スポンサーリンク

データはありません

辺野古埋め立て反対、過半数確実 首相と米に沖縄知事通知へ「普天間基地固定化でいいのか?」
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設を巡る県民投票は24日投開票の結果、辺野古沿岸部の埋め立てに「反対」が過半数となることが確実となった。投票率は、住民投票の有効性を測る一つの目安とされる50%を超えた。玉城デニー知事は近く安倍晋三首相とトランプ米大統領に結果を伝達する。県側は民意を踏まえ、改めて移設を断念するよう迫るが、県民投票結果に法的拘束力はなく、政府は推進方針を堅持する見通しだ。

 反対票は投票資格者(24日の速報値で115万3591人)の4分の1に達し、投票条例に基づき玉城氏には結果を尊重する義務が生じた。

2時間前
県民ではないけど、辺野古の海は確かに綺麗で破壊されるのは心が痛い。しかし、今現在基地を作らなければいけない原因となっている中韓などが反対活動などをしてるという情報もある中、本当に反対でよいのかを考えてほしい。本当は基地なんてないほうがいいに決まってるが、なぜ基地が必要なのか、普天間は危険ではないのかなどもう少し考えるべきだと思う。


名無しさん
2時間前
先日沖縄に行きました。矛盾だらけで本当の沖縄の民意ってどうなんだろう思いました。まず、那覇空港では滑走路増設で埋め立てをしてました。きれいな海に見えましたが・・・タクシーの運転手さんに辺野古はダメで那覇空港は良いんですかと聞いてみたところ那覇は民間だからと言っていました。でもサンゴ礁・・・辺野古も一緒だと思います。そして普天間の人は仕事が無くなると困っていました。それを聞いて沖縄の民意はわかりますが直接影響を受ける普天間と辺野古に限定した住民投票も必要なのではと思いました。県民投票より直接かかわる方の意見も必要なのでは?

名無しさん
2時間前
今回の沖縄の問題は、全く理解できない。
私自身、基地のそばに住んでいるが、国防上しかたがいないと思っている。また、なんら、補助も受けていない。
これで、辺野古基地ができないのであれば、普天間基地が存続継続といくことにしかならいないと思うのだが、それで本当に良いのだろうか。
沖縄県民の方が、あまりにも本当に国益を考えているのかが、問われれているのだと思う。補助は頂戴、でも基地はいやというようなことではとても日本国民としての同意は得られないと思う。
また、左翼が政権おろしのために、活動している事自身、時代遅れ。
成田闘争って、結局何?って思ってしまいます。

名無しさん
2時間前
この投票の雰囲気からすると、反対派の人は投票に行く割合が高いように感じます。そして賛成派とどちらでもない派は行く人は少ないのではないかと。賛成派が投票に行かない理由のひとつは国が投票の結果に関わらず移設を進めると明言してるからだと思います。自分がわざわざ賛成票を入れなくても移設が進むのなら行く必要性を感じなくなるからです。そういう流れを考えれば投票結果が必ずしも沖縄県民の移設の考えがどういう割合なのかというのを示せないのではと考えます。

名無しさん
3時間前
投票率が低いのが気になります。
無関心なのかそれとも投票した所で何も変わらないと思っているのか?

名無しさん
1時間前
投票総数の過半数超えにどれだけの意味があるのだろうか?
通常の候補者の中から当選者を決める選挙なら、棄権票=白紙委任 と云う事でそれを勝者の票に乗せても良いのかもしれないが、県民の意思表示を示す県民投票に行かない棄権票は、確かに賛成票になることはないが、だからと言って多数を占める反対票と同じに見るのには無理があると思う。 どちらかと言えば「どうでも良い」と言う意思表示だと思う。
この「どうでも良い」と言う棄権票と反対票のどちらが多いかが、本当の注目点だと思う。
つまり、反対票が有権者総数の過半数に達するか否かが大問題なのだと思う。

名無しさん
2時間前
自治体別結果を知りたい。
基地を現在抱える地域はどのような意見かを。それが本当の結果だ。それ以外の地域の結果は他人事な意見だ。
alt*****
2時間前
沖縄防衛したいんだから沖縄に置くしかない
普天間は都心だから辺野古という田舎に移設するよう調整した
なんで反対するのかわからない…
周辺の地図を眺めると、普天間は細い道と大学もあり人が多いように思うが、辺野古は国道一本とサブウェイと高専があるだけ
考えるべきは自然を極力壊さないような移設方法じゃないのか?

名無しさん
1時間前
普天間はダメ、辺野古はダメ、じゃあ県内のどこならいいのだろう?
完全に撤退が県民として理想の結果なんだろうけどそれは叶わない。普天間は危険で移設が前提で辺野古が上げられてきた。辺野古を新設して普天間と辺野古を活用するというわけではない。
その辺野古にNOと突き付けるなら県は代案を提示すべきだと思う。

名無しさん
2時間前
沖縄県民ですが…
私は辺野古移設に反対できません。
親族に基地で働いている者もいます。
普天間基地近くの大学に通っていましたし、今も戦闘機の爆音に悩まされています。
このまま、普天間に基地を置いていていいのか?もちろん、基地が無いに越したことはありません。無条件返還が1番です。しかし、それが現実的でないのは、沖縄に住んでいて痛いほど感じています。
辺野古賛成と言えば、反対派に何を言われるか分かりません。まるで、人間でないような目で見られます。沖縄県民であれば、辺野古に反対して当然だという空気がしんどいです。
辺野古賛成というよりは、容認ですが…
沖縄は今、分断されています。
そして、このような記事で本土の方々から頂く沖縄県民批判のコメント…しんどいです。
投票行けませんでした。でも、それが今の沖縄に対する私なりの意思表示です。知事は無投票の数にも意味を見出していただきたいです。

名無しさん
2時間前
投票率が5割切った時点で、大きな意味は持たないと思う。本気で反対するなら、投票に行って反対しないと。5割を超えた人間が反対と投票しないと、本当に反対した事にはならない。

名無しさん
2時間前
テレビでインタビューした人の中に判断できないからいかない
という人もいたので、相当根が深いなとは感じました。
家族でも割れているところもあるようだし、見方によっては通常の
選挙よりも、ずっと良い投票なのかなと思ったりもしています。
それでも、やっぱり個々のリクエストを記入できるようにしないと
意味はないなと思いますが。

名無しさん
2時間前
最終的に投票率を見てみないと分からないが、投票に行かない県民は、興味無い・どちらでも良い、と思っているのでしょうか。そうすると、極端な反対派の意見としか判断できないのかな、と思ってしまう。個人的な意見として、やっぱり住宅地の中にあるより、海沿いにあった方が少しも安全ではないか、と思う。

名無しさん
2時間前
基地問題は沖縄だけの問題じゃなく、日本の問題。国防上、基地は絶対必要。当然負担軽減は考慮しなくてはならないが、基地そのものに反対という左翼勢力とは一線を画すべし。仮に反対票が多かったとしても基地撤去には絶対にしてはならない。

名無しさん
3時間前
もし「どちらでもない」が最多かつ25%超えたら、玉城知事はその意思を尊重して何するんだろ?

名無しさん
2時間前
反対票が4分の1を超えて???
全体の25~30%程度って事ですよね。
今回は二択ではなくどちらでもいいがあるので
どちらでもいいは、黙認、容認ですから
反対派は少数意見だと言う事になりますね。
反対側ばかりに照準合わせて記事がでるけど
70%の容認側の意見は無視されるのでしょうか?

名無しさん
2時間前
賛成反対だけでなく普天間はこのままで良い悪いを入れるべきだったのでは?それと投票率が50%を切るなら県民の総意とは言えないと思います。もし辺野古を中止したら普天間に残ることも考えられるのでしょう。
では、再び県民投票を行って頂きたい。
今後の防衛をどうするか。
①辺野古移設は反対だが、他の地域は良い。
②米軍は撤退させ、自衛隊の配備を増強する。
③米軍、自衛隊による軍備の配置をやめ、自警団を結成する。

名無しさん
2時間前
埋め立てだけを考えれば反対は当然でしょう。
普天間を考えれば反対ではないになるのではないでしょうか。
この投票に意味があるのでしょうか?

名無しさん
2時間前
マスコミ各社は最近の国政選挙では投票率の低さを強調し民意を表したものではない。安倍政権が是認されたとは言えないと主張してきました
自らの言動には責任を持ちましょう

名無しさん
53分前
投票条例に基づき玉城氏には結果を尊重する義務が生じた・・?
沖縄の玉金の自作自演、無かった義務がいきなり生じた訳ではない。
はじめから狙ってただけで、茶番劇である。
県民投票の結果がどうであれ、
政治的に偏ってる知事が反対主張するのは明々白々。
県民投票の結果がどうであれ、
国家安全保障に沖縄県が句とを挟めない事も明々白々。

名無しさん
4分前
見出しが恣意的になってますね。
投票者の過半数でしかないので、×得票率が実際の反対の割合。
行かない人は明確に賛成、反対でもないわけだからどちらでもないに属すると思われる。
心情的にはないほうがいいが、普天間がそのままはもっと嫌ってことだ。
ま、こういう投票って反対の人は行くけど拘束力が無いから賛成の人は無理に行かないだろうし。
ま、オール沖縄とかいうのがまやかしってことは明確になったから。
そうせざるを得ない原因がある以上その近くに基地は必要。
極力現行の民有地に影響がないことの方が大事。

名無しさん
2時間前
沖縄の比ではないけど、神奈川県には米軍の陸、海、空の基地が厚木、横須賀、座間、相模原に点在してます。その他の小さい基地も入れると後三ヶ所は米軍基地がある県です。でも、うまくやってると思うけどね。

名無しさん
2時間前
反対して自分達は、満足を得たかもしれないが、4分1と言う数字だけを大きく取りあげているが、それでいいのか?逆を返せば、たかが4分1じゃないか残りの数字4分3は、大きい数字だ、賛成ってことだよ

名無しさん
2時間前
50%はたしかに区切りではあるんだけれどもデニーの県知事選の時は投票率63%だったんだよね。それでデニーは39万表取って圧倒的民意と言われたんだよな。今回の票数でメディアがなんと言うのかがすごい興味があるんだけどなんというんだろうか??期待してる。

名無しさん
46分前
反対ありきの県民投票なんだから当然の結果。
条例により結果を尊重する義務が生じた。
仮に賛成多数だったら辺野古推進に転じたのか?
公約もヘッタクレもないね。
果たして通知してもトランプは読むかな?
結果は知るだろうが文書は読まない気がする。

名無しさん
2時間前
棄権票が一番の民意になりそうですね。
acs*****
2時間前
誰が考えても新たに基地を作るなんて考えられない。鹿児島県とか近くの自治体も代わりに基地を引き受けましょうかなんて言わない。沖縄が犠牲になっていることは明らかなことだ。でも、反対とは言い切れないところに沖縄の悩みがあると思う。

名無しさん
2時間前
最初は、普天間基地の危険性の早期除去から「賛成」だと考えてました。
ですが、この前の国会でやっと辺野古の軟弱地盤の存在は認めらたものの試算も出さない態度をみて「反対」が現実的だと判断しました。
軟弱地盤のため90メートル級の杭を7万本打ち込む必要があるのに、海外でも70メートルまでしか実績がない。打ち込める船もない。試算も出さない。そんな計画に賛成は出来ません。
国民の税金を大量に投入して関西国際空港のような水没する使えない基地が出来る可能性があるのですよ?県民以外の方々にも一度考えてみてもらいたいです。

名無しさん
2時間前
話題性が高い重要案件にしては意外と投票率が低いし、意外と関心がない県民が多いという事が伺える。
まだ結果は定かではないが、投票率が50%を切る様ではそれは民意とは言えない。

名無しさん
2時間前
全く関係ないことだ。一部の反日勢力が反対しているだけだ。国の防衛に地方の賛否で簡単に決められるものではない。対立を煽り利益を得る手法は止めてもらいたい。

名無しさん
5分前
以前に沖縄に旅行したときのことですが現地のバスガイドが辺野古の埋め立てを許さないとバスの中で語ってたんです。自然を壊して環境破壊だとか。でもその直後に通りかかった海岸で、ご覧くださいこの辺りのビーチは人工的に作られたビーチでサンゴ礁がとても綺麗なんですよと誇らしげに語っていたのを目の当たりにしました。いやそれも自然をぶち壊して作ったものじゃんと思いました。なんだこのダブルスタンダードは?

名無しさん
2時間前
難しい問題。
必要だけど、近くには要らない施設。
せめて、日本の法律で管理できればいいのだが。

名無しさん
2時間前
危険な普天間基地の移設は必要である。ただどうして辺野古であるのかというちゃんとした説明がなおざりにされたこと、とくに安倍首相、菅官房長官の沖縄に対する態度がいけなかった。
沖縄の人の感情に火をつけてしまった。中国とのこともありこのままではいけない。
この結果を受けてまずはそのことをわびることがスタートラインかと思う。

名無しさん
2時間前
町議、市議は県議の選挙の応援隊 県議は国政選挙の応援隊
本当にこれだけ多くの人数が市議として必要なのか?
国会議員の人数を減らす、収入を減らす事を議論するよりも
地方議員削減する事を切に願います。

名無しさん
2時間前
沖縄の方々の真意ってのは『賛成』『反対』って事ではなく、本土に『沖縄の姿』を決められてるって事が嫌だって事だと思う。
きっと基地自体を許せんて事ではなく、本土が勝手に決めるなって事じゃかいかなぁ。
だから沖縄にやってくる『関係ない奴ら』自体も相手にしてないと思うなぁ。

名無しさん
2時間前
辺野古でもなく普天間でもない第三の選択が全く見えない。同時に東シナ海における中国の軍事的プレゼンスの増大も考慮しなくてはならない。善意に基づく交渉は重要だが、それだけで物事が解決するという旧民主党の構想が尖閣での衝突で妄想でしかなかったことも忘れてはならない。「話せば分かる」がレアルポリティークの世界では通用しない事も多い。
ken*****
2時間前
普天間基地固定の賛否を県民投票で問えばもっと投票率が高かったと思う。普天間基地を放置して辺野古の賛否だけ投票しても無意味だと県民の多くが感じたんじゃないの。

名無しさん
25分前
さーて、埋め立て推進議員の当選も果たして公正な選挙だったのか?
アメリカ介入の不正選挙だったんじゃない?
もう一度検証した方が良い。
この政権は、なんでもあり。
数十年後、NHKスペで、安倍政治の不正の特集が組まれる。
その時、視聴者は当時の国民はよく政府に反対しなかったなあと思うだろう。。
まるで我々が、大政翼賛会が支配した時代を不思議に思うように。

名無しさん
2時間前
この投票率の低さだと、投票したのは大声をあげて目立ちたい層がメインでしょうね。
結果、(あえてこの表現をしますが)本土だけでなく、現地の当事者からもさして興味がなかったことが露呈しただけの投票でしたね。

名無しさん
2時間前
もし投票率が50台で、そのうちの4ぶんのが
反対なら民意としてアメリカと総理に通知するのはどうかと思う。県民投票する必要性があったのかと思ってしまう

名無しさん
2時間前
期日前も入れて半分行くか行かないかか
正直もっと行くのかと思ってたけど沖縄の人は意外と興味ないのかな

名無しさん
2時間前
いずれにしろ
今の軟弱地盤は
回避すべきである。
無理して建設しても、どんどん沈み
そのたびに補修、補修とランニングコストが大きくなってしまう。

名無しさん
2時間前
焦点は反対票の多さというより、投票率の低さだろうね。投票してない人は常識的に考えて、反対でも賛成でもなく、どちらでも良いを選んだ事と同じだろうと考えることが普通だ考えて、投票率50%で反対票が80%でも明確に反対する県民は全体の40%だもんね。それじゃオール沖縄とか言えないですよね。笑

名無しさん
2時間前
選挙なら違法になるようなことがものすごく行われていたようです。そんな結果になんの意味があるの?そもそも国防の問題で、中国の息のかかった活動家が活躍している投票何て無視でいい!

名無しさん
2時間前
せっかく県民投票するのであれば
罰則つけてとりあえず意見を集めれば良いのに
どっちでも良いが一番多くなると困るのかもしれないけど

名無しさん
2時間前
県民の民意を大事にして欲しいけど
どちらでもないっていう選択肢を与えたにも関わらず
投票率が低かったら
いろいろ思うところはあるな
スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事