざとらしいパフォーマンスだと思ったが事実を聞いて感動した。
だからその会見が成功かそうじゃないかと評価するのはちょっと違和感が有る。
謝罪には人間性が出るということ

名無しさん
13時間前
雪印の事件の時、社長は記者の執拗に感情を煽る質問攻めにあっていたと聞く。
とことん社長の感情を逆撫でておき、最後の発言だけをスッぱ抜く。
不祥事を起こすことはダメなことだが、その話を聞いてマスコミのやり方も汚ねーと思ったね。

名無しさん
12時間前
会見での発言を一部切り取って報道するメディアもどうかと思います。良いとは言わないが、私は寝てないも前後の発言から繋げると多少ニュアンス変わります。

名無しさん
7時間前
元山一證券社員です。破綻当時はまだ入社数年の若手だったが、野澤さんは破綻後にその人望から取引先の多くから入社を懇願されるも自分は一番最後だから、と全て断り社員の履歴書をもって取引先を渡り歩いて採用を懇願していた。その甲斐もあって私の同期も一度も会った事のない野澤さんの紹介により多数再就職した。
野澤さんがあと数年早く社長になっていたら山一の運命も変わっていたかも知れず残念でならない。

名無しさん
13時間前
「私らが悪いんであって、社員は悪くありませんから」
うちの上のモンは絶対言わない
会社がうまく回ってるときは自らを褒めて、行き詰まってるときは社員のせいにするから

名無しさん
12時間前
野々村氏はワールドクラスなので
他の方々とは格が違います。

名無しさん
9時間前
日大アメフト部の件はタックルした選手の側の会見も高評価だったね。
ああいう会見は本人としては誠実に話しているつもりでもボロが出やすいものだが、あの若さでボロを出さず逆に世論を味方につけたのは凄かった。

名無しさん
11時間前
山一の真逆を行くのがAKBの運営ですね。
被害者である一社員(メンバー)に全てを押し付け、トカゲの尻尾切りをしようとしていますね。
それで組織(グループ)が存続すると思っているのですから、普通の企業だったらありえないですよね。
子供の虐待死を見逃し三振しまくる児相もそうですが、強制介入が必要な時も有るのではないでしょうかね。

名無しさん
12時間前
>後にも先にも、このような会見はこの時が初めてだ。
この文章おかしくないですか?
例えば「このような会見は後にも先にも見たことがない」ならわかるが。

名無しさん
7時間前
たむけんの焼肉屋が食中毒出した時の記者会見で、スタッフの衛生管理が悪かったのでは?と聞かれたたむけんが「普段から厳しく指導してるので、スタッフに落ち度はないと信じてる。食中毒の知識が浅かった自分の責任」と言ってた。
逃げずに自分の責任を認めること、人のせいにしないこと。できれば部下を守ること。謝罪会見では大事だと思った。

kay*****

6時間前
何を持って謝罪とするのかと言うのが本質だと思う。表に出ればいいわけでも、頭を下げればいいわけでもない。そういう意味では幼い頃に見た山一の野澤社長の会見しかここに出てくる謝罪会見と言えるものはない。
ただ視聴者からすると会見の全容を見てるわけではないから何が本当なのかも実は分からないんだけどね。
でも凄いよね。責任ある立場と社長や幹部は言われるけど野澤社長ほど責任ある立場を見せた人は本当にいないと思う。

名無しさん
8時間前
インパクトは野々村氏がダントツでしょうね。
会見史上あれだけの笑いを提供したのは、後にも先にも彼だけです。

名無しさん
9時間前
メディアや世間を納得させないと謝罪とはいえない時代になってきた
この記者はこう書いたが、謝罪会見は世間を納得させるのが主目的ではないのか。それを報道するのがメディアの役目だ。つまりその謝罪内容では世間は納得しないと質問し、本音を引き出して報道しなければならない。この微妙な勘違いが、謝罪会見での記者の横柄な態度に現れる。

名無しさん
7時間前
>>メディアや世間を納得させないと謝罪とはいえない
後者はともかく、前者の「メディア」とはなんでしょう?
メディアとは単なる媒体。
つまり「モノ」もしくは「システム」です。
それが事実の是非の判断までしようなどと、おこがましい。
多くの国民は口汚い記者どもの質問など聞きたくないのです。
是非の判断は民衆のもの。基準も民衆自身であるべきです。
メディアとやらが基準まで提示して許され続けてきたからこその、壮大な勘違いです。

名無しさん
13時間前
野澤の会見は見事だね。

名無しさん
4時間前
今までで一番潔かった会見は、ジャパネットたかたの高田社長の情報流失事件の時の対応です。素早く謝罪して、対策と原因究明の為、確か数ヵ月間販売活動を止めていたと記憶します。
今の長崎でのサッカーチームの運営でもそうですが、顧客やファン目線で対応していて、人柄が感じられます。

名無しさん
7時間前
私は寝てないんだ、は会見での発言ではないですよね。こういう姑息な報道こそマスコミ不信の原因だと言うのになぜ気づかないのでしょうか。自省を望みます。

名無しさん
11時間前
山一の物語はドラマで観た
そら、最後の社長は
可愛そうで仕方ない社員は悪くありませんて言うよな
雪印は最悪だった
乳製品は工場は、他の食品工場より
衛生をきちんとしないと
長年こびりついた汚れが菌の繁殖を増大した事は今では当たり前の起こるべくして起きた事故
対応も最低だった
神戸市議は、恥ずかしいだろうから
話題にしてあげないでください
bew*****
9時間前
社員を守る野澤社長は素晴らしい。社長の鑑

名無しさん
13時間前
今でも野々村の印象はすごく残ってる。

名無しさん
2時間前
謝罪会見。本来、謝罪すべき事態を招くこと自体に問題があるが、やってしまったことは仕方がない。
記憶に残るものは多々あるが、山一と雪印はダントツで歴史に残る名(迷)会見である。
名は体をではないが、企業への印象を決定つけるには一言で十分という典型例。
「私は寝てないんだ!」はおもしろすぎた。

名無しさん
3時間前
その一部分だけを切り取って炎上するような報道に仕向けているということは無いですか?視聴率や売上のために都合の良いように編集しているとしたら…文脈(全文)をしっかり読み聴きすれば違う印象を持つかもしれません。何を信じるかは読む側・聴く側にも掛かっているのではないかと思います。

名無しさん
6時間前
他の人達に比べて
「これだけは言いたいのは」とまっすぐに前を向いた野澤氏は、「社員は悪くありませんから」と語気を強めた。「どうか社員の皆さんを応援してやって下さい」と立ち上がると、「お願いします」と頭を下げて号泣した。
野澤さんの立派なこと。月とスッポンってこういうことだね。

名無しさん
7時間前
今は無き山一証券の野澤元社長の会見が一番印象的でした。
社員の再就職をライバル会社などにお願いして回ったとも言われている。

名無しさん
6時間前
いつからか、謝罪する人の粗探しをして、そこばかり叩くメディアの報道が増えた。
最初から誰も許すつもりはない、とイジメや晒し者にしてやろうという姿勢になった。
それが個人に何の影響もないものであっても。

その割に身内には甘すぎる。


名無しさん
26分前
社長の代わりはいないが記者は複数いる。社長はきちんと調査して発表しなければならないが、記者はそれを聞いて記事にすればよいだけ。決して社長と記者は同等ではない。ということ。こういう場合は謝罪会見する側が分が悪い。

名無しさん
8時間前
こういう場では記者が(インパクトのある記事にする為)面白半分に挑発して感情を揺さぶってくるけど、動じちゃダメだよね。
画面を通して見てる視聴者の捉え方こそが会社の利益を左右してしまう事が大半だから。

名無しさん
12時間前
野々村と船場吉兆は、どっちも腹痛くなるほどワロた。
この二つは秀逸。
甲乙つけがたいね

名無しさん
5時間前
体裁を考えての謝罪会見なら浅はかさが表に出る。悪いと思ってないのも人柄もバッチリ現れるし。山一証券の会見は見ていて辛くなってしまったのを覚えてる。勤めていた人からしたらそんな謝罪では何の足しにもならないだろうけど、周りの環境が優しくなるならトップができる訴えとして重要なのかもとも思う。あとはマスコミがどう取り上げるかで。。。さらされて可哀想な思いをするのはその会社の名前を逃げられなく背負う一般人だと思う

名無しさん
7時間前
雪印社長の逆切れはメディアが煽った結果だっただろう。
だが、食中毒への経緯とか原因(特に経営的原因)とか会見では全然分からなかった。
よって誠意も全く伝わらなかったんで、そりゃメディア連中に食いつかれて当然じゃ。
そしてその逆切れ報道は一般消費者にこの企業は完全消滅すると思わせるに十分だったよ。
しかし一方で雪印はスポーツ振興や地元への還元は手を抜かなかったので、恩恵を受けた方々がこの企業存続の為に相当がんばった。
それが現在でも雪印ブランドが生き残っている所以だろう。
重い十字架を背負っている分、しっかりした品質管理をしていると信じたいな。
spw*****
11時間前
船場吉兆の件では後日の取材に、初めての事なので事前に弁護士と相談して決めていた謝罪の言葉が頭から飛び、記憶力の優れていた母親が教えていたとあった。これが本当なら言わせていたというのは間違い。

名無しさん
6時間前
山一の野澤社長は面倒を丸投げされてある意味自分も被害者みたいなものなにあの会見は立派だったと思う、今の経営責任者の方々も見習って欲しいものですね、雪印の社長については歴史に残るアホの一言。

名無しさん
13時間前
日大内田
関学を「かんさいがくいん」と何度も言い間違い
謝罪にピンクのネクタイ、しかもエルメス・・・
ところでこの事件解決したのですか?

名無しさん
10時間前
個人的にはあの耳が聞こえないふりした会見が印象的だった。

名無しさん
11時間前
謝罪会見が減ったのは決算書を見れば良く
社長や政治家が会見しても社会的に意味が無いと世間が分かったからだと思います。
令和はバランスシートが紹介されたりして

名無しさん
10時間前
私の会社も去年に不祥事を起こしたけど責任を取ったのは支店長と本人だけだった。そして統括していた本社の部長が支店長になり社長も続投している。

名無しさん
4時間前
被害者目線をやけに強調するけど、それが出来ないからこういう体たらくだったんだから、今さら記者にそんなこと言われる筋合いはない。
山一だって社長がああ言ったけど、社員とその上司が悪さしているのをその上が黙認していた部分だってある。発言の一つをとって講釈たれるだけが記者の仕事かい?ちゃんと中立でありのままを報道するのが仕事だと思う。

名無しさん
2時間前
雪印以前は、乳製品では、トップ企業でしたね。アイスクリームも、雪印が良いと昔の方は思ってましたよ。今はもうあまり名前も聞かないですね。森永とか明治は、色んな分野に羽ばたきましたね。

名無しさん
12時間前
野々村の会見は衝撃的だった。
あんなアホが議員をやっていたのかと。

名無しさん
8時間前
そもそもサラリーマン社長なんて、たまたま事件が発覚した時に社長だっただけで、不正そのものには全くタッチしてない場合も少なくない。
まぁ、何かあれば責任を取るのは社長の仕事だが、
何でよりによって俺が社長の時にというのが本音だろう。
jun*****
6時間前
久々の良記事かと。
じっくり読ませていただきました。
伝わる伝わらないは相手が決めることですが大切なのは誠意ですよね。

名無しさん
6時間前
野澤氏はその後様々な企業の社長を歴任され、旧山一の社員とも親交があるそうです。
自主廃業後、残務処理をする傍ら社員の履歴書を持って求職活動をされていた。
こんな人そうそういない。

名無しさん
12時間前
やはり最強は、のの様かな

名無しさん
6時間前
アパホテルの人はあのおばあちゃんね。それより、高齢化問題わ~、西日本だけの問題ではなくて~。うわ~ん!がおもしろかったね。

名無しさん
6時間前
>昔も今も謝罪会見では責任逃れに走るトップが多い。
最近はトップが出てこない事が多い印象すらある。気のせいかな?

名無しさん
6時間前
ジャパネットの情報流出の事がまったく触れられてないってことはそれだけ見事に信用を取り戻せたってことかな。

名無しさん
6時間前
山一証券の会見は私も覚えてる
何が何だかよく分からなかったけど、
社員は悪くないです。って言える人、すごいと思う。
記事の中の
後にも先にも初めてだ。って日本語おかしくない???
後にも先にも無い。なら分かるんだけど。

名無しさん
6時間前
マスコミの煽動もすごいと思う。
企業の危機管理マニュアルは、ヤクザも総会屋もマスコミも、ほぼ同じ対策が書いてある。

名無しさん
7時間前
今は謝罪を指導するプロがいるから、なんとも言えないですね。プロの言う通りに実行したら、反感を買わないから。

名無しさん
6時間前
>後にも先にも、このような会見はこの時が初めてだ。
初めてじゃなくて、「この時だけだ。」が
正しいと思うけど。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事