スポンサーリンク

データはありません

文春砲:「八王子」が「住みたい街」2位になれた理由?

いま「八王子」が「住みたい街」として注目されている。2月5日に株式会社LIFULL から発表された「“データで見た”首都圏『買って住みたい街』」の2位にランクインした(ちなみに…

「八王子」が「住みたい街」2位になれた理由――多摩の“首都”は「立川」ではない?

4/12(金) 11:00配信

文春オンライン

2LDK・2000万円台後半から物件がある

「買って住みたい街」にランクインするためには、新しい物件が供給される必要がある。物件が無ければそもそも検索や問い合わせには至らない。この点、八王子では以前商店があった八日町や横山町といったエリアが再開発され新しくマンションが建つことで、駅近くで買い物も便利な新築マンションが供給されている。さらに、駅徒歩10分程度のエリアに2LDKや3LDKで2000万円台後半から購入可能な新築物件もあり、値ごろ感もある(ちなみに、立川では3LDKが5000万円台から)。

 ここまでを総合すると、自然環境・買い物環境・まちの構造変化・値ごろ感のある新築物件という4つの要素が組み合わさったことが「買って住みたい街」上位ランクインにつながっていると言えるだろう。

では八王子の「弱点」とは何か?

 ただ、気になるとすれば都心への通勤時間の長さと、買い物環境に弱い部分があるところだ。

 都心への通勤に関しては朝ラッシュ時のJR中央線が新宿まで約55分(快速)、京王線が新宿まで約60分(急行)となっており、比較的長い。しかしながら、その弱点をカバーするようにJR・京王双方共に朝ラッシュ時間帯の前後と夕方~夜に通勤者向けに座席指定制の特急やライナーが運行されており、座って帰ることもできる。通勤電車に様々な選択肢がある点はかなり便利なのではないだろうか。

 買い物環境に関しては市民の男性も「メンズは立川の方が店が多いです。普段の買い物で困ることはなくても、服や雑貨でこだわったものを買うとすると立川にいくことになります。おおむね八王子か立川で揃いますが、買い物に関しては立川あってこそという面もあります」という。やはり立川には負けている部分もあるということだ。ただ、百貨店やある程度以上のブランドは八王子から電車で約10分の近い立川に頼れるということは、週末の買い物でわざわざ都心に出る必要はないということ。

 こうしたまちの姿をみていくと、八王子は腰を据えて住むまちとしてかなりポテンシャルは高いと言える。もちろん、人によって住みたいまちに求める条件は様々だが、「自然に近くて、それなりに買い物が便利なまちに住みたい」という方は八王子も選択肢として考えていてはいかがだろうか。

写真=鳴海行人

鳴海 行人

4/4ページ

Source: 文春砲


名無しさん
1時間前
八王子に住んでたことあるけど、冬はメッチャクチャ寒い!
自分は割と寒いのは平気な方だと思ってたけど、とんでもなかった!
つらくて仕方がなかったよ。
寒さに耐えられるならいいのかもね。
あとは、治安が良いとは思えなかったので
防犯対策などはちゃんとした方が良いと思う。


名無しさん
1時間前
確かに中央線で多摩川を渡るとマンション等の住宅はかなり安くなりますね。住宅は人生最大の買い物とも言われているので安いに越したことはないです。
ただ八王子は都心に出るにはやはり遠いです。
JR八王子駅や京王八王子駅が徒歩圏であれば、立川とさほど変わらないかもしれませんが、他の駅利用や、バス利用となると立川の方がいいですね。


名無しさん
55分前
悪い街ではない。
しかし、JRと京王のアクセスだけは何とかならないか?
たかが10分程度の距離ではあるがは人ごみの中を歩くのは苦痛である。
特に雨の日は大変である。
JRと京王の相互乗り入れは難しいだろうが、これが実現できるとさらに発展する。


名無しさん
40分前
以前多摩地区に長年住んでいた経験から感想を述べると、八王子は悪くない。
府中や国分寺などの中途半端な多摩地区に住むくらいなら八王子の方がよい。
価格の安さはもちろんだが、街の大きさは立川には負けるとはいえ、十分なものがある。
さらに京王線の始発駅であることは大きい。座って通勤できる楽さは本当に捨てがたい。
府中や国分寺だと、都心からは遠い上に混雑した中で長時間立ったままの通勤を強いられる。
それに比べれば、15分から20分程度通勤時間が長くなっても、座って通勤できるというのは、本当に楽。
また、帰りも京王ライナーや中央線の特急もあるので通勤の負担は意外と少ない。


名無しさん
1時間前
金額面が一番だと感じます。
中央線が遅い時間まで運行してるのも魅力の一つですね!


名無しさん
1時間前
八王子駅周辺は飲食店も多くて、
ここらに住めば徒歩でほぼ完結するし良い街だと思う。
ただ都心へ通勤する人にはお勧めできないな。
将来の不動産価値という点でもやや難がある。
フリーで仕事できる人とか、
週に2、3回程度しか都心へ出ないとか、
そういう人は良いと思うよ、八王子。


名無しさん
37分前
八王子に住んでました。
16号と20号が1部一緒になったり、浅川にかかる橋の本数が少ない事、未だに踏み切りが多かったりと道路整備に不満はあったけれど、いい街だとは思います。
ただ、北側は恐ろしく寒い。駅前が1℃の時に、家に着いたら-5℃とかになってる。アパートの窓の結露からカーテンが一体化して凍ってたし。


名無しさん
30分前
立川にも八王子にもいましたが、便利なのは圧倒的に立川。
住むにはこれほど良い場所は東京郊外にはないと思います。
立川はそれほどなくてくても八王子に一歩足を踏み入れると
冬の時期はそれこそ雪国。道路では確かに外郭道が出来て
八王子が便利ですが、適度に文化的レベルの暮らしが出来る
ので、それ以外は立川かな。


名無しさん
3分前
街並みは、立川の北口の方がいいですね。
南口は、八王子の西側のようないかがわしさがありますが。
鉄道は、ほぼ互角ですが、道路事情は格段の違いがありますね。


名無しさん
1時間前
住みたいかどうかということだけでなく、購入するにしても賃貸にしても、実際に住めるかどうかということも考慮した結果でしょう。
住める場所の中から選ぶと八王子が浮上してくるということ。
京王ライナーも出来たから、確実にライナー乗車券が買えるなら、京王八王子近辺に住むのも良いかも。
hay*****

6分前
市全体で見た場合、八王子は車でも電車でもとにかく交通の便がいい。関東西部の交通の要衝と言っていいくらい。
どちらも首都圏の外周を結ぶ環状線(圏央道、八高線相模線)と都心から地方を結ぶ放射線(中央道、中央線京王線横浜線)が交差していて、どこに向かうにも便利。そして今度は隣の橋本駅にリニアが来る。
緑も多いし道路の規格も広めのところが多いし、寒さだけ我慢すれば凄くいいところ。

名無しさん
1時間前
うーん。
高尾山に休日のぼるのは混雑で大変だから、平日休みの人にはいいだろうけど。
あと、やはり新宿まで1時間は遠すぎる。有料ライナー前提はないだろう。
車通勤の人はいいかもね。


名無しさん
1時間前
立川に行政機関が移転した後だし、駅前も中途半端に店がある上に
今も北口でデッキを延長する工事をやっているけど、その先に行く
店は居酒屋ぐらいしかない。
何かやるにも、八王子よりも立川の方が揃っているから、八王子が
どんどん寂れていくし、開発もバラバラに進んでいるからお互いに
取り合いになっている悪循環になっている。


名無しさん
29分前
少し前まで立川に住んでたけど、どっちが良いとかじゃなくて好みとかライフスタイルの差だと思います。
立川だってIKEAとかららぽーとまで歩いていくには遠いし、モノレールか車での移動が多くなるから便利かと言われたら微妙。
どっちもいい所ともう少しな所がある。


名無しさん
1時間前
甲州街道の宿場町、絹の集散地としての歴史ある街、八王子。
戦後急発展した街にはない、奥深い魅力があるのかもしれませんね。
通勤という点では特に京王八王子駅は始発駅なので座れるのはメリットかな。
夏暑くて冬寒い内陸の気候ですがそのあたりをどう評価するかは人それぞれなのでしょうか。


名無しさん
1時間前
いいところではあるが、花粉症の人には最悪。
あと寒さに弱い人も駄目。光熱費意外とかかるイメージ。
ソースは花粉症の子供。


名無しさん
1時間前
八王子市は広いので、エリアによってかなり違いがある。この記事は八王子駅付近の話だが、堀之内や南大沢などのニュータウン地域は別の生活圏になる。八王子駅近辺は最近はマンションが多く建っており、新規の商業施設もオープンし、生活の街として人気がある。これに対して立川駅近辺はあまり住む街という感じではない。


名無しさん
30分前
八王子は駅に出るまで、ほとんどバス利用か車で送迎が必要。
冬は寒いし中央線が止まると通勤が辛い。
多少高くても、立川辺りまでの方が住むには便利。


名無しさん
12分前
憧れとかじゃなくて現実的に考えると、そういうことになるのかな。それだけ皆さん、夢を見なくなったってことなのでしょうかね。八王子は、刺激的ではないかもしれないけど落ち着いた良い町よ。


名無しさん
42分前
自然が近くて地価が安く適度に都会で、八王子周辺で病院や学校やレジャー等衣食住揃って暮らす分には不自由しないんだろうけど、毎日都心に通勤するとなると遠いなと思う。
go3*****

1時間前
誰が
を明らかにしてほしい。
そうでないと、ランク付けには何の意味もないと考えます。

名無しさん
1時間前
最近、多摩に住む不動産業界の知り合いからBTという表現を聞いた。
BeyondTachikawaとのこと。立川を越えると都心に向かう電車が急に減って、感覚的にも時間距離がずっと長くなって厳しいと。
なお、人口予測も立川までと立川から先ではガラッと違うね。


名無しさん
57分前
立川駅前は商業集積が進行しているので、住宅地よりも商業地としての需要が高い。
一方で、八王子駅前は大型商業施設が立川にシフトしているので、駅近に大型マンションが作りやすくなった。
要は駅前の性格の変化でしょう。


名無しさん
30分前
昔2年ほど八王子に住んだ事があるけど以前は駅のホームで暴力団の抗争があり拳銃ドンパチや富士森公園の周りを夜な夜な暴走族が爆音と共に走り抜けたりとあまり治安は良くなかったけど今は良くなったのかな?


名無しさん
53分前
立川は、駅前と昭和記念公園くらいで歴史や伝統が少ない。八王子は歴史も自然も豊か。あと、立川市内は立川駅以外は寂しいが、八王子市は八王子駅以外にも西八王子駅、高尾駅、みなみ野駅、北野駅がある。京王相模原線には南大沢駅もある。高速道路のインターも三ヶ所ある。家探し、という点ではポイントが何か所もあるのが検索される要因だろう。


名無しさん
23分前
立川は駅周辺は大都会風だけど、駅から少し離れると基地跡のだだっ広い人工的な空間ばかり。3駅離れた八王子は駅周辺で殆どの買い物は終結するし、何よりも高尾山などの山々が望め、自然豊かなところが魅力だと思います。
京王八王子周辺も再開発計画があり、これから楽しみな街になると思います。


名無しさん
1時間前
八王子普通に住みやすい。
まさに、買い物は立川まで出ればすむ。
ちょっと学生が多くて週末の夜は賑やかだけど、立川だって綺麗なのは表だけで裏は飲み屋街に場外馬券場でキレイとは言いがたい。
電車だって都内まで少し時間はかかるけど、始発は強い。
盆地だから夏は暑いし冬は寒いけど慣れるんですよね。


名無しさん
10分前
東京、新築、手ごろな価格で考えると八王子になってしまう。
駅近くならいいが、バス等必要なところも多くなり生活するには不便になる。


名無しさん
1時間前
立川って駅前はそれなりになったけど住宅街はさびれた下町だよ。


名無しさん
18分前
都心部が雨でも八王子は雪になる事が多いし。
寒いのが苦手だから自分的には厳しい。
spe*****

18分前
都心部が雨でも八王子は雪になる事が多いし。
寒いのが苦手だから自分的には厳しい。

名無しさん
1時間前
夏は暑く、冬は超寒い、雨雪多いし、5月10月だけだよ過ごしやすいのは、40年くらい前より開発が進み人口が飛躍的に増える、旧住民と新住民との対立も激しいとこだ、この結果は意外だな~


名無しさん
28分前
八王子でなくてもいいのでは?
と思う理由が多く見受けられる
そこまでして「東京」でなくてもいいような理由


名無しさん
32分前
最近は雪の予報が出ると、メディアはこぞって八王子に向かうけれど、たしかに豪雪地帯ですよ。都内で5センチの積雪なんてとき、軽く20センチへ積もるから。
でも、ここ数年クローズアップされている赤羽よりも、住むなら八王子のほうが個人的には思う。


名無しさん
29分前
八王子在住だけど
冬の最低気温は都心と比べて5℃位違う。日によってはもっと差が出る。とにかく寒い。
ダウン着て丁度よかったのが都心では暑いので服選びに困る。
雪が降りそうになるとテレビ局がこぞって来るのがまた鬱陶しい。いっそのこと23区外は東京都から切り離して多摩県とかにしたらいい。
その時の県庁所在地は立川ね。
八王子は寂れていくばかり。
不動産が安いのにはそれなりの理由があるから安いからといって買わない方がいい。


名無しさん
1時間前
住みたい街ランキングほど当てにならないものはないですね。
金があったら住んでみたい街、現状の収入で住める街、東京近郊のことを知らない人が雑誌やテレビで影響されて憧れた街等がごっちゃになっていると思います。


名無しさん
32分前
八王子の商業施設はセレオ八王子と八王子東急スクエアと八王子オーパと京王八王子駅ビルショッピングセンターと三井アウトレットパーク多摩南大沢とイーアス高尾とダイエーとイトーヨーカドーと京王ストアとスーパーアルプスと三和と三徳といなげやとドンキホーテとニトリなどがあるよ。日帰り温泉施設は竜泉寺の湯と高尾山温泉とやすらぎの湯と戸吹湯ったり館と銭湯が三軒あるよ。焼肉ステーキ屋もたくさんある。ラーメン屋もたくさんある。スタバもたくさんある。珈琲店もたくさんある。回転寿司屋もたくさんある。イオンモールも近々出店予定。大学病院は二軒あるよ。他にも立川に負けない施設がたくさんあるよ。


名無しさん
1時間前
気の利いた人は選択しないよ、八王子なんて。
だだっ広いから予算回せずにインフラ整備の遅れてる所もたくさんある。
甲州街道沿いの商店街は買いたいものなんか無いからとっくに見放されてるし。
住居にお金使うんなら絶対選ばない地域です。


名無しさん
1時間前
データイムでも新宿まで40分
変な人も多いし深夜は汚物が道端にあるし立川の方が良いと思いました


名無しさん
1時間前
住みたい街は八王子
便利な街は立川
って認識なんだけど
八王子はかなり広い街だし
場所によっては交通が不便なところも
多いよ。
ただし土地の値段や家賃は八王子の方が
安い。神奈川の人とか山梨の人が
お世話になる人が多い土地じゃないのかな
日日月水金土土

1時間前
夏は暑く冬は寒い。
八王子と言っても広いからね。
クルマ必要な住宅街もあるでよ。

名無しさん
1時間前
八王子は花粉症の季節は辛いよ…
あと都心に通勤する場合は、頑張れば座れるかもしれないが遠い…


名無しさん
35分前
盆地だから冬寒く夏くそ熱い。都会と温度差5度。それでもいいのか?


名無しさん
1時間前
かつて学校や企業も東京西部に進出した時期がありました。


名無しさん
1時間前
八王子駅周辺は30~40年前の方が良かったね、買い物しやすさは立川駅の方がいいです。
八王子は盆地だから夏暑いんだよ。


名無しさん
17分前
住みたい街という事は、将来的にも住み続けるって事?
ならば、買い物が便利かどうかよりも、子育てに不自由しないかがとても重要ですゾ。
その点で言えば、僕が住む川崎市(神奈川県だけど…)はとても良いよ。
ゴミ出しも楽だしね。


名無しさん
21分前
近隣の相模原に住む人間としてはね、八王子って同じ多摩地域に属する吉祥寺に近いなと思うの。横浜線は八王子、京王線は京王八王子が始発駅だから、横浜や新宿へは座りっぱなしで行けるわけだし、中央線も八王子始発東京行きのダイヤが用意されてたり、あずさやかいじと言った中央線特急は必ず止まる駅だから通勤時は楽なわけだし、何よりもバスの路線の数も多いよね。
だからね、個人的な考え方として吉祥寺が住みたい街に憧れるのは、交通が充実してかつ、通勤時の移動が便利で商店街やショッピングモールが程よく入ってる。だから八王子も住みたい街に憧れるんだろね。


名無しさん
1時間前
八王子には西八王子・高尾駅があるので、八王子駅だけの乗降人数では少ない。
高尾駅なら始発なので必ず座って通勤できる。
生活するにも便利で立川より住みやすいです。


名無しさん
48分前
駅周辺はいいけど、ちょっと離れると、、、。
GSは少ないし、スーパーも少ない。甲州街道は狭いから大型は1.5車線使わないと走れない。
西東京バスの運転が荒い。


名無しさん
56分前
八王子は広い。八王子周辺の事しか触れられていないが、南大沢とかあたりも八王子。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事