スポンサーリンク

データはありません

「徴用工」でなく「労働者」「募集工」=政府、強制イメージ回避!!
11/10(土) 15:46 掲載

「徴用工」でなく「労働者」=政府、強制イメージ回避

 現在、日本で働いている韓国人はすべて、募集工、将来のために、

すべて、本国へ帰っていただきましょう。 大学,官僚、政治家、

ついでに、韓国の出稼ぎ売春婦5万人も!!

 

 

韓国最高裁が新日鉄住金に対し、戦時中の朝鮮半島出身者への損害賠償を命じた判決を受け、日本政府は原告らの呼称を「朝鮮半島出身労働者」に統一した。(時事通信)

[続きを読む]

[ad#ad2]


名無しさん
1時間前
しっかり一つ一つの手を打って行こう!
日本が本気で最後まで強行姿勢を取ってくれることを願ってます。
途中で甘やかしてきた結果が今回の判決だということを肝に銘じ、今度こそ徹底的に分からせるべきだ!

名無しさん
1時間前
誰かの後押しがあったから訴えているのでしょう。
ウソをついてまで他国を非難したいやつらなんですね。
今回はやられないようにしてください。

名無しさん
1時間前
今回の4人は募集だったが、今後韓で行われていく裁判では強制もいるんでないの?この部分はあまり強くやる意味はないと思うじゃあ募集はともかく強制の人はどうなるんだ?って議論になるでしょう
問題は募集であろうが強制であろうが解決した約束事をちゃんと守れよってルール違反の部分に集中して攻撃しないと、揚げ足取られる材料になると思う

名無しさん
1時間前
「募集」「あっせん」「徴用」の区別があったこと、今回訴訟を起こしたのは募集者だったこと、しかし徴用もあったこと、偏らず正確に認識する必要がある。でも一番大切なことは、日本は賠償済みで韓国も合意し、この問題は終わっているということ。

名無しさん
1時間前
その方向で良い。今回の4名は募集に応じたわけなので。
ただ当時は朝鮮という国はなく、みな日本人だったわけなので何ら問題ない。このあたりも徐々に浸透させていってほしい。

名無しさん
1時間前
そうです。情報は正しくあるべきです。
韓国側の勝手な言い分に負けないように頑張ってほしい。

名無しさん
1時間前
素晴らしい。マスコミも今度から徴用工ではなく労働者で統一しましょう。

名無しさん
1時間前
いいねいいね~河野さんに変わって外交がいいなりでなくなってきてる雰囲気はいいね
トランプではないがあべ首相ももっと強くいてほしい

名無しさん
1時間前
募集に応じて就労したのと強制的に仕事をさせられたのとでは意味が大きく違います。その辺を曖昧にしたままではいけません。

名無しさん
1時間前
募集で応募は仕事です。
国を挙げての言いがかり(司法までも)の相手は限界でしょう。
韓国も5億ドルで経済発展を遂げたのだから自立すべきと思います。
個人的には、韓国旅行をすることはもう無いでしょう。
wcl*****
49分前
日本は何かしらの問題を騒ぎにして突っつけば金を出す国、強く逆らわない柔な国として舐められている。
日本は韓国を必要としない姿勢を示す必要があると思います。

名無しさん
1時間前
厳しくしていきましょう
こちらがどれだけ譲歩しても、相手は感謝しない

名無しさん
1時間前
変な妥協はしないでくださいね。
覚悟を決めて韓国を倒しましょう。

名無しさん
1時間前
今迄があまりに甘過ぎた。真実を毅然と発信していけば、自ずと正しい方向に向かうと信じてます。

名無しさん
29分前
私は地方に住むものですが先日私の在住している市の議会事務局へ
今回の韓国大法院の判決に「非難決議を採択し広報して欲しい」旨の申し入れをメールでしました。地方議会の決議は国の外交とは関係ないのは承知していましたが、国を構成する一地方の小さな市でも声を出していくことが国の外交を支えることに繋がると思いメールした次第です。
正式な手順としては「請願」と「陳情」と言う手続きがある様ですが
急ぎ意見を発信したく上記を行いました。
ここに書き込んでおられる皆さんも市のホームページの中の「議会事務局」等へ直接申し入れをされると一層効果的と考えます。
これが私達の様な何の力も持たない市民が意見を発信できる手段かと思います。大きなうねりの一端になればと思います。

名無しさん
1時間前
徴用工でも募集校工でも関係ありません。給料が支払われていなかったり精神的苦痛があれば謝罪し賠償するべきです。韓国が。

名無しさん
1時間前
徴用と応募を分ける必要とは向こうに逃げ道を作ってやっているのか?
賠償は解決済という、全て同じ扱いで良い。

名無しさん
1時間前
厳密に区別する。大変結構だと思います。

名無しさん
1時間前
強制徴用された証拠は?賃金を貰ってない証拠は?まさか本人の証言だけって事はないよね?まずは日本のメディアもそこから報道するべき。戦時中に殺されなかっただけありがたいって思うのが普通な気がするけど。

名無しさん
17分前
労働者では区別がつかんだろうに。
徴用された者でも労働者ではないのか?。
ハッキリさせるには募集なら募集工とするべきではないのか。あえて労働者と呼ばなくても良いのでは。
日本政府の姿勢がぶれない事を祈るが。
とうひつ
43分前
慰安婦も実は本人が知らないところで親が娘を売っていたってこともあったみたいですよね。過去のことなので確認しようも無いところもありますが、すべて日本政府や軍部の強制だったという見解は見直すべきだと思います。

名無しさん
1時間前
妥協しちゃダメ。強硬な姿勢でキツイお仕置きをすべき。

名無しさん
1時間前
今度ばかりは腰砕けの尻つぼみにならないよう、1ミリたりとも譲らない対応を貫いて欲しい

名無しさん
1時間前
給料あったはず
それを証明できればいいのだが
慰安婦も同じく

名無しさん
51分前
今回はとても良い対応をしてますね。これからも日本政府、頑張ってください。

名無しさん
22分前
慰安婦の案件と同じ対応ですね、こりゃまた同じだ。
常識が通じない韓国にまたいいようにやられる。
対応が生ぬるいどうせまたお金を払う羽目になる。
領事館を閉鎖するする位やらないと効果がないと思います。
日本独自の制裁をやらなければいけないと思います。
こりゃまた口だけで本気ではないね、期待はずれな対応ですね。

名無しさん
33分前
戦時中やその前後は確かに非人道的な行為もあったのだし、その部分は謝罪や対処をしていかなければならないが、対韓国については一度詫びても何度でも蒸し返し、そのたびに膨大な時間と金額が取られるのが非常に理不尽。
何か議論や訴訟が上がれば、第三者・国に証人として入ってもらい、二度と蒸し返さないよう三者合意で記録に残してほしい。

名無しさん
54分前
募集や徴用とかは重要でない。特攻隊員は志願兵であるが、強要がなかったという人はいない。論点をもっと明確にして本質的なところで対応すべき。

名無しさん
1時間前
レコードチャイナで半導体の材料となるフッ化水素の禁輸が始まったという記事が出たらしい
これが本当ならフッ化水素の世界シェア100%で、半導体の材料となるこれがないと韓国電子機器メーカーが成り立たなくなってしまう
日本による経済制裁が始まった

名無しさん
46分前
何度も何度も約束を破られてきたのですから、日本は強気の対応でいいと思います。
スワップもしかり、韓国政府がもし『助けて』と言って来ても、日本は『知りません』と突っぱねる事くらいしないとダメだと思うのですが・・・
f*****
14分前
政府の対応は素晴らしいと思う
ただもう揚げ足を取られるような余計な事は出来るだけ言わずに国交断絶に向けて静かに粛々と事を進めていきましょう
まずは大使を戻して関税を上げてビザ復活から始めましょう

名無しさん
52分前
毅然と対応してほしい。
慰安婦もおなじ、自分で志願した募集婦についてもはっきり示すべき。

名無しさん
27分前
今回はなし崩し的な根拠のない妥協は絶対にしてはならない。河野(洋平)や宮沢、村山等のこちらが譲歩すれば相手も降りてくる等と国と国では絶対にしてはならない行為を許してはならない。摩擦を恐れてはダメ徹底的に摩擦を追求し真の結果と信頼を勝ち取ろう。

名無しさん
1時間前
今後この件で、国内のメディアが徴用工と形容詞した場合は、なんらかの罰則が必要だと思う。

名無しさん
1時間前
「応募に応じた者だ…」
こうなって来ると、韓国からの外国人労働者受け入れする企業は高いリスクを負うことに将来的になりそうだな。

名無しさん
39分前
日本としては解決済みの問題。国際間の協定もあるというところが大切だと思う。

名無しさん
1時間前
良い対応だと思います。これまでが優しすぎたと思います。

名無しさん
50分前
いや名称とかでごまかすのはどうかと別に。徴用してたのは間違いないんだから。1965年の時に払ったお金が被害者に還元されてなかったことのほうが問題なわけでそこをついていけば終わりってわけではないのか。当事者じゃない連中のせいで日韓の関係が悪くなるのはよくない。

名無しさん
57分前
徴用前の労働者であることは明らかになっているのに「徴用工」と報じ続けるメディアにも強い違和感を覚えます。

名無しさん
34分前
非常に良い対応。
ここできっちりやっておかないと奴隷だなんだと慰安婦の二の舞になる。
安倍政権だからこそできる対応だと思う。

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事