スポンサーリンク

データはありません

池上彰「消費税上げると税収増える」と嘘を吐く!安倍首相「消費税は引き上げ」

 

池上彰が「消費税をあげると税収が増える」と解説している。 上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」
池上彰「消費税1%増で約2.4兆円の増収」、「消費税を5%上げると税収が12兆円増える」

現実無視の真っ赤な嘘!

自民党総裁選・共同記者会見詳報(1) 安倍首相「消費税、予定通り引き上げたい」 石破元幹事長「要介護にならない社会つくる」
安倍首相「これからも財政再建を進めていきたい。そして、消費税は予定通り引き上げていきたい」

現実無視の大失政への暴走!

▽これが現実▽
日本は平成9年(1997年)に消費税率を3%から5%に上げたが、平成10年(1998年)以降現在に至るまで、一般会計の税収は消費税率を上げる前の平成9年(1997年)を下回っている。
現実:消費税を引き上げれば引き上げるほど税収は減る!

上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」#8 池上彰の台本粉砕?議論をするな、印象操作をしろ!【上念司】

http://netgeek.biz/archives/126481
上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」
2018年9月10日
上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」

経済評論家の上念司氏が今だから言える話として池上彰のインチキっぷりを告発している映像を見つけた。動画が投稿されたのは2013年と古い。当時はまだ池上彰が信用されていたが、今となっては合点がいく話だ。

前回の記事:【炎上】池上彰のパクリを八幡和郎が告発。有本香「私も同じ経験ある!」宮下研一「私も!」

まず本題に移る前に上念司氏の経済解釈から紹介しておきたい。
上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」

税収は簡略化すれば次の式で表すことができる。

税収=名目GDP×税率。

ここで「税率をあげると税収があがる」という人がいるが、それは国民の消費行動が変わらないという前提に立った机上の空論。そんなことにならないのは歴史が証明している。経済はそんなに単純ではない。

実際にはデフレの状況で税率をあげると消費行動が冷え込み、名目GDPが下がってしまう。税収を増やしたいなら、やるべきことはまずデフレを脱却し、名目GDPをあげることが大事。

さてここまで理解したうえで暴露話を見てほしい(2:04から)。
#8 池上彰の台本粉砕?議論をするな、印象操作をしろ!【上念司】
■ニコニコ動画
#8 池上彰の台本粉砕?議論をするな、印象操作をしろ!【上念司】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21410929

内容要約。

・池上彰の番組の監修を頼まれ、打ち合わせに行った

・増税のメリットとデメリットを紹介する番組

・メリットのところに「財政再建」と書いてあった

・上念司「増税しても財政は増えないよ!財政破綻ですよ(笑)」

・上念司(税率をあげれば税収が増えるってそんな単純なわけねーじゃん)

・上念司(デフレ政策には『そんな単純じゃない!』って反論してくるくせに)

・台本を根底から否定したことで空気が凍った

・それでも気にせず色々ツッコミを入れたら二度と呼ばれなくなった

そもそも池上彰は経済の専門家ではないのに、テレビではしたり顔で経済を語っているのがおかしい。プロ意識があるなら、これは自分の専門分野ではないと断るべきだろう。しかしテレビ局は池上彰という集客力のあるマスコットを使って番組を作りたい。

悩んだ挙げ句にとったのが有識者を影の監修にするという方法だった。

さて、その後の放送はどうなったのだろうか。

netgeek編集部で確認したところ、「そうだったのか!池上彰の学べるニュース」(テレビ朝日)のキャプチャ画像を見つけることができた。池上彰が「消費税をあげると税収が増える」と解説している。
上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」

池上彰が「消費税をあげると税収が増える」と解説している。 上念司が暴露「池上彰の番組で監修を依頼され、経済の間違いを指摘したら干された」

果たしてこの数字は正しいのだろうか?経済がこんなに簡単にいくならさっさと増税すればいいわけで、ここまで簡単ではないから深く議論されているのではないだろうか。

いずれにせよ池上彰は経済の専門家ではないのでテレビでこんな発言をするのは無責任だと言えよう。そもそもドラマでもないのに「監修」の意味が分からない。池上彰を外して上念司氏を起用すればいいだけだと思う。

>池上彰が「消費税をあげると税収が増える」と解説している。
>果たしてこの数字は正しいのだろうか?経済がこんなに簡単にいくならさっさと増税すればいいわけで、ここまで簡単ではないから深く議論されているのではないだろうか。

現実は、池上彰の解説とは完全に逆だ!

消費税を上げれば上げるほど税収は減っている!

○消費税の導入と消費税率の引上げによって、税収も減少している

 経済成長が停滞すると、法人税や所得税などの税収も減少する。実際に、過去においても、初めて消費税を導入した直後に日本の税収が最大となったのを最後に、その後日本の税収は減少しており、その後の消費税率の引上げ後に更に税収は減少している。

1.平成元年(1989年)4月1日、消費税を新規導入(0→3%)
2.平成9年(1997年)4月1日、消費税率を引上げ(3%→5%)
3.平成26年(2014年)4月1日、消費税率を引上げ(5%→8%)

日本は平成9年(1997年)に消費税率を3%から5%に上げたが、平成10年(1998年)以降現在に至るまで、一般会計の税収は消費税率を上げる前の平成9年(1997年)を下回っている。

平成元年(1989年)4月1日、最初に消費税を導入した年度(0→3%)と翌年度までは一般会計税収もそのまま増加したが、2年後からは減収となって3年目以降は消費税導入時点よりも少なくなった。
平成9年(1997年)4月1日、消費税率を引き上げた(3%→5%)際には、一般会計税収は導入した年度にわずかに上向いたが、すぐに失速し、税率引上げ以降、一般会計税収が引上げ時より上回る年度は皆無の状態が続いた。
【国の税収入】
消費税  法人税   所得税    計
H 8年  6.1  14.5  19.0  39.6兆円
H 9年  9.3  13.5  19.2  42.0兆円
H10年 10.1  11.4  17.0  38.5兆円
H11年 10.4  10.8  15.4  36.6兆円
(消費税が増えても法人税や所得税などが減少し、税収総額は大幅に減少)

日本は平成9年(1997年)に消費税率を3%から5%に上げたが、平成10年(1998年)以降現在に至るまで、一般会計の税収は消費税率を上げる前の平成9年(1997年)を下回っている。

平成9年(1997年)4月1日、消費税率を引き上げた橋本龍太郎元首相は、平成13年(2001年)4月の自民党総裁選にて次のとおり謝罪した。
「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。これを深くお詫びしたい」
橋本龍太郎「私は97年から98年にかけて緊縮財政をやり、国民に迷惑をかけた。私の友人も自殺した。本当に国民に申し訳なかった。これを深くお詫びしたい」

要するに、消費税率を引き上げたことにより、法人税収や所得税収などが大きく減少し、その減少分が消費税収の増加分を遥かに超えたため、財政も悪化させたのだ。
結局、今日に至るまで、最初に消費税3%を導入した翌年度(平成2年度=1990年度)が一般会計税収のピークであり、その後に2回も消費税率を引き上げて今は8%にしているが、つい直近までは平成2年度(1990年度)の税収を上回らなかった。
つまり、消費税導入後は、経済活動が縮小萎縮し、法人税収や所得税収などが大きく減少し、その減収分が消費税増収分をはるかに超えるため、逆に税収は減少し、社会保障費や防衛予算などが抑制されているのだ。

○消費税率を引き下げ、GDPを増大させ、税収も増加させたカナダの例

では、消費税率を引き下げたり消費税を廃止したりすると、本当に個人消費が増大し、経済成長率を高め、税収も増加するのだろうか。
カナダの例を見てみよう。カナダは、平成3年(1991年)に消費税(商品サービス税=GST)7%を導入した。
しかし、カナダ国民は、選挙で意思を示し(消費税を導入した与党は次の選挙で169議席から僅か2議席に転落)、猛烈な消費税反対運動を展開した。
その後、カナダは、景気の減速を懸念して消費税率の引下げを実行し、平成18年(2006年)に消費税率を6%に引き下げ、さらに平成20年(2008年)に5%に引き下げた。
カナダが消費税率を引き下げた結果、平成20年(2008年)以降にカナダの税収が減ったかというとそんなことはなく、カナダのGDPが増大したためにカナダ全体の税収も増加している。つまり、カナダは、消費税率を引き下げたが、経済成長による自然増収によって全体の税収を増やしたのだ。

2006年以降にカナダが消費税率を引き下げた結果、カナダの税収が減ったかというとそんなことはなく、カナダのGDPが増大し、全体の税収も増加している。

自民党は9月10日、党本部で総裁選立候補者の記者会見を開いた。
自民党総裁選・共同記者会見詳報(1) 安倍首相「消費税、予定通り引き上げたい」 石破元幹事長「要介護にならない社会つくる」
立候補した安倍晋三首相(総裁)は、会見で次のとおり述べた。

自民党総裁選・共同記者会見詳報(1) 安倍首相「消費税、予定通り引き上げたい」 石破元幹事長「要介護にならない社会つくる」
 「財政再建については、われわれ政権をとってから24兆円、税収が増えています。60兆円近く、今、税収が増えて60兆円近くになっておりまして、過去最高にも近づいてきていますし、11兆円の国債も減額をしてきました。しっかりと、これからもわれわれで財政再建を進めていきたい。そして、消費税は予定通り引き上げていきたいと思っておりますが、同時に軽減税率が今度は導入されます

安倍首相は、経済政策について完全に間違っている!

安倍首相は「われわれ政権をとってから24兆円、税収が増えています。60兆円近く、今、税収が増えて60兆円近くになっておりまして、過去最高にも近づいてきています…」と言っているが、過去最高は平成9年(1997年)の60.1兆円だ!

なぜ一般会計税収の過去最高が平成9年(1997年)の60.1兆円だったのか理由を述べれば、消費税導入前だったからに他ならない!

したがって、税収を増やすためにも、消費税率を引き上げてはならないのだ!

こんな簡単が法則が理解できないことは大問題だ!

★登録URL変更のお願い★

平成29年12月5日の夜から弊ブログのURL(アドレス)を以下のとおり変更しました。

旧アドレス
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/

新アドレス
http://deliciousicecoffee.jp/

お手数ですが、読者の皆様にはURL(アドレス)の登録の変更をお願いいたします。

【国産トマト100%】
カゴメ トマトジュースプレミアム低塩 スマートPET 720ml×15本

左:『アメリカ人だから言えた 戦後日本教育の不都合な真実』2018/6/10 ケント・ギルバート (著)
右:『西部邁 日本人への警告 わが国にとって「保守vs.革新」とは何だったのか』2018/6/17 西村幸祐 (著), 富岡幸一郎 (著), 三浦小太郎 (著)

『消費税を上げれば税収が増える』は、真っ赤な嘘!」

と思う人は、↓クリックお願いします。↓

  ∧_∧
( ・∀・) よろしく
( ∪ ∪
と__)__)

Source: 正しい歴史認識・国益重視外交・核武装実現

スポンサーリンク




ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

2,402人の購読者に加わりましょう

この記事が気に入ったらフォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事