スポンサーリンク

データはありません

九州豪雨、死者18人に 72時間経過、9日も雨の恐れ

72時間経過 豪雨の死者18人に

7/8(土) 21:54 掲載

九州豪雨、死者18人に 72時間経過、9日も雨の恐れ

 九州北部の豪雨災害で、福岡、大分両県の死者は8日、さらに増え、18人になった。被災地から川でつながる有明海では5人の遺体が見つかり、警察は災害にまきこまれた可能性があるとみて調べる。この5人を含めると死者は23人になる。九州北部は9日も所によって大雨のおそれがあり、気象庁は警戒を呼びかけている。(朝日新聞デジタル)

[続きを読む]


名無しさん
2時間前
もうこれ以上死者が増えない事を願いたい。

名無しさん
1時間前
自然災害は怖い自衛隊の皆さま頑張ってください

名無しさん
1時間前
自然災害、
このところ九州は
ついていない・・・・・
亡くなられた方の
ご冥福をお祈りいたします。
日本中、
いつどこで何が起こっても
不思議ではなくなってきた。

名無しさん
1時間前
いくら救助隊がかけつけても、近寄れないくらい酷いらしい。自然の脅威は計り知れない

名無しさん
1時間前
まだ雨が続くかと思います。みなさん気をつけて行動しましょう。
自衛隊のみなさん大変でしょうがよろしくお願いします。自衛隊の方々も気をつけてほしいです。

名無しさん
1時間前
今回の集中豪雨で甚大な被害が出た地域の地盤が真砂土の影響が大きいと言うマスコミが言っているが、
以前から分かっていたのか違うのか誰も言わない。
もし分かっているなら他の地域も発表したらどうか?
もちろん困る人達がいるだろうが。
極力、危険性は未然防止すべきだと思う。

名無しさん
1時間前
水は、厄介だ。なければ困るが、こういう具合に大量に降れば、こうなるし。これだけの豪雨になれば、逆にこの分、水不足になっている地域がある。このことを忘れてはならない。
水問題が人類にとって最大の問題かもしれん。

名無しさん
4分前
何かでも、

昔は本屋で雑誌類を購入する時には
単純に「名前」とかだけで選んでたけど、
最近はこうやってヤフーで
いろんなところの記事を目にすることが出来るから
いい環境だよな。

規模が小さい会社でも
頑張っていい記事書けば、
世界中に名前を売ることが出来るから
もっといろんなところが積極的にどんどん
参加すればいいのにな。

まあでも、

自動車、家電、食品、アパレルとか
いろんな企業の人たちも
単純に広告を貼り付けてるだけだと
あんまり利用者の人に見てもらえないから

「ビジネスニュース」みたいな形にして
どんどん記事を出せばいいのにな。

内容的には新商品の発売予定とか特徴の説明、
さらには豆知識とか、少し変わった使い方とかいろいろと書いて、
それに「ビジネスジョーク」をプラスすれば
結構、宣伝効果ありそうだけどなw


名無しさん
27分前
地震保険だけじゃなく、
こういう災害保険も新設してほしい、
この人たちは、助かったけど命以外、
でも
なにもかも、失ってしまった、、
これからが大変だよ、援助や給付金があるかもだけど、これじゃたりないとぉもう、
こういう時に
自分自身がかけれる災害保険があれば
あるのかな?なければ作ってください


名無しさん
1時間前
水の力は凄い!
有明海まで流されてしまう程の力
shi*****
46分前
こんな事予想外です、田舎でもないない。
大分から佐賀の筑後川まで流れてくるなんて、、、筑後川、大好きな川なのですが。遺族の方は辛すぎますよね、被害の方もこんな遠くまで流されて可哀想に。見つけてもらってよかったね、お悔やみ申し上げます。

名無しさん
10分前
もうやめてやぁ

名無しさん
27分前
犠牲者の数でその災害の傷をはかれるわけでもなかろうが、救助に当たられる方々には頑張っていただき、被害を少しでも抑えては頂けまいかと願う。
ご冥福をお祈りしつつ、私に何ができるか考えております。

名無しさん
1時間前
テレビ見ていないから、あまり状況分かっていなかったけど
防衛大臣が非難されるのも当然な悲惨な状況なんだ。

名無しさん
1時間前
山や川が近いのは自然に囲まれてる感があっていいけど、災害面で心配面なのがネックだな
大自然の猛威に人間は勝てないんでね

名無しさん
52分前
そう言えば、東日本大震災の時に
命は助かったけど、ストレスや何やらで
寿命を縮めてしまい、亡くなった人が
いましたよね。
贅沢を言えないのは判るけど、避難所で赤の他人の
横で生活するって凄いストレスを感じると思う。
東日本大震災の時も避難所で作ったみたいだけど
段ボールか何かで敷居や壁、ミニハウスみたいなのを
作ったらいいと思う。
誰かに見られてる聞かれていると思うと
気が休まらないですよね。
助かった人はとにかく十分な睡眠を。

名無しさん
1時間前
想像以上に犠牲者の方が多くて悲しいです。
雨とはありがたい存在でもあり、憎い存在にもなる。
自然と人間が共存するのにも限度があるということですね。
これ以上犠牲者が増えませんように。

名無しさん
1時間前
何十年に一度の大災害、秋にはスーパー台風の襲来とコレが毎年になる可能性もある。異常気象の影響だと思う!地球温暖化を防止するため全世界で動かないと地球壊滅に向かう!ひとり一人が温暖化防止を意識する事でも少しは違う!

名無しさん
1時間前
72時間の壁を書かれていますが
怪我をしていたとしても水分補給は可能な状態だと思います
実際、心身共に壁はあるかもしれませんが
震災と違い条件が違いますので
残りの行方不明者の安否確認を救助隊の方々に
リスクはあると思いますが
事故のないよう進めていただきたいと思います
短い時間の中で
安否確認、不明者数の把握をされた役所の方々
ありがとうございます
お疲れもあるともいますが
避難されている被災者皆さんの健康面維持管理も
共によろしくお願いいたします
残された不明者の無事をお祈りし
亡くなられた方々には
ご冥福お祈りいたします。

名無しさん
たった今
有明海に土砂が流れ込んでたら漁業もダメになりそうだな
k@
19分前
雨量が確実に増えている、治山、治水事業の計画数値の変更をお願いします。

名無しさん
53分前
虎ノ門ニュースで、雨量としてはたいしたことのないものだといってた。それがこんなに被害があるのは 木を切って山を整備しなくなったからで、その予算が削られたのが原因だって。
全国規模で危ないところは対策して欲しいよね

名無しさん
1時間前
ヤフートップを見るたびに死者が増えていく現状が辛い

名無しさん
1時間前
少しでも命が助かりますように 救助の方々頑張って下さい そして亡くなられた方々ご冥福をお祈りします。

名無しさん
1時間前
消防団の皆様、大変ご苦労様です。
私も消防団員ですがお体に気を付けてください。
ありがとうございます。

名無しさん
4分前
次は何処だろうか?
山、川の近くの人は気を付けて。
いっそのこと引っ越しを。今後毎年ありそうな災害になりつつある。

名無しさん
1時間前
犠牲者は、今後もっと増えると思う。

名無しさん
58分前
自衛隊はマジ頼りになるが稲田は頼りない。阪神淡路の時の村山のようだ。

名無しさん
1時間前
50キロも遺体が流れたのか

名無しさん
1分前
日本中いつどこで起こってもおかしくない光景です。
is2*****
1時間前
明日にかけてまた降る予報が出ている。避難指示を早めに出さないと必ず危険な自宅に戻ってしまう人がいる。

名無しさん
50分前
これから毎年どこかでこんな災害が起きてしまうのでしょうね。。。恐い。

名無しさん
1時間前
本当に気の毒です。
だけどそれでも大昔の治水インフラが乏しい時代よりは助かる命も大幅に増えているはず。
近代災害や疫病から命を守ろうとする人間の努力と発展はすさまじいものがある。
…あるけど、それでさえ凌駕する大自然の猛威の前ではやはり無力。
扮装や災害で人口が目減りするのは地球の限られた制約や資源の中で動物社会を維持するための当たり前のルーティンではあるのだけれども、やはり幼い命や田舎で穏やかに暮らす人たちを召し取られるのはツラい。

名無しさん
18分前
人災って話もありますよ。 
山の木を間伐せず放置して、山の保水力がなくなり、土砂崩れが起きやすくなったり、枯れた木はすぐに流されて民家を直撃したり。
雨量が観測史上最大とか言ってるのもウソですね。
雨量計が更新されるたびに記録がリセットされるので、更新してから最大になっただけ。
こういう事はマスコミは報道しないですね。

名無しさん
1時間前
自治体を責めるつもりはない
ただ、避難態勢がどうなっていたのか総括してもらいたい

名無しさん
40分前
あっちの方でよかったと発言した人がいたなあ~。
また今度は福岡でよかった、大分でよかったとか言うのかなあ~?
水はなければ困るけど、水は恐いものであるのがまた痛感す出来事だ。
お亡くなりなった方のご冥福をお祈りいたします。

名無しさん
38分前
ここまで荒れると、一段落ついてもボランティア活動は無理だね。

名無しさん
14分前
自然災害の恐ろしさを改めて感じた。
これだけ警報が出ていたから、みんな避難してほしかったけど、そういう訳にいかないよね。
次繰り返さないために、避難の呼びかけなど徹底してほしい。

名無しさん
1時間前
あまりに局地的すぎて報道にピンときてない人も多いだろうけど、
雨が多く降ったというだけで死人がでるほど日本の地方インフラは老朽化あるいは最初から見捨てられてるんだぜ。

名無しさん
42分前
地震は予測不能だが、豪雨は予測できる。それなのに毎年多数の被害者がでる。防災マップの見直しや事前避難の徹底などもっと力をいれたらどうなんだろう!
wha*****
5分前
注目させたい為に大げさに報道しないで

名無しさん
1時間前
毎年どこかでこの手の災害が起こっている。
もう、化石燃料を使っての発電は止めたほうがいい。
今年の夏は猛暑らしい。
私が子供の頃は、今のように40度近くになることはなかった。
生きていくだけでも大変だ。

名無しさん
51分前
募金くらいしか今は力になれないので休まず働いてます。体が行けず申し訳ないです‥‥

名無しさん
55分前
亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
また、人間のみならず、ペット動物さんも気になります…

名無しさん
1時間前
最近 温暖が減少でクレパラートは地震も天気もおかしくなってくるし
怖くなってきてます

名無しさん
14分前
こわい。

名無しさん
30分前
全貌がわからない。

名無しさん
1時間前
台風には警戒していたが、翌日の線上降水帯の発生については、気象庁の予報もなく、警報や避難勧告が出たのも豪雨数時間続いた後だった。
そのため、通常の夕立と勘違いし、逃げ遅れた人が多数出た。
河川が氾濫したあとで警報を出しても、まったく意味が無いのです。
今回多数の死者が出た原因のひとつに、気象庁の誤報にあるのは間違いないでしょう。

名無しさん
36分前
自然の力にはどうしようもないからな。どこに避難しようが数人は被害に遭う。

名無しさん
56分前
数年前。
母の実家が浸水した。
築100年ぐらいの建築物は頑丈だと思う。
スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事